正社員一部リモート年収:228~276万円(月給:19~23万円)
■業務内容
・10~20名程度のスタッフ(アルバイト・パート)の業務管理
・窓口の運営管理
・クライアント折衝
・収益管理
・業務改善、サービス提案 など
※適性に応じて配属先を決定いたします。
※宮崎センターとハイブリッド運用しています。
研修に関して、宮崎のスタッフからオンラインでレクチャーを受けることも想定されます。
---------------------------------------------
■部署構成と雰囲気
課全体の人数:約100名
プロジェクトの人数:25~50名
男女比(1:9)
年代(20代~50代)
雰囲気(様々な個性の方が楽しく働いています)
■ご入社後の研修・フォローについて
1~3ヶ月:電話応対などの基礎業務をオペレーター(アルバイト・パートタイマー)の皆さんと同様のカリキュラムで受講いただきます。
3~6ヶ月:オペレータフォロー、スタッフ教育、パフォーマンス管理、シフト作成等を先輩管理者からレクチャーを受けながら習得します。
6~9ヶ月:クライアントへの報告書作成、スタッフとの面談スキル、労務管理などの運用管理要素の教育を受けていただき、リーダーとして従事を目指します。
■将来のキャリアパス
プロジェクトのスーパーバイザーを経験後、サービスマネージャーとして複数のプロジェクトの管理業務に従事いただきます。
スキル、経験に応じマネージャーなどの管理職やスペシャリストと呼ばれる専門職へのキャリアアップも可能です!
■業務内容の変更範囲:会社の定める職種
※出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種
正社員一部リモート年収:216~281万円(月給:18~23万円)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
< この求人のポイント >
★事務未経験、コールセンター未経験者OK!
★コールセンター経験大歓迎!
★コールセンター経験がなくても管理者(リーダーなど)経験がある方大歓迎!
★未経験でも安心して働ける研修&フォロー体制あり!
★髪型、服装自由!
★オープニングスタッフ募集で同期もたくさん!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
< 業務内容 >
テレビショッピングや通販サイトを見てお電話で商品を注文されるお客様の
受付対応窓口でリーダー業務を行っていただきます。
オペレーター(アルバイト・パートタイマー)に対する指示出しや、
取引先企業の担当者様と打ち合わせ・報告業務などを行います。
電話注文が殺到する時間帯は20名のオペレーター管理をしますが、
注文が落ち着いている時間帯は3~5名ほどのオペレーター管理をしていただくことになります。
「いきなりリーダーをするのはちょっと・・・」という方も大丈夫!
経験豊富な社員や研修担当がおりますので、
何かわからないことや不安があったらすぐ相談してください!
【チーム構成】
・リーダー:5~6名
・オペレーター:30名~35名
【取り扱う商品例】
・健康食品、化粧品、家電製品、ファッションアイテム、ジュエリー、キッチン用品など
【お問い合わせの一例】
・「今テレビで放送しているネックレスが欲しい」
・「先ほど注文したが、個数を変更したい。」
・「注文をキャンセルしたい」 など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆★ 未経験でも安心してはたらけるオススメポイント ★☆
■コールセンター基礎研修
敬語、パソコン操作、お客様への質問の仕方など基礎からしっかり学べ
コールセンター未経験の方や、事務未経験の方でも安心です!
■定期的なクオリティテストの実施
品質を保つため、定期的なテストとフィードバック、トレーニングがあるので
「自分の対応は大丈夫かな?」とご不安に思われることもありません。
初期研修以外にも、お電話が少ない時間帯には、
対応から離れて集中してフィードバックを受けることが出来ます。
■キャリアパスについて
プロジェクトのリーダーを経験後、サービスマネージャーとして
複数のプロジェクトの管理業務に従事いただきます。
スキル、経験に応じマネジャーなどの管理職や
スペシャリストと呼ばれる専門職へのキャリアアップも可能です!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆★ パーソルビジネスプロセスデザインではたらく魅力 ★☆
・パーソルグループならではの安定基盤!
・入社後のキャリアの幅も広い!
・ラッキーボウル跡地のきれいなオフィス
(「弓張岳」「展海峰」といった会議室、「ハウステンボス」をイメージした
リフレッシュルームなど佐世保の名所を詰め込んだ面白いオフィス!)
・マッサージチェアあり!リフレッシュできる!
・佐世保の中心であるアーケード近くで通勤にも便利!
・部署をまたいだ交流イベントあり、他メンバーともコミュニケーションが取れる
・服装自由でおしゃれも楽しめる!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■業務内容の変更範囲:会社の定める職種
※出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種
正社員オフィス出社年収:235~238万円(月給:20~20万円)
\社会人デビュー&未経験歓迎!!/ クレームなし!ネイルOK&服装自由♪
ケーブルテレビをご利用されている既存顧客に対し機器交換に伴うアポイント取得業務をお願いいたします!
自社のコールセンターのため、手厚い研修やフォローが行えるので、社会人デビューやデスクワークデビューにピッタリ♪
「デスクワークに未経験から挑戦したい」「正社員として働きたい」...
