マーケティングからセールス領域まで一気通貫で幅広く支援をしてきた当事業部のノウハウを用いて、 顧客のマーケティングからセールス領域全般にまたがる課題特定から解決までを支援するのが当ポジションのミッションです。 「課題はあるが、何から手を付ければいいか分からない。」「本当に今の戦略が正しいのか評価してほしい」のような抽象度の高い顧客のお悩みに対して セールスマーケティング事業部のケーパと最新のテクノロジーを駆使して解決へ導くコンサルを行っていただきます。 現在、クライアントとしてIT業界の企業様が多く、営業・マーケ課題に対して戦略的IT活用による業務改革、マーケティング戦略立案、営業プロセス改革、などコンサルティングを実行しております。 今後についてはIT業界だけではなく他業界の企業様に対しても、営業・マーケティングを軸にクライアント課題解決に向けたコンサルティング支援を実施していきたいと考えております。 クライアントと共に、実現可能なビジネスプランを策定し、実現化に向けた戦略立案から、業務改革の要件定義、IT戦略立案、システム設計・開発・導入まで実現していきたく、 ご共感いただけるコンサルタントの方を募集しております。 また、本事業ではデジタルマーケティング~セールスにおけるBPO業務を担っておりますので、セールスコンサルティング組織にて課題の特定、Tobe像の策定と実現へのロードマップの作成を行い、 実際の営業・マーケ活動について運用を中心としているグループへパスをし、実行と改善をすることで総合的なソリューション提供が出来る環境です。 組織として立ち上げ期であり、今後事業として伸ばしていきたいポジションとなります。 クライアントと共にビジョン達成に向けた行動だけではなく、コンサルティング事業拡大のための事業推進など裁量を持ち行動できるポジションのため、やりがいと成長の実感ができます。 ■事業について 統合コンサルティング統括部は企業のセールス&マーケティングを一貫してカバーする組織となっております。「法人営業のあり方を変えたい」との思いからこの事業が立ち上がりました。 その中でも企画・構築、コンサルティングといった上流プロセスに特化をしたサービス提供が出来るよう、本ポジションが立ち上がりました。 現在、弊社が得意とするIT領域の企業様が主流のクライアントのみならず、大手保険企業様、銀行様、など業界問わず広くご支援を開始しました。 ご自身の経験をもとにクライアント企業様の営業・マーケ領域における潜在的/顕在的に抱える課題点を紐解き、適切な課題解決を実施していきたい方、 また企画~運用まで一気通貫でサービス提供をすることが弊社の強みとなるため、運用・実行までの視点を踏まえたコンサルティングを実現できる方を求めております。 ■業務概要 セールス・マーケティング全般の課題特定と解決策の提示を担う統合コンサルタントとして、各領域のスペシャリストとともにお客様の課題解決のご支援をしていただきます。 セールス・マーケティングの複数の領域に跨る課題感をお持ちの顧客に対してプリセールスで解決の具体的イメージをつけていただき、コンサルティングで具体的な解決策を提示、他のサービス部門と共同で運用の構築を行い解決策の実現を進めていきます。 ■想定業務内容 ①プリセールス 営業と商談に同席し、具体的な課題の特定と解決策の方針を定め、営業が作成する提案書の骨子に沿って支援内容の詳細を作成します。 ②コンサルティング 市場調査や競合調査を行い、顧客の市場の取り巻く環境を把握し、業務ヒアリングや既存資料の確認をして現状の業務内容の可視化します。 調査した市場の環境や可視化した業務内容から課題を特定し、顧客のTobe像の策定と実現へのロードマップを作成します。 他のサービス部門と共同でToBe像を実現するための具体的な計画を立てます。 ③プロジェクトマネジメント コンサルティングで立てた計画に基づき運用への施策の落としこみを行い、運用実施の進捗管理と改善活動を行います。 ■プロジェクト事例 1.大手人材派遣会社 MA運用とMA反応に対するインサイドセールスのコール運用の構築。 MAとISの運用改善と改善策に合わせたMAツールとCRMのメンテナンス実施。 (活用ツール MA:AccountEngagement CRM:ServiceCloud) ⇒SFA×IS×MA×データ活用により、営業一人当たり新規生産性が17%向上 2.大手IT企業 モバイル既存顧客(企業)向け営業戦略の立案。 業務フロー策定と業務実行のためのシステム環境の要求整理。 (活用ツール MA:Marketo CRM:ServiceCloud) ※担当職種の変更の範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
年収324万円〜504万円
※ 月給換算: 約27万円〜42万円
給与形態:月給 想定給与:364,219 ~ 543,322 円 (基本給: 270,000 円 ~) 固定残業:なし 給与備考 ■想定年収 5,450,625円~8,199,463円(残業20hの場合) 4,860,000円~7,318,400円(残業なし) ■給与・手当 想定給与は20時間残業時の想定です。 基本給270,000円~419,900円+地域手当30,000円+拠出手当15,000円~20,000円 ■昇給・降給 上位レイヤー(G4、M1以上)は年1回、それ以外は年2回、人事評価制度に基づき決定 ■賞与 年2回、人事評価制度に基づき決定
賞与は年2回。人事評価制度に基づき決定。
<各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 ※延長雇用制度有 <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得インセンティブ(約80種類の資格を対象、取得時のインセンティブ+取得費用のサポート) ■任意型カレッジ研修(当社独自運用のIT技術・セールス・ビジネススキル系の研修コンテンツ)など <その他補足> ■服装自由、財形貯蓄、健康保険組合(関東ITソフトウェア保険組合)、確定拠出年金制度、団体長期障害所得補償保険全員介入、法人向け福利厚生クラブ会員、在宅勤務手当
■始業および終業の時刻:9:00~18:00 ■休憩:60分 ■時間外勤務:有 ■想定残業時間:約20時間 ※業務・配属先により変動する可能性有 ■裁量労働制の有無:無
※試用期間3ヶ月あり(期間中も待遇に変更ありません)
健康保険有 厚生年金有 雇用保険有 労災保険有
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 フレックス休暇(5日)、年末年始、産前特別休暇、慶弔休暇、有給休暇、特別休暇 等
〒
東京都港区芝浦3-4-1 グランパークタワー33F
〒
東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント7F
〒
東京都港区赤坂3-3-3 住友生命赤坂ビル9F