企業一覧(2ページ目)

登録されている企業の一覧の2ページ目をご覧いただけます。

844社中 51-100社を表示

アーク引越センター株式会社

資本金: 8000万円
従業員数: 600名
設立: 1982/05/19
本社: 愛知県名古屋市中川区荒子4-218
代表者: 杉原 正憲

「0003」のCMでおなじみ、アーク引越センターは、「ちゃんとしたお引越し」をモットーに誠実な対応で高い顧客満足度を獲得!おかげさまで創業から39年で売上高は約73億円と順調に成長を続けています。 ◆わかりやすく、誠実なお見積�� アーク引越センター様の特徴は“単純明快なお見積り”!当日もタブレットを使いその場でお客様にもわかりやすくお見積りをご提示されていました。そして印象的だったのはとても明るく親身にお引越しのご相談にのっていたこと。最初は少し緊張気味のお客様でしたが簡単な世間話でお互いリラックス。その後「荷造りの仕方がよくわからない」「大事なものは慎重に運んでほしい」といった声に親身にアドバイスをされていました。この『わかりやすく、誠実な』スタイルが高い顧客満足度につながっていることを肌で感じることができました! ◆未経験から「引っ越しのプロ」になれる理由 アーク引越センター様では入社後、まず現場での引越し作業を経験。皆さんこの研修があるからこそ一人前の営業になれるとのこと。「お客様ともっとも深く接することができるのは現場ですからね。現場でお客様とかかわることで学んだ【心遣いや気配り】が今でも生きていますね。」現場研修後はビジネスマナー研修や営業同行など、営業未経験者でもしっかりサポート。実際に未経験から多くの社員が営業として独り立ちをしています!

アイコミュニケーション株式会社

資本金: 1億円
従業員数: 204名
設立: 2009/08/01
本社: 埼玉県さいたま市北区宮原町1-505-1
代表者: 代表取締役 澤田 泰行

埼玉・千葉・神奈川にて10店舗の携帯ショップを運営している弊社。1994年に1号店として「ドコモショップ越谷店」をオープン。現在は埼玉県を中心にドコモショップ10店舗を運営しています。皆さんは「キャリアショップ=販売」というイメージをお持ちではないでしょうか?実は「相談に乗る」ことが圧倒的に多く、全体の8割にも及びます。料金が高い、操作方法が分からない等、様々なお困りごとを解決し、より快適な生活をお届けするお仕事です。弊社では事業開始以降、29年間お客様により快適な生活をお届けすべく、サービスを提供しています。

アイニコグループ株式会社

資本金: 1000
従業員数: 156
設立: 2007年2月
本社: 奈良県奈良市朱雀3丁目1-7

私たちの会社は、『住宅会社』という枠組みに捉われず、創業理念である『笑顔の創造をし続ける企業』を中心に注文住宅事業から始まり今日まで リフォーム・リノベーション事業、不動産事業、保育園事業、民泊事業、介護事業、DXコンサル事業、SaaSの開発・販売・支援事業 と、様々な事業を奈良・京都を中心に挑戦し続けております! ●「挑戦」が、あなたのキャリアを拓く場所 アイニコグループには、「成長に限界はない。挑戦し続けられる環境がある。」という強い信念があります。私たちは、社員一人ひとりの可能性を信じ、新たな挑戦を全力で応援します。結果を出した方には公平な評価と、さらなる高みを目指せる環境を提供。これまでの経験を活かしつつ、新たなスキルや分野に挑戦したいという意欲をお持ちの方には、最高のステージとなるでしょう。あなたの「もっと成長したい」という想いに、私たちは真摯に向き合います。 ●お客様の「理想の暮らし」を創造するプロフェッショナル集団 私たちは単に家を建てるのではなく、お客様一人ひとりの「暮らし」そのものを創造しています。「笑顔の家づくり」という理念のもと、お客様が本当に望む未来を共に描き、形にしていくことに情熱を注いでいます。これまで培ってきた経験とスキルを活かし、お客様の夢を叶えるやりがいを、私たちと一緒に味わいませんか? ● あなたの手で「会社」を創り上げる醍醐味 「会社を自分たちでつくっていける楽しさがある。」これがアイニコグループの企業文化です。年齢や社歴に関わらず、社員全員が「もっと良くしていくにはどうすればいいか」を考え、実践できる風土があります。あなたのこれまでの経験やアイデアを、会社の成長に直接活かせる機会が豊富にあります。組織の一員としてだけでなく、会社の未来を共に創る「仲間」として、私たちと一緒に働きませんか?

アイネット・システムズ株式会社

資本金: 170,000,000円
従業員数: 110名(2025年3月31日現在)
設立: 1985/11/01
本社: 府大阪市中央区淡路町3-1-9
代表者: 牧山 哲見

・医療情報システムの設計・開発・保守 ・医療機関向け各種パッケージシステムの開発・販売 ・企業内、病院内セキュリティコンサルティング ・ネットワーク保守センター運営(24時間) ・経営コンサル、業務革新コンサルティング ・システム・インテグレーション、技術開発(ファシリティマネジメント)

アイフル株式会社

資本金: 940億28百万円
従業員数: (単体) 1,010名(2022年3月31日現在) (連結) 2,116名(2022年3月31日現在)
設立: 1978/02/01
本社: アイフル京都本社: 京都府京都市下京区烏丸通五条上る高砂町381-1/ アイフル東京支社:東京都中央区銀座一丁目6番2号 LIFE CARD 銀座ビル
代表者: 福田 光秀

パソコン、ケータイ、店頭窓口、ATM、コンビニなど、さまざまな融資・返済に関するサービスを提供する消費者金融会社です。アイフルグループは顧客のニーズに合わせた商品やサービスを提供するため、消費者向けに無担保ローン事業やクレジットカード事業、事業者向けに事業者ローン事業や決済代行業、金融機関向けの保証事業を行っており、事業ポートフォリオの多角化に努めています。 ※主な商品…キャッシングローン/かりかえMAX/おまとめMAX/事業サポートプラン/ファーストプレミアム/SuLaLi/目的別ローン 等

アイメックス株式会社

従業員数: 43
設立: 昭和36年1月1日
本社: 東京都墨田区押上1-38-4

事業内容: 産業用化学装置(湿式超微粒粉砕・分散装置)及びプラスチック押出成形システム装置の製造販売

アヴァント株式会社

資本金: 1億円
従業員数: 166名(2023年10月現在)
設立: 2011/08/01
本社: 東京都中野区本町4-46-9 オーチュー第6ビル5階
代表者: 代表取締役 鈴木 将親

当社では設立当初から、これまでの一体型から分散型にシフトして、仮説検証を繰り返し成長させていく『スモールSI』という概念を掲げています。 DX導入が推進された背景には今後のビジネス環境の競争率激化があります。刻一刻と変わるデジタルの世界では今以上にスピード感と柔軟性が重要となるでしょう。 当社の『スモールSI』はこうしたニーズに的確に応えることができるのです。

アクサス株式会社

資本金: 8,000万円
従業員数: 932名(2023年3月時点)
設立: 2007/06/01
本社: 東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル14階
代表者: 代表取締役社長 小堀一雄