そんな あなたにお勧めしたいのがこのお仕事!
★未経験からでも始めやすい、シンプルさです♪
<具体的には>
■PCへの入力業務
■書類の作成
■既存顧客に対し機器交換に伴うアポイント取得業務 など
「自分の考えがあっているかな」
「こんな些細なことで相談していいのかな」
と思ったとき、迷わず先輩に相談してください♪
One's Willは、みんなそれぞれの長所と向き合い、
活かせる方法を考えながら伸び伸びと働いている社員が多い会社です。
だからこそ、より親身になって相談できる雰囲気があります♪
<入社後の流れ>
●半年ほどでひとり立ちできるサポート体制があります!
最長1ヶ月の座学研修となり、
お客様対応をするためのマニュアルやトークスクリプトもご用意!
商品ごとにトークスクリプトが用意されているので、そちらに沿ってご案内するだけでOK !
あらゆるケースに対応しているため、マニュアル通りに行うだけ!
座学研修後も、ひとりひとりの習熟度に合わせて先輩のサポート受けながらひとり立ちを目指します。
各事業所の管理職、先輩社員と役職関係なくメンバーの相談に乗るなど仕事がしやすい環境づくりも行なっています!
そのため、長く安心して働ける環境を従業員一同で作り上げております◎
現在の組織構成部署の人数:28
東 京:10名
神奈川:6名
埼 玉:12名
正社員オフィス出社年収:228~240万円(月給:19~20万円)
ケーブルテレビご加入者様からの追加加入希望、未加入者様からの加入希望者への対応
[提案業務]
*ケーブルテレビご加入者様へ各種サービスへの提案、ご加入いただいていないサービスの訴求(パッケージ割引の優位性をアピー
ル、転居時の契約継続、ケータイショップとの相互クロスセル) 上記に付帯する、各種契約内容の変更受付、他部署依頼、獲得、変
更に伴うオペレーション業務 (配属チームによりフリーダイヤルへの架電のうち加入希望者をそのまま受付するもの、コールバック
がメインの対応となるものと対応方法が異なる)
<入社後の流れ>
▼座学研修・ロープレ(4週間)
基礎的な研修からサービス内容や商材知識などを学べます
▼新人チーム同行(3~5カ月間)
2~3名に一人教育担当が同行し、ご案内の進め方を吸収。あなたの商談も先輩がフォローします
▼営業デビュー(6~7ヵ月目)
学んだ通り実践すれば大丈夫!先輩たちも1週目から成約を得ています※研修終了後も定期研修あり
正社員オフィス出社年収:348~348万円(月給:29~29万円)
【業務内容】
今回お任せするのは、冷蔵の食品をお届けする中型ドライバーのお仕事です。
・センター間配送業務
・店舗納品業務
【会社特徴】
日本一のラーメンレストランを目指す「どうとんぼり神座」。将来的には700店舗、売上1000億を目指して急成長中です。
そんなどうとんぼり神座を始めとした理想実業グループ店舗で使用している食品の加工はすべて自社工場にて行っております。
自社工場であるセントラルキッチンでは、グループ店舗で使用する食品加工を担っており、門外不出の味を安定して提供できるよう生産管理を徹底し、こだわりの商品を支えております。
同社は食材にも拘りを持ち、安心安全なものを新鮮な状態でお客様へとお届けしております。
そんな『どうとんぼり神座の"心臓"』ともいえるとても大事な事業にて、責任をもって活躍できることが同社の大きな強みです。
正社員一部リモート年収:600~800万円(月給:50~67万円)
【仕事の詳細】
社内外の関係者と打合せを行い、新規出店先の調査を行って頂きます。
基本的に路面店ではなく、テナントとして商業施設内へ出店する割合が大きいです。
場所が決まってからは、社内の設計職がコンセプトからその後の基本設計などを担当します。
※本求人では課長職以上のポジションの募集を想定しております
【同社について】
30年以上、実質無借金経営を継続しております。
貧困問題に積極的に取り組んでおり、日本一のラーメンレストランになって全国の貧困の家庭の子供たちにラーメンをお召し上がりいただくことが夢です。
店舗の売り上げはコロナ前から維持しており、内製化を図っている為低コストで品質向上ができております。
また、老若男女問わずお客様にご来店いただいていることも大きな特徴の一つです。
正社員オフィス出社年収:400~750万円(月給:33~63万円)
株式会社RSJ GLOBAL HOLDINGSは日本の大阪府発祥のラーメンレストラン「どうとんぼり神座」の海外店舗の運営を行っています。
店舗スタッフの採用は現地で行う予定ですが、そんな現地スタッフを指導するトレーナーの役割をお任せできる方を募集しています。
■詳細
「株式会社どうとんぼり神座」を運営する同社は、現在ハワイに2店舗出店しています。
そんな「どうとんぼり神座」は新たにアメリカ本土への出店を進めています。
観光客から地元の方までみんなにご来店いただける素敵な店舗を一緒に作っていきませんか?
