正社員一部リモート年収:500~800万円(月給:42~67万円)
【部門説明】
主に同社グループ内の大企業案件向けにオフィスリニューアル、弱電系インフラ施工、
クライアントサポート業務を提供している部門になります。
そのお客様の事業を支えるオフィス環境づくりのベストパートナーとして
様々な価値提案を行います。
オフィスリニューアル 昨今の働き方を見据えたオフィス空間づくり、
フロア効率化による賃料削減などのベネフィットを訴求したサービス提供をします。
弱電系インフラ施工 インフラ(主にLAN配線、DC内設備など)施工を中心とした
業務を請け負います。
クライアントサポート PC利用サポート、PCキッティングのほか
オフィスでの各種業務サポートを行います。
【募集背景】
現在主にお客様の総務部門と連携して、オフィスリニューアル案件を手掛けていますが、
今後同プロジェクトのノウハウを生かし、お客様の様々な部門をはじめ
各企業へレファレンス展開を図り、新規の案件を多く獲得する計画があります。
現状のリソースでは不足があるため、早期に事業を担う担当者を獲得育成して、
更なる飛躍につなげたいのが狙いとなります。
【職務内容】
NECグループを中心にオフィスリニューアル、移転、新ビル構築などの案件に従事し、
空間系デザイン、什器選定、移転プラン検討・提案、それらのPM実行業務、
実行後の効果測定などを踏まえて次ステップにつなげる
リカーリングサイクルをまわす動きを期待します。
デザイン、販促部門と連携した活動を想定しています。
【具体的な職務内容】
■オフィスリニューアル、移転
■実行後の効果測定と次につながる提案
■空間系デザイン、什器選定
■移転プラン検討・提案
■上記案件のプロジェクトマネジメント
※変更の範囲・・・会社の定める業務
【配属予定部門】
DXソリューション事業本部
金融・パブリックソリューション事業部
オフィスサポート部
【本ポジションの魅力/やりがい】
コロナ後でテレワークからのオフィス回帰が進む中、
どのようにしてオフィスの方が働きやすいとユーザに感じてもらえるか、
さらにフロアの効率化、集約などにより賃料の削減など様々なテーマを考え、
ユーザの立場で提案、さらに施工を行うやりがいのある業務内容です。
【案件事例や取り扱い商材】
■オフィスリニューアル、移転
■空間系デザイン、什器選定
■移転プラン検討・提案
【入社後の流れ(入社後はじめに携わっていただく業務等)】
まずは社内システム、規定、各種業務遂行の手順などについて現職とOJTベースで
就業頂きます。
【将来のキャリアパス】
スペシャリストとしての登用になりますが、キャリアパスとしてライン管理、専門技術と
選択肢があり、ご本人の意向に沿ったキャリアプランが描けるポジションです。
【配属予定部門の平均残業時間】
月20h程度
※上記はあくまでも目安となります。
時期や担当業務によって変動は御座います。
正社員オフィス出社年収:276~540万円(月給:23~45万円)
【テーマパークの営繕管理(営繕別途)】
<具体的な業務内容>
・テーマパーク内外の施設等に関し、テーマパークのスタッフさんに修繕の提案等(見積りの作成・提出、工程、施工方法等の決定)をして決定された内容に基づき、施工を行います。
・工事について計画を作成・提出(見積含む)
・担当者との打合せ・報告
・工事施工管理
【変更の範囲】会社の定める業務
◆会社の特色
大手電鉄会社を中心に運送業や流通業、不動産業、レジャー・サービス業、建設業等、多様な事業を行っています。同社においても、鉄道や駅、商業施設、マンション、ホテルまで、幅広い案件をグループ沿線を中心に請け負っています。
◆その他
<勤務環境>
・テーマパークの営業時間に合わせて就業いただくので、施工場所によっては閉園後に業務が発生するため、夜間勤務となる場合がございます。
正社員オフィス出社年収:276~540万円(月給:23~45万円)
【テーマパークの営繕(営繕管理)】
<具体的な業務内容>
テーマパークの既存の施設が安全に使われるように管理していただきます。
・テーマパークのスタッフさんと営繕箇所について打ち合わせ
・修繕計画の立案
・施工計画の管理、実行
【変更の範囲】会社の定める業務
◆会社の特色