◎企業の特色 2007年の創業以来、お客様のビジネスにおける課題解決のために、最適なITソリューションの提供を目指して展開 してきましたが、いわゆる第二創業期に入ったことを機に、会社としての存在価値である「企業理念」と今後の指針 となる「ビジョン」を新たに策定いたしました。 【企業理念】すごい!を追求する 【ビジョン】日本でもっともエンジニアがわくわくする会社になる ■募集背景 お客様とたくさんのエンジニアに支えられ、アクサスは設立以来安定した経営を続けてきました。しかし、私たちが 掲げる理念・ビジョンの実現に向けては更なる飛躍が必要であり、常に挑戦し続け、進化を求めています。 私たち「アクサス」が目指す「すごい!」は「社会を変革する原動力になる」こと。社会に変革を起こす企業や人から「重要なITプロジェクトはまずアクサスに相談しよう」と選ばれるパートナーになるために、新たな仲間をお迎えすることを決めました。 ◎社風・環境 企業理念「すごい!を追求する」は、「すごい!」というポジティブな驚きを示すことばが、お客様からはもちろんのこと、仲間同士や自分の家族からも聞かれるような、質の高い仕事を提供し続けようという決意の形です。 それを成し遂げるために、エンジニアが希望を描きながらクリイティブな能力を発揮できる組織でありたいと願い、「日本でもっともエンジニアがわくわくする会社になる」というビジョンを掲げました。 ■想いや考えきちんと共有できるよう、社員同士の横の繋がりを重視しています。 エンジニア1人につき3名のサポート担当(技術担当・営業担当・カウンセリングスタッフ)が毎月面談を実施しております。プライベートからキャリアのことまで、活発にコミュニケーションをとることで、理想のキャリア実現に向けて伴走いたします。

アクセージ株式会社

資本金: 9,500,000円
従業員数: 11名
設立: 2017/08/16
本社: 【本社】 〒170-0005 東京都豊島区南大塚2-26-7 ME新大塚ビル9F
代表者: 原 靖

オフィスのプロフェッショナルとして、多彩な業界のお客様へOA機器のご提案やコスト削減などの提案を行なっている当社。オーダーメイドのプラン設計により、さまざまな課題解決・オフィス環境の改善に貢献しています。業績も右肩上がりを続けており、お問い合わせは増え続けている状況です。 最近では旭川にも営業所を開設し、事業拡大の地盤固めを進めているところ。そこで今回、組織強化のために新たな営業メンバーを募集することになりました。「5年で売上20億円」という目標達成に向け、一緒に頑張ってくださる方をお待ちしております。

アサヒ精工株式会社

資本金: 6,000百万円
従業員数: 28名
設立: 1988/06/01
本社: 石川県白山市旭丘3丁目16番地
代表者: 上田敏雄

《アサヒ精工株式会社について~ドラマチック・プロジェクトの発進~》 ■先進の製造設備が、卓越した品質と信頼性を生み出します。精密加工技術の枠を集積し、タイムリーに応える体制を維持しています。 《製造ラインと製品》 ■主にOA機器向けのゴムローラー、樹脂ローラー、PFAローラーの開発・製造を行っています。金属加工/ゴム・カッティング/ゴム、スポンジのシャフト圧入/ゴム、スポンジ、ウレタン等の研磨/PFAチューブローラー・一体成型ライン等を取り扱っています 《東邦ゴム工業株式会社について》 ■工業用ゴム製品からOA機器部品、シーリング材の建築用資材まで幅広く取り扱う商社です。OA機器プリンタ等のゴムローラー、建築用ゴムパッキン等の製造、加工も手掛けています。OA機器を中心に、製紙/自動車/土木建築/機械/精密機械/化学等と多岐にわたる幅広い業界との取引があります。経営基盤がしっかりしているので、景気の変動にも強い企業です。

アストモスリテイリング株式会社

資本金: 3億円
従業員数: 698名(2022年4月1日現在)
設立: 2016/01/01
本社: 東京都千代田区丸の内1-7-12 サピアタワー24階
代表者: 南部 泰司

同社は、出光興産(株)と三菱商事(株)のLPガス部門から生まれた、アストモスエネルギー(株)の100%出資会社で、LPガス・石油製品・電力などの販売を通じて、お客様の生活をしっかりと支えている地域密着型のインフラ事業です。 創業以来、九州エリアの個人・法人のお客様へ、生活に欠かすことができないLPガスの販売と共に、ガス機器・住宅設備機器・電力の販売や災害時の対応・各種生活サポート活動と提案を行い、地域のユニバーサルサービスの担い手となり、地域社会に貢献してきました。(2016年1月に全国の販社が合併しました) 同社が目指す姿は、お客様が求めるエネルギー・商品・サービスをワンストップで提供する暮らしとエネルギーの総合窓口となり、豊かな暮らしをサポートすること、LPガスの特長を活かしたエネルギーミックスの最適なご提案を実現したいと考えています。

アフラック保険サービス株式会社

資本金: 1億円
従業員数: 882名
設立: 1975年7月10日
本社: 東京都新宿区西新宿新宿モノリス

事業内容 ●生命保険の代理店事業 ・主に訪問、電話、オンライン面談によるコンサルティングを通じた保険販売 ※引受(取扱)保険会社:アフラック生命保険株式会社、アフラック少額短期保険株式会社 ●受託事業 ・主にアフラック生命にご契約をいただいているお客様へのアフターフォローおよび保険金・給付金等の受付業務 企業情報 ●1998年、アフラック保険サービス株式会社はアフラックグループ100%出資の生命保険代理店として営業を開始し、以来、私たちは「お客様第一主義」を企業理念の柱として営業を続けてまいりました。お客様とご家族がどのような将来を考え、どんな思いで保険を選ぼうとされているのか、私たちはどのようにお客様の支えになれるのか、お客様のニーズを正しくキャッチするだけでなく、保険のプロとしてお客様ご自身が気づかないことまでアドバイスできるよう日々研鑽しています。そして私たちを選んでくださったお客様と共に、「安心」と「信頼」を感じていただける最適な保険プラン創りを常に目指しています。 ●もちろん、ご契約いただいた後もお客様の人生に寄り添う保険であり続けるためにご提案をさせていただきます。保険は「今すぐ使う」ものではなく「いざという時に使う」ものです。私たちの仕事は「ご契約いただいたら終わり」ではなく、ご契約いただいてからが始まりです。その後のお客様のライフステージの変化や医療技術の進歩、社会情勢の変化にあわせ、常にお客様に必要な保障をご準備いただけるよう末永くお手伝いいたします。 ●お客様のライフスタイルや保険選びへの考え方が多様化する中、私たちはお客様とアフラックを結び合わせることを通じて、『「生きる」を届ける。』ことが私たちの使命であると考えています。私たちはこれからも、お客様のニーズにお応えしながら、お客様の人生に寄り添い、誠実に向き合います。そして、いざという時に対するお客様の「不安」を少しでも「安心」に変えていくために努力しつづけてまいります。

アポロトレイディング株式会社

資本金: 12百万円
従業員数: 70名
設立: 1995/01/01
本社: 東京都中央区日本橋本町1丁目8番16 アポロタワー日本橋
代表者: 代表取締役社長 山本 晃久

■「アポロトレイディンググループ」は中国ビジネスを主軸として、電子機器製造材料の貿易・エアフィルター事業、化粧品EC等を手掛け、連結売上200億円、連結資本金30億円、関連会社12社の企業グループです。 <取り扱い化粧品について> ■ルプルプ:「@コスメ」で2022年コスメアワード上半期新作第3位 ■フォトリフト:雑誌「CLASSY」「anan」「美ST」に掲載(企業HPに掲載) ■YELLFOR:「LOFT」などで取り扱い中 <会社について> ■社風:「社員は家族」アットホームな雰囲気です。社長をはじめ、ベテランから若手まで親切な方が多いです。 ■残業:残業が少なく、ほぼ定時で帰られる環境です(月平均残業時間5時間) ■スピード感:臨機応変な対応が可能で、新規提案が可能(風通しが良い)。裁量権があり、自発的な考えが受け入れられる環境です。

アルサーガパートナーズ株式会社

資本金: 14億3,470万円(資本準備金等を含む)
従業員数: 425名(2025年7月末現在)
設立: 2016/01/08
本社: 〒150-0043 ・東京都渋谷区桜丘町1番1号 渋谷サクラステージSHIBUYAタワー18階
代表者: 代表取締役社長 CEO/CTO 小俣泰明

