



【社会課題と向き合い、価値創造型の建設会社としてイノベーションで応える】 「地域から必要とされる建物と未来の街づくり」に、あなたの経験を活かしませんか? 当社は東海地方を中心に地域社会が抱える少子高齢化、経済縮小、 利便性の低下などの社会課題の解決に建築で応える事業を展開しています。 商業施設建築では商業施設をより多く建てることで、地域の賑や雇用が生まれ、 利便性が高まることで、人々の生活を豊かにしています。 当社は土地活用を軸に、多種多様な施設建築に繋げる独自の仕組みにより、 地域に根ざした価値ある建物を次々と実現しています。 ご経験や希望に合わせて、 商業施設の建築(S造)の現場の施工管理をご担当いただきます。 「2031年構想」 現在、当社は長期経営計画に基づき組織体制の強化を進めています。 これまでの経験を活かしながら、裁量ある現場で社会的意義の高い建築に関われるチャンスです。 地域密着の安定企業だからこそ、転勤もなく、長く安心してキャリアを築けます。 社員とその家族を大切にする風土もあり、中途入社の方もすぐに馴染める環境です。 【仕事の内容】 ■商業施設建築(S造がメイン) コンビニやドラッグストア、飲食店、 ディーラーなど全国でチェーン展開している企業様から高い評価を受けており受注も安定しています。 商業施設建築の特徴は予め企業様の方で仕様が決まっていることで、 住宅に比べてプロセスが少ないことや業種によっては工期が3~4ヶ月程度と短いため、 時間を有効活用できるので、土日もきちんと休める環境があります。 ・案件金額:5,000万円~4億円前後 ・工期:3~7ヶ月 【仕事の流れ】 施工スケジュールの作成→協力会社や職人の手配→現場の進捗管理→原価管理→品質・安全管理→完成・引渡し ※現場への直行直帰が可能です。 ※案件の規模によって、巡回管理にて複数現場 ※試用期間中の職務内容:本採用時と同様の予定 【案件比率】 ・S造(商業施設):木造(福祉施設)=4:6 ・売上比率:S造(商業施設):木造(福祉施設)=3:7 【商業施設について】 今までに5000件以上の施工実績と、 様々な上場企業様とのネットワークや豊富な土地情報ネットワークを活かし、 土地の有効活用と商業施設を組み合わせた他社に無い企画ができます。 取引先は「ローソン」などの各社コンビニや「スギ薬局」などの各社ドラッグストア、 「スシロー」「マクドナルド」「あみやき亭」などの飲食店、 「ガリバー」「ネクステージ」の中古車ディーラーなど、 全国でチェーン展開している企業様より高い評価を受けております。 【タカオの魅力】 ◉働きやすさ 1.DX推進による業務効率化を積極的に進めており、 無駄な業務の排除や属人化の解消に取り組んでいます。 2.固定残業時間30時間としているますが、実際は平均20〜25時間であり、 以前より大幅に改善された働きやすい環境を実現! 3.Google Workspaceを作業プラットフォームした全部署間が シームレスに連携できる環境がございます。 ◉成長機会 1.低い離職率(4%未満)と高い社員定着率を誇り、安定した職場環境 2.福祉施設建設のワンストップ支援や土地活用 3.地域貢献の大きな仕事を手掛ける中で、 幹部候補としての採用も視野に入れたキャリアアップのチャンスを提供しております! 【入社後のステップ】 入社後は、補助として入っていただき、独り立ちができるようにサポートしてまいります! ・まずは進行中の工事現場で補助として入る ・早い方であれば、次の現場が始まるタイミングで独り立ちできるようになります。 通常、2〜3現場を補助として経験した後、独り立ちする方が多いです。
¥620万〜¥800万/年
※ 月給換算: 約¥51.7万〜¥66.7万/月