大手電鉄会社を中心に運送業や流通業、不動産業、レジャー・サービス業、建設業等、多様な事業を行っています。同社においても、鉄道や駅、商業施設、マンション、ホテルまで、幅広い案件をグループ沿線を中心に請け負っています。
◆その他
<勤務環境>
・テーマパークの営業時間に合わせて就業いただくので、施工場所によっては閉園後に業務が発生するため、夜間勤務となる場合がございます。
・シフト制による勤務となります。
(シフト例)7:00~16:00/13:00~22:00/21:00~翌8:00
正社員オフィス出社年収:276~540万円(月給:23~45万円)
【カーディーラー・ショールームの営繕管理】
<具体的な業務内容>
建物内における修理が必要な箇所の営繕工事等を行っていただきます。
例えば、造作改修のほか、設備更新や外壁塗装など必要な箇所があれば、現地調査・打ち合せの上、見積作成、工事計画を立て、施工管理を行います。
カーディーラー・ショールームのスタッフさんと営繕箇所について打ち合わせ、見積の実施、協力業者の手配、施工の管理を行います。
【変更の範囲】会社の定める業務
◆会社の特色
大手電鉄会社を中心に運送業や流通業、不動産業、レジャー・サービス業、建設業等、多様な事業を行っています。同社においても、鉄道や駅、商業施設、マンション、ホテルまで、幅広い案件をグループ沿線を中心に請け負っています。
◆その他
<勤務環境>
千葉工事部:15名
正社員一部リモート年収:600~800万円(月給:50~67万円)
【仕事の詳細】
社内外の関係者と打合せを行い、新規出店先の調査を行って頂きます。
基本的に路面店ではなく、テナントとして商業施設内へ出店する割合が大きいです。
場所が決まってからは、社内の設計職がコンセプトからその後の基本設計などを担当します。
※本求人では課長職以上のポジションの募集を想定しております
【同社について】
30年以上、実質無借金経営を継続しております。
貧困問題に積極的に取り組んでおり、日本一のラーメンレストランになって全国の貧困の家庭の子供たちにラーメンをお召し上がりいただくことが夢です。
店舗の売り上げはコロナ前から維持しており、内製化を図っている為低コストで品質向上ができております。
また、老若男女問わずお客様にご来店いただいていることも大きな特徴の一つです。
正社員一部リモート年収:288~288万円(月給:24~24万円)
【業務概要】
国内に50店舗���上を展開している大手ラーメンチェーンの同社にて、店舗の内装工事に伴う施工管理業務をお任せします。
案件としてはロードサイドではなく、商業施設内への出店が中心となります。
【具体的に】
新規出店における内装施工管理業務となります。
出店場所が決まってからは社内の設計職がコンセプトから、その後基本設計などを担当します。
その後実際に工事を行う協力会社の選定から実際の工事スケジュールの進捗確認などを行って頂きます。
【社会貢献】
同社は「明るく楽しい社会づくりに貢献する」という理念を掲げています。
食に携わる私たちの使命として、今後は地域社会と一体となり、
子供たちを貧困から救いお腹いっぱい食べてもらえるような取り組みに挑戦していきます。
実際に"子ども食堂"という、おなかをすかせた子供たちに無償でラーメンを提供するイベントの開催や、貧困世帯への食糧支援など、好きなメニューをお腹いっぱい食べていただける取り組みを実施しています。
同社が日本一のラーメンレストランになったら
おなかをすかせた子供たちに「今日はラーメン食べていきな」「今日はから揚げ食べていきな」と言えるような会社になりたい。
おなかも心も満たしてもらって、笑顔を増やし、子どもたちを貧困から救いたい。
2036年までに、「店舗数700店舗」「年商1000億円」の達成も目指しています。
その根底には、「子どもたちのお腹と心を満たす世の中をつくりたい」という強い想いがあります。
私たちは「日本一になる」ことが目的ではありません。
日本一になって、明るく楽しい社会づくりに貢献していきたいと強く思っています。
同社は社長をはじめとして「世の中に貢献したい、笑顔を作りたい」という思いを持った社員が集まっております。
自分自身を成長させながら、社会貢献にもつながる環境で、共に新しい一歩を踏み出しませんか?
