未経験からプロへ! 日研の研修制度で、あなたの未来が動き出す! ◇お仕事の案内動画はこちら↓↓↓ https://streaming.video-b.com/streaming/c8ebbafe41e50f93891480e1f2483373c3a663df 入社後はまず、当社研修センターにて約2ヶ月間の基礎研修を実施します。業務に必要な専門知識やスキルをしっかりと習得いただいた後、全国各地のクライアント先での実務に就いていただきます。 ◉Point1 全国に研修施設「テクノセンター」完備! ・設備保守・メンテナンスの専門研修施設を全国展開 ・大手メーカー出身のプロ講師がしっかりサポート ・実際の機械を使った“リアルな実習環境” 未経験でも安心して学ぶことができます。 基礎から丁寧に学び、一人前になるまでしっかりフォローします! ◉Point2 社会人マナーもゼロから学べる! ビジネス基礎研修で「人としての土台」をつくる ・社会人の5原則/職場のルールやマナー ・身だしなみ・挨拶・報連相・感謝・姿勢などのモラル訓練 ・「仕事とは何か?」を考えるプログラムも! ★技術+信頼される人間力を両立! ◉Point3 研修の種類が豊富にあり、 実技研修もあるため、実践でもすぐに対応できます! ※約2週間程度の研修となっております。 ①機械系研修 機械図面の見方、工具の使い方、機械実習盤での実技研修を行います。 <作業のカリキュラム> ・機械図面→締結装置→軸受→伝動装置→潤滑→油・空圧制御装置→空圧制御 ※研修終了後には、機械図面などを読み取れるようになります! ②電気系研修 電気部品の名称、電気敗戦処理、PLCプログラムの実技研修を行います。 <作業のカリキュラム> ・電気一般→電気制御 ※研修終了後には、電気回路図などを読み取れるようになります! ◉Point3 資格取得も全力でバックアップいたします! <目指せる資格(一部抜粋)> ・自主保全士(1級・2級) ・電気工事士 ・機械保全技能士(特級・1級・2級) ・ボイラー技士 など 【資格取得実績】(2010年4月~2023年3月) ・自主保全士:約790名 ・機械保全技能士:約490名 ★ 資格取得に向けた支援制度・受験サポートあり! ◉研修のゴールは、「できる」自分になること。 ・「ものづくりの仕事に挑戦したい」 ・「スキルもマナーも身につけたい」 ・「手に職をつけて将来に備えたい」 そんなあなたの“はじめの一歩”を、日研は応援します! ◉Point4 研修後は正社員として安定勤務! 研修終了後は、日研の正社員として全国のメーカー現場へ配属! 希望や適性に応じた職場をご案内し、腰を据えて働ける環境をご提供します。 ★配属先は、大手製造メーカーの工場や保全チームなど多数! ★ものづくりの最前線で、あなたの技術が生かせます! もちろん待遇も安心!! ・正社員 ・社会保険完備/昇給・賞与あり ・長期休暇 研修後は、全国の大手メーカーで活躍するチャンスも! 配属先やキャリアアップについてもお気軽にご相談ください。
年収0万円〜0万円
※ 月給換算: 約0万円〜0万円
<契約社員> 月給 230,000円 月平均稼働日数20.83 ※時間外勤務の場合 それぞれ1時間につき、残業1,725円、休出1,725円、深夜345円 <控除額計算例> 雇用保険¥1,150 健康保険¥8,970 厚生年金¥21,045 社会保険料合計 ¥31,165 その他控除内容(個人毎に異なる為、費用は表記しておりません) 所得税・住民税 介護保険(40歳以上の方) 食事代 ※作業所により追加・変更となる場合がございます ※入寮者の場合は寮費 <備考> 正社員登用後 賞与/年2回(7月・12月)、昇給/年1回(4月) ※全国社員と地域限定社員では月給は同額ですが賞与の査定が異なります。
賞与年2回(7月・12月) インセンティブ ストックオプション
・雇用保険・健康保険・厚生年金・介護保険(40歳以上)・労災保険 ・ベネフィット・ステーション利用可 ・速払い制度 1日3,000円上限とし稼動日数は遅刻・早退なく稼動している日を対象とする。 火曜日午前中申請⇒金曜日支払、振込手数料は申請者負担、入社後4カ月迄可能。 詳細は入社時説明。 ≪利用可能施設等≫ ロッカー、休憩室 ≪食事について≫ 弁当注文可能(現金払い)※ 450円~/1食 ≪作業着等について≫ 作業衣、靴等、作業用品は原則無償貸与 ※作業所により異なる ≪寮について≫ 民間アパート ・寮費 35,000円/月 ・光熱費等 控除なし ・入寮月や退寮月については1,166円/日の控除 ・寮備品等 TV、冷蔵庫、洗濯機、エアコン、寝具一式、その他(寮により異なる) ・備品負担金 控除なし通勤交通費全額支給 ※車の場合はコインパーキング利用(個人負担)
9:00〜翌6:00(シフト制 日勤・夜勤) シフト例) 【日勤】9:00〜18:00 【夜勤】18:00~9:00 ■2交代勤務:土日休みの場合 月〜金:日勤、土日:休み 月〜金:夜勤、土日:休み ■2交代勤務:4勤2休の場合 月〜木:日勤、金土:休み 日〜水:夜勤、木金:休み ■2交代勤務:3勤3休の場合 月〜水:日勤、木〜土:休み 日〜火:夜勤、水〜金:休み ※上記は一例となります。配属される現場により勤務時間・シフト・休日等は異なります。
雇用形態の条件変更あり 研修期間(契約社員) 入社より2ヶ月程度 試用期間 入社から14日 正社員登用後 賞与/年2回(7月・12月)、昇給/年1回(4月) ※全国社員と地域限定社員では月給は同額ですが賞与の査定が異なります
土日休み(会社カレンダーによる) 長期休暇(GW・お盆・年末年始) 有給休暇(入社6カ月後社内規定により付与)
〒
岩手県北上市若宮町1丁目1-24
〒
宮城県仙台市太白区大野田5丁目3-4
〒
埼玉県川口市芝下2丁目19-8
〒
神奈川県相模原市中央区田名字赤坂3700-1 GLP ALFALINK相模原Ⅰ 6F
〒
愛知県名古屋市中村区太閤通6丁目60番地
〒
大阪府吹田市穂波町26番地2 M.Y.Kビル
〒
熊本県熊本市中央区本荘4丁目1-1 フジモトビル
〒
広島県東広島市三永3丁目1-7
高校卒以上
経験不問 ※30歳以上の方に関して※ 下記の経験がある方 ・正社員・契約社員の履歴がある(アルバイトのみ不可) ※女性の方に関して※ 下記の資格をお持ちの方 ・普通免許証(AT可) 歓迎条件 経験不問
一次面接(適正検査含む)→合否
1000万円
190名
仲 進
入社数カ月で売上トップ10入りを果たすメンバーの中に、当たり前に未経験者が入っているのが日交練馬の特徴です。 稼げる秘訣を皆さんに伺ったところ、 「実はどの時間帯にどのエリアに行くのがいいかはデータで証明されています。でもそれを実行できるか、長く続けられるかが大事です。意外と大切なのは自己管理と貪欲さ。それがあれば稼げると思っています。あとは健康面、体力面で続けられる工夫をするかどうかですね。私の場合は座席の座り方やお尻の下に引くマットなどを工夫しています。腰や身体の負担がグッと減りましたね」 とのこと。稼ぐためのサポートが充実しており、あとはやるかやらないかの世界のようだ。