リビン・テクノロジーズ株式会社

基本情報

資本金:

194,295,042円(2024年9月末日現在)

従業員数:

173名(2024年12月末日現在、グループ連結、アルバイト・パート含む)

創立年月日:

2004/01/01

代表者名:

代表取締役社長 川合 大無

本社所在地:

東京都中央区日本橋堀留町1-8-12 ホウライ堀留ビル8階

その他支店:

本社第2オフィス 〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町3-6-7 人形町共同ビル5階 大阪オフィス 〒541-0056 大阪府大阪市中央区久太郎町3-6-8 JRE御堂筋ダイワビル12階 福山オフィス 〒720-0812 広島県福山市霞町1-1-24 福山ビル12階 福岡オフィス 〒812-0024 福岡県福岡市博多区綱場町5-28 さかえビル3階

会社の特徴

当社は、Web技術と不動産を組み合わせたサービスを提供する、東証グロース上場企業です。 20年の実績を持ち、主力メディア「リビンマッチ」をはじめ、 不動産業界に特化した様々なWebサービスを運営しています。 私たちは、不動産業界のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するため、 マッチングプラットフォームやDXクラウドなどの開発にも力を入れています。 若い社員にも積極的に責任ある仕事を任せる社風で、成長意欲の高い方には最適な環境です。

募集中の求人 (9件)

正社員オフィス出社年収:500~600万円(月給:42~50万円)

・配属部署 マーケティング部 ・配属部署詳細 正社員6名(部長1:マネージャー1:リーダー1:サブリーダー1:一般社員2)アルバイト1名 ・募集背景 高い知名度を誇る『リビンマッチ』をはじめ、“テクノロジー×不動産”で独自の事業を展開してきた同社。 コロナ禍の中でも、2020年度も前年対比30%以上の増収を果たし、今なおますます成長中です。 同社の成長を加速させるカギになるWEBマーケターを募集致します。 ・仕事内容 業界トップクラスの自社メディアを成長させるコアメンバーの募集! 自由度の高いチャレンジで”攻めのマーケ”を! 今回は、同社のビジネスモデルの中でも“成長の要”とも言えるWebマーケターで経験を生かしてくれる方を増員募集します! 自社サービスへの集客施策の検討、実施、効果測定が中心です。 ◆市場・競合のリサーチ ◆リスティング広告/マーケティングの施策 (立案→実行→分析→改善) ◆広告費用の管理、予算策定 ◆Webサイトの企画・ディレクション (外部スタッフとも連携します) ◆業務提携の推進・管理 ◆アフィリエイトの運用 ◆LP改善 ◆LPO/EFO改善 等 <『リビンマッチ』や『ぬりマッチ』のWebマーケ・広告企画〜運用までをトータルに担当> リビン・テクノロジーズは事業拡大真っ最中の成長企業。 皆さんには、そんな同社でマーケティングの要として活躍していただきます。 不動産の知識は不要!研修もご用意しているので、あなた様のご経験を活かし、Webにおける幅広いメディアを駆使したプランニングを行うことができますよ! <プロダクトについて> 不動産のWebメディアと言うと、部屋探しや住宅販売などのイメージが強いかもしれません。 しかし自社���ディア「リビンマッチ」は、「不動産売却」「不動産買取」「賃貸管理」「土地活用」などのニッチ領域に特化し、 不動産に関する幅広いサービスを提供することで成長を続けてきました。 査定サービス領域においては、第三者調査団体のランキングでもNO.1(※)を獲得するなど、業界をけん引する立場として、最前線を走り続けています。 その他「ぬりマッチ」「メタ住宅展示場」など、サービスの幅も広がり続けています。 【出典】マーケティング アンド アソシエイツ(2024年9月)「全国認知度NO.1」「今後利用してみたい不動産売却査定サイトNo.1」受賞 ■ポジションのアピールポイント 「Webマーケ=裏方の仕事」のイメージを持つ方もいるかもしれませんが、 成果報酬型の『リビンマッチ』では、エンドユーザーからの反響が売上UPに直結します。 まさにこの部署が事業成長の要であり、 花形のポジションと言っても過言ではありません。 将来的には、組織作りやマネジメントにも携われますよ! ■入社後のキャリアプラン 「サブリーダー⇒リーダー⇒サブマネージャー⇒マネージャー⇒シニアマネジャー⇒副部長⇒部長」 という道があります。 入社1年以内でのスピード昇格も可能! どんどん高みを目指し、年齢関係なく、自分の力で駆け上がれる会社です。 ■仕事を通じて得られるスキル ・自分の仕事を自分自身で作ることができる ・活躍次第で、早い段階から、組織作りやマネジメントにも携われる事ができる。 ・リスティング広告だけでも数千万円単位の広告費を扱う仕事を自分で行うため、より責任を持って仕事に携わる事ができる

正社員一部リモート年収:278~389万円(月給:23~32万円)