ご興味をお持ちいただき、素敵なご縁に繋がることを心待ちにしております。
正社員一部リモート年収:288~288万円(月給:24~24万円)
【業務概要】
国内に50店舗以上を展開している大手ラーメンチェーンの同社にて、店舗の内装工事に伴う施工管理業務をお任せします。
案件としてはロードサイドではなく、商業施設内への出店が中心となります。
【具体的に】
新規出店における内装施工管理業務となります。
出店場所が決まってからは社内の設計職がコンセプトから、その後基本設計などを担当します。
その後実際に工事を行う協力会社の選定から実際の工事スケジュールの進捗確認などを行って頂きます。
【社会貢献】
同社は「明るく楽しい社会づくりに貢献する」という理念を掲げています。
食に携わる私たちの使命として、今後は地域社会と一体となり、
子供たちを貧困から救いお腹いっぱい食べてもらえるような取り組みに挑戦していきます。
実際に"子ども食堂"という、おなかをすかせた子供たちに無償でラーメンを提供するイベントの開催や、貧困世帯への食糧支援など、好きなメニューをお腹いっぱい食べていただける取り組みを実施しています。
同社が日本一のラーメンレストランになったら
おなかをすかせた子供たちに「今日はラーメン食べていきな」「今日はから揚げ食べていきな」と言えるような会社になりたい。
おなかも心も満たしてもらって、笑顔を増やし、子どもたちを貧困から救いたい。
2036年までに、「店舗数700店舗」「年商1000億円」の達成も目指しています。
その根底には、「子どもたちのお腹と心を満たす世の中をつくりたい」という強い想いがあります。
私たちは「日本一になる」ことが目的ではありません。
日本一になって、明るく楽しい社会づくりに貢献していきたいと強く思っています。
同社は社長をはじめとして「世の中に貢献したい、笑顔を作りたい」という思いを持った社員が集まっております。
自分自身を成長させながら、社会貢献にもつながる環境で、共に新しい一歩を踏み出しませんか?
ご興味をお持ちいただき、素敵なご縁に繋がることを心待ちにしております。
正社員オフィス出社年収:420~528万円(月給:35~44万円)
複数店舗の営業責任者として、担当店舗における『ヒト・モノ・オカネ』の管理を通じて組織を統括し、経営を行っていただきます。
お客様がいつでも安心・安全で満足頂ける自立した店舗に成長させることがミッションの為、時にはシビアな判断を下し、舵取りする必要があります。
サリックストラベルではただ担当店舗の経営責任者としてだけではなく、メニュー改定や店舗の改装計画、業態の変更や新規企画等の中心として裁量を持ち、幅広い業務に関わることも!
