髙松建設株式会社

基本情報

資本金:

50億円

従業員数:

1980名(単体・2023年4月現在)

創立年月日:

1917/10/01

代表者名:

髙松 孝年

本社所在地:

(大阪本店) 大阪府大阪市淀川区新北野1丁目2番3号(東京本店)東京都港区芝4丁目8番2号

その他支店:

【支店】 ・城東支店:東京都墨田区江東橋4丁目26番5号 ・城北支店:東京都豊島区東池袋3丁目4番3号 ・千葉支店:千葉県船橋市本町4丁目40番23号 ・埼玉支店:埼玉県さいたま市大宮区宮町2丁目35 ・横浜支店:神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目3番5号 ・名古屋支店:愛知県名古屋市中区栄2丁目4番27号 ・京都支店:京都府京都市下京区烏丸通高辻上ル大政所町685 ・神戸支店:兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目4番8号 【営業所】 ・札幌営業所:北海道札幌市中央区大通西6丁目6番9号 ・広島営業��:広島県広島市中区銀山町1番11号 ・福岡営業所:福岡県福岡市中央区天神3丁目4番9号

会社の特徴

◆事業内容◆ 1917年の創業以来、約5000棟に及ぶ建物をお客様にご提供してきました。建物の建設を通して研究・開発してきた技術は、今日の集合住宅・オフィスビルなどの多種多様な建物に活かされています。 ◆建設事業◆集合住宅、オフィスビル、福祉施設、生産施設、物流施設、店舗建設、宿泊施設、研究施設、医療施設 他【会社の特徴】準大手グループである「株式会社髙松コンストラクショングループ(東証一部上場)」の中核会社であり、創業100年を超える総合建設会社です。グループ各社の強みを活かしながら業績拡大を継続。本業である建設事業の成⾧性は高く、財務状態も安定しております。 ◆魅力◆ (1)実績の強み全国約5000棟の施工実績/マンションの入居率95%以上/自社設計施工比率90%以上でオリジナルの設計が可能 (2)就業環境年間休日125日+有休/社員の50%以上がキャリア採用/キャリア入社の幹部社員割合は40%以上/週1日ノー残業デーの実施 ◆topics◆東京本店 新社屋建設中2023年、地上18階建の新社屋が港区に完成予定‼最新の職場で働くことが出来ます。

募集中の求人 (10件)

正社員一部リモート年収:300~1000万円(月給:25~83万円)

【プライム市場上場グループ創業100周年】 建物の最適な資産活用の提案・サポートを行う土地活用のパイオニア。 働き方改革実施中 年間休日は130日以上&残業も20時間程度。ノー残業デーもあり、プライベートも確保できます! 【仕事の内容】 不動産個人営業、不動産法人営業 店舗や土地をお持ちの個人のお客様や法人企業への提案や開拓し、 所有する不動産の地域の特性等を考慮しながら、最善の活用方法を提案していきます。 お客様の土地や建物を有益なものにする仕事です! 受注額は2億~10億円と大きいため、 商談は半年ほど、 時には5年以上かかることも。 入社間もない社員が受注した際には、直筆の手紙が決め手だったこともあり等、 お人柄や努力が成果に繋がります 【充実の教育体制】 同社の営業は専門性も高く、 不動産だけでなく金融の知識も必要です。 そのため入社後はOJT中心の研修や、事業計画、 建築工法、 税務対策などの講座を通して、 専門教育を受けて頂きますので未経験者も歓迎です。 【給与制度】 完全歩合制ではない給与形態で、安定的な収入を確保しながらも、努力に応える体制が整っています。 【やりがい】 ★完成物を売るのではなく、 街の発展につながる建物をお客様と創りあげていく面白味があります。 【社風】 平均勤続年数が13年と長く、 必須の有給含め年間休日130日以上、 残業も少ないという腰を据えて働ける環境です。 ■従事すべき業務の変更の範囲 同社業務全般 ■就業場所の変更の範囲: 全国の同社拠点

正社員一部リモート年収:276~800万円(月給:23~67万円)

