アントラス株式会社
基本情報
172
2000年2月
東京都渋谷区道玄坂一丁目16番7号 ハイウェービル 8階
会社の特徴
*企業のITインフラ(NW・サーバー・セキュリティ)を中心としたアウトソーシングサービス * エンジニアのための会社を作りたい。 その想いから、アントラスは生まれました。 2000年当時、現代表・城田は、3人の仲間と共に所属していた日本オラクルを飛び出し、インフォーメーション・テクノロジー・システムズを設立。 社名を「アントラス株式会社」に変えた今も、設立当時の想いを持ち続けています。 ■事業内容 サーバ設計・構築・運用(Linux、Windows、他) ネットワーク設計・構築・運用(Cisco、Juniper、YAHAMA、HPE、他) 各種のシステムサポート、運用支援など 【お客様の業務を丸ごと請け負っています】 直接お客様から案件を受けており、多重下請け構造ではありません。 基本的に1次請けで受けた案件を自社全部巻き取って行っており、社内でコントロールすることがほとんどです。 案件の獲得に拘りを持っており、監視・保守のみを受けている現場は一つもありません。監視対象のシステムはすべて自分たちで構築します。 【エンジニアの声を大切にします】 新規の案件があった場合、エンジニアにとって成長できるかどうかをきちんと判断したうえで受けるようにしています。 さらに、本人の意向やキャリアプランを十分に考慮し、納得感のあるアサインを行っています。 面接においてもしっかりとご本人の経験やご志向を聞いて判断します。 <案件事例> ・大規模なセキュリティに関わるASPの構築・運用、障害対応など ・大手放送局におけるN/W環境の設計、構築、設定変更、障害対応 ・大手金融機関向け大規模仮想環境の構築(Windowsベース)など