■会社概要 信頼ある株主基盤に支えられた、渋谷本社の総合コンサルティング企業です。 現在、約100名のコンサルタントと約300名のエンジニアが在籍しています。 当社のVisionは「日本のDXを世界で誇れる産業へ」。 日本のGDPの約7割を占める基幹産業であるサービス産業の持続的な発展と、国内エンジニアにとって働きやすい環境の構築を目指しています。 2016年にソーシャルゲームの開発会社として創業し、2019年にシステム開発事業を開始、2022年にコンサルティング事業を立ち上げ、上流コンサルティングからシステム開発まで一気通貫(ワンストップ)でDXサービスを提供できる体制を構築いたしました。現在生成AI事業を準備しており、今後は多角的な成長を目指しています。 ■事業内容 ワンストップDXソリューション事業を展開しております。 上流のDX戦略策定フェーズから下流の開発フェーズまでのリソースを一気通貫で提供して顧客と伴走しております。 業界トップクラスのコンサルティングメンバーが在籍し、その多くは外資系コンサルティング企業を主とした経験者が大半です。 上流のコンサルフェースにおいては、それらの優秀なコンサルタントを顧客に提供し、下流の開発フェーズにおいてはベンチャーならではのスピーディなアジャイル開発を実現するため、最新技術を常に取り入れた開発が可能です。 また、顧客の多くは大企業であり、下請けに出さず基本的に内製化することによって、契約金額に転嫁される多重下請け構造にかかる中間コストや、外資企業における海外本社へのロイヤリティコストがないため、その分リーズナブルな価格でサービスを提供できることが、価格優位性に繋がっております。

アローコンサルタント株式会社

資本金: 3,000万円
従業員数: 46
設立: 1971年11月
本社: 愛知県名古屋市熱田区新尾頭二丁目2番32号 勢州館金山ビル内

■新卒採用者は2024年は1名、2025年は2名です。継続して安定的に成長しています。 地域拡大を図り売上拡大を目指しています。 ■働き方:年間休日127日、残業時間月平均13時間、水曜日はノー残業DAY ◇スキル・ノウハウの蓄積から残業も少ない環境 ◇夏季休日4日間を有給休暇とは別に7~9月期間限定で取得!/ 年間休日127日に含む ■離職率直近0%! ◇アットホームで優しい人ばかり!社長とも距離が近く、一人ひとりの意見を言える風通しの良い環境です。 ■テイコクグループ/株式会社テイコクは、岐阜県でトップクラスの建設コンサルタントで安定しています。

アントラス株式会社

従業員数: 172
設立: 2000年2月
本社: 東京都渋谷区道玄坂一丁目16番7号 ハイウェービル 8階

*企業のITインフラ(NW・サーバー・セキュリティ)を中心としたアウトソーシングサービス * エンジニアのための会社を作りたい。 その想いから、アントラスは生まれました。 2000年当時、現代表・城田は、3人の仲間と共に所属していた日本オラクルを飛び出し、インフォーメーション・テクノロジー・システムズを設立。 社名を「アントラス株式会社」に変えた今も、設立当時の想いを持ち続けています。 ■事業内容 サーバ設計・構築・運用(Linux、Windows、他) ネットワーク設計・構築・運用(Cisco、Juniper、YAHAMA、HPE、他) 各種のシステムサポート、運用支援など 【お客様の業務を丸ごと請け負っています】 直接お客様から案件を受けており、多重下請け構造ではありません。 基本的に1次請けで受けた案件を自社全部巻き取って行っており、社内でコントロールすることがほとんどです。 案件の獲得に拘りを持っており、監視・保守のみを受けている現場は一つもありません。監視対象のシステムはすべて自分たちで構築します。 【エンジニアの声を大切にします】 新規の案件があった場合、エンジニアにとって成長できるかどうかをきちんと判断したうえで受けるようにしています。 さらに、本人の意向やキャリアプランを十分に考慮し、納得感のあるアサインを行っています。 面接においてもしっかりとご本人の経験やご志向を聞いて判断します。 <案件事例> ・大規模なセキュリティに関わるASPの構築・運用、障害対応など ・大手放送局におけるN/W環境の設計、構築、設定変更、障害対応 ・大手金融機関向け大規模仮想環境の構築(Windowsベース)など

イー・フォース株式会社

資本金: 1800万円
従業員数: 30
設立: 2006年12月
本社: 東京都中央区日本橋富沢町5−4 ゲンベエビル

イー・フォース株式会社は、組込みシステム向けのリアルタイムOS(RTOS)やTCP/IPプロトコルスタックなど、低レイヤに近いミドルウェアを自社開発している、国内でも稀少な技術ベンチャーです。μITRON4.0仕様の「μC3/Standard」、小型メモリ環境に特化した「μC3」、TCP/IPスタック「μNet3」などのμC3シリーズは、極限まで軽量化・高速化されたコードが特徴。処理効率と安定性を両立し、医療機器や産業機器など、リアルタイム性と信頼性が求められる現場で幅広く活用されています。また、独自開発による柔軟なカスタマイズ性も評価され、国内外の大手メーカーへの導入実績も多数あります。各業界で長期にわたり安定稼働する製品を支えています。 【事業内容】 ・組込みシステム向けパッケージソフトの開発/販売/サポート ・IoTプラットフォームの開発/販売 ・自転車×DXプラットフォームの開発/販売 【導入実績】 東芝、パナソニック、富士通、ソニー、日立製作所、富士電機、ヤマハなど、大手メーカー多数。医療・産業・家電・エンタメ・通信機器と、活用分野は多岐にわたります。 【技術スタックと対応実績】 ・デバイスドライバ(Ethernet、USB、BLE、LCDなど) ・独自TCP/IPスタック実装(PPP、SSL、IPv6) ・マイコン/SoCへのポーティング(Cortex-M/A/R、ARM7~11、RXほか) 【運営メディア】 ・組込み技術情報サイト『クミコミ』(https://www.kumikomi.jp/) ・自転車×テック×ライフスタイル『HaNeRi』(https://www.haneri.jp/) 【技術開発事例(IoT)】 ■UWBによる屋内位置測位システム 東京大学と連携し、ロボットの遠隔制御用途に向けてUWB無線を用いた高精度屋内測位技術を構築。センチメートル精度のリアルタイム位置把握を実現。 ■GPSロガーによる作業トラッキング 通信圏外での運用を前提に、インドネシアのプランテーションで使用されるGPSロガーを開発。作業員の行動ログをオフラインで蓄積し、事務所でUSB経由でデータ取得。 ■レンタルサイクルの稼働監視 BLE経由で自転車の稼働データ(バッテリー残量、異常検知)を取得。スマホアプリからGPSを付加し、クラウドで一元管理。既存車両への後付け実装にも対応。 ■EnOceanによる設備モニタリング 神奈川県の私立高校で、EnOceanセンサーを用いた照度・温湿度・ドア開閉・人感検知システムを導入。無線&バッテリーレスでの構成が特徴。 ■施設内混雑の可視化 ホテル内のレストランや大浴場の利用状況を、座席やロッカーに設置したセンサーから取得。Webアプリでリアルタイムに表示し、混雑回避や回転率改善を支援。 ■地滑り監視ソリューション 傾斜地の土砂崩れ兆候を検出するセンサーを用い、LTEモジュール経由でクラウドへ送信。遠隔地からのリスクモニタリングが可能。 ■介護支援向け 生体センサー ベッド下に設置したマットで心拍・呼吸を非接触センシング。取得データはクラウドで可視化され、介護者の負荷軽減に貢献。センサー/ロボット/記録機能を統合。 ■給湯器リモコンのIoT化 5社のメーカー(ノーリツ、コロナ、パロマ、パーパス、長府製作所)のリモコンに対して、WLAN-SDK提供。クラウド接続、スマホアプリ、スマートスピーカー連携も対応。 【新規事業:IoT×自転車×観光DX】 イー・フォースでは、組込み・IoT・クラウド・アプリ開発の知見を活かし、観光体験を再構築する新規事業を立ち上げました。電動アシスト自転車にBLEベースのIoTモジュールを搭載し、スマホアプリでGPS・稼働情報を収集。AWSを用いたクラウド基盤でデータを可視化・解析し、観光地の混雑状況や人流を分析します。地域住民が参加できるCMS型Webアプリ、観光パッケージの統合予約機能、メディア連動の集客設計まで、自社で一貫開発。技術と社会をつなぐ挑戦を進めています。 ・IoTモジュールを搭載した自転車システム ・スマホアプリによる観光支援とSNS的機能の融合 ・クラウド側のデータ集約と解析機構 ・地域住民がコンテンツ発信できるWebアプリ ・観光パッケージ統合・予約システム ・メディア連動による顧客導線設計 このように、IoT・クラウド・モバイルアプリ・CMS・地元との共創まで、**“フルレイヤでの横断的なものづくり”**を志向するプロジェクトです。エンジニアにとっては、アーキテクチャ設計からエッジ側制御、UX設計に至るまで、幅広い技術に触れながら、社会実装に挑めるフィールドとなっています。