【プライム市場上場グループ: 創業100周年] 建物の最適な資産活用の提案・サポートを行う土地活用のパイオニア。 働き方改革実施中 年間休日は130日以上&残業も20時間程度。ノー残業デーもあり、プライベートも確保できます! 【仕事の内容】 各種施設 (オフィスビル、 商業施設 病院 高齢者施設 物流施設、工場、ホテル、 賃貸マンション等) 構造備設計をお任せいたします。シリーズ化した画一的な建物デザインはございません。 ■企画設計担当が敷地形状、 周辺環境、 法制などの制約条件の中で、 施主様ご要望や高い事業性を実現すべくプランを作成していきます。 その過程において、 地盤条件 建物形状などを考慮し、 同社独自の厳しい設計基準を満たすよう、計算し、 構造体を設計していただきます。 ■自社設計自社施工90%以上と施工上の問題も全て社内で解決可能です。 オリジナル設計のため、設計に拘れます。 【配属先情報】 大阪本店 全500名 設計部 大阪本店 約150名 ■従事すべき業務の変更の範囲 同社業務全般 ■就業場所の変更の範囲: 全国の同社拠点

正社員一部リモート年収:276万円〜(月給:23万円〜)

【プライム市場上場グループ創業100周年】 建物の最適な資産活用の提案・サポートを行う土地活用のパイオニア。 働き方改革実施中 年間休日は130日以上&残業も20時間程度。ノー残業デーもあり、プライベートも確保できます! 【仕事の内容】 BIM導入推進~中長期の取組み計画の策定等を担当します。 マンション等住居向けの総合建設で成長した同社は次の成長戦略で一般建 /築領域(オフィスビル/老人ホーム/医療施設/店舗/工場等)の強化を目指しています ※シリーズ化した画一的な建物デザインはございません。 図面をベースにしたコミュニケーションから、3次元モデルを使ったコミュニケーションに置き換え、 早期から関係者間で共有し、意匠、構造設備などの様々な仕様やコストの確認や管理を進めていきたいと考えております。 また同社は営業担当を含め全員にipad導入している為、営業タイミングでも活用いただける仕組みを検討しております。 ■資格 一級建築士 尚可 二級建築士 尚可 【配属作情報】 設計部 (大阪本店) 約150名在籍しており、 設計部内の 「BIM推進室」 に配属予定です。 社内でのBIM主務のメンバーは約20名が活躍中です。 ■従事すべき業務の変更の範囲 同社業務全般 ■就業場所の変更の範囲: 全国の同社拠点

正社員一部リモート年収:276万円〜(月給:23万円〜)

【プライム市場上場グループ創業100周年】 建物の最適な資産活用の提案・サポートを行う土地活用のパイオニア。 働き方改革実施中 年間休日は130日以上&残業も20時間程度。ノー残業デーもあり、プライベートも確保できます! 関西地場の総合ゼネコンとして、 賃貸マンション 有料老人ホーム・工場・病院等の積算見積・ 購買業務のいずれかをお任せします。 自社物件を営業部や設計部工事部と一体となって手がけて頂きます。 【募集背景】 高級賃貸マンションをメインに事業推進をしてきましたが、ゼネコン分野 (ビル・ホテル・商業施設 工場・倉庫など) に進出しており、受注が非常に増えております(賃貸: ゼネコン =64)。 さらなる提案力強化のための、 採用になります。 【手掛ける物件】 RC造が中心。 全て自由設計。 同じ企画・設計のものはございません。 自社設計施工比率は90%以上になります。 [キャリアアップ] 失敗を恐れずにチャレンジを重ねていくことが高松建設の特徴です。 経験豊富な先輩があなたの成長をサポート。しっかり教育します。 【仕事のやりがい】 土地活用営業の段階から自社で携わっており、営業部・設計部 工事部と連携しながら案件は進みます。 それぞれの工程でご経験を活かして、しっかりフォローをして頂きたいと考えております。 【配属先情報】 原価本部 (見積部、積算部、 購買部) 約45名 ※ご経験に応じて、積算見積もしくは購買のいずれかに配属予定です。 ■従事すべき業務の変更の範囲 同社業務全般 ■就業場所の変更の範囲: 全国の同社拠点

正社員一部リモート年収:276万円〜(月給:23万円〜)

