◆募集背景 【メンバー全員が未経験スタートです!】 近年、地球温暖化対策として、企業や自治体による温室効果ガス排出削減の取り組みがますます重要となっています。そうした中、我が国独自の排出削減量認証制度であるJクレジットは、森林整備や省エネルギー機器の導入など、多岐にわたる取り組みを推進する有効な手段として注目を集めています。Jクレジットは、地方に眠る環境価値を経済価値に変え、持続可能な社会の実現、ひいては日本経済の起爆剤になり得ます。しかし、Jクレジット制度の仕組みは複雑であり、その創出には専門的な知識や経験が必要です。そこで、同社は、Jクレジット創出を専門に行うプロフェッショナルチームを結成し、クライアントのニーズに合わせた最適なJクレジット創出プランの提供、プロジェクトの推進支援を行っています。Jクレジット創出の需要増加に伴い、事業を拡大し、より多くのプロジェクトを推進するため、新たなメンバーを募集いたします!! ◆役割・業務内容 日本全国の環境価値をJクレジット化する、いわば「Jクレジット創出のプロフェッショナル」として活躍します。クライアントやクレジット認証委員会など、様々なステークホルダーと連携しながら、Jクレジットプロジェクトの計画から認証取得、そしてモニタリングまでの一連を管理・推進する仕事です。チームで協力しながら、難しい課題や正解のない道に挑むので、大きな達成感と成長を実感できます。 また世界でもグローバルメガトレンドになっているカーボンクレジットの専門性は、今だからこそパイオニアとして身に着けられる面白さがあります。 Jクレジット創出プロジェクト推進管理 Jクレジット創出のための計画設計・申請書類作成 認証機関、顧客、地方自治体等との折衝業務 現地調査・計測・データ収集(月数回程度の国内出張あり) Jクレジット制度に関する最新情報の収集・分析
年収558万円〜798万円
※ 月給換算: 約47万円〜67万円
<賃金内訳> 年額(基本給):4,128,000円~5,904,000円 固定残業手当/月:121,000円~173,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 465,000円~665,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■月給に固定残業代45時間分を含む(超過分支給) ■賞与:なし ■昇給機会:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
【制度・設備】 在宅勤務(全従業員利用可) リモートワーク可(全従業員利用可) 副業OK(一部従業員利用可) 服装自由(全従業員利用可) 出産・育児支援制度(全従業員利用可) ストックオプション(一部従業員利用可)
フレックスタイム(基本9:00-18:00) ※残業有
有(3ヶ月)※待遇変更なし
社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)を適用
年間125日(土曜日、日曜日、国民の祝日、夏季(3日)、年末年始(12月29日~1月3日)
〒
東京都中央区日本橋2-3-21 群馬ビル 6F