■仕事内容
・現地スタッフの教育(接客/調理)
・売上収支管理/仕入れ調達など在庫管理
・新店舗立ち上げに伴うマニュアル作成
・イベントや新メニューの考案
※現地で就業いただく前に、国内店舗にて研修を実施します。
■働き方
採用後は日本国内にて同社のことを学びスキルをつけていただきます。現地の現場の指導を行う為、日本国内の店舗で現場に実際に入っていただき多くを学んでいただきます。
その後は駐在という形でアメリカ本土に行き、シェフトレーナーとして現地スタッフの指導にあたっていただきます。※将来的にはコーポレートシェフの立ち位置になる可能性もございます
■わたしたちのこと
私たちRSJ GLOBAL HOLDINGSはグローバル企業の先駆けとなり、日本のQSCを徹底とした店舗作りを行っております。
世界中のお客様に喜んで頂けるよう、高いレベルのQuality、Servic、Cleanliness、を維持し、弊社独自のサプライチェーン構築の元、徹底した品質管理を行いお客様へ商品のご提供を行っております。
伝統の味を引き継いだ職人たちの情熱が、神座の味を守り続け、今日もお客様に『最高の一杯』をお届けしております。
正社員オフィス出社年収:300~360万円(月給:25~30万円)
※※心も身体も綺麗にするヘルシーレストランで働きませんか?※※
【食べログ】https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131604/13287229/
DYMが入居している大崎駅直結のテナント『ゲートシティ大崎』に2023年オープンした「ヘルスケアミール」のキッチンスタッフの正社員を募集します。
【コンセプト】
オフィスで働く方々の健康的な食生活を支えることを目指して
サラダ中心の食事を提供しております。
店舗で自分にピッタリなサイズのサラダボウルを選び
ビュッフェ形式で必要なサラダを必要なだけサービングできます。
サラダの他にも、サラダチキンやヨーグルト、ナッツなどのトッピングや
ドレッシングも豊富にご用意しております。
【仕事内容】
■開店準備
■お客様の配席案内
■料理・ドリンクの提供
■衛生管理
■社員・アルバイトの育成
■店舗の数値管理 等
(変更の範囲)会社の定める業務
正社員一部リモート年収:288~288万円(月給:24~24万円)
【業務概要】
国内に50店舗���上を展開している大手ラーメンチェーンの同社にて、店舗の内装工事に伴う施工管理業務をお任せします。
案件としてはロードサイドではなく、商業施設内への出店が中心となります。
【具体的に】
新規出店における内装施工管理業務となります。
出店場所が決まってからは社内の設計職がコンセプトから、その後基本設計などを担当します。
その後実際に工事を行う協力会社の選定から実際の工事スケジュールの進捗確認などを行って頂きます。
【社会貢献】
同社は「明るく楽しい社会づくりに貢献する」という理念を掲げています。
食に携わる私たちの使命として、今後は地域社会と一体となり、
子供たちを貧困から救いお腹いっぱい食べてもらえるような取り組みに挑戦していきます。
実際に"子ども食堂"という、おなかをすかせた子供たちに無償でラーメンを提供するイベントの開催や、貧困世帯への食糧支援など、好きなメニューをお腹いっぱい食べていただける取り組みを実施しています。
同社が日本一のラーメンレストランになったら
おなかをすかせた子供たちに「今日はラーメン食べていきな」「今日はから揚げ食べていきな」と言えるような会社になりたい。
おなかも心も満たしてもらって、笑顔を増やし、子どもたちを貧困から救いたい。
2036年までに、「店舗数700店舗」「年商1000億円」の達成も目指しています。
その根底には、「子どもたちのお腹と心を満たす世の中をつくりたい」という強い想いがあります。
私たちは「日本一になる」ことが目的ではありません。
日本一になって、明るく楽しい社会づくりに貢献していきたいと強く思っています。
同社は社長をはじめとして「世の中に貢献したい、笑顔を作りたい」という思いを持った社員が集まっております。
自分自身を成長させながら、社会貢献にもつながる環境で、共に新しい一歩を踏み出しませんか?
ご興味をお持ちいただき、素敵なご縁に繋がることを心待ちにしております。
正社員一部リモート年収:288~288万円(月給:24~24万円)
【業務概要】
国内に50店舗以上を展開している大手ラーメンチェーンの同社にて、店舗の内装工事に伴う施工管理業務をお任せします。
案件としてはロードサイドではなく、商業施設内への出店が中心となります。
【具体的に】
新規出店における内装施工管理業務となります。
出店場所が決まってからは社内の設計職がコンセプトから、その後基本設計などを担当します。
その後実際に工事を行う協力会社の選定から実際の工事スケジュールの進捗確認などを行って頂きます。
【社会貢献】
同社は「明るく楽しい社会づくりに貢献する」という理念を掲げています。
食に携わる私たちの使命として、今後は地域社会と一体となり、
子供たちを貧困から救いお腹いっぱい食べてもらえるような取り組みに挑戦していきます。
実際に"子ども食堂"という、おなかをすかせた子供たちに無償でラーメンを提供するイベントの開催や、貧困世帯への食糧支援など、好きなメニューをお腹いっぱい食べていただける取り組みを実施しています。
同社が日本一のラーメンレストランになったら
おなかをすかせた子供たちに「今日はラーメン食べていきな」「今日はから揚げ食べていきな」と言えるような会社になりたい。
おなかも心も満たしてもらって、笑顔を増やし、子どもたちを貧困から救いたい。
2036年までに、「店舗数700店舗」「年商1000億円」の達成も目指しています。
その根底には、「子どもたちのお腹と心を満たす世の中をつくりたい」という強い想いがあります。
私たちは「日本一になる」ことが目的ではありません。
日本一になって、明るく楽しい社会づくりに貢献していきたいと強く思っています。
同社は社長をはじめとして「世の中に貢献したい、笑顔を作りたい」という思いを持った社員が集まっております。
自分自身を成長させながら、社会貢献にもつながる環境で、共に新しい一歩を踏み出しませんか?