そのため他社では体験できない達成感を大いに味わうことが可能です!まずは同社を知ってい頂くため、6ヶ月間で店舗業務・店長業務習得し、エリアマネージャーとしての業務を開始頂きます。
【業務内容】
営業責任者として、担当店舗の人材育成と組織を形成するだけではなく、自立させる為の店舗運営全てにおける以下の支援や指導を行っていただきます。
・顧客満足を最大化させる為の施策や改善
・食材費、経費、人件費の管理とコントロール
・人的マネジメントや労務管理による労働環境の整備
・指導やサポートによる店舗の自立化
・適正な人材評価や人材配置による成長や労働意欲の促進
正社員オフィス出社年収:456~624万円(月給:38~52万円)
主にグループ飲食店舗の新規出店と店舗リニューアルの企画、店舗・空間のデザイン設計を担当します。
社会的なトレンドを抑えながら、立地・人口構成・世帯年収・周辺競合店舗等、地域特性に合わせて1店舗ごとに異なるコンセプトを設計して店舗に落とし込んでいくのが当社の特徴です。
また、主なクライアントとは強固な関係を築いており、企画段階からプロジェクトに参加し、デザイナーの観点から自身の感性や知識を生かした意見提案をすることができます。
【具体的には】
・調査分析・・・周辺地域の特性を調査し、ニーズを探ります。
・企画打合せ・・・施主や店舗責任者と共にコンセプトを企画し、予算の共有を行います。
・プラン作成・・・企画案をパースに落とし込み、施主とイメージの共有・修正を行います。
・図面作成・・・CADソフトを操作し、基本設計を行います。
・見積依頼・・・外部業者への発注が必要な場合、見積もりを依頼します。
一通りの業務を覚えていただいた後は、小さい案件については1年後を目安に打ち合わせ~意匠設計~実施設計をお一人で担当していただきます。
【使用ソフト】
・vectorworks ・PhotoShop・illustrator
※子育て中の方、時短勤務可能です。詳細はお問い合わせください。
正社員オフィス出社年収:372~492万円(月給:31~41万円)
■クライアントオフィスに常駐し、協力会社をマネジメントしながら職場環境の創出・維持・管理を支援します。
全体としての主な業務は以下の通りで、配属先の状況や採用者のご経験により分担を決定します。また、入社後のパフォーマンスにより、リーダーとしてチームマネジメントをお任せすることがございます。
【ビルメンテナンス】
清掃・衛生・設備管理業務、建物保全業務、警備防災関連業務、利用者問合せ対応等
【什器・備品】
購入・レンタル対応、倉庫在庫品の搬出入対応、家具修繕・購入・移設、メンテナンス
【内装レイアウト変更対応】
工事の計画、レイアウト変更調整、工程管理、業者間や社内調整、工事立会、工事報告書作成
【資産運用】
資産管理履歴リストの維持管理
【図面管理】
レイアウトプランのドラフト作成、図面アップデート
【CRE】
支払補助、ビルメンテナンス・清掃・駐車場・関連サプライヤ等の契約管理
【その他】
レポート作成、会議進行・議事録作成、イントラ等文書作成・管理、管理会社との折衝・対応窓口、セキュリティカード管理、軽
度な什器備品の設置や移動、軽度な修繕、他部署関係者との折衝・調整、各種MAPの管理
【チームマネジメント業務】
地方拠点メンバーへのサポート。リモートで異なる拠点の業務管理、進捗管理
変更の範囲:当グループ業務全般
【補足】
・業務は、同一サイトの常駐メンバーだけでなく、同一クライアントの他拠点に常駐するメンバーや、クライアントとコミュニケーションを取りながら進めていきます。
・コミュニケーション方法は、現場でのFace To Faceのコミュニケーションだけでなく、メール・チャットでのテキストコミュニケーション、Web会議でのコミュニケーションが多い環境です。
・土日祝日勤務が月に1~2回程度発生することがありますが、同月内で振替休日を取得しています。
・効率的に業務遂行が評価される風潮であり、無駄な残業がありません。ワークライフバランスを保って仕事をすることが出来ます。
