■募集背景: 車載ECU向けAUTOSARソフトウェア事業拡大のための体制強化 ■募集内容: 自動車業界向けECU開発におけるソフトウェア開発担当。 開発言語:C、C++ OS:AUTOSAR 将来的には、開発リーダーとしての活躍を期待しています。 ■職種概要: 車載ECU向け組込みソフトウェア開発。具体的には以下の業務を行う。 ・ソフトウェア要件分析、定義 ・ソフトウェア設計 ・プログラミング(C, C++) ・ソフトウェア評価 ■PR: 自動車業界では電動化が進みソフトウェアの開発が増えていきます。特に業界標準であるAUTOSARに準拠した自動車部品はこれからますます増える方向にありビジネスは拡大する一方です。自身の作った製品が一般に売られる、自身の目で見ることができるのも車載ならではです。一緒に達成感を味わってみませんか。
年収296万円〜466万円
※ 月給換算: 約25万円〜39万円
<予定年収> 430万円~800万円 <賃金形態> 月給制247,000円~388,000円
<各手当・制度補足> 通勤手当:新幹線・特急通勤の場合は一部自己負担有り 家族手当:補足事項なし 住宅手当:但し、適用条件あり 寮社宅:但し、適用条件あり 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 専門技術教育、階層別教育、グローバル教育、資格取得支援制度 等 <その他補足> ・各種社会保険、日立グループ団体保険制度、企業年金制度など ・従業員クラブ、スポーツ施設、病院、リゾート施設など ・短時間勤務制度あり(ただし、適用条件あり)
(勝田事業所) 8:45-17:15 休憩45分
3ヶ月
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金
完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇2日~24日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 週休2日、年間休日124日、年次有給休暇 フレックスタイム制勤務制度、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇など
〒
茨城県ひたちなか市堀口832番2