ご興味をお持ちいただき、素敵なご縁に繋がることを心待ちにしております。
正社員オフィス出社年収:〜600万円(月給:〜50万円)
日本一を目指し、10年後に700店舗の目標を掲げ、現在急成長中の同社。
ラーメンレストラン『どうとんぼり神座』にてマネージャーとして勤務いただける方を募集しています。
まずは店舗で勤務いただきつつ、神座のことを学んでいただきます。
※その間の条件に相違はありません
現場から入ることにより、しっかりと神座のことを学んだうえでのマネジメントが可能。
しっかり現場で信頼を構築してから役職者になることで、より良い店舗づくりにつなげていただきます。
過去のご経験を生かして"日本一になる会社"で勤務することができる唯一無二の環境です!
今の同社、とてもおもしろいフェーズですよ!
正社員オフィス出社年収:420~480万円(月給:35~40万円)
※急募の為、積極採用致します!
※寮制度ございます!
【業務内容】
「立川 すえひろ」の料理長候補として、スタッフの教育、調理業務含め営業全般、食材・原価・売上収支管理などの運営に関する業務をお任せ致します。
※和食調理未経験の方は最初はホール業務から徐々にお任せしますのでご安心ください。
ご経験者の方は、ご経験に合った業務からお任せしていきます。
※店長、先輩社員からのOJTを基本とした教育体制です。
★調理スキルはもちろん、接客スキルも磨くことが可能です。
★所属社員について
真剣に業務に向き合いつつ、きちんとコミュニケーションが取れるのでわからないこともしっかり聞ける環境です。
和食は奥が深い分野で難しさもありますが、楽しんでスキルを磨いていただける環境だと考えます。
正社員オフィス出社年収:300~384万円(月給:25~32万円)
【業務内容】
沖縄で人気のハンバーガー屋「キャプテンカンガルー」の東京都出店オープニングメンバーを募集しております。
ハンバーガー店でありつつも、バーとしての色が濃い店舗になります。
主に調理、仕込み、洗い物などがメイン業務となります。
将来的には店長・料理長候補として、スタッフの教育、売上収支管理などの運営に関する業務もお任せ致します。
※店長、先輩社員からのOJTを基本とした教育体制です。
【私たちについて】
ZIPANGU全体がそうですが、細かいルールに縛られずに色々な事が出来るのは大きな強みです。
メニュー開発や広告まわりなど…自由度高く色々なことに挑戦したい人はうってつけ。
自分の色を出しながらお店を作っていく経験ができるので、間違いなく楽しいです!
そして何より、スタッフ皆が仲良し。仕事なので苦労することも勿論ありますが、みんなで協力して楽しく乗り切って頑張ろう!という雰囲気で満ちあふれています。
また、バーもやっている為夜中だけの勤務なのか…と思いますが、そんなことはありません。
ランチ営業も行っているため、昼のシフト、夕方~夜のシフト、夜勤シフトをバランス良く組んでいます。
楽しく勤務することがモットーなので、もちろん無理なシフトは組みませんのでご安心ください。
正社員オフィス出社年収:300~384万円(月給:25~32万円)
【業務内容】
沖縄で人気のハンバーガー屋「キャプテンカンガルー」の関西出店オープニングメンバーを募集しております。
ハンバーガー店でありつつも、バーとしての色が濃い店舗になります。
主に調理、仕込み、洗い物などがメイン業務となります。
将来的には店長・料理長候補として、スタッフの教育、売上収支管理などの運営に関する業務もお任せ致します。
※店長、先輩社員からのOJTを基本とした教育体制です。
また、業務は店舗の中に留まりません。
2025年4月に実施した理想実業グループの入社式。その懇親会にて、キャプテンカンガルーのハンバーガーを新入社員に振舞いました!
同社がグループ会社であることの強みを生かした、ここでしかできない体験です。
【私たちについて】
ZIPANGU全体がそうですが、細かいルールに縛られずに色々な事が出来るのは大きな強みです。
メニュー開発や広告まわりなど…自由度高く色々なことに挑戦したい人はうってつけ。
自分の色を出しながらお店を作っていく経験ができるので、間違いなく楽しいです!