・配属部署 開発部 ・募集背景 【事業拡大に伴う増員募集】 高い知名度を誇る『リビンマッチ』をはじめ、“テクノロジー×不動産”で独自の事業を展開してきた同社。 コロナ禍の中でも、2020年度も前年対比30%以上の増収を果たし、今なおますます成長中です。 同社は、社員数1,000人の大企業を目指しています。 まだ組織が未完成。組織を作りたい、引っ張っていきたい意欲のある方にご入社いただきたい。 変化の速い会社で成長したいというベンチャーマインドを持った方の募集をお待ちしています。 ・仕事内容 【今回あなた様にお任せしたいお仕事内容】 ・リビンマッチなど自社サービスのランディングページ(LP)やバナー作成、デザイン改善、コーディング ・不動産会社様向けの管理画面のデザイン改善、コーディング ・社内向けの管理画面のデザイン改善、コーディング ・新規サービスのデザイン、コーディング 『リビンマッチ』では問い合わせ時に広告料金が発生する「反響課金」というスタイルで運営をしているため、「コンバージョン(反響)」を増やすことがサービスの肝となっております。 CVRを高めるマーケティング施策を随時実施しているため、UI/UXを考えて改善、制作できる方を募集しています。 【開発体制】 Webサイトは社内で開発しています。 エンジニア、デザイナーは全員東京本社で顔の見える距離で勤務しています。 エンジニアチームやマーケティング担当と協力して、より良いサイトを作って頂きたいと思います。 <自社サービスのデザイナーとしてクリエイティブな仕事!> サイト全体の企画から幅広くサービスに携われます。 自分たちでサービスを生み出し・育てるやりがいを実感することができます。 またマーケティングをベースにして開発企画を行いますので、成果にフォーカスしたデザイン設計が行えます。 <プロダクトについて> 不動産のWebメディアと言うと、部屋探しや住宅販売などのイメージが強いかもしれません。 しかし自社メディア「リビンマッチ」は、「不動産売却」「不動産買取」「賃貸管理」「土地活用」などのニッチ領域に特化し、 不動産に関する幅広いサービスを提供することで成長を続けてきました。 査定サービス領域においては、第三者調査団体のランキングでもNO.1(※)を獲得するなど、業界をけん引する立場として、最前線を走り続けています。 その他「ぬりマッチ」「メタ住宅展示場」など、サービスの幅も広がり続けています。 【出典】マーケティング アンド アソシエイツ(2024年9月)「全国認知度NO.1」「今後利用してみたい不動産売却査定サイトNo.1」受賞 ■ポジションのアピールポイント 【仕事の魅力】 サイト全体に対して幅広くサービスに携われます。 自分たちでサービスを生み出し・育てるやりがいを実感することができます。またマーケティングをベースにして開発企画を行いますので、成果にフォーカスしたデザイン設計が行えます ■入社後のキャリアプラン 「サブリーダー⇒リーダー⇒サブマネージャー⇒マネージャー⇒シニアマネジャー⇒副部長⇒部長」 という道があります。 入社1年以内でのスピード昇格も可能! どんどん高みを目指し、年齢関係なく、自分の力で駆け上がれる会社です。 仕事を通じて得られるスキル "自身の活躍次第で、早い段階から、組織作りやマネジメントにも携われる事ができる。

正社員一部リモート年収:228~333万円(月給:19~28万円)

・配属部署 開発部 ・配属部署詳細 コンテンツディレクター 3名 エンジニア22名 Webデザイナー3名 副部長2名 部長1名 ・募集背景 高い知名度を誇る『リビンマッチ』をはじめ��“テクノロジー×不動産”で独自の事業を展開してきた同社。 2024年度も33億円の売上を上げており、現在も右肩あがりに成長中です。 今回は、同社の成長を加速させるカギになるWEBエンジニアを募集致します。 ・仕事内容 【今回あなた様にお任せしたいお仕事内容】 ■開発業務 ・PC、スマートフォンを対象としたWebサイトの開発・運用 ・加盟店管理画面の開発・運用 ・社内業務システムの開発・運用 ・新規サービスの開発 ■開発環境 バックエンド(サーバーサイド)プログラミング言語:PHP, Node.js, Golang, python バックエンド(サーバーサイド)フレームワーク:Laravel, Nest.js フロントエンド(クライアントサイド)プログラミング言語:JavaScript (TypeScript) フロントエンド(クライアントサイド)フレームワーク:React(Next.js), Vue.js(Nuxt.js), Tailwind CSS 開発環境:GitHub, Docker, JetBrains CI/CD: GitHub Actions, AWS CodePipeline, Jenkins インフラ:AWS IaC:Ansible, AWS CloudFormation モニタリング:ZABBIX, Mackerel, Sentry BI:Metabase コミュニケーション:LINE WORKS, Slack DB:MySQL, PostgreSQL, Redis, Amazon DynamoDB CMS: WordPress <自社サービスの推進・新サービスの開発> 業界圧倒的NO.1サービスを目指すにあたり、今回募集するポジションは事業の未来がかかった重要なポジションになります。 自社で一貫してサービスに関われることはもちろん、マネジメント・サービスの未来まで描く事が可能です。 今後も不動産に特化し、ニーズは大きいものの情報化されていない領域、いわばニッチな領域を開拓し、サービスを拡大していく戦略を取っていくため、他部署と連携を取りながら進めて頂けます。 <プロダクトについて> 不動産のWebメディアと言うと、部屋探しや住宅販売などのイメージが強いかもしれません。 しかし自社メディア「リビンマッチ」は、「不動産売却」「不動産買取」「賃貸管理」「土地活用」などのニッチ領域に特化し、 不動産に関する幅広いサービスを提供することで成長を続けてきました。 査定サービス領域においては、第三者調査団体のランキングでもNO.1(※)を獲得するなど、業界をけん引する立場として、最前線を走り続けています。 その他「ぬりマッチ」「メタ住宅展示場」など、サービスの幅も広がり続けています。 【出典】マーケティング アンド アソシエイツ(2024年9月)「全国認知度NO.1」「今後利用してみたい不動産売却査定サイトNo.1」受賞 ■入社後のキャリアプラン 「サブリーダー⇒リーダー⇒サブマネージャー⇒マネージャー⇒シニアマネジャー⇒副部長⇒部長」 という道があります。 入社1年以内でのスピード昇格も可能! どんどん高みを目指し、年齢関係なく、自分の力で駆け上がれる会社です。 ■仕事を通じて得られるスキル 【自社開発の魅力】 同社では、自社開発の醍醐味を味わいながら、フィードバックを重ね、プロダクトを成長させる楽しさがあります。新しいアイディアや技術を積極的に取り入れ、技術的なアプローチでプロジェクトに携わることで、日々の業務が非常にやりがいのあるものとなっています。 また、ビジネスサイドとの距離が近いため、企画段階から実装までの一連のプロセスに関与することで、広範な知識を身につけることができます。 【チーム開発の魅力】 同社ではチームメンバーが協力して、GitHubのPRを通じてソースコードレビューを行っています。これにより拡張性や可読性を重視した実装を常に意識しています。少数精鋭のチームであるため、早い段階で技術やツールの選定に参加でき、エンジニアとしてスキルを向上させる機会が豊富です。

