MeTimeキャリア

メニュー

ホーム保存リスト
プライバシーポリシー利用規約運営会社

© 2025 MeTimeキャリア. All rights reserved.

ホーム株式会社グランハウス
住宅建築の現場監督/平均年収680万円/離職率約4%〜6%
求人画像 1
求人画像 2
求人画像 3
求人画像 4
正社員

住宅建築の現場監督/平均年収680万円/離職率約4%〜6%

株式会社グランハウス
年収0万円〜NaN万円
月給:約0万円
岐阜県 岐阜市
応募期限: 2025年12月31日
TOP要項選考会社関連求人

職務内容

「住宅業界の文化を変える」――この強い想いから、株式会社グランハウスは誕生しました。
私たちは、業界では当たり前となっている「営業が売り、設計・現場監督が裏方」という構図を打ち破り、
営業マンを一切持たず、設計士・現場監督といった“実際に家をつくるプロフェッショナル”たちが、
直接お客様と向き合い、理想の住まいを共に描いていくという独自の体制を築いています。

一生に一度の買い物である「家づくり」。にもかかわらず、業界全体の満足度は決して高くはありません。
その原因が「売る」ことを重視されすぎて「つくる」ことが後回しにされている従来の営業スタイルにあると私たちは考えました。

だからこそ、「設計士とつくる家」というコンセプトのもと、設計士や現場監督が主役になり、
営業トークではなく対話を重ねながら本当に必要な暮らしを共に考え、納得できる住まいをかたちにしていくスタイルで提案する。
考えてみれば当たり前のこと。でも、そんな“当たり前”を、業界の新たなスタンダードにしていきたい――。
この度、その想いに共感し、変革の担い手となってくださる方を募集します。

お客様からの提案時満足度は業界平均の約4倍(契約率43%)、完成後の紹介率も約3倍(30〜35%)と、圧倒的な顧客満足度を実現。
つまり、他社の3倍〜4倍、お客様から生の「ありがとう」を設計士・現場監督が受けられる環境です。
この「ありがとうのシャワー」が、社員のやりがいにもつながり、業界平均の約10分の1という低離職率(4〜6%)を維持しています。
また、営業人件費をカットすることで、スタッフへは業界平均の1.3〜1.4倍の給与水準を実現。

今後は関東・関西への出店を予定しており、住宅業界の「営業中心文化」を変えるべく、全国への展開を進めてまいります。
“住宅業界の文化を変える”という志に共感いただける方、
ぜひ私たちと一緒に、設計士・現場監督が本当の意味で主役になれる、新しい住宅業界のスタンダードを創りましょう。

【建築現場の現場監督を募集中!】 
20代30代の若手スタッフ活躍中! 
ブランクありOK! 
スキルアップ・キャリアアップを目指している方におすすめのお仕事です! 

\ここが魅力ポイント/
⏩研修制度、資格取得支援が充実! 
⏩自分でスケジュール管理が出来る 
⏩意見が言い合えるフラットな環境 
⏩頑張りをしっかり評価! 
⏩若いうちからキャリア形成が出来る 

【仕事内容】 
お客様と、図面をもとに実際の家を形にしていくお仕事です!! 
設計段階から施工段階へと進む過程で現場の中心となって理想の住まいを完成させましょう!! 

ーお仕事の流れー 
▽家の図面をもとに建築を開始 
設計士が作成した図面をもとに工事を開始します!! 
建築資材や作業工程を確認し、準備を整えます。 

▽現場をスムーズに進行させる 
的確な指示を出し、工事の進行状況を管理します。 
問題が発生した場合には迅速に対応します◎ 

▽お客様・設計士との打ち合わせ 
家づくりの過程で発生する追加要望や変更について、 
お客様と直接話し合い、設計士と連携して進めます。


\こんな方におすすめ!/ 
・デザイン性があるお家が好きな方
・シフト制で働きたい方 
・平日休みを希望する方 
・物づくり/家づくりに興味がある方 
・真面目に仕事が出来る方  など

【仕事の特徴】
株式会社グランハウスの現場監督職では、「チームで家をつくる」ことを大切にしています。
営業設計・現場監督・実施設計が一つのプロジェクトチームを構成し、全員で一棟の家を完成まで導いていきます。
いわゆる分業型の流れ作業とは異なり、
それぞれの視点や知識を活かして、意見を出し合いながら一緒に家づくりを進めていくスタイルです。

