【大手企業の求人応募受付窓口】で スタッフ管理、クライアント対応等のリーダー業務をお任せします。 研修期間終了後、在宅勤務も可能です。 ------------------------------------------------------------------------------------------ ■業務内容 5~20名程度のスタッフ(アルバイト・パート)の業務管理 窓口の運営管理 クライアント折衝 収益管理 業務改善、サービス提案 など <配属先例> 運送会社の求人応募受付窓口 医療関連企業の求人応募受付窓口 スーパーマーケットの求人応募受付窓口 人材系企業の書類選考対応窓口 など ※適性に応じて配属先を決定いたします。 ------------------------------------------------------------------------------------------ ■ご入社後の研修・フォローについて 1~3ヶ月: 電話応対などの基礎業務をオペレーター(アルバイト・パートタイマー)の皆さんと同様のカリキュラムで受講いただきます。 3~6ヶ月: オペレータフォロー、スタッフ教育、パフォーマンス管理、シフト作成等を先輩管理者からレクチャーを受けながら習得します。 6~9ヶ月: クライアントへの報告書作成、スタッフとの面談スキル、労務管理などの運用管理要素の教育を受けていただき、リーダーとして従事を目指します。 ■将来のキャリアパス プロジェクトのスーパーバイザーを経験後、サービスマネージャーとして複数のプロジェクトの管理業務に従事いただきます。 スキル、経験に応じマネージャーなどの管理職やスペシャリストと呼ばれる専門職へのキャリアアップも可能です! グループ会社や事業部の垣根を越えて、興味がある・やってみたい職種に社員が自ら手を挙げてチャレンジできる「キャリアチャレンジ制度」や、社員が自身の経歴を社内システムに登録し、グループ会社からスカウトを受けることができる「キャリアスカウト制度」などのキャリア制度が充実しています。 ■業務内容の変更範囲 会社の定める職種(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
求人検索
あなたにぴったりの求人を見つけましょう