イチロウ株式会社 |

資本金: 64百万円
従業員数: 40名
設立: 2017/04/01
本社: 東京都渋谷区渋谷2丁目2-17 トランスワークス青山
代表者: 水野 友喜

【創業のきっかけ】 ◆創業のきっかけは、10年以上にわたって携わってきた公的介護保険制度への危機感でした。国民全員が広く利用できる制度として、とても優れた仕組みでありながら、増え続ける高齢者や多様化する介護ニーズへの適応が追いついていない実感を持ちました。更に、増え続ける社会保障費の抑制という大きな課題も抱え、制度としての存続可能性への危機感も感じていました。私たちは、このような介護が抱える大きな社会課題を解決するためにイチロウ株式会社を創業しました。 【事業内容】 ◆介護事業: 居宅介護支援事業/介護施設紹介事業/オーダーメイド介護サービス事業 【事業のVISION】 ◆在宅介護のインフラとなるべく、28年度の人口カバー率100%(全国へのサービス展開)を目指しており、 将来的に世界へ進出できる介護スタートアップになりたいと考えております。

イデア・コンサルティング 株式会社

資本金: 1億円
従業員数: 162名
設立: 2010年(平成22年)6月1日
本社: 東京都千代田区神田松永町19 秋葉原ビルディング6F
代表者: 代表取締役社長 豊田 浩一

同社は、「ハイエンド・ソリューション・サービスによる高付加価値の創造」を理念として、クライアントに最適なソリューションを提案するITコンサルティング企業です。大手独立系SIerである富士ソフトの関係子会社として、2010年6月に設立いたしました。 企業活動の全域をカバーする各種ERP導入支援の「基幹業務ソリューション」や管理会計業務における非属人化・見える化のための「経営支援ソリューション」、仮想化技術を利用したプラットフォーム「iDEA Desktop Cloud」の提供などを一気通貫の体制で手がけております。中でもERP導入支援においては、いち早くOracle Cloud製品中心に転換。クラウドERPビジネスにおける国内のリーディングカンパニーを目指しています。 同社の前身は、富士ソフトと三菱総研DCSが戦略子会社として1999年に設立したダイヤモンド富士ソフト株式会社です。当初からOracleソリューション事業を展開し、2010年6月に会社分割によりイデア・コンサルティング株式会社として新たなスタートを切りました。富士ソフトグループの中で唯一ERPを専門に扱うITコンサルティング会社として、前身企業の頃から20年間にわたり業務実績を重ねてきました。 同社のコンサルタントはクライアントの業務内容を十分に理解し、抱える課題抽出に尽くす。クライアント企業の事業発展につなげるソリューション提案が強みです。 そんな同社は変化の激しい時代の潮流を鑑みて、基幹システム設計においてオンプレミスからクラウドへいち早くシフト。同等規模の企業では、クラウドERPの導入提案実績数トップクラス。 またコンサルティングファームでは企画だけ、SIerでは設計だけと役割が限定されますが、同社はコンサルティングの実施から構築、保守まで、すべて自社でサービス提供を行います。特定の工程のみでなく、業務観点・システム観点で全体像を見ながらクライアントの業務改革や事業発展に貢献できるのは同社ならではの特徴です。

インサイド・アウトグループ

資本金: 10,000,000円
従業員数: 705
設立: 1990年
本社: 東京都港区三田3-7-18 THE ITOYAMATOWER 3F

【事業内容】 ・ナイトレジャー関連店舗情報に特化した広告代理店業、編集代行業 ・インターネットによる提供情報の企画立案制作 ・宣材用写真の撮影および写真スタジオの運営 【取り扱い媒体】 シティヘブンネット、ガールズへブン、ジョブヘブンなど 【インサイド・アウト グループとは】 私たちは、全国に事業会社を展開する「インサイド・アウトグループ」です。 『歓楽街の活性化・健全化を実現し、グループに携わる皆様の心が豊かになる』をMissionとして掲げ、 シェアトップクラスのナイトレジャーに特化した自社WEB広告サイトを通じて、 全国の繁華街のお店の宣伝をすることで、お客様の集客や採用活動を支援しています。 グループ全体で着々と顧客数を伸ばし、全国でシェア率No.1を獲得。 創業から34年で安定した基盤がありながら、2024年度の売上が約340億円と過去最高の売上を遂げた急成長企業です。 年間5.7兆円の市場規模で、今後も安定した成長が見込める当グループは、 社員が安心して働ける環境をつくるとともに、顧客に変わらぬ価値を提供することで『100年続く企業』を目指しています。 ★★★★インサイド・アウト グループの魅力★★★★ (1)異業種からの転職でも活躍できる成長環境! (2)業界トップシェアのメディア運用で効果を最大化! (3)全国7拠点のグループ企業。年間5.7兆円の市場規基盤で「安定」して働く事が可能! (4)ニッチな業界であり、競合他社も少なく新たなビジネスチャンスが掴めます! (5) 完全週休2日(土日)年間休日120日以上で、プライベートも充実! (6) 業界高水準の待遇!月給25万円以上(関東:28万円以上)で収入も安定◎ 少しでもご興味をお持ちの方、ご自身の更なる成長や、キャリアアップをお考えの方! ぜひ、ご応募お待ちしております!

インハウスコミット株式会社

資本金: 800万円
従業員数: 100名
設立: 2019/03/04
本社: 北海道札幌市中央区北2条西3丁目1番地12 敷島ビル4階 413号室
代表者: 代表取締役社長 富田 健太

インハウスコミット株式会社は、2019年に設立されたHRカンパニーです。 「適材適所を開拓し、人々を笑顔にする」という理念のもと、人材の力を最大限に引き出し、企業と働く人をつなぐ新しい働き方を提案しています。 事業では、人材不足や売上拡大を目指す企業に向けた実践型コンサルティングを行い、課題解決をサポートしています。 また、企業同士の人材シェアを促進するマッチングサービス「タスプロ」を通じて、効率的な業務体制の構築を支援しています。 私たちの特徴は、営業力、人材業のノウハウ、チーム力を組み合わせたアプローチです。 企業研修や営業スキルの育成にも注力し、単なる人材派遣を超えた価値を提供しています。 社内では多様な働き方を尊重し、新しい挑戦や成長を支援する文化が根付いています。 インハウスコミットは、企業と人材がともに成長する未来を創造し、社会に貢献していきます。

ヴァンテージマネジメント株式会社

資本金: 10,000,000円
従業員数: 35名(正社員のみ)
設立: 2008/08/20
本社: 東京都中央区築地2-3-4 築地第一長岡ビル7F
代表者: 代表取締役中山 紘太

〈会社概要〉 2008年に立ち上がったヴァンテージマネジメント株式会社。 ”Web”×”BtoB”を主戦場とし、webマーケティングのコンサルティング、webメディアを提供し中小企業を中心としたコンサルティングを行っております。 圧倒的な成長スピードで正社員一人あたりの売上も1.2億円を超えています。 新たな未来を見据え、これまでのキャリアやポテンシャルを生かして未来のヴァンテージマネジメントを共に創るキャリアの皆さんを募集しています。