設計と施工が分かれていた環境にいた方、設計が終わった後は現場に丸投げ…といった縦割り体制に
違和感を持っていた方には、特に魅力を感じていただける環境です。
他職種の観点やアイデアを直接取り入れながら、プロジェクト全体を俯瞰し、より良い住まいを追求できます。

最初は基本の型を学ぶところからスタートしますが、
次第に「この納まりはどうしたらいいか?」と自分で考える力が身についていきます。
経験を積んでいけば、自分が考えた納まりが標準化されたり、
それを他の職人や現場監督に伝えていく立場になることも可能です。
将来的には、複数県をまたいで現場監督を統括する「エリアマネージャー」などのキャリアパスも描けます。


【アピールポイント】
《かっこいい住宅づくりが出来る》 
グランハウスはお客様が外観・内観・デザイン・素材をイチから考えた雄一無二の住宅づくりに携われます! 
住みやすさ抜群、デザイン性抜群の住宅づくりに携われるのは自慢にもなり、
将来自分のマイホームを建てる時の参考にもなります!

当社が手がけるのは、全てが一点モノの「注文住宅」。
規格型住宅のように、同じものを量産するのではなく、
毎回異なるデザインや仕様、工法で、お客様ごとの要望に合わせた住まいをつくり上げます。
SNSの影響もあり、住まいに対するトレンドは年々変化しており、同じ家は一つとしてありません。
だからこそ、ものづくりの楽しさ・奥深さを実感できる仕事です。

この仕事はルーティンワークではありません。
毎回異なる課題と向き合い、考え、形にしていくプロセスに面白みがあります。
同じような作業の繰り返しに飽きてしまった方には、新しい刺激とやりがいを感じられるはずです。
大量生産ではなく、本当にお客様のための一棟をつくる。
「ものづくりの最前線」に立ちたい方にとって、これ以上ない環境です。

◆職場環境
社員数:約120名
平均年齢:28歳(若手活躍中)
離職率:約4%〜6%(なんと業界平均の約10分の1!)
男女比:6:4(8:2や9:1といった比率の企業も多い建築業界の中で、異例のバランスです!)
    男女・年齢問わず、実力と意欲が評価される環境です!
全国展開予定あり(関東・関西エリアへの拡大構想があります☆)

【*ユニークな制度*】
働きがいと働きやすさを両立するため、グランハウスではユニークかつ実効性のある制度を整えています。

・建築旅行制度:会社指定の建築もしくは接客の優れた施設(国内20ヶ所)への家族・社員間での旅行に補助金を支給。
        過去には1グループにつき15万円が支給されたことも!

・働き方の自由度:自分のペースで仕事量を調整可能。残業が続く場合は業務量の見直しを目的とした個別面談を実施しています!

・評価基準:会社の評価基準は「棟数 × 満足度」。自己満足で終わらない“顧客満足度での評価”を実現しています。
      数だけでなく“質”も重視されるため、自分のペースで丁寧に向き合いながら成長できます。


【一人ひとりが「ありがとうの主役」になれる会社です】
「ありがとう」がお客様からあなたに直接届く環境がここにあります。
表舞台に立てる現場監督として、人生で一番高い買い物に関わるやりがいを感じてみませんか?
住宅業界に変革を起こす仲間を、私たちは本気で探しています。

給与・待遇

基本給与

年収0万円〜NaN万円

※ 月給換算: 約0万円

給与詳細

※能力・経験・資格等を考慮し、加給致します。 年収例: 3 年目 年収480 万円(25 才) 5 年目 年収700 万円(29 才) 現場監督の平均年収680 万円 *前職の給与やスキルを考慮します!* 前職給与に応じた年収補填あり(実績あり) 【インセンティブ制度】 ・手がけた数だけでの評価ではなく、お客様からの満足度×手がけた棟数による公正な評価を心がけています! ・完成後、2か月後に完工給支給 ・質の高い物件に対しては年2回の社内表彰制度にて表彰しております*

インセンティブ・賞与

賞与年2回 インセンティブあり ストックオプション

福利厚生

・社会保険完備 (健康/厚生年金/雇用/労災保険) ・昇給(年1~2 回以上) ・有給休暇 ・建築旅行補助制度(過去15万円支給実績あり) ・年間表彰制度住宅手当/通信費手当/資格取得手当 【マイカー通勤について】 社用車はないため、仕事中も私用車をご活用いただきます。 そのため、消耗等を考慮しガソリンカードを支給しております。 【資格取得手当について】  ┗2級建築士:月1万円   1級建築士:月7万円(年間で84万円!) ・1級建築士を入社後に取得した場合、取得費用(スクール代などを含めた約150~200万円ほど)を全額会社負担 (※取得に2年以上かかった場合は、合格した年に発生した費用を会社負担します。)

勤務時間

★9:00~19:00 休憩時間:120 分(各自で決めて頂けます) ※上棟日などは朝早くからの作業となることがあります。 勤務形態 固定時間制 残業40時間以下 35〜40時間(超過が続く際は業務量の見直しを目的とした個別面談を実施しています!)