【仕事の魅力】
・新しい発想や提案が受け入れられやすい環境で、裁量と提案力を活かせます。
・最先端のファシリティ環境を備えた外資系クライアント様先で、ファシリティマネジメントのキャリアを積むことができます。
・常駐先でファシリティマネジメントの経験を積んだ後は、適性とスキルを鑑み、オフィス内装・移転に関するプロジェクトのマネジメントを経験
することも可能です。
・将来的には現在のクライアント様以外の企業でファシリティ業務を経験できる可能性もあります
インデックスファシリティーズでは、下記3点の事業によりクライアントを支援しております。
今回の応募は①②の業務が対象となります。クライアントサイトに常駐しFM・PM業務を行っていただきます。
①FMアウトソーシングの受託
昨今、外資系企業やベンチャー企業を中心に、クライアントの保有する建物の維持管理業務を代行する施設管理やファシリティマネジメン
ト(FM)のアウトソーシング企業が増えています。施設の維持管理やFMに必要となる専門性の高い業務をアウトソーシングすることで、ク
ライアントの人材や資金などの経営資源をコアビジネスに集中することが可能となります。
②内装プロジェクトマネジメント(PM)
オフィスを中心に医療福祉施設や教育施設、公共施設などの改装・移転プロジェクトにおいて、構想・企画から工事完了までのマネジメン
トと、移転の支援業務をワンストップで実施します。
インデックスは独立系のプロジェクトマネジメント会社のため、内装工事などの請負は一切行わず、中立的な立場から真にクライアントの利
益を優先し、プロジェクトを推進します。
③SDGs・カーボンニュートラルに向けた最適化ソリューション
施設の維持管理に加え、脱炭素や省エネルギー化、さらには再生可能エネルギーの活用などが求められるようになり、脱炭素やエネルギー
に関わる評価が不動産の資産価値にも影響を及ぼす、新たな時代に突入しています。
インデックスファシリティーズは、保有施設の資産価値の最大化に向け、施設におけるエネルギーの利用状況をはじめとする膨大かつ重要な
データをリアルタイムで可視化し、脱炭素・省エネルギーや維持管理コストを最適化するソリューションの提案から実現までを強力に支援しま
す。
正社員オフィス出社年収:468~552万円(月給:39~46万円)
■クライアントオフィスに常駐し、協力会社をマネジメントしながら職場環境の創出・維持・管理を支援します。全体としての主な業務は以
下の通りで、配属先の状況や採用者のご経験により分担を決定します。また、入社後のパフォーマンスにより、リーダーとしてチームマネジメントをお任せすることがございます。
【ビルメンテナンス】
清掃・衛生・設備管理業務、建物保全業務、警備防災関連業務、利用者問合せ対応等
【什器・備品】
購入・レンタル対応、倉庫在庫品の搬出入対応、家具修繕・購入・移設、メンテナンス
【内装レイアウト変更対応】
工事の計画、レイアウト変更調整、工程管理、業者間や社内調整、工事立会、工事報告書作成
【資産運用】
資産管理履歴リストの維持管理
【図面管理】
レイアウトプランのドラフト作成、図面アップデート
【CRE】
支払補助、ビルメンテナンス・清掃・駐車場・関連サプライヤ等の契約管理
【その他】
レポート作成、会議進行・議事録作成、イントラ等文書作成・管理、管理会社との折衝・対応窓口、セキュリティカード管理、軽
度な什器備品の設置や移動、軽度な修繕、他部署関係者との折衝・調整、各種MAPの管理
【チームマネジメント業務】
地方拠点メンバーへのサポート。リモートで異なる拠点の業務管理、進捗管理
変更の範囲:当グループ業務全般
正社員オフィス出社年収:276~384万円(月給:23~32万円)
【募集背景】
当社は「『はたらく』を通じて人生の可能性を広げるインフラをつくる」をミッションに、ワーカーの「働きたい時間」と企業の「働いて欲しい時間」をマッチングするサービスを運営しています。 現在のユーザー数は900万人、導入企業は10万社を超える急成長を遂げており、2024年7月には東証グロース市場への上場を果たすことができました。