正社員一部リモート年収:278~389万円(月給:23~32万円)

・配属部署 開発部 ・配属部署詳細 エンジニア13名 Webデザイナー3名 副部長2名 部長1名 ・募集背景 高い知名度を誇る『リビンマッチ』をはじめ、“テクノロジー×不動産”で独自の事業を展開してきた同社。 2024年度も33億円の売上を上げており、現在も右肩あがりに成長中です。 今回は、同社の成長を加速させるカギになるWEBエンジニアを募集致します。 ・仕事内容 【今回あなた様にお任せしたいお仕事内容】 不動産メディアをはじめとした自社Webサイト、社内業務システムの新規開発、運用が主なミッションとなります。 ■開発業務 ・PC、スマートフォンを対象としたWebサイトの機能追加・改善 ・加盟店管理画面の機能追加・改善 ・社内業務システムの機能追加・改善 ・新規サービスの開発 ■開発環境 バックエンド(サーバーサイド)プログラミング言語:PHP, Node.js, Golang, python バックエンド(サーバーサイド)フレームワーク:Laravel, Nest.js フロントエンド(クライアントサイド)プログラミング言語:JavaScript (TypeScript) フロントエンド(クライアントサイド)フレームワーク:React(Next.js), Vue.js(Nuxt.js), Tailwind CSS 開発環境:GitHub, Docker, JetBrains CI/CD: GitHub Actions, AWS CodePipeline, Jenkins インフラ:AWS IaC:Ansible, AWS CloudFormation モニタリング:ZABBIX, Mackerel, Sentry BI:Metabase コミュニケーション:LINE WORKS, Slack DB:MySQL, PostgreSQL, Redis, Amazon DynamoDB CMS: WordPress <自社サービスの開発・新サービスにもチャレンジ!> 自社サービスですので、開発したものがユーザーに使われていくさまや、サービスが成長していくところを身近に感じることができます。 また、新規サービスの立ち上げも検討しており、その開発をお願いするかもしれません。 開発部は全員東京本社に勤務していますので、お互いに顔の見える距離で開発しています。 <マネジメントにもチャレンジ> 今回あなた様には、リーダー候補としてご活躍頂きたいと考えております。 勿論、開発に関わって頂きながら、メンバーのマネジメントにも挑戦いただく事が可能です! <プロダクトについて> 不動産のWebメディアと言うと、部屋探しや住宅販売などのイメージが強いかもしれません。 しかし自社メディア「リビンマッチ」は、「不動産売却」「不動産買取」「賃貸管理」「土地活用」などのニッチ領域に特化し、 不動産に関する幅広いサービスを提供することで成長を続けてきました。 査定サービス領域においては、第三者調査団体のランキングでもNO.1(※)を獲得するなど、業界をけん引する立場として、最前線を走り続けています。 その他「ぬりマッチ」「メタ住宅展示場」など、サービスの幅も広がり続けています。 【出典】マーケティング アンド アソシエイツ(2024年9月)「全国認知度NO.1」「今後利用してみたい不動産売却査定サイトNo.1」受賞 ■入社後のキャリアプラン 「サブリーダー⇒リーダー⇒サブマネージャー⇒マネージャー⇒シニアマネジャー⇒副部長⇒部長」 という道があります。 入社1年以内でのスピード昇格も可能! どんどん高みを目指し、年齢関係なく、自分の力で駆け上がれる会社です。

正社員オフィス出社年収:377~486万円(月給:31~41万円)