ヴォイスキャリアコンサルティング株式会社

資本金: 1,000万円
従業員数: 社員7名
設立: 2010/04/01
本社: 東京都渋谷区渋谷3-17-4 アクシーズ7号館ビル2F 2022年10月24日より下記に移転 新住所 〒150-0045 東京都渋谷区神泉町10-10 アシジ神泉ビル8F
代表者: 代表取締役  萩原規善

2010年に創業した同社。 首都圏で人材ビジネスを中心に事業を展開してきました。 転職エージェントアワードで、全国約420社・3000名の転職コンサルタントの中から、転職決定人数全国1位、総合満足度全国2位などの受賞歴を獲得するなど、少数精鋭ながら確固たる組織基盤を創り上げてきました。 今後は更なる事業拡大を目指し、2023年以降少なくとも50名までは増やす予定です。 メンバーは未経験者が過半数。働きやすい環境も整え、長年培った育成ノウハウを活かし、新たな未来を見据え、これまでのキャリアやポテンシャルを生かしを同社の未来を創る皆さんを募集しています。

ウルシステムズ株式会社

資本金: 1億円(2024年3月31日現在)
従業員数: 559人(2024年8月1日現在)
設立: 2011/10/03
本社: 東京都中央区晴海 1-8-10 トリトンスクエア タワーX 14階
代表者: 代表取締役会長:漆原 茂  / 代表取締役社長 横山 芳成

◆経営陣を筆頭にエンジニア経験者だからこそ、“面白い”仕事に拘る ◆顧客志向の文化が根付いており、顧客主語の本質的な課題解決 同社はIT投資判断やシステム企画/ベンダー選定等の最上流フェーズを推進する「発注側」に立ったコンサルティングに特化しており、経営陣を筆頭にメンバー全員がエンジニアとしての実務経験を持っています。 数字先行の売上目標を立てない、管理業務を極限まで圧縮する、多様なキャリアを用意するなど、エンジニアの心地よさを重視した組織運営が徹底されています。 【会社の特徴】 ウルシステムズは2000年創業のITコンサルティング会社です。全社員がエンジニアリングとコンサルティングのスキルを兼ね備える「二刀流」や、圧倒的な当事者意識を持ってプロジェクトを牽引する「発注側支援」といったユニークな活動スタイルを特徴としています。クライアントは各業界を牽引するリーディングカンパニー様。ビジネスインパクトの大きな重要プロジェクトに取り組む際、お客様の参謀役、懐刀として活動する技術者集団です。 競合他社と比較すると企業規模は小ぶりですが、IT業界では意外と知られた存在です。40冊近い技術書を執筆・翻訳しているほか、各種カンファレンスにも定期的に登壇しています。創業者によるエッジの立ったメッセージを目にした方もいらっしゃるかもしれません。

エーテンラボ株式会社

資本金: 1億円
従業員数: 24名
設立: 2016/12/01
本社: 東京都中央区日本橋二丁目1番17号丹生ビル2階
代表者: 長坂 剛

習慣化アプリ「みんチャレ」を中心とした各種事業を展開。 「みんチャレ」は、習慣を身につけたい5人でチームを組み、励まし合うことでチャレンジを継続させる三日坊主防止アプリ。 「みんチャレ」を活用した週間継続支援事業「みんチャレ Healthcare」、「みんチャレ Medical」、「みんチャレ Business」の提供。 「テクノロジーでみんなを幸せにする」をミッションに、「みんなが行動変容できる世界をつくる」をビジョンに掲げる。

エア・ウォーター北海道株式会社

資本金: 20億円
従業員数: 871
設立: 1978年7月1日
本社: 北海道札幌市中央区北3条西3丁目1−6

エア・ウォーター北海道は、4つの事業会社と3つの関係会社で構成されています。 4つの事業領域でそれぞれの会社が強みを磨き上げ、北海道での競争力を高めていくことを 目指しています。 事業1:産業ガス・産業機材・高圧ガスプラント等の設備工事高圧ガス関連設備設計・施工・検査・メンテナンスプラント運営 事業2:医療用ガスや関連機材の販売、医療機関などの工事事業、在宅医療事業、SPD・滅菌事業、福祉用具事業、歯科事業 事業3:プロパンガス、灯油、LNG、電気などのエネルギー事業、関連する機器の販売 事業4:農産物の調達・輸送・販売、産地拡大・農業コントラクター事業

エスシー企画株式会社

資本金: 50,000,000
従業員数: 47
設立: 昭和61年10月1日
本社: 徳島県徳島市佐古六番町10-8

当社は、1986年(昭和61年)に測量業から創業し、技術者の育成等に努め、現在、 道路・橋梁部門など建設コンサルタント業、地質調査業、補償コンサルタント業そして一級建築士事務所等総合コンサルタントとしてインフラ整備に関わる計画・設計及び建築設計等をおこなっています。 当社は、地域に密着した企業「顧客に新しい価値を提供し、継続的な信用・信頼を確保」を経営理念とし、徳島県内そして四国内の社会資本整備の一端を活動の場としています。 近年の国土強靱化等社会ニーズの要求に応えるべく会社そして社員は、新しい技術に関心を持ち、発注者のパートナーとして、また、社会資本整備の使命である地域住民生活の安全・安心を守り、地域発展の為に、これからのインフラ整備を担うと伴に若手社員への技術の育成・継承を行う建設コンサルタントとして研鑚に努めてまいります。

エスリードリアルティ株式会社

資本金: 1,000万円
従業員数: 17名
設立: 2007/05/01
本社: 大阪市福島区福島六丁目25番19号 6階
代表者: 代表取締役 中川 欣一郎

【事業強化】 マンション事業では関西圏トップクラスのエスリード。そんなエスリードグループの中で、不動産流通事業・資産運用事業 ・賃貸事業を担っているエスリードリアルティでは今後組織を拡大し、グループ内でシナジーを利かした事業展開を目指していきます。 【当社事業の特徴】 エスリードリアルティはマンションのみならず、一戸建住宅や法人のお客様が保有する店舗や倉庫などの売買仲介や、投資用不動産の仲介、不動産買取り等お客様の状況と目的に合った不動産売買を行います。 【供給実績】 エスリードは近畿圏のマンション供給において長期にわたり安定してトップクラスの実績をキープしてきました。 創業以来20年で約3万9000戸もの“エスリード”シリーズのマンションを供給し、この確かな実績と経験の中で培われたマンション分譲 のノウハウ、地域に根ざした用地情報ネットワーク、を基盤に戸建事業へ展開。まずは関西圏に浸透させることを目指します。

エスリード株式会社

資本金: 19億8,300万円
従業員数: 1,157名(※ グループ会社含む):2024年4月1日現在
設立: 1992/05/08
本社: 大阪市福島区福島六丁目25番19号
代表者: 代表取締役社長 荒牧 杉夫

関西エリアは、2023年うめきた新駅開業を皮切りに、万博開催やIR誘致活動、複合商業施設の開発などインバウンド需要の増加も合わさり交通網も含め今後もエリア全体での開発が行われ、2020年以降の日本経済を牽引していく力がある都市です。 また、当不動産業界は裾野が広く多くの仕事や雇用を生み出す、社会貢献度の高い仕事であります。 その中で当社は、人生100年時代 とも言われる現代社会で、良質なマンションを供給することを社会的使命とし、 グループ会社と一体で適切に維持管理して永く多くの方にお住まい頂ける「住む人の立場に立った住まいづくり」を経営理念として成長を続けて参りました。 今後、更なる成長を遂げる為に、これまでの主力事業のマンション分譲事業とグループ会社事業を二本の柱とし、 業績を拡大していく経営基盤を構築していきます。