【プライム市場上場グループ創業100周年】 建物の最適な資産活用の提案・サポートを行う土地活用のパイオニア。 働き方改革実施中 年間休日は130日以上&残業も20時間程度。ノー残業デーもあり、プライベートも確保できます! 【仕事の内容】 建築意匠設計 マンション等住居向けの総合建設で成長してきた当社は、成長戦略として強化している一般建築領域(オフィスビル/老人ホーム/医療施設/店舗/工場等)での一品一様の案件増加に対する設計担当をお任せします。 ※シリーズ化した画一的な建物デザインはございません。 敷地形状、 周辺環境、 法制などの制約条件の中で、 施主のご要望や建物の高い事業性を実現してください。 関西で総合ゼネコンとして各種設計業務を担当頂くことができます。 主幹事業である賃貸用マンションが約3割。 ピル、ホテル、病院や工場、 老人ホーム等が7割です。 お客様の土地をどのように有効活用するのかを、 お客さまと一緒に考え、形に変えてください。 【配属先情報】 大阪本店 全500名 設計部 大阪本店 約150名 ■従事すべき業務の変更の範囲 同社業務全般 ■就業場所の変更の範囲: 全国の同社拠点

正社員一部リモート年収:276~480万円(月給:23~40万円)

<企業・ 求人の特色> 【プライム市場上場グループ: 創業100周年】 建物の最適な資産活用の提案・サポートを行う土地活用のパイオニア。 ≪働き方改革実施中 年間休日は130日以上&残業も20時間程度。 ノー残業デーもあり、プライベートも確保できます! マンション等住居向けの総合建設で成長してきた当社は、 成長戦略として強化している一般建築領域(オフィスピル/老人ホーム/医療施設/店舗/工場等)での一品一様の案件増加に対する設備設計をお任せします 【具体的には】 敷地形状、 周辺環境、 法制などの制約条件の中で、 施主のご要望や建物の高い事業性を実現すべく企画設計担当者がプランを作成します。 プラン確定後、 設備設計を開始して頂き、 建物の竣工まで関わって頂きます。 監理側のため残業時間も10~20H/月程度とプライベートも充実した労働環境が提供できます。 ビル、ホテル、病院や工場、 老人ホーム等を手掛け、 全てオリジナルで自社設計が90%以上です。 ■従事すべき業務の変更の範囲 同社業務全般 ■就業場所の変更の範囲: 全国の同社拠点

正社員一部リモート年収:276~480万円(月給:23~40万円)

<企業・ 求人の特色> 【プライム市場上場グループ: 創業100周年】 建物の最適な資産活用の提案・サポートを行う土地活用のパイオニア。 ≪働き方改革実施中 年間休日は130日以上&残業も20時間程度。 ノー残業デーもあり、プライベートも確保できます! 【仕事の内容】 マンション等住居向けの総合建設で成長してきた当社は、成長戦略として強化している一般建築領域(オフィスビル/老人ホーム/医療施設/店舗/工場等)での一品一様の案件増加に対する設計業務をお任せします。 【具体的業務】 (1)設計本部工事本部が検討した構造的課題について、 本社機構の品質監理本部として当社の最終判断を導くために構造技術的な見解を示す業務 (2) 設計本部が作成した実施設計図面の検図業務 ※失敗を恐れずにチャレンジを重ねていくことが高松建設の特徴です。 当社の物件の品質向上に寄与して頂き、 顧客満足を高めてください。 ■従事すべき業務の変更の範囲 同社業務全般 ■就業場所の変更の範囲: 全国の同社拠点

正社員一部リモート年収:480万円〜(月給:40万円〜)