・配属部署 マーケティング部 ・配属部署詳細 正社員6名(部長1:マネージャー1:リーダー1:サブリーダー1:一般社員2)アルバイト1名 ・募集背景 高い知名度を誇る『リビンマッチ』をはじめ、“テクノロジー×不動産”で独自の事業を展開してきた同社。 コロナ禍の中でも、2020年度も前年対比30%以上の増収を果たし、今なおますます成長中です。 同社の成長を加速させるカギになるWEBマーケターを募集致します。 ・仕事内容 業界トップクラスの自社メディアを成長させるコアメンバーの募集! 自由度の高いチャレンジで”攻めのマーケ”を! 今回は、同社のビジネスモデルの中でも“成長の要”とも言えるWebマーケターで経験を生かし、マネジメントを行っていただける方を募集いたします! 自社サービスへの集客施策の検討、実施、効果測定が中心です。 ◆市場・競合のリサーチ ◆リスティング広告/マーケティングの施策 (立案→実行→分析→改善) ◆広告費用の管理、予算策定 ◆Webサイトの企画・ディレクション (外部スタッフとも連携します) ◆業務提携の推進・管理 ◆アフィリエイトの運用 ◆LP改善 ◆LPO/EFO改善 等 <『リビンマッチ』や『ぬりマッチ』のWebマーケ・広告企画〜運用までをトータルに担当> リビン・テクノロジーズは事業拡大真っ最中の成長企業。 皆さんには、そんな同社でマーケティングの要として活躍していただきます。 不動産の知識は不要!研修もご用意しているので、あなた様のご経験を活かし、Webにおける幅広いメディアを駆使したプランニングを行うことができますよ! <プロダクトについて> 不動産のWebメディアと言うと、部屋探しや住宅販売などのイメージが強いかもしれません。 しかし自社メディア「リビンマッチ」は、「不動産売却」「不動産買取」「賃貸管理」「土地活用」などのニッチ領域に特化し、 不動産に関する幅広いサービスを提供することで成長を続けてきました。 査定サービス領域においては、第三者調査団体のランキングでもNO.1(※)を獲得するなど、業界をけん引する立場として、最前線を走り続けています。 その他「ぬりマッチ」「メタ住宅展示場」など、サービスの幅も広がり続けています。 【出典】マーケティング アンド アソシエイツ(2024年9月)「全国認知度NO.1」「今後利用してみたい不動産売却査定サイトNo.1」受賞 ■ポジションのアピールポイント 「Webマーケ=裏方の仕事」のイメージを持つ方もいるかもしれませんが、 成果報酬型の『リビンマッチ』では、エンドユーザーからの反響が売上UPに直結します。 まさにこの部署が事業成長の要であり、花形のポジションと言っても過言ではありません。 将来的には、組織作りやマネジメントにも携われますよ! ■入社後のキャリアプラン 「サブリーダー⇒リーダー⇒サブマネージャー⇒マネージャー⇒シニアマネジャー⇒副部長⇒部長」 という道があります。 入社1年以内でのスピード昇格も可能! どんどん高みを目指し、年齢関係なく、自分の力で駆け上がれる会社です。 ■仕事を通じて得られるスキル ・自分の仕事を自分自身で作ることができる ・活躍次第で、早い段階から、組織作りやマネジメントにも携われる事ができる。 ・リスティング広告だけでも数千万円単位の広告費を扱う仕事を自分で行うため、より責任を持って仕事に携わる事ができる

正社員オフィス出社年収:247~441万円(月給:21~37万円)