エッジテクノロジー株式会社

資本金: 98百万円
従業員数: 98名
設立: 2014/05/12
本社: 〒101-0038 東京都千代田区神田美倉町7番1 Daiwa神田美倉町ビル 4F
代表者: 島田 雄太

「テクノロジーで世界中の人々を幸せに」を企業理念とし、ビックデータ解析や人工知能実装コンサルティングサービス、AI人材の育成、AIを用いたSaaSなど、データ分析 ・AIを軸とした事業展開をしているAIスタートアップです。事業は130%以上のスピードで急成長しております。 ☆会社紹介資料:<a href="https://bit.ly/4f0kjIz" target="_blank" rel="noopener">https://bit.ly/4f0kjIz</a>

エヌアイシィ株式会社

資本金: 2,000万円
従業員数: 215名 グループ社員数 約900名(*世界計)
設立: 2008年10月(2013年3月より現社名へ)
本社: 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビルディング12F
代表者: 代表取締役社長 長竹 晃平

幅広い事業を展開する「長竹産業グループ」のIT3社が統合し、2008年に新たなスタートを切りました。合併企業の1つが保険業界の案件に強みを持っており、設立当社から現在まで保険・金融業界に強いSES企業として成長しています。最近では、若手社員の増員に伴い金融業界だけでなく、官公庁、通信業界、鉄道業界など多岐にわたる分野で活躍できるようプロジェクトの開拓、拡大を行っております。 また、2014年にIT未経験社向けの社内研修「NIC IT Acadmy(以下NIA)」を発足しIT未経験者の採用と育成に力を入れております。 社内現役SEが講師となりイチからカリキュラムを作成するなど完全オリジナルの研修環境を構築。入社後3ヶ月間は、完全OFF-JT研修(実務ナシ)で12名前後の同期がいるため、安心してエンジニアデビューすることができます。

エヌシーアイ総合システム株式会社

資本金: 3億円
従業員数: 197名(2024/4/1)
設立: 昭和63年4月1日
本社: 東京都中野区中央1-38-1住友中野坂上ビル12F
代表者: 代表取締役社長 小池公彦

1988年に新日本製鐵(現:日本製鉄)と伊藤忠商事の共同出資により設立されたSIerです。 システムインテグレーションという言葉が一般的でなかった時代から、一貫してオープン系SIerとして事業を拡大させた実績があります。 これまで安定した経営基盤で着実に成長を続けつつ、「半歩先行く技術」でお客様のニーズに向き合い課題解決を実現、お客様の情報戦略パートナーとして、プライムベンダーの立場で付加価値の高いシステム開発にチャレンジしてきました。 例えばメガバンク向けデリバティブシステム、製造業向けの生産管理システム、クラウド等の先端・技術を活用したシステム開発、独自ワークフローパッケージ開発など、複数分野で高い技術力と実績で好調な業績を残しています。 キャリアとしては、NCI-SEと呼ばれるエンジニア/プロジェクトマネージャー/コンサルタントの一人3役を担う人材像を目指し、少数精鋭のプロフェッショナル集団として上流~下流まで案件に参加して裁量を持った活躍ができます。 また、「らしく」こだわる。をスローガンに中長期ビジョンを掲げ、新しいビジネスの創造・設計に向けて挑戦し、常に成長し続けている会社を目指しています。 【事業内容】 ・情報システムに関するコンサルテーション ・情報システムに関する企画、設計、開発、構築、保守、運用及び管理 ・情報システムに関するソフトウェア及びハードウェアの開発・製造、販売及び賃貸 ・情報システムに関する調査、研究及び教育 【株主】 日鉄ソリューションズ株式会社(51%) 伊藤忠商事株式会社(41%) 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社(8%) 【主要顧客】 製造業/通信キャリア/コンビニエンスストア/大手銀行・証券/信託銀行/政府系金融機関

エバーストラクション株式会社

従業員数: 22
設立: 1991年 03月
本社: 愛知県清須市西田中白山114番地

1.土木、建築工事の設計・施工及び請負 2.建築土木用資材の開発・製造・販売 3.土木測量・地質調査 4.ほ装工事業 5.防水工事業 6.建設業における技術者の育成、教育、研修の企画および実施 7.建設会社のM&A 8.建設業における事業戦略に関するコンサルティング

エムスリーキャリア株式会社

資本金: 1億円
従業員数: 643名(2022年6月末時点)
設立: 2009/12/01
本社: 東京オフィス:〒105-0001 東京都港区虎ノ門4-1-28 虎ノ門タワーズオフィス
代表者: 沼倉 敏樹

同社は「イキイキと働く医療従事者を一人でも増やし、医療に貢献する」というミッションのもと、医療人材サービス・メディア・医療機関向け経営コンサルティングサービスなどを展開しています。 2009年の創業以来、平均130%前後の売上成長を続け、社員数も約650名の規模となりました。2020年度は一部の事業がコロナウィルス感染拡大の影響を受けましたが、医師人材領域、病院経営支援領域の事業などは、順調に拡大成長を続けています。また、直近では、コロナワクチン接種の鍵となる医師確保において、同社の強みを発揮したサービスを積極展開し、日本経済新聞やNHKなど各種メディアでも取り上げられて注目を集めています。中長期的には、医療の人と組織の課題解決でアジアを代表する企業となることを目指しています。 【事業の背景】 医療は医師や看護師、薬剤師をはじめとした医療従事者によって社会に提供されています。そのため、医療従事者の方々お一人お一人がベストな環境でその専門性を発揮できるかどうかが、引き続き質の高い医療を享受するための重要な鍵となります。しかしながら、少子高齢化が進行する現代社会では、医療人材の不足や偏在、医療機関の経営難等、医療の持続性を脅かす様々な問題が生じています。同社は、国が推進する地域医療構想を実現するために、これらの問題解決に貢献することが自社の重要な役割と考え、事業を推進しています。 【今後の戦略】 同社は2009年の創業当初から展開している医師・薬剤師向けの総合転職支援サイトの運営や人材紹介サービスに加え、複数の新規事業やサービスを積極展開してきました。医師・薬剤師の人材紹介サービスでは、創業4年目で業界No.1のポジションを確立しています。今後は、人材サービス領域で圧倒的No.1のポジションを確立し、人材の定着、組織改善、経営計画に基づく人材戦略など、採用支援から経営支援までをワンストップで担い、業界のスタンダードを創っていくことを目指しています。 【大株主及び持株比率】 エムスリー株式会社 51% 株式会社エス・エム・エス 49% ・医療人材紹介、派遣事業 ・求人広告等各種メディア事業 ・採用コンサルティング事業 ・医療機関経営支援事業 ■主なサービス 「m3.com CAREER」(https://career.m3.com/):医師のための総合転職支援サイト 「M3 Career プライム」(https://enzine.m3career.com/lp/prime/entry/):医師確保に向けた、新たな採用プラットフォーム 「産業医紹介サービス」 (https://sangyoui.m3career.com/service/) :企業の産業保健ニーズをトータルサポート 「薬キャリエージェント」(https://agent.m3career.com/):薬剤師転職支援サービス 「薬キャリ1st」(https://pcareer.m3.com/1st/2021):薬学生のための就職情報サイト ※上記以外のサービスも複数展開しています これらのサービスを通して、同社は医師・薬剤師の人材紹介領域において最も多くのマッチングを生み出し、 業界No.1といえるポジションを確立しています。

オプテックス株式会社

資本金: 3億5,000万円
従業員数: 298名
設立: 1979年5月(2017年1月より持ち株会社へ移行)
本社: 滋賀県大津市雄琴5-8-12
代表者: 上村 透

