企業一覧(16ページ目)

登録されている企業の一覧の16ページ目をご覧いただけます。

844社中 751-800社を表示

株式会社波多野工務店

資本金: 3000万円
従業員数: 70
設立: 1967年
本社: 愛知県江南市草井町南234番地

【一般住宅事業】木造住宅の建築/展開ブランド:咲くらす、EXY、Naturie、ソラノイエ 【総合建設事業】公共建築・クリニック・店舗などの建設 【不動産売買/仲介事業】中古住宅の仲介、リフォーム・リノベーション 【愛・住まいる事業】老人ホーム介護施設紹介センターの運営 <資格保有者> 一級建築士:5名 二級建築士:7名 1級施工管理技士:7名 2級施工管理技士:1名 宅地建物取引士:6名 福祉住環境コーディネーター:2名

株式会社深松組

資本金: 93,474,000円
従業員数: 143
設立: 1925(大正14)年3月1日
本社: 宮城県仙台市青葉区荒巻本沢2丁目18-1

深松組は、創業者・深松幸太郎が現在の富山県下新川郡朝日町で水力発電所建設の施工を主な事業とし、1925(大正14)年3月1日に個人経営で創業致しました。 1953(昭和28)年に個人経営から有限会社に組織変更し、本社を仙台市に移転致しました。1954(昭和29)年に株式会社に組織変更し、現在に至ります。 本業の建設業では、新潟県、青森県、秋田県、宮城県、山形県、福島県、長野県で発電所の建設や関連施設の建設・改修・修繕工事を施工してまいりました。 現在では、これらに加え、官公庁の土木・建築工事、民間の住宅、賃貸マンション、民間施設の建設工事を施工しております。 建設業以外での分野では、1959年に関連会社として、(有)朝日石油を設立し、ガソリンスタンド経営に参入。1972年より不動産賃貸業を開始しました。平成に入って賃貸マンションの拡充に努め、現在では経営の柱になっております。さらに、創業以来初の海外事業として不動産賃貸業のノウハウを生かし成長著しいミャンマーで日本企業社員向けの賃貸マンションの建設を進めています。出資事業では、従来よりの関連企業に加え、PFI事業への出資(スポパーク松森・野村給食センター)、大規模温室栽培施設によるトマトの生産販売を行っている未来彩園の経営への参加。また、再生可能エネルギー事業では、地球環境保護の観点から、保有する遊休地を利用した太陽光発電事業を2014年から開始いたしました。東日本大震災の経験をもとに非常用・防災用としても利用可能な小型風力発電に着手し、富山県で小水力発電を行い100世帯余りが利用する簡易水道施設新設に売電収入を充て、信託の手法を活用し行います。沖縄開発事業として、沖縄県での観光関連投資を行っており宿泊施設3カ所と宮古島のクルーズ船を所有しています。 これらの事業を通して、地球温暖化の問題が世界中で叫ばれている中、「CO2削減」をキーワードにして農林業と建設業を活性化させ、日本の美しい原風景を未来の子供たちに残して生きたいと考えております。 これからも地域への社会貢献事業を通じて、地域にとって”本当に必要とされる企業”を目指して、さまざまな活動を精力的に行ってまいります。 【事業内容】 ■土木事業 ■建築事業 ■賃貸事業 ■再生可能エネルギー事業 ■沖縄開発事業 ■海外事業 ■アクアイグニス仙台事業

株式会社清水組

資本金: 8,600万円
従業員数: 69
設立: 昭和33年2月
本社: 秋田県男鹿市船越字船越285

総合建設業 内航海運業 産業廃棄物処理業 宅地建物取引業 一級建築士事務所 【当社の特徴】 明治38年創業、業暦約120年の秋田県内有数の老舗企業。 公共の土木工事、建築工事が主力で、秋田県発注工事ではトップクラスの格付を誇ります。 秋田県内の建設業ではいち早く土日祝休みの完全週休2日制を取り入れました。

株式会社玉

資本金: 1000万円
従業員数: 社員50人/アルバイト約300人(2021年7月現在)
設立: 2010/02/24
本社: 神奈川県川崎市川崎区小川町14-2
代表者: 玉川正視

『株式会社玉–GYOKU-』は、川崎を発祥の地として 2008年に1号店となる『つけめん玉』をオープン。 以来、品川、お台場、最近では新宿など、東京・神奈川を中心に 6ブランド20店舗を展開。 2016年には初の海外店舗を出店しました。 さらに、大手コンビニとのコラボ商品開発やネットの口コミでも人気を 獲得。どの店舗でも連日行列が絶えない日々を送っています。 会社規模は年々拡大しており、オープン予定店舗は毎年増加して います。