■配属部署:営業職 ■配属部署詳細 営業部:40名程度 建築営業部:10名程度 ・小チーム制で営業活動をしています ・子育て世代の社員が活躍中 ・幹部から一般のスタッフまで全部署が同じフロアで働いています ・職種やポジションをまたいで意見交換がしやすく風通しが良い組織です ■募集の背景 事業規模、組織規模ともに拡大していく予定ですので、その中心となるメンバーとしての成長と活躍に期待しています。 【差別化されたサービスで成長中!】 住生活領域における自社メディアの提案営業をお任せします。 <具体的な仕事内容> ■自社サービスを活用したコンサルティング営業 ――――――――――――――――――――――――― 全国の不動産会社・住宅関連会社様に向けて、 メディアとDXサービスを用いたコンサルティング営業を担当。 ビジネスの成長をサポートし新たな価値提供を行っていきます。 ■カスタマーサクセス ――――――――――――――――――――――――― 自社サービスをご利用いただいているクライアントに 定期的に連絡を取り、悩みや課題をキャッチ。 サイト分析及び解決策の立案、実行、効果検証、改善まで クライアントのマーケティング課題に対し、 サービス提供だけではなく事業成長に携わっていただきます。 ■提供するサービス ――――――――――――――――――――――――― ◆国内最大級の不動産一括サイト「リビンマッチ」 ◆外壁塗装の施工会社マッチングサービス「ぬりマッチ」 ◆スマホ・PCからVRモデルハウスが内覧できる「メタ住宅展示場」 ◆DXサービス(「管理戸数ふえるくん」や「査定書つくるくん」等) ※リビンマッチとは リビンマッチ は、不動産業界に特化した比較サイトです。 エンドユーザーは、複数の不動産会社に一括で問い合わせできます。 ※ぬりマッチとは ぬりマッチは、外壁塗装に特化した比較サイトです。 ※メタ住宅展示場とは 家にいながらVRで内覧できる住宅展示場サイトです。 自社のWebマーケティングノウハウを活かし、 お客様にとってメリットになる情報を交えながら、自社サービスを提案します。 【取り扱い商材のPOINT】 ◎自社運用サービスだからこその強み! 企画から開発、販売、運用すべてを一貫。 そのため、他部署と協力しながら仕事に取り組むことができます。 ◎「リビンマッチ」は全国認知No.1を達成!(※) 高い知名度。サービス力を誇るサービスであることに加えて「成果報酬型」だから高い成約率を実現しています。 (※)マーケティング アンド アソシエイツ(2024年9月)「全国認知度NO.1」「今後利用してみたい不動産売却査定サイトNo.1」受賞 ★☆圧倒的な成約率を誇る、 メインサービス『リビンマッチ』とは...?☆★ 不動産・住宅関連企業と、不動産を売りたいと考えているユーザーをマッチングさせる、不動産ポータルサイトです。 『どのようにマッチング成立するのか』・・・?☆ ご利用いただくにあたり、企業様の方は、事前に欲しい案件情報のターゲットを選定しております。 例えば、A社さんであれば、東京都○○区の物件情報がリビンマッチの方に問い合わせであれば、 マッチングしていいよ!であったり、B社さんであれば、大阪府○○の戸建ての物件であればいいよ!といった具合になります。 選定条件については、より詳細に抽出する事も可能なサービスとなっております。 その、マッチングが成立した場合のみ費用が発生する従量課金制のため、負担が少なく導入しやすいのが特徴です。 また、テレビCM放映中の認知度のある商品なので、商談に入りやすく初訪問で導入が決まった...。なんてケースも珍しくありません。 また、サービスのバリエーションが多彩なのでお客様それぞれの課題に合った提案を行えるのが強み。 さらにメディアのみならず、不動産業界の実務を支えるDX商品もあるため、幅の広い提案が可能です! 始めは、同社のサービスを知っていただく為に営業ロープレなども行います。 ゆくゆくはチームリーダー・マネージャーや新事業の立ち上げ責任者などお任せしていきたいと考えております。 ■ポジションのアピールポイント 【不動産業界の課題を解決】 不動産を売りたいユーザーと見込み客を得たい不動産会社のベストマッチングを考え、提案していく仕事。「導入できて本当によかった。」とお客様から感謝の言 葉をもらえると、提案してよかった!と大きな喜びを感じられます。その他にも、不動産を軸とした様々な事業も展開しており、新しいサービスが生まれているの で、貢献できる領域はますます拡大していきます! <入社後のキャリアプラン> ■全キャリアパスとも、既存社員において既に昇進/昇格/異動実績があります。 ▽スペシャリティ系 ・セールスリーダー→セールスMGR→セールス部門統括部長 ▽事業開発系 ・セールスリーダー/MGR→事業開発系MGR ▽ゼネラル系 ・セールスリーダー/MGR→新規/既存事業責任者 ・セールス→マーケティング担当 ・セールスリーダー/MGR→全社経営企画 ▽事業部異動 ・セールスリーダー→別事業(メディア)部への異動 など、縦にも横にも斜めにも、キャリア開発が可能です。 ■役職について 「サブリーダー⇒リーダー⇒サブマネージャー⇒マネージャー⇒シニアマネジャー⇒副部長⇒部長」 という道があります。 入社1年以内でのスピード昇格も可能!※最短9カ月で役職についているものもおります。 どんどん高みを目指し、年齢関係なく、自分の力で駆け上がれる会社です。 ■評価制度について 四半期に一度、目標数字に対して、どれくらい達成する事ができたかの度合い。 月次の予算を連続で達成する事で、昇格がグンと近づきます。 <仕事を通じて得られるスキル> ■主な顧客層 同社のクライアントは街中に存在する不動産会社を中心とした中小企業の場合がほとんど。 そのため、商談相手は社長、取締役など経営幹部となります。 企業規模が大きい場合は、広告宣伝・マーケティング担当者などになる。 ■社長や取締役に毎日プレゼン 中小企業の場合、会社の広告宣伝やマーケティング戦略を考えるのは社長や経営幹部の仕事。 そのため、一般メンバーであっても、毎日、決裁権のある社長や取締役と商談します。 経営幹部との商談では、商品知識だけでなく、交渉力や人柄も重要な要素であり、早く圧倒的な社会人スキル、折衝力が身に付きます。 ■ゼロからビジネスを作る 自分の仕事は自分で作ることになる。 営業先探しから、アポイント獲得、商談、受注、掲載など自ら積極的に動かなければならない。 数年でゼロからビジネスを作れる自信がつくはず。

正社員オフィス出社年収:409~500万円(月給:34~42万円)