今回募集するのは、タイミーを活用するクライアント先での現場リーダー職です。ミッションを実現するには、今まで以上に最前線でワーカーやクライアントに寄り添い、今まで以上の価値を提供していくことが重要です。 現場リーダーとして、ワーカーのフォローや指導はもちろん、お客様の業務プロセスを可視化したり、より現場を円滑に推し進めるための手段・手法を提案していただきます。 タイミー活用拡大のサポートを通して、ビジョン・ミッションの実現を共に目指していただける方をお待ちしています。
【業務内容】
・役割
タイミーを活用している物流倉庫などのクライアント先で現場リーダーとして就業していただきます。タイミーを利用して勤務するスポットワーカーの業務フォローや指導を中心に、当社の担当営業と連携しながらタイミーをさらに活用していただくための業務改善を提案していただきます。人とコミュニケーションを取るのが好き、人に何かを教えるのが好き、業務の改善について考えるのが好きな方にぴったりのお仕事です。
【具体的な業務内容】
・就業先における現場業務の習得/実施
・就業先の業務改善施策の提案/実施/報告
・就業先でのスポットワーク活用状況の報告
・ワーカーに対するフォロー/業務指導
・ワーカーの勤務管理/人員配置
・ワーカーの勤務状況や活用状況についてのレポート
・クライアント/社内との定期的なミーティング 等
【やりがい・魅力】
最前線で 働き手、クライアントと協同しながら共に課題解決に取り組める
現場に深く入り込み 働き手、クライアント以上に相手の目線に立ち ビジネスに大きなインパクトを与える事ができる
正社員オフィス出社年収:800~1000万円(月給:67~83万円)
日本一を目指し、10年後に700店舗の目標を掲げ、現在急成長中の同社。
ラーメンレストラン『どうとんぼり神座』にてエリアマネージャーとして勤務いただける方を募集しています。
まずは店舗で勤務いただきつつ、神座のことを学んでいただきます。
※その間の条件に相違はありません
現場から入ることにより、しっかりと神座のことを学んだうえでのマネジメントが可能。
しっかり現場で信頼を構築してから役職者になることで、より良い店舗づくりにつなげていただきます。
過去のご経験を生かして"日本一になる会社"で勤務することができる唯一無二の環境です!
今の同社、とてもおもしろいフェーズですよ!
正社員オフィス出社年収:257~342万円(月給:21~29万円)
入社時/キャリアステップ後の仕事内容
【入社時】
*ホールにおける接客
*イベント企画・運営
*販促作成 など
【キャリアステップ後】
店舗:マネジャー、店長として、
店舗運営、人材管理育成 等
本社:各部専門の業務に従事。
営業店の支援・補佐 等
募集背景
『チェンジ』と『チャレンジ』をキーワードに掲げ、これからもどんどん拡大していきます。
しかし、そのために新しいは仲間の力が欠かせません。
変化を楽しむ事ができ、挑戦できるパワーを持っている方とお会いしたいと思います。
職場環境
【従業員構成】
※株式会社ベガスベガスは、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐことおよび健康維持の為
来店いただくお客様と全従業員の安心・安全の為、感染症対策を取り組んでおります。
コロナウイルス感染対策
従業員・店内
・業務スペースの消毒
・勤務中マスク着用の徹底
・アルコール消毒
・従業員の健康チェック(検温、倦怠感、咳など 37.5度以上ある場合は休養)
※面接時も「マスク着用での面接可」
お客様
・マスクの着用につきましては、ご自身の判断に委ねます
【職場の雰囲気】
にぎやかな職場
協調性がある
立ち仕事
アットホーム
お客様との対話は少ない
力仕事が多い
知識、経験不要
正社員オフィス出社年収:257~342万円(月給:21~29万円)
入社時/キャリアステップ後の仕事内容
【入社時】