株式会社環境防災

資本金: 90百万円
従業員数: 92
設立: 1964年08月
本社: 徳島県徳島市鮎喰町1-57

■当社は、1964年にコンクリートや土などの建設材料の品質試験からスタートしました。以降、建設に関わる技術サービスを拡充し、測量や地質調査、建設コンサルタント、環境計量、作業環境測定など、四国随一の多様な事業を展開しています。 ■2017年に、スタンダード市場上場の(株)FCホールディングスの一員となり、安定した経営基盤を構築。自社で本格的な試験/分析場を持ち、土壌や水質/騒音/振動等の環境分析を実施。公共事業のほか、民間工場の環境チェックや建物のシックハウス、アスベスト調査など、官民を問わず数多くの案件を手掛け、業界で高い評価を得ています。 ■材料試験では、精度の高さが評価され「JNLA登録試験事業所」(JIS規格の製品評価等を行う第三者機関)に認定されました。

株式会社産研設計

資本金: 3,000万円
従業員数: 81
設立: 1966年1月31日
本社: 福岡県福岡市博多区上川端町12番20号 ふくぎん博多ビル9階

設備設計・監理・調査・研究・開発・技術指導 企業URL soumu@san-ken.co.jp

株式会社當木工事

資本金: 2000万
従業員数: 100
設立: 1967年11月2日
本社: 東京都台東区東上野1-6-4

■給排水衛生設備工事の設計施工 ■空調換気設備工事の設計施工 ■ダクト製作販売 ■機械機器の搬入・据付工事 ■設備工事に付帯する各種工事 国土交通大臣許可 特-5 第19428号 管工事業 指定給水装置工事事業者証 第4521号 東京都指定下水道工事店証 第3404号

株式会社白砂組

資本金: 2,200万円
従業員数: 45
設立: 昭和23年
本社: 熊本県球磨郡相良村川辺1599-1

一般建設業 地域に愛され、親しまれることを目標に、業績は順調に推移している。 ISO品質及び環境認証事業所として、品質の向上、地球環境保全に取り組んでいる。

株式会社益田工務店

資本金: 65,000,000円
従業員数: 42
設立: 1956年01月
本社: 兵庫県神戸市中央区二宮町1-2-3

《当社について》 ■建築・土木・リフォーム工事及び付帯業務、設計・設計企画及び不動産業務を手掛けています。 ■「時代と共に夢を創る」を理念に建設事業を展開してまいりました。人々の幸せ、生活環境を安全に快適にと願い、お客さまのお役に立ち満足していただける企業でなくてはならないと考えております。当社は多様化するお客さまのニーズや心の豊かさに対応し創造性ある企業を目指します。今後とも自然と人間の調和を大切により豊かな社会づくりに貢献したいと考えております。 《主な得意先》 ■官庁: 兵庫県、神戸市/民間: 本田技研工業株式会社 、株式会社乃村工藝社、日本ハム株式会社 他 《施工実績》 ■医療・福祉施設/商業施設/商業施設/公共・教育施設/一棟収益事業など、豊富な施工実績を有しています。

株式会社相鉄ビルマネジメント

資本金: 40百万円
従業員数: 83
設立: 1999年05月
本社: 神奈川県横浜市西区南幸2-1-22

■横浜駅西口エリア、相鉄線沿線等の商業施設の運営 ■オフィスビル運営 ■運営管理全般/リニューアル/マーケティング/リーシング

株式会社確認サービス

資本金: 2億1500万円
従業員数: 239
設立: 平成12年4月19日
本社: 愛知県名古屋市中区栄四丁目3番26号 昭和ビル4階

1建築基準法に基づく建築確認検査業務 2建築基準法に基づく性能評価業務 3建築基準法に基づく構造計算適合性判定業務 4建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律に係る業務 5住宅の品質確保の促進等に関する法律に基づく住宅性能評価・試験業務 6建築士法に基づく講習業務 7長期優良住宅の普及の促進に関する法律に基づく長期優良住宅技術的審査業務 8特定住宅瑕疵担保責任の履行の確保等に関する法律に基づく保険法人等より委託を受けて行う業務 9独立行政法人住宅金融支援機構と協定を締結して行う住宅の適合証明に関する業務 10耐震改修計画評定・判定を含む耐震診断に関する業務 11建築防災計画評定に関する業務 12建築の省エネルギーに関する認定等業務 13建築及び住宅に関する調査並びに研究に関する業務 14建物の鑑定に関する業務 15建築及び住宅に関する講習会並びに研修会の開催 16各種資格取得講習会に関する業務 17生命保険の募集に関する業務 18損害保険代理店業 19有価証券の保有 20上記各号の業務に関する書籍、物品、ソフトウェア等の販売 21上記各号に付帯する一切の業務

株式会社神田キャリア

資本金: 5百万円
従業員数: 18
設立: 令和3年12月3日
本社: 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-12-5 トレゾ横浜7F