そして何より、スタッフ皆が仲良し。仕事なので苦労することも勿論ありますが、みんなで協力して楽しく乗り切って頑張ろう!という雰囲気で満ちあふれています。
また、バーもやっている為夜中だけの勤務なのか…と思いますが、そんなことはありません。
ランチ営業も行っているため、昼のシフト、夕方~夜のシフト、夜勤シフトをバランス良く組んでいます。
楽しく勤務することがモットー。もちろん無理なシフトは組みませんのでご安心ください。
【店長からのメッセージ】
僕(店長)は北新地店オープン前に沖縄で研修してきたので、キャプテンカンガルーが素晴らしいお店で素晴らしいブランドであることをよく知っています。
それをこの北新地店でしっかり皆に伝えていきたいですし、何よりみんなで楽しくやりたいです。
この素敵なお店、素敵なブランドを皆に楽しく経験していただけるよう僕自身もお店作りをこれからも頑張ります。
あなたの個性や意欲を十分に発揮し、一緒に楽しく働きませんか?
正社員オフィス出社年収:420~420万円(月給:35~35万円)
今回お任せするのは、冷蔵の食品をお届けする大型ドライバーのお仕事です。
1.センター間配送業務
2.ピッキング業務
3.店舗納品業務
1日の中で、配送業務とピッキング業務が半々になることが多いです。
店舗への納品業務は体制を整えながら、無理ない範囲で委託先と協業しながら着手します。
【会社特徴】
日本一のラーメンレストランを目指す「どうとんぼり神座」。将来的には700店舗、売上1000億を目指して急成長中です。
そんなどうとんぼり神座を始めとした理想実業グループ店舗で使用している食品の加工はすべて自社工場にて行っております。
自社工場であるセントラルキッチンでは、グループ店舗で使用する食品加工を担っており、門外不出の味を安定して提供できるよう生産管理を徹底し、こだわりの商品を支えております。
同社は食材にも拘りを持ち、安心安全なものを新鮮な状態でお客様へとお届けしております。
そんな『どうとんぼり神座の"心臓"』ともいえるとても大事な事業にて、責任をもって活躍できることが同社の大きな強みです。
正社員一部リモート年収:450~700万円(月給:38~58万円)
■募集背景
これまで同社は、タレントマネジメントシステム「カオナビ」にて人材管理市場において8年連続シェア№1※(2024年12月末時点で利用企業数4,100社以上)を獲得してきました。
更なる事業拡大に向けて、2024年7月、新規事業として労務管理システム「ロウムメイト」をリリースしました。
https://www.roummate.jp/
※リリースはこちら
https://corp.kaonavi.jp/news/info_20240624/
現在、安心してご利用いただくためのサポート体制の立ち上げフェーズであり、お客様を業務効率化に導くサポート活動を行っていただける方を募集いたします。
※ITR「ITR Market View:人材管理市場2023」人材管理市場:ベンダー別売上金額シェア(2015~2022年度予測)、SaaS型人材管理市場:ベンダー別売上金額推移およびシェア(2015~2022年度予測)
■業務内容
顧客とミーティングを行い、「ロウムメイト」でできる業務改善のゴールを設定します。
それに伴って、お客様との調整を行いながら、システムを問題なく利用できるまで手厚く伴走します。
場合によっては、自身で手を動かして設定作業をしたり、開発とシステムの改善のためのコミュニケーションをとったりと、サービスをよりよく使っていただくため、多岐にわたる対応をお任せします。
将来的には、顧客接点を持ちながらお客様の業務改善のサポートをするフロント側や、設定作業やサポートデスクの運用を行うバック側、またはプロダクトをよりよいものにする企画・開発側など、どのポジションに従事するかを選択できるような組織体制の構築を検討しています。
【具体的には】
導入初期におけるセットアップ支援、進捗管理などのプロジェクトマネジメント
導入初年度のゴール設定、長期活用に向けた活用提案
アップセルやクロスセルの提案
顧客データをもとにした傾向分析
機能および各種サービス改善、チャーン抑止のための、VOCの収集と分析
VOCマネージメントの中長期的な戦略立案と仕組み化
開発やマーケティング部門へのフィードバック
■ポジションの魅力
安定した経営基盤のなかでのスタートアップである
「ロウムメイト」は新規事業として立ち上がったばかりですが、「カオナビ」は業界シェアNo.1のタレントマネジメントシステムです。「カオナビ」で得た知見や技術基盤がベースとなった新規事業のため、当然お客様から求められるものも相応となりますが、その分環境を整えながらしっかり成長できるポジションです。
■少人数組織で活躍できる
まだまだ組織が小さい状態ですが、さまざまな経験を持つスタッフがそれぞれの強みを活かしながら、日々業務に邁進しています。まだ形ができあがっていない部分も多くあるため、ご自身で組織を動かしていく裁量も大きい環境です。
また、小規模組織だからこそカスタマーサクセス以外の側面にも積極的に関わっていただくことは可能で、プロダクトの機能改善や企画、仕組みづくりなど、領域を限定せずにチャレンジできる環境です。
<関連サイト>
■kaonavi BrandRenewal Movie
https://youtu.be/wVOmvjfZCf4
■カオナビ サービス紹介動画
https://youtu.be/3SfQQhm6dkM?si=aU4ea9nJjglZ4O-j
■IR情報