*ホールにおける接客
*イベント企画・運営
*販促作成 など
【キャリアステップ後】
店舗:マネジャー、店長として、
店舗運営、人材管理育成 等
本社:各部専門の業務に従事。
営業店の支援・補佐 等
募集背景
『チェンジ』と『チャレンジ』をキーワードに掲げ、これからもどんどん拡大していきます。
しかし、そのために新しいは仲間の力が欠かせません。
変化を楽しむ事ができ、挑戦できるパワーを持っている方とお会いしたいと思います。
職場環境
【従業員構成】
※株式会社ベガスベガスは、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐことおよび健康維持の為
来店いただくお客様と全従業員の安心・安全の為、感染症対策を取り組んでおります。
コロナウイルス感染対策
従業員・店内
・業務スペースの消毒
・勤務中マスク着用の徹底
・アルコール消毒
・従業員の健康チェック(検温、倦怠感、咳など 37.5度以上ある場合は休養)
※面接時も「マスク着用での面接可」
お客様
・マスクの着用につきましては、ご自身の判断に委ねます
【職場の雰囲気】
にぎやかな職場
協調性がある
立ち仕事
アットホーム
お客様との対話は少ない
力仕事が多い
知識、経験不要
正社員オフィス出社年収:257~342万円(月給:21~29万円)
入社時/キャリアステップ後の仕事内容
【入社時】
*ホールにおける接客
*イベント企画・運営
*販促作成 など
【キャリアステップ後】
店舗:マネジャー、店長として、
店舗運営、人材管理育成 等
本社:各部専門の業務に従事。
営業店の支援・補佐 等
募集背景
『チェンジ』と『チャレンジ』をキーワードに掲げ、これからもどんどん拡大していきます。
しかし、そのために新しいは仲間の力が欠かせません。
変化を楽しむ事ができ、挑戦できるパワーを持っている方とお会いしたいと思います。
職場環境
【従業員構成】
※株式会社ベガスベガスは、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐことおよび健康維持の為
来店いただくお客様と全従業員の安心・安全の為、感染症対策を取り組んでおります。
コロナウイルス感染対策
従業員・店内
・業務スペースの消毒
・勤務中マスク着用の徹底
・アルコール消毒
・従業員の健康チェック(検温、倦怠感、咳など 37.5度以上ある場合は休養)
※面接時も「マスク着用での面接可」
お客様
・マスクの着用につきましては、ご自身の判断に委ねます
【職場の雰囲気】
にぎやかな職場
協調性がある
立ち仕事
アットホーム
お客様との対話は少ない
力仕事が多い
知識、経験不要
正社員オフィス出社年収:360~600万円(月給:30~50万円)
【募集ポジション】
不動産売買・賃貸仲介専門FCの加盟店開発・営業全般をご担当いただきます。
【職種内容】
▼FC加盟開発・営業
売買仲介専門FCおよび賃貸仲介専門FC「レントドゥ」の加盟促進。
多種多様な業種のお客様に提案をします。お客様の多くが企業経営者です。
▼基本、二人一組で営業
入社後は営業アシスタント(セールスアソシエイト)からスタート。
アポイントメントの約束を取り付けるまでの工程(アポ取り、資料作成など)を担います。
商談から契約までの工程は基本的に上司が担当。
契約に至った場合はアポイントを取ったセールスアソシエイトにもインセンティブが支給されます。
6ヶ月程度、OJTを重ね、一人で商談を任せられるようになれば晴れて独り立ち。
一人前の営業(セールスクローザー)として商談から契約までの工程を担います。
不動産売買仲介FC:https://www.housedo.co.jp/fc/
不動産賃貸仲介FC:https://fc.housedo.co.jp/rentdo/
【業務内容変更の範囲】
変更の範囲:会社の定める業務(但し、本人の希望・適性を考慮するものとする)
■働く環境
▼オンライン面談システムを利用可能
エリアが広範囲にわたるため出張も多くあります。