■事業内容: 人材紹介事業、求人情報サイトの開発・運営 神田キャリアが提供するのは、障がい福祉事業に特化した人材紹介です。また、当社が運営する「療育biz」では、障がい福祉に特化した多数の案件を揃えています。充実した求人情報の中から、経験豊富な障がい福祉専門コーディネーターが、過去の転職の成功実績を元に、理想の求人をご提案させていただきます。 ■代表ご挨拶: 2021年2月に障がい福祉に特化した人材紹介事業をスタートし、日本全国の障害児通所支援施設の採用支援、並びに求職者の転職支援を開始いたしました。児童発達支援・放課後等デイサービスの需要が増えている現代において、資格者の確保という重要課題に障がい福祉特化のビジネスで貢献します。当社は必ず「達成」するという常に挑戦する姿勢と情熱を持って前へ前へと進んでいきます。未来を見据えて更なる限界へ、無限大の可能性にチャレンジしていきます。今後も更に時代の大きな変化から生まれる新しいニーズや課題を正確に捉え、柔軟に対応していくことだと考えています。未来の実現に邁進する神田キャリアにぜひご期待ください。 ■当社の強み: 当社からご紹介する求職者様は、離職率が低く、高い向上心を持って仕事に取り組んでいただいております。それを実現可能とする当社の「ロジック」の根底には、常に「障がい福祉業界に貢献したい」という気持ちが強くあります。私たちの持つリソースを最大限に活用し、法人様・求職者様の双方にメリットある最適なご提案をさせていただきます。

株式会社秀拓

資本金: 4,000万円
従業員数: 45
設立: 昭和59年
本社: 熊本県熊本市西区上熊本3-20-6

建築工事・土木工事・舗装工事・スポーツ施設・造園工事の設計・施工及び管理 不動産の売買・仲介、賃貸・管理及び仲介 損害保険・生命保険代理店 メンテナンス業

株式会社竹中工務店

資本金: 50,000百万円
従業員数: 7,757名
設立: 1899/02/01
本社: 大阪市中央区本町4丁目1-13
代表者: 佐々木 正人

日本の大手ゼネコン5社中、非上場で最高の財務基盤を確立している優良企業です。 江戸時代から、公共工事の類を受けることで自社のビジョンを曲げる圧力が掛かる事を嫌い、民需を中心に設計施工一貫をモットーとして質の高い堅実な仕事を続け、その姿勢が評価されています。 携わった建築物を「作品」と呼び、社員は「最良の作品を世に遺し、社会に貢献する」という理念に基づき行動しています。

株式会社笑笑音(ええね)

資本金: 4,800万円
従業員数: 30
設立: 2022年12月
本社: 愛知県名古屋市中区栄4-6-19

下田工業グループが展開する介護事業”笑笑音(ええね)” ”明日の「笑」顔を「笑」いの「音」が絶えないこの施設で作りましょう”というスローガンを掲げて、笑笑音(ええね)という名前がつきました。 2015年4月の開院以来、利用者さま一人一人に合ったケアマネジメントをご提案しています。 瀬戸市にて3施設のリハビリデイサービスを展開しております。今回の募集は、2025年春新規オープンしたばかりのきれいな有料老人ホームでのお仕事です。 サービスの特徴としては、スリングリハビリを用いた運動プログラムの実施。 低負荷の反復運動は、身体の動きをスムーズにするプログラム。 筋力・体力・歩行能力を高める、認知症予防の脳活プログラム。 上記等特徴的なプログラムを軸に、転倒予防や日常生活力を高める事を目的としています。

株式会社第一建工

資本金: 1,000万円
従業員数: 31
設立: 1987年10月
本社: 東京都大田区大森本町2-1-7

当社は、大手電気工事会社のパートナー企業として、オフィスビルや商業施設・研究施設などの大型施設の電気工事の施工を行っております。技術向上を背景に都市開発の進歩に貢献しております。 ・主な業務内容 <受変電設備工事> 電力会社より高電圧で届いた電気を、建物で使用できるような電圧に変換するための設備。 <幹線設備工事> 引き入れた電気を照明、空調機、ポンプ類などの機器に供給するための工事。変圧器、配電盤を経由して各電灯分電盤、電力制御盤に至る配線経路の構築を行う。 <動力設備工事> 電気エネルギーを機械エネルギーに変換する電動機及び付属機器装置。 エレベーターや空調換気設備や機械などに電力を供給するための設備。 <電灯・コンセント設備工事> あらゆる照明設備の設置工事。 使用目的に合わせたコンセントの設置工事。 <弱電設備工事> LANや電話、自動火災報知設備、テレビやインターホンといった、”信号線”を取り扱う工事。 <電気土木工事> 配線や配管といった電線を、屋内外の地中に埋設したり、配線の結線や点検をするための設備を取り付ける工事。

株式会社興栄電気

資本金: 1000万円
従業員数: 15
設立: 昭和62年12月16日
本社: 北海道札幌市白石区平和通17丁目南1番9号

商業施設、マンション、物流センター、工場・倉庫、福祉施設等の電気設備工事の設計、施工管理や各種施設の新築工事、改修工事、リニューアル工事等の大規模工事まで幅広く行っております。 共に働くメンバーはほとんどが中途入社であり、新しく入社した社員もすぐに打ち解けられる環境です。20代から60代まで幅広い年代が活躍しておりますが、現場から戻ると皆和気あいあいと仕事をしております。 昨今、電気工事業界においては男性だけでなく女性の活躍も増えてきておりますので、経験者はもちろんのこと、未経験者、女性のご応募も歓迎しております。