同社は、創業以来磨き続けてきたセンシング技術と使用される環境や現場特有の課題を解決する現場力で、様々な分野でグローバルニッチNo.1の製品やサービスを世の中に提供し続けております。 【事業内容】 オフィスや公共施設などの施設において、防犯用センサ・システムを提供する『セキュリティビジネス』、自動ドア用センサや出入管理システムを提供する『エントランスビジネス』、水の透明度や物体の温度を計測する『水質測定ビジネス』、センサー連動による『照明ビジネス』、オフィス全体の最適化を図る『ビルディングオートメーション』、来客数を正確に測りマーケティングする『店舗マネジメントビジネス』、センサーから得られた情報をサービスに変える『IoTビジネス』などを事業展開しています。 <マーケットシェアについて> セキュリティ分野は屋外用防犯センサーが世界シェア40%、監視カメラ用投光器が世界シェア50%、自動ドア分野では自動ドアセンサーが世界シェア30%・国内シェア55%、店舗マネジメント分野は人数カウントシステムが国内シェア70%となります。 <その他> 拠点数は全世界で30か国となり、販売地域は80か国以上となります。海外売上比率が約7割となるグローバル企業です。 また、グローバル市場でもトップクラスのマーケットシェアを保有する独自性の高い製品・サービスを開発する企業として、経済産業省認定「新グローバルニッチトップ(GNT)企業100選(電気・電子部門)」に選定されました。

キーエンスエンジニアリング株式会社

資本金: 3,000万円(株式会社キーエンス100%出資)
従業員数: 307名(2024年4月現在)
設立: 1985年(昭和60)9月1日
本社: 大阪府高槻市芝生町1-57-1
代表者: 杉山 和利

■キーエンス製品の修理解析、製造検査装置の設計・メンテナンス、センサの製造 全世界で多くの企業に使用されるキーエンス製品(センサ・測定器、画像処理機器、制御・計測機器、研究・開発用解析機器、ビジネス情報機器)の修理、故障要因の解析。製造や検査のための装置設計、メンテナンス。キーエンス製品の製造。1985年の設立以来キーエンスのものづくりを支えてきたグループカンパニーです

キーエンスソフトウェア株式会社

資本金: 3億円
従業員数: 129
設立: 2008年3月
本社: 大阪府大阪市淀川区6-1-1

■事業内容:研究・開発用 解析機器、画像処理機器、制御・計測機器 等のソフトウェア開発、及び評価・検証 当社はお客様のニーズを超えるモノづくりを志しています。厳しいプロの要求に応えプロが喜ぶモノづくりを実践するために、スペックの向上はもちろん、使い勝手や品質にまで徹底的にこだわったソフトウェア開発を手掛けています。 ■ビジョン/ミッション 「世界初」「業界初」の商品を次々と創り出すキーエンス。そのキーエンスの商品開発において、付加価値をさらに高めるためにソフトウェアが重要な役割を担っています。ユーザーの視点に立った魅力的なソフトウェアの開発のためにキーエンスと協力しながら挑戦していくこと、それがキーエンスソフトウェアのミッションです。また「世界初」「世界最小」「世界最速」といった、時代の先駆けとなる商品づくりのために、自由な発想を活かした斬新な試みを続けています。「技術の追求」「品質の追求」、それがキーエンスグループ内でのキーエンスソフトウェアの役割でもあるのです。 ■仕事内容 当社は、キーエンスの商品に欠かせないソフトウェアを開発しており、商品の価値を高め、モノづくりの進化に貢献しています。 キーエンスの商品開発プロジェクトに、その初期から参画し、二人三脚で商品を開発していきます。 そのため、プロジェクトの上流工程から下流工程まで、幅広い範囲の仕事を行っています。 また、Windowsアプリケーション、Webアプリケーション、組み込みソフトなど、非常に幅広いソフトウェアを手掛けており、いずれの分野においても高い技術力を持ち、それを活かしながら商品開発を進めています。

キャリアバンク株式会社

資本金: 500万円
従業員数: 35名(アルバイト・パート含む)
設立: 2019/06/01
本社: 〒107-0062 東京都港区南青山3-8-2サンブリッジ青山301 (登記上本社)〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目13番5号 NREG銀座ビル1階
代表者: 平井伴弥

当社は2019年に設立、創業サービスであるエージェントオペレーションを中心に事業を展開し、企業の採用支援を行ってまいりました。 2022年3月より大手人材系企業にグループインし、現在さらなる成長を目指しております。 同グループの安定した経営基盤の下で、ベンチャー企業ならではのスピード感と裁量をもって働くことできる環境です。

キューズフルグループ

資本金: 10,000,000円
従業員数: 11名
設立: 2015/01/15
本社: 大阪府大阪市北区紅梅町4-23 TM南森町ビル2F

2015年に設立された同社。 助成金を活用した研修サービスを中心に事業を展開してきました。 サービスのクオリティやスピードを高める為、各業務をグループ内製化し、少数精鋭で、自主性・当事者意識・自由度・裁量を重んじるグループを創っています。 事業内容 ・人財開発(採用支援、教育支援) ・研修・助成金サポート ・助成金申請代行 ・キャリアコンサルティング ・就業規則の整備・改定 ・労務相談 ・各種企業研修 ・講師派遣・登録 ・グループ会社経営管理 ・コンサルティング

キングソフト株式会社

資本金: 9,000万円 (2025年4月時点)
従業員数: 88名(2025年4月時点)
設立: 2005/03/09
本社: 東京都港区芝五丁目29番11号 G-BASE 田町 5階
代表者: 馮 達

キングソフト株式会社は2005年に中国大手IT企業”KINGSOFT Corporation”(現:KINGSOFT Corporation Limited)のジョイントベンチャーとして設立され、無料セキュリティソフトや総合オフィスソフトを展開し、業界でトップクラスのシェアを獲得。 日本のインターネット業界に新たなビジネスモデルを確立させました。 また、直近では、AI技術の進歩に合わせ【AIサービスロボット事業】の展開また、スマホアプリの開発などスマートフォンの普及に合わせたコンテンツを提供のように幅広い情報技術の分野へ進出しております。 私たちキングソフトは、便利で手に入りやすい製品やサービスを世の中に提供することで、インターネットの世界における安心・安全を、特定の人だけではなく「すべての人の働き方に彩りを」をミッションには、あらゆるシチュエーションにおいて、便利さや豊かさ、安心・安全を等しく享受できる世の中にしたい、そしてまた、ユーザーにとって友達のような、歓びを分かちあえる身近な存在でありたい、そんな想いが込められています。 私たちキングソフトは今後10年、20年と時が過ぎても、「すべての人の働き方に彩りを」をミッションとそこに込めた想い、また、進取の精神を忘れることなく、日々邁進していきたいと考えております。

グラハム株式会社

資本金: 5000万円(準備金含む)
従業員数: 約150名
設立: 2018/12/26
本社: 東京都文京区後楽2−3−21 住友不動産飯田橋ビル 7F ・11F
代表者: 眞鍋 考平

◆ 入社数カ月で数年分の成長ができる場所 人材領域のスタートアップとして創業して約2年。 上場企業の子会社社長や国内最大級の転職口コミサイトの事業責任者、 飲食チェーンを作り上げた元経営者らの手によって誕生した同社。 『上場企業の大型出資による積極的な投資』と、『どんなニーズにも応える多彩なソリューション』を武器に、 月商1億円強・140名規模に一気に成長を遂げました!3子会社も立ち上げています。 【年齢をまったく気にしない文化】 中途入社した25歳社員が入社3ヶ月で支社長を任され、1年後には子会社に抜擢。 新卒2年目で課長に就任。業界未経験・マネジメント未経験の中途入社25歳女性社員が部長に抜擢。 グラハムには他社ではなかなか見ない抜擢事例が多数あります。 実績を出すことは大前提ですが、 年齢関係なく実力以上のことを任せてもらって大きく成長できる環境です。 【あなたのアイデアが会社のスタンダードに!】 経営陣がメンバーと一緒に机を並べているなど、経営陣と社員の距離が近い当社。 積極的な意見や提案も大歓迎で、日常的に働きやすい職場づくりに取り組んでいます。 昨年、営業メンバーが集まって考えた人事制度が採用に。 より働きがいや働きやすさを感じられる社内制度を、自分たちの手で構築していけるのが魅力です。 【業界平均を大きく上回るリピート率70%超!】 クライアントの採用成功まで伴走し切ることを大切にしています。 10名以上のCSチームと協力して、日々の営業活動とクライアントサポートを 高クオリティで両立できているのがグラハムの強み。 求人掲載後も、データを基に週次ペースでこちらから改善案を提案し、 より良い成果を創出することで信頼を得ることができています。