【プライム市場上場グループ: 創業100周年] 建物の最適な資産活用の提案・サポートを行う土地活用のパイオニア。 働き方改革実施中 年間休日は130日以上&残業も20時間程度。ノー残業デーもあり、プライベートも確保できます! 【仕事の内容】 関西地場で総合ゼネコンとして、賃貸マンション 有料老人ホーム・工場・病院等多様な建築物を手掛けている当社にて、 空調・衛生 /設備系の監理・品質管理として設計・施工監理の監査 品質監理をお任せいたします 【募集背景】 阪神・淡路大震災で弊社の携わった建築物の倒壊が一棟もなかったことや、 土地活用の提案でお客様のニーズを的確に掴んだことなどで、受注件数が増加。 ゼネコン分野 (商業施設・オフィスビル倉庫 超高層マンションなど) の案件も増えているため、品質管理が肝になっております。 同社の物件の品質を監査・監理をして頂きたいと考えております物件の企画段階から専門家としてアドバイスしてください。 【同社の特徴】 土地活用営業の段階から自社で携わっており、 設計部や積算部とも連携しながら案件は進みます。 物件は全て一品一様で受注しております。 お客様のニーズに応えるオーダーメイドの建築になります。 【配属先情報】 品質監査部 12名 (内 中途採用3名) 内勤: 外動比率=50:50程度 ※ゼネコン分野: 共同住宅=70:30の比率です。 ■従事すべき業務の変更の範囲 同社業務全般 ■就業場所の変更の範囲: 全国の同社拠点

正社員一部リモート年収:300万円〜(月給:25万円〜)

<企業・ 求人の特色> 【プライム市場上場グループ: 創業100周年】 建物の最適な資産活用の提案・サポートを行う土地活用のパイオニア。 ≪働き方改革実施中 年間休日は130日以上&残業も20時間程度。 ノー残業デーもあり、プライベートも確保できます! <仕事の内容> マンション等住居向けの総合建設で成長してきた当社は、 成長戦略として強化している一般建築領域(オフィスビル/老人ホーム/医療施設/店舗/工場等)も含め、 ご経験や志向性に応じて多様な建築物をお任せします。 <募集背景> 阪神・淡路大震災で弊社の携わった建築物の倒壊が一棟もなかったことや、 土地活用の提案でお客様のニーズを的確に掴んでことなどで、受注件数が増加しているための募集です。 案件もゼネコン分野 (ビル・商業施設・ホテル 倉庫 工場) などに拡大しております。 <手掛ける物件> RC賃貸マンション (数10戸/棟 3~5億円/棟) 規模。 商業施設やビル10億円程度がメイン。 賃貸MS: ゼネコン分野 =3:7の割合 <キャリアアップ> 失敗を恐れずにチャレンジを重ねていくことが高松建設工事部の特徴です。 経験豊富な先輩があなたの成長をサポ ートします。 <仕事のやりがい> 土地活用営業の段階から自社で携わっており、 設計部や積算部とも連携しながら案件は進みます。 最後の工程であ る建築工事の段階に関わって頂き、 物件完成の達成感や喜びを強く感じて頂けます。 ■従事すべき業務の変更の範囲 同社業務全般 ■就業場所の変更の範囲: 全国の同社拠点

正社員一部リモート年収:300万円〜(月給:25万円〜)

【プライム市場上場グループ創業100周年】 建物の最適な資産活用の提案・サポートを行う土地活用のパイオニア。 働き方改革実施中 年間休日は130日以上&残業も20時間程度。ノー残業デーもあり、プライベートも確保できます! 【仕事の内容】 不動産個人営業、不動産法人営業 店舗や土地をお持ちの個人のお客様や法人企業への提案や開拓し、所有する不動産の地域の特性等を考慮しながら、 お客様の土地や建 /物を有益なものにする提案営業をお任せします。 受注額は2億~10億円と大きいため、 商談は半年ほど、 時には5年以上かかることも。 入社間もない社員が受注した際には、直筆の手紙が決め手だったこともあり等、 お人柄や努力が成果に繋がります 【充実の教育体制】 同社の営業は専門性も高く、 不動産だけでなく金融の知識も必要です。 そのため入社後はOJT中心の研修や、事業計画、 建築工法、 税務対策などの講座を通して、 専門教育を受けて頂きますので未経験者も歓迎です。 【給与制度】 固定級と + 歩合制(インセンティブ)の給与形態で、 安定的な収入を確保しながらも、 努力に応える体制が整っています。 【やりがい】 ★完成物を売るのではなく、 街の発展につながる建物をお客様と創りあげていく面白味があります。 【社風】 平均勤続年数が13年と長く、 必須の有給含め年間休日130日以上、 残業も少ないという腰を据えて働ける環境です。 ■従事すべき業務の変更の範囲 同社業務全般 ■就業場所の変更の範囲: 全国の同社拠点