株式会社良電社

資本金: 2,500万円
従業員数: 48
設立: 昭和34年
本社: 新潟県長岡市西神田町1-5-1

人がたどる道は、決して平坦で快適な道ばかりとは限らない。 たとえそれが先の見えない悪路でも、我々は信じた道をひたすらに歩み続けてまいります。 株式会社良電社は、シンボルマークの黄の核(力)と青の輪(和)が示すように、 全員のエネルギー×強いチームワークで無限の可能性を創造し、明るい未来を切り拓く企業です。 ・ 電気工事  ・ 電気通信工事  ・ 空調工事 ・ 消防設備  ・ 宅地建物取引

株式会社花田工務店

資本金: 45百万円
従業員数: 76
設立: 1951年4月
本社: 愛知県豊橋市中世古町121

■事業内容: 弊社は、関連会社 財産ドック(資産活用コンサルティング)、東海建物(賃貸物件管理)、花田都市開発(不動産売買仲介)を有し、地元愛知県豊橋市を中心に愛知県内にて土地活用のコンサルティングから活用方法の企画・提案~賃貸物件の設計・施工~賃貸物件の管理まで、土地活用に関するサービスを「ハネットシステム」としてワンストップサービスを提供しております。花田工務店の主な商品は下記です。 ・RC造の賃貸マンション ・健康戸建賃貸住宅『炭家』(調湿木炭を使用した健康で快適な住宅) 他にも商業施設、医療・高齢者施設、官公庁物件(県営住宅、学校、道の駅など)、等を建設しております。

株式会社葵エンジニアリング

資本金: 4,000万円
従業員数: 79
設立: 1971年08月
本社: 愛知県名古屋市中村区佐古前町22番6号

■事業内容 建設コンサルタント業登録、測量業者登録、地質調査業者登録、補償コンサルタント業登録、建築士事務所登録 ■事業の特徴 【社会資本整備】これまでに培われてきた”技術力”は、顧客から強い信頼を得ています。 農業土木をはじめ、河川、橋梁、道路、上下水道、小水力発電等、幅広い分野についても地域ニーズに応じた調査・計画・設計を行っています。 【自然との共生】自然との共生をテーマに掲げ、新しいニーズに対応できる技術力で、そこに住む人々の安全が求められる河川・道路・橋梁などの整備、安心して暮らせる環境づくりに貢献しています。 また、農業土木の豊富な経験と技術を提供し、生産基盤の整備や、住みよい農村の生活環境を創造しつづけます。 【防災・老朽化対策】頻発する異常気象や大規模地震の発生確率が高まる中、多くの犠牲者を生み、ライフラインに被害をもたらす自然災害の発生を防ぐため私たちに求められる役割はますます重要になってきています。河川・砂防・地盤の技術者による専門性を生かした、総合的なコンサルタントで社会をサポートしています。 また、1960~1970年代の高度成長期に集中的に建設された公共インフラの老朽化が全国的に深刻な事態となっており、農業水利施設においてもさまざまな水利条件や農業施設の利用目的にあわせたインフラの保全対策を行います。 豊富な経験と新技術を活用し構造物の機能診断や劣化予測を行い、各分野の技術者が最適な対策を立案し、ライフサイクルコストの低減効果が高い保全計画を提供しています。 ■企業安定性 受注先は官公庁・地上自治体からであり、農業土木のコンサルティングをメインの業務としており、『水の葵』として高い信頼を得ています。 「自然との調和に配慮した社会基盤づくり」「安心して心豊かに暮らせる環境づくり」を企業理念として掲げ、農業土木を主体とした技術サービスを提供し、農業や地域社会の未来づくり、自然災害に耐える強靭で持続可能な地域づくりに貢献しています。『経営利益率10%以上、自己資本比率76%』で盤石の経営基盤を保持しています。 ■同社社員について 全社員の80%が技術者(うち、52%が有資格者)/平均勤続12年/平均残業8.5時間/新卒3年以内離職率0%/平均有給取得率65.8%

株式会社藤木工務店

資本金: 47億9400万円
従業員数: 381
設立: 1936年12月
本社: 大阪府大阪市中央区備後町1-7-10

当社は1920年(大正9年)の創業以来「顧客第一主義」の経営理念のもと、「信頼に誠意と技術で応える藤木工務店」を経営方針として、様々な用途の建築を手がけ、緩やかな成長を目標に定め、堅実経営を目指しています。

株式会社藤田建装

資本金: 9,750万円
従業員数: 220名
設立: 1957/05/01
本社: 東京都台東区西浅草1-7-4
代表者: 代表取締役 藤田一之

創業1924年。安定成長の持続はお客様からの信頼の証です。 創業100年、私たちはお客様に「良いものを、より安く」提供することにこだわり続けてきました。 その結果今ではショッピングセンターやファーストフード、全国展開の大手ファミリーレストランの店舗開発も手がけています。近年では、飲食店だけでなく、物販店、サービス関係の案件も増え、保育園やホテルなど仕事の幅も広がっています。 また、分離発注にこだわったモノづくりをしている当社だからこそ、お客様の要望を柔軟に対応することができます。 それは、当社で営業として様々な提案をできる面白さでもありますし、自身の技術力UPにもつながります。