一方、重要な商談以外は自社開発のオンライン面談システムを活用。
効率良く商談を進めることが可能です。
▼開発営業に専念できる
店舗の立ち上げ・導入研修や立ち上げ後のフォロー・経営指導等については専門部隊が担当。
開発営業に専念することができます。
▼基本、定時退社。
全社を挙げて働き方改革に取り組んでいます。
基本的に残業はなく、発生したとしても30分程度。
定時に退社できるため、自分の時間を大切にできます。
■職場の環境
◎ 東証プライム市場企業
└不動産業者からの信頼も厚く有利に営業活動を展開できます。
◎ 全国各地に店舗を展開
└エリア内におけるネットワークや情報量に関しては他社をリードしている。
◎ 業界トップクラスの 成長企業
└2019年6月22日号「週刊東洋経済」の「勢いのある絶好調企業 最高益更新率ランキング」において3位にランクインするなど圧倒的な成長を実現
正社員オフィス出社年収:216~312万円(月給:18~26万円)
■業務内容:
同社は、「スーパーマーケット」「大型ショッピングセンター」「コンビニエンスストア」「ファミリーレストラン」「居酒屋チェーン」「病院」「保育園」「大型物流倉庫」などの店づくりや施設づくりを行っております。「新店」「リニューアル」など様々です。そして、店づくりや施設づくりには欠かせない工事が2つあります。1つ目は、壁紙や天井クロスなどの貼りつけ、テーブルや椅子の配置といった、レイアウトなどを創り上げるための「内装工事」です。2つ目は、「業務用冷凍冷蔵庫」「電気」「給排水」「空調」「厨房」といった「設備工事」です。この2つの工事をお店や施設のご担当者様へ「提案営業」「設計」「施工」「保守」まで、一貫して当社で行っております。お店や施設で勤務される方、そして利用する一般のお客様が快適に過ごしていただくよう、当社の技術を駆使して対応しております。お店や施設は、みなさんの生活に必要不可欠です。例えば、スーパーマーケットがなければ食材が買えません。大型ショッピングセンターがなければ服が買えません。このように、株式会社アリガはみなさんが安心して生活していただくよう、積極的に店づくりや施設づくりで社会貢献をしております。企業存続という意味で安定性は抜群です。これが、70年といった長期にわたり事業を継続してきた理由です。
■教育について:
基本的に先輩社員のマンツーマンでのOJTとなります。OJTの中では月に1回グループミーティングがあり、そこで各週の振り返りのフィードバックを頂き、業務改善に繋げていただきます。また、業界知識を深めるための書籍購入の補助や、資格取得に向けた支援制度もあり、受講費用の負担制度もございます。もし資格を取得されましたら、技能資格手当も給与に反映されます。
■就業環境について:
年間休日120日、土日祝休みとなっております。残業時間は月20時間程度となっております。ワーフライフバランスも抜群で、ゴールデンウィークや年末年始は10連休を取得する社員も多いです。
正社員オフィス出社年収:252万円〜(月給:21万円〜)
ゴルフ場の”芝”の手入れをメインに整備などコース管理全般をお任せします。
【具体的な業務内容】
・コース上の芝刈り
・グリーンのメンテナンス
・コースへの水まき、スプリンクラーの操作
・作業機器の整備・メンテナンス など
【Point】
お客様が気持ちよくプレーできるよう、美しいゴルフコースの維持・管理に取り組む仕事です。
【入社後の流れ】
まずは同社のこと、カレドニアン・ゴルフクラブのことを知ることから始めましょう。先輩スタッフがイチから丁寧に教えます!配属先となるコース管理部には15名が在籍し20代~50代まで幅広い年齢層が活躍中です。
ゴルフに興味がなくても全く問題ありません。
【魅力】
日本トップクラスの技術を手に入れる
当ゴルフクラブのグリーン、実はとても高度な技術を使い整備されています。
もちろん、一朝一夕で身に付けられるものではありませんが、習得すれば一生モノのスキルになります!こんな時代だからこそ、手に職を付けることが可能です。