月給制 ※経験能力考慮の上優遇 昇給:年1回 ※年収には、固定残業代 月77,200円 <基本給310,000/月の場合>~103,200円 <基本給360,000/月の場合>時間外30時間相当分)を含む。時間超過分は別途支給。 ■残業手当 ■ガソリン代(私用を含む):実質9割会社負担 ※通勤、勤務中の移動については会社が負担 ■経費手当:会社規程に基づき支給 ■マイカー借用料:30,000円/月(社用車手配後はガソリンカードを貸与) ※但し一定期間経過後は社用車を手配します。 ■役職手当 ■評価実績手当:年間の評価の結果に応じて支給される手当 ■資格手当:一級建築士、一級建築施工管理技士および一級土木施工管理技士:月額 20,000 円 宅地建物取引士(専任):月額 20,000 円 宅地建物取引士:月額 15,000 円 二級建築士、二級建築施工管理技士および二級土木施工管理技士:月額 10,000 円 福祉住環境コーディネーター1級:月額 10,000 円 福祉住環境コーディネーター2級:月額 5,000 円 セールスフォース認定AccountEngagementスペシャリスト:月額 10,000 円 セールスフォース認定アドミニストレーター:月額 5,000 円 1級ファイナンシャル・プランニング技能士:月額 10,000 円 2級ファイナンシャル・プランニング技能士:月額 5,000 円 簿記検定1級:月額 10,000 円 簿記検定2級:月額 5,000 円
年2回(4月,10月) (昨年度実績:4ヶ月分)
■健康保険:有 ■厚生年金:有 ■雇用保険:有 ■労災保険:有 ■定年制:一律60歳 ■再雇用制度有:65歳まで ■退職金制度(企業型確定拠出年金による積立) ■資格取得支援制度(全従業員利用可) ■継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可) ■継続雇用制度(勤務延長)(全従業員利用可) ■従業員専用駐車場あり(全従業員利用可) ※上記のほか、従業員への福利厚生サービスとして、 会員制リゾートホテルを運営する「リゾートトラスト」と契約しております。 従業員の皆様やそのご家族は日本各地の有名リゾートにある全国のエクシブなどを予約・ご利用いただけます。
08:30〜17:30 休憩:60分 時間外労働:あり 残業30時間以下 固定残業代30時間を含む 固定残業代の相当時間:30.0時間
3ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)
■健康保険:有 ■厚生年金:有 ■雇用保険:有 ■労災保険:有 ■定年制:一律60歳 ■再雇用制度有:65歳まで ■退職金制度(企業型確定拠出年金による積立) ■資格取得支援制度(全従業員利用可) ■継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可) ■継続雇用制度(勤務延長)(全従業員利用可) ■従業員専用駐車場あり(全従業員利用可) ※上記のほか、従業員への福利厚生サービスとして、 会員制リゾートホテルを運営する「リゾートトラスト」と契約しております。 従業員の皆様やそのご家族は日本各地の有名リゾートにある全国のエクシブなどを予約・ご利用いただけます。
土日休み 年間125日 (内訳) 完全週休2日制(土日祝) 年末年始休暇(6日~8日) 夏期休暇、GW休暇、慶弔休暇 有給休暇年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
〒
岐阜県岐阜市北一色3丁目9番地21号
〒
愛知県名古屋市北区清水1丁目9番地12号
⚫︎応募条件 【必須要件】 ■建築関連での施工管理経験者(木造・S造・RC造いずれか) ■普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方 ⚫︎歓迎条件 ※以下ご経験のある方大歓迎 ■1級建築施工管理技士のご資格をお持ちの方 ■木造住宅/木造建築の施工管理経験をお持ちの方 ■S造の建築施工管理経験をお持ちの方(S造経験者優遇) ■木造/S造両方の経験をお持ちの方
【筆記試験】有 (適性検査) 【面接回数】2回 【選考フロー】一次面接⇒ 最終面接 【選考で重視するポイント】 私たちは、過去のご経験そのものだけでなく、 その知見を活かして「入社後に何に挑戦したいか」という未来へのビジョンを重視しています。 面接では、ぜひあなたの強みを当社でどう発揮したいかをお聞かせください。
株式会社タカオ
北一色三丁目9番21号
1977年9月12日
3,000万円
22
◾️総合建設業 ◾️テナントリーシング ◾️不動産仲介業