株式会社西田興産

従業員数: 230
設立: 1948/6
本社: 愛媛県大洲市徳森248

1948年、愛媛県南予地方の大洲で西田興産は誕生しました。 企業の発展が地域の発展につながると考え事業の拡大を図ってきました。今では大洲に本社を置き、材料の調達から、製造、施工、廃棄物の処分に至るまで一貫して行える建設関連の総合サービス会社として、大洲・長浜エリアをはじめ、南予、四国、西日本まで西田興産の名前を知っていただけるようになりました。

株式会社見谷組

資本金: 2,000万円
従業員数: 43
設立: 昭和41年4月1日
本社: 福井県福井市丸山1-1118

総合建設業 設計及び施工

株式会社豊橋園芸ガーデン

資本金: 30百万円
従業員数: 65
設立: 1971年
本社: 愛知県豊橋市神野新田町水神下64

造園設計施工、緑化土木事業、緑地管理

株式会社辰

資本金: 5,000万円
従業員数: 65
設立: 平成22年10月1日(創業:平成11年11月)
本社: 東京都渋谷区渋谷3-8-10

◆建築施工 ◆施工に伴う設計・監理 建設業許可 東京都知事許可(特・2) 第135597号 一級建築士事務所登録 東京都知事登録 第56619号

株式会社近代設計

資本金: 5,000万円
従業員数: 260
設立: 1969年
本社: 東京都千代田区鍛冶町1-9-16

プライム上場E・Jホールディングス㈱のグループ会社である近代設計は、橋、道路、無電柱化などの社会インフラの調査・計画・設計、点検・調査等保全業務、発注者支援業務に特化した建設コンサルタント会社です。 発注者(国・自治体・NEXCO)のニーズを具体的に把握し、設計段階から施工を見据えた提案を行い、高品質な成果を提供しています。社会インフラの設計を通して、都市の未来を創造し、人々の安全と安心を支える、使命感あふれる仕事に取り組んでいます。 1・道路 日々変化する交通網に対応し、道路ネットワークの構築、交通渋滞の解消、 交通事故対策の調査・計画・設計を行います。 2・橋梁 自然環境に調和し、長寿命化をめざした橋をデザインする技術は、 次代につなぐ“夢の懸け橋”を創造し、安心で優しいまちづくりに貢献します。 3・無電柱化 より安全・安心で快適な空間の確保、ライフラインの保全等、 都市機能の高度化に向けた無電柱化計画及び電線共同溝の設計を行います。 4・交通施設 日々の日常生活の舞台、地域間交流としての動脈である駅や バスステーションの調査・計画・設計を行います。

株式会社野村建設工業

資本金: 9,000万円
従業員数: 46
設立: 1970年4月創業 / 1973年2月設立
本社: 群馬県桐生市広沢町1丁目2538-1

当社は1970年4月の創業以来、「創造し、進化し続ける」と「今、気くばりを売る時代」をモットーに群馬県の東部を中心に事業展開して参りました。 道路や下水道、公共建築物から住宅、工場、事務所、店舗の新築からリフォームまでと多岐にわたる建設サービスをきめ細かく、親切に対応できるように日々努力しております。 この地域が豊かになることを目指し、フットワークのよい、お客様や地域の皆様に愛され「必要とされる人、必要とされる会社」になるために「進化し続ける」チャレンジ精神を持ち、地域ナンバーワンの建設会社を目指します。

株式会社金子工務店

資本金: 21百万円
従業員数: 6
設立: 1969年4月
本社: 愛知県名古屋市南区白雲町170

■事業内容: 賃貸マンション・老人施設や個人住宅などの建物の設計・施工・管理を行っています。 ■当社のコンセプト: ~お客様の人生に寄り添う住まいづくり~ お客様の描く夢の住まいづくりのパートナーとして、心豊かな暮らしの提案を取り入れて、完成までのお手伝いを… 大切な住まいをいつまでも笑顔ですごしていけるようにプロデュースします。 ■家づくりに対する想い: 「常に笑顔、常に工夫、常に前進」 「家づくりにわくわくできていますか?お客様の未来のためになっていますか?」

株式会社鈴木工務所

資本金: 4000万円
従業員数: 45
設立: 昭和36年2月
本社: 埼玉県深谷市仲町8番19号

建築工事、土木工事、一般住宅建築、リフォーム事業、宅地建物取引業 <建設業の種類>土木工事・建築工事・とび土工工事・屋根工事・鋼構造物工事・舗装工事・防水工事・内装仕上工事・建具工事・水道施設工事・タイル/れんが/ブロック工事・板金工事・塗装工事・解体工事

株式会社間瀬コンサルタント

資本金: 1億円
従業員数: 154
設立: 1966年8月
本社: 東京都世田谷区喜多見9-4-7

事業内容: (1)建設コンサルタント(橋梁、道路、河川砂防、上下水道、都市計画/地方計画、都市整備) (2)補償コンサルタント…道路や鉄道の整備、市街地再開発、土地区画整理等の公共事業(一部、民間事業を含む)に伴う「公共用地の取得」に関連して、調査や補償金の算定等を行っています。また、公共用地の取得に関連して、住民の生活再建や合意形成支援の場において、専門家としての役割を担っています。