■配属部署 営業部 ■配属部署詳細 営業部:40名程度 ・小チーム制で営業活動をしています ・幹部から一般のスタッフまで全部署が同じフロアで働いています ・職種やポジションをまたいで意見交換がしやすく風通しが良い組織です ■募集背景 スピード感のある組織で圧倒的に成長したい人求む。創業から20年を迎えましたが、現在も成長が止まることなく着実に業績を伸ばし続けている同社。 更なる成長を続けるためには、営業組織の拡大が急務です。自分の成長を楽しみながらも、会社と共に挑戦を楽しめるような営業メンバーを募集しています。 <仕事内容> ・自社Webサービスの提案営業 全国の不動産会社・住宅関連会社様に向けて、自社Webサービスを用いた提案営業を担当していただきます。 ・加盟店フォロー 定期的に加盟店の悩みや課題をヒアリングし、追加提案などを行います <提供する自社サービス> 国内最大級の不動産一括査定サイト「リビンマッチ」 スマホ・PCからVRモデルハウスが内覧できる「メタ住宅展示場」 DXサービス「管理戸数ふえるくん」「査定書つくるくん」等 【リビンマッチとは】今後利用してみたい不動産売却査定サイトNo.1を受賞(※マーケティング アンド アソシエイツ(2024年9月) リビンマッチ は、不動産・住宅関連企業と、不動産を売りたいと考えているユーザーのマッチングを実現する「不動産一括査定サイト」です。 知名度の高いサービスであることに加えて「成果報酬型」のビジネスモデルが高い成約率を実現しています。 【メタ住宅展示場とは】 家にいながら住宅がVRで内覧できる「次世代型住宅展示場サイト」です。 自社のWebマーケティングノウハウを活かし、大手ハウスメーカーや地域の有力工務店にメタ住宅展示場加盟を提案します。 ブルーオーシャンな市場ということもあり、受注率の高さに加え、大企業の決裁者や広報担当者に提案するケースが多いです。 <仕事の魅力> 自社サービスだからこその強みがあります!同社は企画から開発、集客、販売、運用のすべてを一気通貫で行うことのできる組織体制を構築しています。 そのため、新しいサービスが立ち上がるスピードが速く、様々な部署と協力しながら仕事に取り組むことができます。 また、商談を��る担当者は社長や役員など上位役職の方が多いので、営業活動をしながら経営についても学ぶことができます。 <同社について> 情報を、もっと簡単、便利、快適に! 同社は独創的な企画、高度なテクノロジー、先進のマーケティングを融合して開発されたWebサービスを不動産業界に特化して展開しています。 DXプラットフォーム事業では、不動産・住宅関連会社向けに企業と生活者をWebでマッチングさせる成功報酬型サービスやDXサービスを提供しています。 同事業の特徴は、生活者は便利なサービスを無料で利用でき、広告掲載企業は何らかの成果があった場合にのみ費用発生する成功報酬型を採用している点です。 リビンマッチをはじめ、複数のバーティカルメディアを運営しておりますが、全てこの方式を採用しています。 各サービスは、巨大な不動産市場でニッチトップを目指しており、特に不動産売却領域は日本最大級にまで成長しています。 世の中にまだ無い独自性の高いWEBサービスを順次投入し、新しい市場を創り出すことで、さらなる拡大を目指しています。 ■ポジションのアピールポイント 【不動産業界の課題を解決】 不動産を売りたいユーザーと見込み客を得たい不動産会社のベストマッチングを考え、提案していく仕事。 「導入できて本当によかった。」とお客様から感謝の言葉をもらえると、提案してよかった!と大きな喜びを感じられます。 その他にも、不動産を軸とした様々な事業も展開しており、新しいサービスが生まれているので、貢献できる領域はますます拡大していきます! <入社後のキャリアプラン> ■全キャリアパスとも、既存社員において既に昇進/昇格/異動実績があります。 ▽スペシャリティ系 ・セールスリーダー→セールスMGR→セールス部門統括部長 ▽事業開発系 ・セールスリーダー/MGR→事業開発系MGR ▽ゼネラル系 ・セールスリーダー/MGR→新規/既存事業責任者 ・セールス→マーケティング担当 ・セールスリーダー/MGR→全社経営企画 ▽事業部異動 ・セールスリーダー→別事業(メディア)部への異動 など、縦にも横にも斜めにも、キャリア開発が可能です。 ■評価制度について 四半期に一度、目標数字に対して、どれくらい達成する事ができたかの度合い。 月次の予算を連続で達成する事で、昇格がグンと近づきます。 ■仕事を通じて得られるスキル 【働くメリット】 ■主な顧客層 同社のクライアントは街中に存在する不動産会社を中心とした中小企業の場合がほとんど。 そのため、商談相手は社長、取締役など経営幹部となります。 企業規模が大きい場合は、広告宣伝・マーケティング担当者などになる。 ■社長や取締役に毎日プレゼン 中小企業の場合、会社の広告宣伝やマーケティング戦略を考えるのは社長や経営幹部の仕事。 そのため、一般メンバーであっても、毎日、決裁権のある社長や取締役と商談します。 経営幹部との商談では、商品知識だけでなく、交渉力や人柄も重要な要素であり、早く圧倒的な社会人スキル、折衝力が身に付きます。 ■ゼロからビジネスを作る 自分の仕事は自分で作ることになる。 営業先探しから、アポイント獲得、商談、受注、掲載など自ら積極的に動かなければならない。 数年でゼロからビジネスを作れる自信がつくはず。

正社員オフィス出社年収:501~699万円(月給:42~58万円)