グローウィン・パートナーズ株式会社

資本金: 132,500,000円
従業員数: 90
設立: 2005年8月1日
本社: 東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー 14F

■フィナンシャル・アドバイザリー・サービス ・M&Aアドバイザリー ・クロスボーダーM&A ・バリュエーション&モデリング ・デューディリジェンス ・取得価額配分(PPA) ・PMI(Post Merger Integration) ・事業承継 ■バックオフィス業務コンサルティング ・経理財務・経営管理改革(Accounting Tech® Solution) 経理財務業務DX 管理会計の高度化/DX ガバナンス強化/DX ・IT戦略策定・IT導入支援 IT投資計画策定 RFP作成及びベンダー選定支援 システム導入・PMO支援 ■人事制度改革・人事コンサルティング ・組織・人事戦略 ・人事制度策定 ・人事業務DX ・労務・人事デューディリジェンス/PMI ■ベンチャー企業投資

グローバル・ソリューションズ・コンサルティング株式会社

資本金: 4,300万円
従業員数: 64名 (2024年4月時点)
設立: 2005/10/01
本社: 東京都港区虎ノ門5-1-4 東都ビル2階
代表者: 福永隆明

同社は2005年の設立以来、不動産、投資、金融、外資系という切り口で、会計税務をメインにサービス提供しております。 会計・税務など単にピンポイントなサービス提供を行うのではなく、例えば法律、時間、慣習、経営、コスト等の多様な視点を持ち顧客と同じ目線でオーダーについて向き合っています。 同社の顧客に伴走する姿勢やサービス品質が顧客からの信頼に繋がり、営業は一切行わず、紹介のみで右肩上がりに事業が成長しています。

ケイアイスター不動産株式会社

資本金: 4,815百万円
従業員数: 2,463名
設立: 1990/11/01
本社: 埼玉県本庄市西富田762-1
代表者: 代表取締役社長 塙 圭二

■事業内容: 売上2,000億以上、社員数1,000人以上!不動産×IT企業として、地域密着と多角的な事業を展開。 私たちは地域密着型の総合不動産企業として、1都6県の関東全域から北は宮城、南は鹿児島まで幅広い地域で多角的な事業を展開。 多様化するニーズやライフスタイル、エリアの特性に合った、オリジナリティとクオリティを追求した住まいづくりを実現しています。 機能と美しさを融合させたデザイン住宅をはじめ、中古住宅の買取再販、さらにはアフターサービスまで幅広いサービスやブランド展開を行っています。 そのため、様々なリソースを活かして、住まいづくりに関わるあらゆるニーズにお応えしています。

コクー株式会社

資本金: 1億5千万円(資本準備金含む)
従業員数: 407名
設立: 2019/02/01
本社: 東京都千代田区神田神保町3-29 帝国書院ビル5階
代表者: 入江 雄介

採用ピッチ資料 https://www.docswell.com/s/cocoosaiyo/582DXX-2025-04-14-202047/1 「人財×デジタル」をキーワードにサービスを提供しているITベンチャーです。 SI事業を着実に成長させ、技術人材育成の強化を図り、ITに関わるソリューションを中心に事業展開を進めてきました。 設立から4年目を迎え、400名を超える社員が在籍し、ベストベンチャー100を4年連続で受賞するなど、着実に成長はしておりますが、まだまだ発展途上の組織です。 同社ではゼロから作っていけるもの、取り組んでいけるものがたくさんあります。 新たな未来を見据え、これまでのキャリアやポテンシャルを生かして、会社の拡大フェーズに関わる皆さんを募集しています。 事業内容 【人財×デジタル事業】 ・ITインフラ事業 ・EXCEL女子事業 ・デジタルマーケティング事業 ・RPA事業 ・REALVOICE事業

コダマコーポレーション株式会社

資本金: 6,300 万円
従業員数: 152名(2021年8月現在)
設立: 1989年1月25日(平成元年)
本社: 神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央3-1 センター南SKYビル4F
代表者: 代表取締役社長 小玉 博幸

設立以来33年間黒字で無借金経営を続けている同社。 製造業向けの、設計から加工、評価までを一貫して行える唯一無二のソフトウェアをフランスのTopsolid社の独占代理店として事業を展開してきました。 世界で唯一の性能を持つ同社のソフトウェアを求め、製造業の多くの新規顧客からお問い合わせをいただいていることに加え、現在では建設業の顧客からの引き合いも多く、営業の組織体制強化のため積極的に採用を検討しております。 長年培ったノウハウを活かし、新たな未来を見据え、これまでのキャリアやポテンシャルを生かし、新たな同社を一緒に創る皆さんをお待ちしております。

サイバーコム株式会社

資本金: 39,956万円
従業員数: 1,293名(2025年1月)
設立: 1978年(昭和53年)12月4日
本社: 神奈川県横浜市中区本町4-34 横浜本社ビル
代表者: 代表取締役社長 新井 世東

■事業概要:上場している1978年創業の老舗IT企業。通信分野を中心としたソフトウェア開発に付随したコンサルティングからシステム導入まで、ワンストップで対応できるソリューションを展開しています。 ◆評価制度については9段階評価となり年2回評価があります。評価制度についても明確な基準があり最短1年で次の職級へ昇進可能です ◆曖昧なサービス残業を撲滅するために1分単位で残業代を支給いたします。※みなし残業はございません。 ◆「福利厚生」「各種手当面(扶養家族手当、超過勤務手当、通勤手当、深夜手当等)が充実! ◆Eラーニングも充実し、基礎から応用までしっかり学べる環境がございます。

サンマルコ株式会社

従業員数: 37
設立: 1962年5月
本社: 神奈川県相模原市緑区西橋本5-4-30 さがみはら産業創造センター507

■事業内容: 塗装工事/防水工事/内装工事/ガラス工事/建具工事/ガラスフィルム化成品及び塗料の販売工事 ■建設業許可: 国土交通大臣許可(般-29)第11713号 大工工事業・屋根工事業・塗装工事業・防水工事業 ガラス工事業・内装仕上工事業・熱絶縁工事業・建具工事業

シェアフル株式会社

資本金: 1億円(資本準備金含む)
従業員数: 444名
設立: 2019/01/01
本社: 〒107-0062 東京都港区南青山1-15-5 パーソル南青山ビル4F
代表者: 代表取締役社長 横井 聡

■事業内容: オンデマンドマッチングプラットフォームの提供、人材紹介サービス、給与計算などの労務アウトソーシング事業 ■企業概要: シェアフルではオフィスワークをはじめとして、軽作業、コンビニ、飲食、デリバリーなど幅広いお仕事があります。アプリをインストールすると、付近の仕事か、様々な検索で好きな案件に応募することができるようになります。

ジオフラ株式会社

資本金: 1億円
従業員数: 12名
設立: 2023/03/22
本社: 東京都千代田区丸の内2丁目6番1号
代表者: 尾崎 雄一

◆ブランドステートメント  ”Moving Entertainment” ~人が動く楽しみをつくる~ ◆パーパス テクノロジーとエンターテインメントの力で人の心が動いて、すべての場所に人が集まる理由をつくり、地域の未来を明るくします ◆ビジョン ・すべての移動が新しい発見と感動に変わる世界をつくる ・デジタル体験とリアル体験の融合で、新しい価値を生み出し続ける ◆ミッション ・プラリープラットフォームを通じて地方への人流を創出し、地域社会の発展に貢献する ・日本全国すべての都道府県で地域活性化の取り組みを行い、豊かな社会の実現に貢献する