株式会社阿部建設

資本金: 2700万円
従業員数: 85
設立: 1987年
本社: 北海道石狩郡新篠津村第37線南1番地

1987年石狩郡新篠津村で創業。石狩・空知管内を拠点に創業当時から農業土木を主体とし一次下 請が大半を占めている。土木工事では、大手ゼネコン、国、道、市をはじめとする様々な発注者より、 ほ場整備、造成工事、河川など多岐にわたり公共工事を手掛けている。

株式会社電設サービス

資本金: 2,000万円
従業員数: 62
設立: 昭和49年3月13日
本社: 島根県浜田市黒川町97-8

●空調設備 ●給排水衛生設備 ●換気設備 ●浄化槽設備 ●消防設備 ●水道施設工事 ●さく井工事 ●電気設備 ●建築工事一式 ●土木工事一式 ●宅地建物取引業 ●酒類販売

株式会社電通デジタル

資本金: 4億4250万円
従業員数: 2,200名
設立: 2016/07/01
本社: 汐留オフィス: 〒105-7077 東京都港区東新橋1-8-1(電通本社ビル内)
代表者: 代表取締役社長執行役員  瀧本 恒

企業のマーケティング課題に対応したコンサルテーション業務(顧客戦略の策定/  ダイレクト販売事業構築/販売チャネル構築等)。各サービスを組み合わせ戦略策定  からシステム構築、制作・実施、カスタマーセンター運営迄をワンストップで提供

株式会社飛鳥

資本金: 1億円
従業員数: 71
設立: 1968年12月
本社: 東京都中野区大和町1-15-3

🌐 事業内容 法面保護工事、造園工事(庭園、公園、外構) 運動施設工事、街路樹維持管理、緑地管理 病害虫防除、枝葉リサイクル 一般土木・道路舗装・上下水道・河川工事 設計・施工管理、産業廃棄物収集運搬 建設コンサルタント業務 企業理念・社是 理念:「山を守る 街を守る 人を守る」 社是・行動指針:「正しい仕事」「役に立つ仕事」「適正利益の確保」を基本に、誠実さ・技術研鑽・協力・安全衛生を重視 沿革の概要 1968年12月:東京都杉並区で株式会社飛鳥工務店として創業 1970年10月:飛鳥造園土木株式会社を設立 1995年8月:合併により商号を「株式会社飛鳥」に改称 2025年4月以降:地下関連事業やコンクリート補修など新事業を複数スタート 特色・強み ICT技術を活用した法面工事のリーディングカンパニーを目指す 「災害列島」に対応する技術提供のトップ企業志向

株式会社飯田組

資本金: 4,000万円
従業員数: 89名
設立: 創業昭和2年3月
本社: 静岡県浜松市中央区小池町673-3
代表者: 倉田 寿久

静岡県浜松市を拠点とする総合建設会社で、 創業から約100年の歴史を持ち、地域密着型の建設サービスを提供しています。 ◆ 主な特徴 ・自社一貫体制の設計施工 飯田組は、自社内に一級建築士事務所を構え、営業、設計、施工の各部門が連携してプロジェクトを進行。 これにより、顧客の予算や工期、品質の要望に柔軟に対応しています。 ◆充実したアフターメンテナンス 建物の引き渡し後も、3年間の無償メンテナンス、20年間の無料定期点検、 24時間365日の受付体制を整備し、長期的なサポートを提供しています。 ◆地域密着の土地活用提案 静岡県西部エリアに精通した営業スタッフが、土地探しから企画提案までをサポート。 地域特性を活かした最適なプランニングを行っています。 ◆働きやすい職場環境 ・明るく風通しの良い社風 部署間の垣根が低く、社長室も設けないオープンな職場環境 ・高い給与水準 地域内でトップクラスの給与水準を目指し、実力に応じた評価制度を導入 ・定年延長と再雇用制度 定年を65歳に延長し、再雇用制度も整備。70歳を超えても活躍する社員が在籍しています。 ◆地域貢献とCSR活動 社員主体の地域貢献活動を推進。 地元の清掃活動や花の植栽プロジェクト、献血活動などを通じて、地域社会への貢献を続けています。

株式会社高山建設

資本金: 20百万円
従業員数: 32
設立: 1978年4月
本社: 宮崎県西諸県郡高原町大字広原152

■事業内容: 特定建設業(建設工事、土木工事、不動産業務、建設工事の設計・監理)、上記に付帯する一切の業務を行っています。

株式会社高島衛生

資本金: 12000000
従業員数: 76
設立: 1973年12月
本社: 岐阜県羽島郡岐南町平成6-110

高島衛生の理念は 「環境を守り、より快適で新しい日常を創造する」ことです。 この環境については、自然環境はもとより、お客様の生活、事業環境、従業員の労働環境等、 私たちが関わることのできるあらゆる環境を意味しています。 創業以来、よりよい「環境」を目指し、浚渫、廃棄物処理、下水道維持管理、リサイクル等の様々な事業に挑戦し、新しい技術も積極的に取入れてまいりました。 近年では、全国的にも珍しい複数自治体参加型の廃棄物積替事業や、土木事業への進出もしております。 現在、様々な社会的変革が起こっており、高島衛生も更なる挑戦が必要になっております。 これからも 「環境を守り、より快適で新しい日常を創造する」ため、既存の事業や技術に囚われることなく、積極的に挑戦してまいります。