■配属部署 営業部 <配属部署について> 営業部:40名程度 ・小チーム制で営業活動をしています ・子育て世代の社員が活躍中 ・幹部から一般のスタッフまで全部署が同じフロアで働いています ・職種やポジションをまたいで意見交換がしやすく風通しが良い組織です ■募集背景 スピード感のある組織で圧倒的に成長したい人求む。創業から20年を迎えましたが、現在も成長が止まることなく着実に業績を伸ばし続けている同社。 更なる成長を続けるためには、営業組織の拡大が急務です。自分の成長を楽しみながらも、会社と共に挑戦を楽しめるような営業メンバーを募集しています。 自社Webサービスの提案営業を中心に行いながら、少しずつ社内の仕組みづくりや、リーダー/MGRとしてチームを牽引していただくことを期待しています。 ■仕事内容 <本募集/採用についての概要> マネージャー候補(リーダー、サブマネージャー、マネージャー)の募集です。 業界トップクラスのバーティカルメディアを成長させるセールス領域における要職になります。 あらゆる営業手法を駆使して、領域特化型バーティカルメディアのクライアント(法人)拡大を実施いただきます。 導入企業数の増加が同社業績の要。 あなたの実力が上場企業の業績に直接反映されるシビれる環境。 同社は、あなたの配属先である営業部が全社の売上、粗利のベースを作り上げます。 既存のやり方に固執しないクリエイティブかつチャレンジングな環境で「デジタルで攻めるセールス部門」を作りたい方、あなたの腕を振るってください! ■事業内容 DXプラットフォーム事業は、企業と生活者をマッチングするWEBメディア運営を行う「マッチングプラットフォーム」サービスと、企業向け業務支援SaaSを展開する「DXクラウド」サービスに分類されます。 我々は、全てのサービスにおいて企画、開発、営業、マーケティングを自社で完結できる製販一体の会社です。 <マッチングプラットフォーム> 年間マッチング件数18万人超、日本屈指のバーティカルメディアである『リビンマッチ』をはじめ、複数の自社運営WEBメディアを通じて住宅リユース領域を中心にエンドユーザーと企業のマッチングを行っています。 ◆不動産売却マッチングサイト「リビンマッチ」 ◆外壁塗装マッチングサービス「ぬりマッチ」 ◆VRオンライン住宅展示場「メタ住宅展示場」 <DXクラウド> 企業向けに業務支援DXサービスを主にSaaSで提供しています。 ◆AI不動産査定書作成SaaS ◆不動産管理会社向けSFA・CRM ◆大手不動産FC向けクラウドシステム開発 ■お任せする業務 下記業務について総勢約40名超のメンバーとともに事業拡大を推進していただくポジションです。 ◆バーティカルメディア及びDXサービスの企画営業 ◆新サービス企画開発 ◆新規事業の推進 ■プロダクトについて 不動産サイトと言うと、SUUMOやホームズ、athomeなど部屋探しや新築購入などの不動産「”非”所有者」向けイメージが強いかもしれません。 しかし、同社の展開するバーティカルメディア『リビンマッチ』は、「不動産売却」「賃貸管理」「土地活用」などの不動産「所有者向け」領域に特化することで、大手不動産ポータルサイトと競合することなく、事業を拡大してきました。 『リビンマッチ』は、大規模なテレビCMを展開していたこともあり、 4年連続で「全国認知度NO.1」「今後利用してみたい不動産売却査定サイトNo.1」を獲得! 住宅リユース領域をけん引するサイトとして最前線を走り続けています。 出典:マーケティング アンド アソシエイツ(2024年9月) 「全国認知度NO.1」「今後利用してみたい不動産売却査定サイトNo.1」獲得 ■ポジションのアピールポイント 【不動産業界の課題を解決】 不動産を売りたいユーザーと見込み客を得たい不動産会社のベストマッチングを考え、提案していく仕事。 「導入できて本当によかった。」とお客様から感謝の言葉をもらえると、提案してよかった!と大きな喜びを感じられます。 その他にも、不動産を軸とした様々な事業も展開しており、新しいサービスが生まれているので、貢献できる領域はますます拡大していきます! 【自社サービスだからこその強みがあります!】 同社は企画から開発、集客、販売、運用のすべてを一気通貫で行うことのできる組織体制を構築しています。 そのため、新しいサービスが立ち上がるスピードが速く、様々な部署と協力しながら仕事に取り組むことができます。 また、商談をする担当者は社長や役員など上位役職の方が多いので、営業活動をしながら経営についても学ぶことができます。 <入社後のキャリアプラン> ■全キャリアパスとも、既存社員において既に昇進/昇格/異動実績があります。 ▽スペシャリティ系 ・セールスリーダー→セールスMGR→セールス部門統括部長 ▽事業開発系 ・セールスリーダー/MGR→事業開発系MGR ▽ゼネラル系 ・セールスリーダー/MGR→新規/既存事業責任者 ・セールス→マーケティング担当 ・セールスリーダー/MGR→全社経営企画 ▽事業部異動 ・セールスリーダー→別事業(メディア)部への異動 など、縦にも横にも斜めにも、キャリア開発が可能です。 ■役職について 「サブリーダー⇒リーダー⇒サブマネージャー⇒マネージャー⇒シニアマネジャー⇒副部長⇒部長」 という道があります。 入社1年以内でのスピード昇格も可能!※最短9カ月で役職についているものもおります。 どんどん高みを目指し、年齢関係なく、自分の力で駆け上がれる会社です。 ■評価制度について 四半期に一度、目標数字に対して、どれくらい達成する事ができたかの度合い。 月次の予算を連続で達成する事で、昇格がグンと近づきます。 <仕事を通じて得られるスキル> ■主な顧客層 同社のクライアントは街中に存在する不動産会社を中心とした中小企業の場合がほとんど。 そのため、商談相手は社長、取締役など経営幹部となります。 企業規模が大きい場合は、広告宣伝・マーケティング担当者などになる。 ■社長や取締役に毎日プレゼン 中小企業の場合、会社の広告宣伝やマーケティング戦略を考えるのは社長や経営幹部の仕事。 そのため、一般メンバーであっても、毎日、決裁権のある社長や取締役と商談します。 経営幹部との商談では、商品知識だけでなく、交渉力や人柄も重要な要素であり、早く圧倒的な社会人スキル、折衝力が身に付きます。 ■ゼロからビジネスを作る 自分の仕事は自分で作ることになる。 営業先探しから、アポイント獲得、商談、受注、掲載など自ら積極的に動かなければならない。 数年でゼロからビジネスを作れる自信がつくはず。

