# 仕事内容 PCやスマホ、銀行のATMや交通機関…といったあらゆるサービスの裏にある ITインフラを支えるエンジニア **【2カ月の実践型研修「SPEC(スペック)」】** まずはパソコンの組み立てからスタート その後も、実際の機器を触りながら学んでいくプログラムになるため、座学で学ぶより理解も関心も深まります ※コロナ禍である現在は、オンライン研修も織り交ぜながら実施しています 「SPEC」以外に、資格取得が可能な外部研修も準備しています! 【研修終了後】 IT事務やヘルプデスクといった業務内容から携わる案件もあり、 プロジェクト配属後は、先輩とチームを組んでいただき、スキル習得をしっかりサポートしていきます。 【コクー株式会社_会社説明動画2023】 下記URLから視聴してください。 https://www.canva.com/design/DAFwqZyLQA4/c5DD9hzWa8ibAE2PJfdA7g/watch?utm_content=DAFwqZyLQA4&utm_campaign=designshare&utm_medium=link&utm_source=publishsharelink
年収324万円〜480万円
※ 月給換算: 約27万円〜40万円
**月給27~40万円+賞与(業績による)+昇給年2回+各種手当 研修中の2カ月間は2024年10月~変更→月給230,300円。** ※研修が2カ月で終わらなかった場合は、月給**230,300**円スタートになる可能性もあります。 ※上記金額には固定残業代(30時間分/42,500円~)+テレワーク手当(3,000円)を含みます。 30時間を超える分の時間外手当は全額支給。 **研修期間後は月給270,000円** **尚初年度の年収は316万600円になります**
賞与(業績による)あり。
■資格取得支援(ベンダー資格から国家試験など、会社推奨資格の受講費用をサポート) ■表彰制度(Quarter Award/10月、1月、4月、7月) ※個人、チームでの表彰の舞台を用意。インセンティブという形で評価 ■社内FA制度 現場や所属を変えたいとき、申請をし承諾を得られれば部門異動ができるという制度、 また現場や所属の変更希望や、他部門や各マネージャの業務を知るため、希望する部門へ1日インターンができます ■クリエイティブワーク制度 月160hの10%=16h/月*を自分や仕事を客観的に見つめ直す機会として活用することを認める制度 ■副業制度 ■WELCOMEBACK制度 ■コクーアカデミー制度 ■健康診断 (女性は婦人科検診も隔年受診可) ■インフルエンザ予防接種(ご家族も利用可・最大3000円/1名) ■企業型確定拠出年金制度 ■永年勤続表彰制度(3年、5年、~5年毎) ■結婚お祝い金、出産お祝い金 ■WELBOX加入 (国内1万2000のリゾート施設、スポーツジム、映画館利用優遇など、ご家族も利用可能) ■人事評価制度 ■リファラル採用(社員紹介)制度 ■新規社内制度提案 ■時短勤務制度有
・09:00~18:00(就業先によって異なります) ・所定労働時間:08時間00分 休憩60分 ・残業:有 平均残業時間:17時間程度 ・残業手当:有 固定残業代制 超過分別途支給 固定残業代の相当時間: 30.0時間/月
3カ月(期間中の待遇は変わりません)
社会保険完備
年間休日 124 日 完全週休二日制 ■産前・産後休暇(産休の前倒し相談可/取得実績あり) ■育児休暇(男性も取得実績あり) ■介護休暇 ■フリーバカンス休暇(3日/年) ■リフレッシュ休暇(勤続年数に応じて付与) ■年末年始休暇 ■有給休暇(入社3カ月目:5日付与 入社7ヶ月目:5日追加付与) ■子の看護休暇 ■生理休暇 ■妊産婦通院休暇 ■レディース休暇 など
〒
東京都千代田区神田神保町3-29 帝国書院ビル5F