株式会社高崎総合コンサルタント

資本金: 32百万円
従業員数: 78
設立: 1960年03月
本社: 福岡県久留米市東合川3-7-5

私たちは日常生活に欠かせない道路、橋梁、河川、海岸、下水道、都市、農村等のインフラ整備に必要な調査、計画、測量、設計を行う総合建設コンサルタント会社です。 国や県、市町村等の行政機関からの依頼を受けて、公共事業におけるインフラ整備のために地域のまちづくりの一翼を担っています。創業から60余年の信頼と実績で福岡県内を中心に、九州・沖縄にかけて地域社会の発展につながる事業を行っています。

株式會社小林

資本金: 1000万円
従業員数: 8名
設立: 昭和22年6月22日
本社: 東京都八王子市大和田町5丁目3番5号
代表者: 代表取締役 小林伸行

創業から一貫して「誰でも出来ることを、誰も出来ないくらいにちゃんとやる」という気持ちで仕事をさせて頂いて来 ました。 「お客様のご要望を叶えたい。」「期待に応えたい。」そんな思いが私たちを支えています。 これまでの実績や木材販売業で培った仕入れ力、長年のお付き合いの熟練大工や優秀な職人たちによって、「(株)小林の仕事は丁寧で確実」と評価を頂いております。 さらに、地震の揺れを低減させる「GVA工法」に代表される、快適で安全で環境に優しい住宅で、皆様のより良いライフスタイルを提案させて頂いています。 そして、家は建てて終わりではありません。そこから始まる長いお付き合いのなかで、いつまでも安心してお住まい頂けるよう、末永くお手伝いさせて頂きたいと思います。

森田緑化株式会社

資本金: 20百万円
従業員数: 80
設立: 1976年1月
本社: 徳島県徳島市入田町海先87-1

◆安定経営を支える当社の強み(抜粋) 〇時代に合わせたサービス展開 明治10年創業。当社は、140年以上にわたり緑の創造に携わってきた歴史ある企業です。現在6代目の代表のもと、ホテルや集合住宅の植栽管理、土木法面工事、スポーツ施設のグリーンメンテナンス、太陽光発電事業、環境保全事業など、時代に合わせて様々なサービスを展開しています。また、ほとんどの道具や機械は自社で保有しており、コストダウンを実現しております。 〇技術力の高さ 徳島県と香川県でのゴルフ場のコース管理や、国際選手権大会で注目を浴びた球技場・地元プロサッカーチームのホームスタジアムの芝生管理において、全国でもトップレベルの仕上がりで高く評価されています。 〇圧倒的シェア 公共でも民間でも多くの方々から選んでいただいております。徳島県内であればどこからでも車で数分の距離で当社が関わった物件にたどり着けます。県外にも大型物件多数あり。2025年の関西・大阪万博でも工事を受注しております。

横手建設株式会社

資本金: 4,500万円
従業員数: 32
設立: 1949(昭和24)年8月 ※創業は1917(大正6)年
本社: 秋田県横手市前郷二番町7番13号

■事業内容 ・総合建設業(建築・土木)、一級建築士事務所 建築工事【公共施設・学校・病院・ホテル・工場・店舗・事務所・マンション・住宅等】 土木工事【道路(改良・舗装・修繕)・河川(築堤・護岸・樋門)・農業農村整備(基盤整備等)・治山・砂防・林道・法面・造成等】 ・一般住宅から官公庁発注工事まで幅広く手掛けております。 ■会社の特徴 ・秋田県南部基盤の地域密着型企業です。 ・国土交通省、東北農政局、東北森林管理局、秋田県、横手市等の優良工事表彰多数受賞しております。 (秋田県格付;建築A・土木A) ・品質の国際規格ISO9001、環境の国際規格ISO14001認証登録企業。 ・国土交通省東北地方整備局より、「令和6年度工事成績優秀企業」に認定されています。 ・「あきた企業連携型奨学金返還助成制度」対象企業です。 ・「秋田県女性の活躍推進企業」受賞。女性社員も活躍しています。 ・「健康経営優良法人2025」認定。本社に健康増進ルーム設置。社員の健康維持・増進にも力を入れています。 ・「あきたゼロカーボンアクション宣言事業者」に登録されています。 ・「秋田県SDGsパートナー」に登録されています。 ・ICT(情報通信技術)や各種業務支援ソフト等を活用し、効率的に仕事を進められるような仕組みづくりにも力を入れています。

