協力会社への指示・指導、測量、工事写真撮影等、工事責任者・担当技術者の補佐を行う業務となります。 将来的に工事責任者として業務を担っていただける方を募集いたします。 【業務内容】 協力会社への指示・指導、測量、工事写真撮影等、工事責任者・担当技術者の補佐を行う業務となります。 ◆案件割合:公共工事100% ◆対象施設:官公庁庁舎・宿舎等の改修工事 ◆施工エリア:東京・首都圏 ◆受注規模:2億円~5億円 ◆工期:1案件あたり1年未満 ◆現場の体制:案件規模によるが3〜5名程度(協力会社あり) ◆担当案件:1案件専属の担当 ◆出張:ほぼ無し(出張があっても通勤範囲内) ◆施工実績:警察庁宿舎・税務署改修工事等 多数施工実績あり 【会社説明】 元請施工会社として、国・自治体発注の公共事業を施工する会社です。 国土交通省・東京都を始め、優良施工事業者ならびに優良技術者表彰を多数受賞しており、発注者からの信頼度が高い会社です。 年次に関係なく意見が通りやすい、風通しの良い社風で、平均勤続年数26年(社員平均20年)となっており、長期就業しやすい会社です。 【組織構成】 建築部所属、建築工事の作業所配属 現在は20~60代と幅広い世代の社員がおり、6名が在籍しています。新卒入社の社員が多く、平均勤続年数が26年で長期就業できる環境です。 【キャリアパス】 1級施工管理技士資格を取得し、実務経験を積み上げた後、現場責任者・会社幹部を目指していただきます。 資格保有者については試採用期間終了後、能力に応じて職階昇級・昇給の場合があります。 【会社の魅力】 ・月平均残業時間30~40時間程度 ・年間休日126日以上 ・住宅手当(借上社宅制度含む)、資格取得支援など福利厚生充実 【ご入社後について】 入社時研修後、作業所(東京都内または首都圏)配属、現場研修(OJT)
年収0万円〜0万円
※ 月給換算: 約0万円〜0万円
◆月給35万円~40万円(固定残業代含む) ※固定残業代は入社月を除き、時間外労働の有無に関わらず25時間相当分、月額46,000円〜50,000円を支給 ※25時間を超過した場合は、追加で支給します ※試採用期間3ヶ月も同条件 ◆昇給あり(年1回/4月) 25歳(独身)初年度 年収480万円/月給31万円+残業25時間分+賞与 30歳(独身)初年度 年収500万円/月給33万円+残業25時間分+賞与 35歳(独身)初年度 年収550万円/月給35万円+残業25時間分+賞与
賞与◆賞与あり(年2回/6月、12月) インセンティブ ストックオプション
<各種制度> ■社会保険完備(労災・雇用・健保・厚生年金) ■借上社宅制度(首都圏:会社負担:月7.2万円~8万円) ■退職金制度 ■財形貯蓄制度 ■資格取得支援制度 ■研修制度(職種別・階層別研修) <その他> ■保養所等の利用割引制度あり〈各種手当〉 ■交通費全額支給(月5万円まで) ■住宅手当(月2万円)ただし借上社宅制度利用者には支給なし ■家族手当(配偶者:月5,000円、子(19歳未満:月2,000円/人) ■都市手当(扶養家族あり:月1万円、独身:3,000円) ■現場手当(月5,000円~1万円) ■別居手当(単身赴任時:月2万円) ■帰省手当(単身赴任時:月1回の割引航空券を含む実費相当分) ■その他諸手当あり
支店勤務時:9:00〜17:00(所定労働時間7時間/休憩1時間) 作業所勤務時:8:00〜17:00(所定労働時間8時間/休憩1時間) 残業40時間以下 ※月平均残業:30~40時間
試用期間: 3カ月
【年間休日126日】 ■完全週休2日制(土曜日、日曜日) ■祝日 ■夏季休暇(4日間) ■年末年始休暇(12/29~1/4) ■リフレッシュ休暇(現場完成・引き渡し後:2~5日) ■慶弔休暇 ■有給休暇 ■産休育休・介護休暇(取得実績あり)
〒
東京都中央区入船1-4-10 八丁堀プレイス2階
高校卒以上
<資格> ・1級建築施工管理技士(技士補含む) ・1級建築士 <経験> ・実務経験のある方 歓迎条件
書類選考→面接→内定
19,600万円
135名
代表取締役 松本 雄二郎
同社は、仮設オフィスの外郭となるユニットハウス(プレハブ)や、オフィス家具、OA機器のレンタルを通じて、多くの工事現場を支えています。 ユニットハウス(プレハブ)の設置工事から、電気・水道・通信・空調工事に至るまで、一貫して対応しており強みでもあります。 30年以上黒字経営を続け、携わった案件はオリンピックから万博・復興などの国家事業をはじめとして、建設インフラを支える立場として展開してきたからこそ、安定して成長してきました。 また、数年前からはユニットハウスやオフィス家具を中心に、自社ブランド製品の開発にも取り組んでいます。 【事業内容】 ・OA機器、オフィス用家具・備品、家庭用電気製品、冷暖房機器、仮設ハウス・トイレ等のレンタル及び販売 ・上記の据付に付帯する諸設備工事一式 (電気・通信・空調・給排水) ・仮設用建築設備工事一式 (各種工事現場・イベント・その他) ・リサイクルショップの運営ならびにOA機器、スチール家具、電化製品などの中古販売及び買取 ・自社ブランド商品の開発及び販売 ・上記に付帯する消耗品の販売