■公共システム事業部にて、 東海地区の市役所、官公庁向けに基幹系システムの提案・開発・導入・運用支援をご担当頂きます。 (住民記録、税料業務、福祉業務など) 【担当工程】 ・要件定義、設計(外部・内部設計)、開発(カスタマイズ等)、導入支援(パッケージ適用)、運用支援(稼働後の保守 等 (適性によってPL・PM等もお任せいたします。) <例>新卒入社時のキャリアフロー 1年~2年 :開発・導入支援・運用支援 3年~ :要件定義・外部設計・詳細設計・開発・導入支援 5年~ :PL・要件定義・外部設計・詳細設計・開発・導入支援 10年~ :PM・PL・要件定義・外部設計・詳細設計 ※中途入社の場合、ご経験や希望に合わせたポジションからご担当頂きます。 【使用言語】 ・Java、PL/SQL など 【勤務地】 ・自社内勤務(100%) 名古屋本社 ※希望によっては、その他事業所での勤務も可能です。(東京・大阪・岐阜・滋賀・京都 など) 【配属部署】 ・公共システム事業部 第1システム部(名古屋本社) 【年齢構成】 ・20代:41%、30代:21%、40代:21%、50代:17% 【プロジェクト規模】 ・3名~8名体制(平均5名程度) ※プロジェクトによっては、複数チーム合同の80名規模のプロジェクトもあります。
年収254万円〜420万円
※ 月給換算: 約21万円〜35万円
大卒例 想定年収:380万~650万 基本給 :212,000円~350,000円(例:22歳~40歳) ※学歴や年齢に応じて決定いたします。 通勤手当:会社規定に基づき全額支給 残業手当:残業時間に応じて別途至急 家族手当:配偶者(15,000円)、子1名につき(5,000円)、両親(2,500円) 職位手当:役職者に支給 賞与実績:基本給×4ヶ月~ その他、学歴や社内規定に準じ決定
賞与実績:基本給×4ヶ月~
通勤手当、家族手当、住宅手当、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■書籍購入補助(年間5万円まで/資格取得、通信教育、各種参考書など何でもOK) ■資格取得支援(受験料全額負担/一部資格には取得後、報奨金支給) ■奨学金返済支援制度(月5千円) <その他補足> ■福利厚生:当社独自のベネフィットシステムにより、社員のオフタイムの充実を目指しています。(例:チケット無料配布(プロ野球/Jリーグ/大相撲/Bリーグ/���内主要テーマパークなど)、旅行補助、自己啓発(年間200超の土曜研修/年間5万円までの教育補助など) ■役職手当 ■定期健康診断 ■財形貯蓄制度 ■自社研修 ■社員表彰 ■勤続表彰 ■慶弔見舞金 ■各種契約保養所・施設 ■各種サークル・クラブ活動あり ■家族手当補足:配偶者15000円、子1名5000円、両親2500円
9:00~17:30(休憩 60分)
試用期間3ヶ月(試用期間中の処遇の変更はありません)
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇、慶弔休暇、有給休暇、産前産後休暇・育児休暇(実績あり)、介護休暇 ※月に1~2回程度の土曜または日曜の出勤があります(平日に振替休暇を取得)
〒
愛知県名古屋市西区名駅2-27-8 名古屋プライムセントラルタワー6階