正和工業株式会社

資本金: 72百万円
従業員数: 140名(連結)
設立: 昭和48年2月
本社: 東京本社:東京都足立区青井5丁目13-7 SHOWAコーポレートビル 埼玉本社:埼玉県春日部市豊野町2丁目32-19
代表者: 代表取締役 横田 生樹

創業55年を誇る老舗企業。 総合建設業として、公共事業/給排水設備工事/空調衛生設備工事/換気設備工事/土木工事/建築工事(新築・改修・リフォーム)/太陽光発電システム設置/オール電化工事等、建築・設備・電気/水道・土木・省エネ事業と建設事業のほぼ全般を行える企業として幅広く事業を展開しています。

池下工業株式会社

資本金: 4500万円
従業員数: 75
設立: 1913年12月23日
本社: 群馬県前橋市岩神町四丁目10番19号

■事業内容: 大正2年創業後、土木・建築部門を中心とした総合建設業に成長し、豊かな郷土づくり、自然・景観にあった地域社会の創造に貢献しています。 建築と土木の各部門では、高度で的確な技術や知識を駆使し、設計から施工、アフターケアにいたるまでトータルなサービスを提供し、お客さまの絶大な支持を得ています。 今後とも、地域に密着したきめ細かな仕事を心掛け、多様化するニーズにも素早く対応できる優れた技術をもった企業を目指していきます。

池田物産株式会社

資本金: 1億円
従業員数: 約50名
設立: 昭和2年4月(設立/昭和31年5月)
本社: 横浜市西区みなとみらい3丁目6番3号 MMパークビル12階
代表者: 池田隆彦

【事業】 香料/化粧品原料/医薬品原料/食品添加物等の輸出入 【特徴】 大手化粧品メーカーや大手食品メーカーの開発段階から原料提案を行う商社 ---------- 池田物産について ---------- 1927年に創業した池田物産は、化粧品や食品、ヘルスケア等の原材料を取り扱う専門商社です。 資生堂や花王を始めとする化粧品メーカーや食品原料、食品添加物の有力メーカーとも長年にわたって取引を継続しております。 強い関係を持っているので、新製品開発の際にもご相談をいただけるような関係性を築いています。 海外メーカーとのやり取りが多いので、英語は得意な方は語学力も磨くことができます。 アメリカ・フランス・カナダ・モナコなど各国の代理店・原料メーカーと総代理店契約を結び、世界中の良質な原料を、国内のお客様に提供しています。

池田興業株式会社

資本金: 1億円
従業員数: 1630
設立: 1970/6/30
本社: 福岡県北九州市門司区大里本町2-2-5

土木建築設計並びにプラント建設保全 総合請負業(生産・管理・出荷) 人材派遣業 貨物自動車運送業 倉庫業 通関業 内航運送取扱業 梱包資材回収補修業(包装材・ボビン類の回収補修) 機械器具の製造販売業(省力機械の設計・製造・販売) 国内及び輸出梱包業(JIS規格木枠梱包ほか) 産業廃棄物収集運搬業 ロータリーキルン設備事業 燻蒸作業及び薬品販売 輸入家電製品販売 宅地建物取引業

法友建設株式会社

資本金: 22,000,000円
従業員数: 25
設立: 1979年11月21日
本社: 大分県大分市徳島1丁目3185番地の2

大分市内を中心に建築工事を請け負っている建設会社です。 創業85年を超え、工場内設備の施工管理、住宅・店舗等の設計施工(新築・リフォーム)等、幅広く手掛けています。 【技術者数】 一級建築士 2名 二級建築士 8名 一級建築施工管理技士 4名 一級土木施工管理技士 1名 二級建築施工管理技士 4名 二級土木施工管理技士 1名

澤機工株式会社

資本金: 5,000万円
従業員数: 86
設立: 1969(昭和44)年3月
本社: 大阪府高石市千代田2丁目2番8号

特定建設業 機械器具設置工事業/電気工事業/管工事業/土木工事業/とび・土工工事業/石工事業/鋼構造物工事業/舗装工事業/しゅんせつ工事業/水道施設工事業/解体工事業 一般建設業 消防施設工事業 特定旅客自動車運送事業 労働者派遣事業

澤田建設株式会社

資本金: 72百万円
従業員数: 83
設立: 1952年1月
本社: 山口県防府市開出西町23-1

■事業内容: 土木工事業/大工工事業/とび・土工工事業/屋根工事業/鋼構造物工事業/ほ装工事業/鈑金工事業/塗装工事業/内装仕上工事業/建具工事業/建築工事業/左官工事業/石工事業/タイル・れんが・ブロック工事業/鉄筋工事業/しゅんせつ工事業/ガラス工事業/防水工事業/熱絶縁工事業/水道施設工事業/管工事業/造園工事業/電気工事業/解体工事業 会社URL https://www.sawata.com/

熊本利水工業株式会社

資本金: 20百万円
従業員数: 56
設立: 1983年1月
本社: 熊本県熊本市北区大窪4丁目2番4号

■事業内容: 総合設備業、機械器具設置業、太陽光発電・小水力発電事業、建築工事業、電気工事業、さく井工事業