https://corp.kaonavi.jp/ir/
■エンジニア向け会社紹介資料
https://speakerdeck.com/kaonavi/introduction-for-engineer
■kaonavi universe(人的資本の情報開示のサイト)
https://universe.kaonavi.jp/
<オウンドメディア>
■kaonavi vivivi(カオナビの「人」と「組織」が見えるメディア)
https://vivivi.kaonavi.jp/
■カオナビ人事用語集(人事に関わる方に役立つ情報の解説メディア)
https://www.kaonavi.jp/dictionary/
■人事のヨコガオ(人事の方の「個性」にフォーカスしたメディア)
https://www.kaonavi.jp/yokogao/
■うにくえ(「個性」をテーマとしたメディア)
https://unique.kaonavi.jp/
<従事すべき業務の変更の範囲>
会社内での全ての業務、および出向先・転籍先会社での全ての業務
正社員オフィス出社年収:300~444万円(月給:25~37万円)
【業務内容】
「担々麺青藍」にてホール業務、調理業務をメインにお任せします。
将来的には店長・料理長候補として、スタッフの教育、売上収支管理などの運営に関する業務もお任せ致します。
※店長、先輩社員からのOJTを基本とした教育体制です。
【私たちについて】
「株式会社ZIPANGU」のブランドマネージャーは同社で経験を積んだ後、2024年に「株式会社かどや」というグループ会社を独立させ、社長として就任したばかり。
現在は「株式会社ZIPANGU」の経営をしつつ、「株式会社かどや」の社長を兼任しております。…そう聞くと体制への不安もあるかもしれませんが、ご安心ください。
同社の立ち上げに至るまで、同社で様々な経験を積んできております。同社では、その経験豊富な経営者とかなり近い距離で働くことができることが強みです。
距離が近く話す機会や仕事ぶりを見る機会も多い為、頑張れば頑張った分だけ評価が上がり、昇給も望めます。
人事考課の回数が決まっているわけではなく、随時評価、昇格の為個人の頑張りがいくらでも評価に繋がります。
『その人の成長の為に店長などの役職はどんどん経験してほしい』と社長自らが語っています。
飲食店でしっかりとキャリアを磨いていきたい方にはこれ以上ない環境だと考えます。
また、前述の通り「株式会社かどや」を独立させ社長になった者とかなり近い距離で働ける為、今後飲食で独立を考えている方にもこれ以上ない環境です。
同社の経営者は2019年に株式会社ZIPANGUに入社。当時1店舗~2店舗しかなかった同ブランドですが、現在は11店舗まで拡大。そして株式会社かどやを独立させ、社長になっています。
このようにかなり身近にモデルケースがいる為、独立する為に必要なことを間近で学んでいくことができます。
『希望する方には、ゆくゆく新ブランドの立ち上げを任せる可能性もあります。独立に向けて学んでいきたい方も歓迎します』と経営者は語っています。
独立希望の方、もちろん独立ではなくとも飲食人として確実なキャリアを積んでいきたい方、
そして未経験でもこれから飲食人として確実なキャリアを積んでいきたい方…皆様との素敵なご縁をお待ちしております!
正社員オフィス出社年収:300~384万円(月給:25~32万円)
【業務内容】
大阪 難波にある「ダイニングステージ 佐海屋」にてホール業務、調理業務をメインにお任せします。
将来的には店長・料理長候補として、スタッフの教育、売上収支管理などの運営に関する業務もお任せ致します。
※店長、先輩社員からのOJTを基本とした教育体制です。
【私たちについて】
「株式会社ZIPANGU」のブランドマネージャーは同社で経験を積んだ後、2024年に「株式会社かどや」というグループ会社を独立させ、社長として就任したばかり。
現在は「株式会社ZIPANGU」の経営をしつつ、「株式会社かどや」の社長を兼任しております。…そう聞くと体制への不安もあるかもしれませんが、ご安心ください。
同社の立ち上げに至るまで、同社で様々な経験を積んできております。同社では、その経験豊富な経営者とかなり近い距離で働くことができることが強みです。
距離が近く話す機会や仕事ぶりを見る機会も多い為、頑張れば頑張った分だけ評価が上がり、昇給も望めます。
人事考課の回数が決まっているわけではなく、随時評価、昇格の為個人の頑張りがいくらでも評価に繋がります。
『その人の成長の為に店長などの役職はどんどん経験してほしい』と社長自らが語っています。
飲食店でしっかりとキャリアを磨いていきたい方にはこれ以上ない環境だと考えます。
また、前述の通り「株式会社かどや」を独立させ社長になった者とかなり近い距離で働ける為、今後飲食で独立を考えている方にもこれ以上ない環境です。
同社の経営者は2019年に株式会社ZIPANGUに入社。当時1店舗~2店舗しかなかった同ブランドですが、現在は11店舗まで拡大。そして株式会社かどやを独立させ、社長になっています。
このようにかなり身近にモデルケースがいる為、独立する為に必要なことを間近で学んでいくことができます。
『希望する方には、ゆくゆく新ブランドの立ち上げを任せる可能性もあります。独立に向けて学んでいきたい方も歓迎します』と経営者は語っています。
独立希望の方、もちろん独立ではなくとも飲食人として確実なキャリアを積んでいきたい方、
そして未経験でもこれから飲食人として確実なキャリアを積んでいきたい方…皆様との素敵なご縁をお待ちしております!