休日・休暇

<シフト制> 平日(月、火、水、木、金)のうち2 日休み ※土・日・祝はお客様との打ち合わせがあります。 ※月に1 度、全体ミーティングがあります。 年間休日:109 日 ※有給休暇、特別休暇、年末年始休暇、産休育休制度あり

勤務地

〒

岐阜県岐阜市茜部新所1丁目223番 1F

応募要件

学歴要件

高校卒以上

経験要件

以下のいずれかの経験・資格をお持ちの方 ・住宅業界における現場監督の実務経験(注文住宅・分譲住宅・リフォーム問わず) ・普通自動車運転免許(AT限定可) 歓迎条件 ・建築施工管理技士(1級または2級)または建築士(1級または2級)のいずれかの資格 ・注文住宅の現場監督経験をお持ちの方 ・「家をつくること」そのものにこだわりとやりがいを感じられる方 ・分業体制よりも、チーム一体で家づくりに携わりたい方 ・納まりやディテールまでこだわりたい方、または自分の考えを形にしたい方 ・ゆくゆくは後輩指導やエリアマネージャーなどのキャリアを目指したい方 ・SNSやトレンドを踏まえた住宅づくりに興味がある方 【下記の資格・経験活かします!】 建築士/建築模型製作士/CAD オペレーター 建築積算技術者/建築施工管理技士/大工 左官/宅地建物取引士/電気工事士 インテリアコーディネーターetc

選考方法

1)書類選考
2)1次面接
3)2次面談(職場体験、スタッフとの会話)
4)内定・入社

会社情報

会社名

株式会社グランハウス

本社所在地

茜部新所一丁目223番地

その他支店

-

設立年月日

2016年

資本金

8000万円

従業員数

120

代表者名

-

会社の特徴

株式会社グランハウス一級建築士事務所
〒500-8263
岐阜県岐阜市茜部新所1丁目223番 1F(ギフシアカナベシンショ)

事業内容
住宅・店舗の設計・工事及びメンテナンス

【設計士と一緒につくる ちょっとカッコいい家】
グランハウスは、住宅建築の世界で技術を磨いてきた設計士が、直接家造りを行っています。
工務店でもハウスメーカーでもない、設計士だからつくることのできる家があります。
あなたはどんなマイホームを思い描いていますか?その思いを私たちにお聞かせください。
私たち「グランハウス」と一緒にマイホームづくりを始めましょう。

株式会社グランハウスの求人をチェックする

実施設計/土日休

株式会社グランハウス
岐阜市, 岐阜県0万円〜0万円正社員オフィス出社
詳細を見る

注文住宅の設計営業スタッフ/平均年収780万円/オープニングスタッフ

株式会社グランハウス
名古屋市, 愛知県0万円〜NaN万円正社員オフィス出社
詳細を見る
株式会社グランハウスのすべての求人を見る

関連の求人をチェックする

【ベテラン採用|建築施工管理】年休122日&ワークライフバランスを重視するなら☆

株式会社島田組
渋谷区渋谷, 東京都0万円〜0万円正社員出社+リモート勤務
詳細を見る

【現場経験者歓迎/東京】オーダー家具施工管理スタッフ/オーダー家具・キッチン業界の老舗企業/転勤なし/年間休日127日◉

株式会社田中工藝
大田区北馬込, 東京都0万円〜0万円正社員出社+リモート勤務
詳細を見る

⭐️若手人材向け⭐️【千葉県】<<<< 94%が未経験スタート!手に職がつく施工管理>>>> 安心の研修1ヵ月!転勤なし/年収340万以上◎

株式会社カイトル
リモート0万円〜0万円正社員出社+リモート勤務
詳細を見る
施工管理の求人を見る技術職・専門職(建設・建築・不動産・プラント・工場)の求人を見る
技術職・専門職(建設・建築・不動産・プラント・工場) / 施工管理