【仕事内容】 会員制シェアオフィスの運営責任者として、店舗管理業務をお任せします。 ※東急不動産の社内ベンチャーとしてスタートした事業です。 <具体的な仕事内容> ・施設運営(店舗運営統括、受付業務、備品管理など) ・人財マネジメント(店舗スタッフの育成、評価、労務管理など) ・サービス企画(会員様向けサービス品質の向上、新サービス検討、店舗内イベント企画など) ・顧客アプローチ(既存会員様の事業と状況把握、契約管理・更新提案など) ・店舗営業統括(新規入会獲得施策の立案、新規問合せ・店舗内覧対応、契約締結など) ・数値管理(売上・経費・利益・会員数などの目標進捗管理) 【シェアオフィスについて】 同社のシェアオフィスは、個人事業主の方からベンチャー企業や大手企業など、幅広い業界・職種の方にご利用いただいています。 国際空港のラウンジのような上質な空間と、ブックコーディネーターによる遊び心あるライブラリー、ゲストを呼びたくなるようなデザイン性の高い共有スペースなど、新たな価値を創造しています。 また、単なる「場所貸し」ではなく、ホスピタリティ溢れた上質なサービスとともに、会員様同士のコミュニケーションが生まれるよう、交流会やコミュニケーションサイトの提供などを行っています。 【休日について】 ビジネスでの利用が多いため、土日より平日に人員が多く配置されます。 そのため、月の半分程度は土日に休日取得が可能です。 【入社後の流れ】 入社後、本社で約1週間研修を実施後、実務はOJTで習得していただきます。 あなたのスキル・経験に基づいてできる範囲から業務をお任せしていきます。 【キャリアステップ】 総合職としての採用のため、店舗内でのキャリアアップだけでなく、適性・志向によっては営業・新店開発・総務・人事・経理・ITなどへの異動や配属の可能性があります。
年収263万円〜500万円
※ 月給換算: 約22万円〜42万円
※年収レンジ上限は30歳以上・マネジメント経験有の場合に提示する可能性があります。 ※入社後年収例 540万円/34歳(入社4年目・店⻑) 430万円/30歳(入社2年目・フロントマネージャー) 500万円/29歳(入社4年目・店⻑代理) 昇給・賞与 ・昇給:年1回(6月) ・賞与:年2回(7月・12月)
昇給・賞与: 昇給は年1回(6月)、賞与は年2回(7月・12月)
・時間外手当全額支給 ・通勤手当(会社規程に基づき支給) ・等級手当 ・役職手当 ・インフルエンザ予防接種補助手当 ・従業員持株会制度 ・WELBOX(宿泊施設やレジャー施設等を会員価格で利用可能) ・東急共済組合(医療補助金、各種祝金、保養所補助金、出産祝金、子育て支援金等) ・自己啓発表彰制度(資格支援補助) ・制服貸与(女性のみ)
7:30~21:30(シフト制) 所定労働時間:8時間、休憩1時間 ※1箇月単位の変形労働時間制 【シフト例】 早番/ 7:30~16:30 中番/ 9:30~18:30 遅番/ 11:30~20:30、12:30~21:30
3ヶ月
健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険
・年間休日:121日 ※営業時間・曜日は店舗によって異なります。 ・年間有給休暇:12日~20日 ※初年度付与日数は入社日によって異なります。 ・年末年始休暇:5日間(12月29日~1月3日)
〒
東京都
〒
神奈川県横浜市西区