正社員オフィス出社年収:300~444万円(月給:25~37万円)
【業務内容】
「担々麺青藍」にてホール業務、調理業務をメインにお任せします。
将来的には店長・料理長候補として、スタッフの教育、売上収支管理などの運営に関する業務もお任せ致します。
※店長、先輩社員からのOJTを基本とした教育体制です。
【私たちについて】
「株式会社ZIPANGU」のブランドマネージャーは同社で経験を積んだ後、2024年に「株式会社かどや」というグループ会社を独立させ、社長として就任したばかり。
現在は「株式会社ZIPANGU」の経営をしつつ、「株式会社かどや」の社長を兼任しております。…そう聞くと体制への不安もあるかもしれませんが、ご安心ください。
同社の立ち上げに至るまで、同社で様々な経験を積んできております。同社では、その経験豊富な経営者とかなり近い距離で働くことができることが強みです。
距離が近く話す機会や仕事ぶりを見る機会も多い為、頑張れば頑張った分だけ評価が上がり、昇給も望めます。
人事考課の回数が決まっているわけではなく、随時評価、昇格の為個人の頑張りがいくらでも評価に繋がります。
『その人の成長の為に店長などの役職はどんどん経験してほしい』と社長自らが語っています。
飲食店でしっかりとキャリアを磨いていきたい方にはこれ以上ない環境だと考えます。
また、前述の通り「株式会社かどや」を独立させ社長になった者とかなり近い距離で働ける為、今後飲食で独立を考えている方にもこれ以上ない環境です。
同社の経営者は2019年に株式会社ZIPANGUに入社。当時1店舗~2店舗しかなかった同ブランドですが、現在は11店舗まで拡大。そして株式会社かどやを独立させ、社長になっています。
このようにかなり身近にモデルケースがいる為、独立する為に必要なことを間近で学んでいくことができます。
『希望する方には、ゆくゆく新ブランドの立ち上げを任せる可能性もあります。独立に向けて学んでいきたい方も歓迎します』と経営者は語っています。
独立希望の方、もちろん独立ではなくとも飲食人として確実なキャリアを積んでいきたい方、
そして未経験でもこれから飲食人として確実なキャリアを積んでいきたい方…皆様との素敵なご縁をお待ちしております!
正社員一部リモート年収:252~415万円(月給:21~35万円)
<事業内容>
《東証プライム上場企業》21期連続で増収を継続中
エス・エム・エスは「高齢社会に適した情報インフラを構築することで人々の生活の質を向上し、社会に貢献し続ける」
というミッションを掲げ、多様な事業・ビジネスモデルを展開しています 。
超高齢社会に突入したことで多くの社会課題が発生していますが、人々のニーズや関心の高まりをビジネスチャンスとして捉え、
「高齢社会×情報」を切り口に「医療」「介護/障害福祉」「ヘルスケア」「シニアライフ」領域で、40以上のサービスを運営しています。
例)介護事業者向け業界特化型SaaS、ICTを活用した生活習慣病重症化予防のリモートチャット指導、
医療介護従事者向け専門情報コミュニティサイトやキャリア支援
2011年の東証一部(現:プライム)上場後も国内外で新規事業の創出をさらに加速させており、
21期連続で増収のメガベンチャー企業として存在感を強めています。
また、アジア・ヨーロッパ・オセアニアなど海外17ヵ国でも事業を展開しており、
今後も日本国内に留まらず既存事業の拡大・成長と新規事業の開発を加速度的に進めていく予定です。
■キャリア事業領域
医療・介護/障害福祉領域を対象とした国内キャリア事業は、
マーケットリーダーとして急速な成長を遂げ、エス・エム・エスグループ全体の成長を牽引してきました。
急速に高齢化が進む日本において医療・介護・福祉従事者不足は、大きな問題です。
同社のキャリア事業は、単純に「従事者不足の業界に人材を斡旋してマネタイズする」というコンセプトではなく、
「医療・介護領域における根本的な人材不足を如何にして解消・緩和するのか」の一環として展開しており、
キャリア事業以外にも他業界からの人材流入促進のための資格取得支援/スクール運営や定着支援、
スキル・キャリアアップ情報を提供するコミュニティサイト運営など多彩な事業・サービス展開に取り組んでいます。
全国の看護師の約50%が登録する『ナース専科 転職』をはじめとする約20サービスを展開していますが、
今後さらに復職支援や定着支援等の周辺領域へも事業を拡大し、業界へのより大きな貢献を目指していきます。
<事業例>
・人材紹介事業(医療・介護・福祉)
・求人広告事業(医療・介護)
・人材派遣事業(介護)
・資格取得支援/スクール運営(医療・介護)
<配属部署>
総勢60名程度の組織の中で、3-5人で同じエリアを担当し、顧客対応を中心とした業務を行います
<仕事内容>
・2025年3月現在、同社では約40個のサービスを運営しており、そのうち約10個は複数のキャリア事業を運営しています。
キャリア事業領域では、高齢社会が直面する「質の高い医療・介護/障害福祉サービスの提供が困難になる」という社会課題に対し、