正社員オフィス出社年収:386~552万円(月給:32~46万円)

■配属部署 営業部門 ■配属部署詳細 営業部:40名程度 ・小チーム制で営業活動をしています ・幹部から一般のスタッフまで全部署が同じフロアで働いています ・職種やポジションをまたいで意見交換がしやすく風通しが良い組織です ■募集背景 事業規模、組織規模ともに拡大していく予定ですので、 その中心となる組織のコアメンバーとしてご活躍いただく方を募集致します。 自社Webサービスの提案営業を中心に行いながら、 徐々に社内の仕組みづくり、メンバーの指導、マネジメントなどに携わっていただきます。 将来的には新事業・新サービスの創出など、 事業戦略・経営戦略にもタッチする幹部ポストで活躍する人材として、成長・活躍してくれることに期待しています。 ■本募集/採用についての概要 幹部(マネージャー、シニアマネージャー、副部長、部長)の募集です。 業界トップクラスのバーティカルメディアを成長させるセールス領域における要職(幹部クラス)になります。 あらゆる営業手法を駆使して、領域特化型バーティカルメディアのクライアント(法人)拡大を実施いただきます。 単なるWEBメディアの法人営業ではなく、営業人員がより成果を出すための作戦立案、B向けコンテンツマーケティング(SEO)、SNS運用、事業提携、SFAやMAツールを駆使して高度な分析と営業効率の改善、大手クライアントからの予算拡大など、40名超の営業部隊をまとめ、戦力の増強を図ることがミッションとなりま す。 導入企業数の増加が同社業績の要。 あなたの実力が上場企業の業績に直接反映されるシビれる環境。 同社は、あなたの配属先である営業部が全社の売上、粗利のベースを作り上げます。 既存のやり方に固執しないクリエイティブかつチャレンジングな環境で「デジタルで攻めるセールス部門」を作りたい方、あなたの腕を振るってください! ■事業内容 DXプラットフォーム事業は、企業と生活者をマッチングするWEBメディア運営を行う「マッチングプラットフォーム」サービスと、企業向け業務支援SaaSを展開 する「DXクラウド」サービスに分類されます。 我々は、全てのサービスにおいて企画、開発、営業、マーケティングを自社で完結できる製販一体の会社です。 <マッチングプラットフォーム> 年間マッチング件数18万人超、日本屈指のバーティカルメディアである『リビンマッチ』をはじめ、複数の自社運営WEBメディアを通じて住宅リユース領域を中心 にエンドユーザーと企業のマッチングを行っています。 ◆不動産売却マッチングサイト「リビンマッチ」 ◆外壁塗装マッチングサービス「ぬりマッチ」 ◆VRオンライン住宅展示場「メタ住宅展示場」 <DXクラウド> 企業向けに業務支援DXサービスを主にSaaSで提供しています。 ◆AI不動産査定書作成SaaS ◆不動産管理会社向けSFA・CRM ◆大手不動産FC向けクラウドシステム開発 ■お任せする業務 下記業務について総勢約40名超のメンバーを率いて事業拡大を推進していただくポジションです。 ◆バーティカルメディア及びDXサービスの企画営業 ◆新サービス企画開発 ◆新規事業の推進 ■プロダクトについて 不動産サイトと言うと、SUUMOやホームズ、athomeなど部屋探しや新築購入などの不動産「”非”所有者」向けイメージが強いかもしれません。 しかし、同社の展開するバーティカルメディア『リビンマッチ』は、「不動産売却」「賃貸管理」「土地活用」などの不動産「所有者向け」領域に特化すること で、大手不動産ポータルサイトと競合することなく、事業を拡大してきました。 『リビンマッチ』は、大規模なテレビCMを展開していたこともあり、 4年連続で「全国認知度NO.1」「今後利用してみたい不動産売却査定サイトNo.1」を獲得! 住宅リユース領域をけん引するサイトとして最前線を走り続けています。 出典:マーケティング アンド アソシエイツ(2024年9月) 「全国認知度NO.1」「今後利用してみたい不動産売却査定サイトNo.1」獲得 ◆ポジションのアピールポイント 【不動産業界の課題を解決】 不動産を売りたいユーザーと見込み客を得たい不動産会社のベストマッチングを考え、提案していく仕事。「導入できて本当によかった。」とお客様から感謝の言葉をもらえると、提案してよかった!と大きな喜びを感じられます。その他にも、不動産を軸とした様々な事業も展開しており、新しいサービスが生まれているので、貢献できる領域はますます拡大していきます! ◆入社後のキャリアプラン 単なるWEBメディアの法人営業ではなく、営業人員がより成果を出すための作戦立案、B向けコンテンツマーケティング(SEO)、SNS運用、事業提携、SFAやMAツールを駆使して高度な分析と営業効率の改善、大手クライアントからの予算拡大など、40名超の営業部隊をまとめ、戦力の増強を図ることがミッションとなります。 導入企業数の増加が同社業績の要。 あなたの実力が上場企業の業績に直接反映されるシビれる環境。 同社は、あなたの配属先である営業部が全社の売上、粗利のベースを作り上げます。 既存のやり方に固執しないクリエイティブかつチャレンジングな環境で「デジタルで攻めるセールス部門」を作りたい方、あなたの腕を振るってください! ■評価制度について: 目標数字に対して、どれくらい達成する事ができたかの度合い。 月次の予算を連続で達成する事で、昇格がグンと近づきます。