「医療・介護/障害福祉の人手不足と偏在の解消」に貢献することで解決を目指しています。
・医療キャリア事業本部テレマーケティンググループ(以下、テレマGr)は、同社の人材紹介サービスの運営に携わっている部署です。
同社が運営するサービスが増える中、テレマGrの役割も拡大しており、増員を計画しております。
・テレマGrには、メンバー、ユニットリーダー、チームリーダー、トレーナー、マネージャー、グループ長の計6つの役割・役職があります。
メンバーとして入社した後、「ハイパフォーマー」を目指していただき、その後は概ね3つのキャリアに分かれていきます。
A:ハイパフォーマーとして、プレーヤーとしての能力を高め続ける
B:リーダー、マネージャー、グループ長として、組織運営力を高め続ける
C:顧客対応を通じて能力を高め、別部門へ異動する
・メンバーの業務内容(リーダーも業務の大半(80~90%)はメンバーの業務と同じ)
①求職者対応業務(toC)
同社人材紹介サービスにご登録いただいた医療系有資格者(求職者)に対し、電話・メール・LINEなどのコミュニケーションツールを用いてアプローチを行い、
転職意欲のある求職者と同社キャリアパートナーの面談を設定する業務
※面談設定数だけでなく、その後どの程度ご転職につながったも重要な指標となるため、ご転職への貴重な1歩目のサポート業務ともいえます。
②事業者対応業務(toB)
医療事業者(病院・クリニックなど)にアプローチを行い、同社人材紹介サービスへ求人をいただく業務
求人獲得後は、自身が獲得した求人がキャリアパートナーや自身(テレマGr社員)を通じて求職者様にご案内されます
<仕事のやりがい・働く魅力>
・テレマGrの人事方針
「社員個々人が、顧客への貢献価値を高めていく中で自身のキャリアをより良くしていく」ことを実現するために、「能力開発」「環境改善」「士気の向上」に注力しています。
・やりがい
①社会課題の解消につながる業務を、チームワークを通じて実行することで、社会貢献/組織貢献/自身の成長につなげられること
②社会/組織/自身にバランス良く向き合える方採用していますので、人間関係が非常に良い組織であること
③研修制度に注力しており、未経験の方でも安心して上記について取り組める環境を用意していること
(ほぼ全員が営業に未経験な中途社員です)
・身につく能力
①コミュニケーション能力(構成力、個別化、深堀力、共感力、印象管理など)
②業務遂行能力(成果を効率よく再現性高く出し続けるために無理・無駄・ムラを無くす、マルチタスク化やPCスキル)
③知識(医療・介護業界の第一線で働く医療従事者や事業者とのコミュニケーションをとる業務を通じて、多くの知識・知見を得ることができます)
④3~5人の少人数のチーム運営から、10名程度、20名程度、、と段階的にチームリーディング/マネジメント能力を身に着けることができます
テレマGrでは「トレーナー」という教育担当が数名おり、トレーナーを中心とした勉強会や研修の企画・運営で、上記①②③を業務時間中にサポートしていきます。
そのうえで能力改善の「高さ」「速さ」に最も重要なのは「自助努力」なので、学習や振り返りを行うことが好きな方は、非常に相性の良い部署・業務であると思います。
<将来のキャリアパス>
同社は一人ひとりの志向や適性を重視して共にキャリアを築くことを目指しており、
専門職から管理職、さらには異業種への挑戦まで、多様なキャリアプランを実現することが可能です。
また、介護・障害福祉事業者向けのSaaS、ヘルスケア、シニアライフ、海外事業など、
幅広い領域でBtoB/BtoCの事業を展開しており、その数は40を超えます。
同社での就業の中で、多様なビジネスモデルや事業フェーズに挑戦することができます。
自分らしいキャリアを築くことができるよう、育成にも注力しております。
<キャリアイメージ>
・現場での経験を活かし、特定分野で専門性を高める
・リーダーシップを発揮し、マネジメントスキルを磨く
・異なる領域や職務を経験し、スキルを拡張する
・部門や領域を横断して、事業全体の責任を担う
キャリアパスの正解は一つではありません。
あなたが描きたい成長曲線を、私たちと一緒に形にしていきましょう。
<入社後の流れ>
入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。
その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。
すぐにご活躍いただけるよう、必要に応じてサポートします。不明点や困りごとは気軽に相談ください
<募集背景>
増員、組織強化のための採用となります。
<補足>
■勤務場所
・記載の勤務場所および会社の指定する場所とする
■職務内容
・事業や所属部門の状況の変化等により、会社の指示する職務内容へ変更することがある
■就業時間
・事業や所属部門の状況変化等により、就業時間を変更することがある