auショップ・docomoショップ・SoftBankショップ・家電量販店での窓口業務(受付・接客)をお任せします。 【主なお仕事内容】 ・フロアアドバイザー業務(受付・案内) ・窓口カウンター業務(各種お手続き、ご利用に関する相談等) ・携帯・その他販売業務(新規受付、機種変更等) ・アフターフォロー業務(操作方法案内、サービスの使い方等) 【1日の仕事の流れ】 09:45~10:00:オープン準備・朝礼 ↓ 10:00~12:00:開店・接客、その他業務 ↓ 12:00~13:00:お昼休憩(交代制) ↓ 13:00~18:30:接客、お客様への電話連絡等 ↓ 18:30~19:00:閉店準備 ↓ 19:00:閉店 【ポイント】 ◎1つの会社で他業種を経験することができます! ◎キャリアアップ平均年数は2.5年! ◎SV(スーパーバイザー)、リーダー、マネージャー。 ◎イベント事業部や他事業、本社管理への転属 ◎弊社のメイン事業である人材派遣の人材コンサルタントなど幅広いキャリアップを揃えております。
年収0万円〜0万円
※ 月給換算: 約0万円〜0万円
・月給 235,000円~400,000円+各種手当 ・想定年収:3,000,000円~4,800,000円 昇給:年2回(4月/10月) ※未経験の場合は月給23万5千円スタート(経験者は月給24万円~) ※経験・スキルを考慮して決定します。 ※上記金額にはみなし残業手当(10時間分/1万5,866円)が含まれます。 超過分は別途支給します。
賞与賞与回数:業績賞与 決算賞与:4月 インセンティブ ストックオプション
社会保険完備、交通費支給、健康診断、資格取得制度 補足情報:雇用保険(雇用・労災・健康・厚生年金) 定期健康診断:年1回 資格取得支援制度(費用全額会社負担) 制服貸与 ●服装 ・動きやすい服装(後に制服貸与) ※安全靴は事前にご用意ください。
【シフト制】 ・1日あたりの実働時間:8時間 ※勤務先によりシフト制あり <シフト例> ・10時00分~19時00分 ・11時00分~20時00分 残業10時間以下 10時間以下 繁忙期に関しても、残業は月4時間程度(1日30分程度)の為プライベートが充実出来ます!
6ヶ月 ※試用期間中の雇用形態は契約社員です。(そのほかの条件に変更はなし)
休日:シフト制 休暇制度:特別休暇、有給休暇、年末年始休暇、産休・育休 補足情報:週休2日制 誕生日休暇(正社員かつ1年以上から可能) 育児休暇 産休/育児休暇(取得実績あり) 裁判員休暇 *5日以上の連休も取得OK!毎年、国内・海外へ長期の旅行に出かける社員もいます! *産休・育休も取得しやすいので、これから家族を持ちたいとお考えの方にも安心です。
〒
埼玉県
〒
千葉県
〒
東京都墨田区江東橋江東橋4-29-13 メアリヒト錦糸町ビル2階
〒
神奈川県
高校卒以上
・学歴不問 / 未経験OK 歓迎条件 【下記の経験があるかた優遇します!】 ・携帯販売経験者 ・au・docomo(ドコモ)・SoftBank(ソフトバンク)経験者歓迎! 【求める人材】 ・安定した会社で長く働きたい方 ・未経験からスキルをつけて様々なキャリアに挑戦したい方 ・プライベートを充実させたい方/家族を大切にしたい方 ・職種・業界未経験者、第二新卒、転職、正社員デビュー歓迎! ・人とのコミュニケーションや接客が好きな方 ・20代、30代 活躍中!前職は居酒屋店員、アパレルなどさまざま!
弊社面接 ↓ クライアント様面接
株式会社イー・エージェンシー
東京都千代田区有楽町1-9-4 蚕糸会館4階
【 五反田 里山スタイルオフィス 】 〒141-0031 東京都品川区西五反田1丁目21−8 ヒューリック五反田山手通ビル4階(MAP) 【 京都 おかげ庵 ワーケーション型オフィス 】 〒605-0874 京都市東山区常盤町459-23 清水おかげ庵(MAP) 【 大阪 ビジネスコミュニティオフィス 】 〒530-0011 大阪市北区大深町3番1号 グランフロント大阪北館 ナレッジキャピタル コラボオフィス8階 K822号室(MAP)
1999/01/06
9500万円
国内単体:143名 国内連結:196名 (2023年9月末現在)
甲斐 真樹
【事業概要】 1999年に京都で設立された、強い技術力と解析力を背景にクライアントの事業戦略をサポートするWebマーケティング会社です。 “おもてなしを科学する” を信条として、データ起点のデジタルマーケティングサービスを中心にお客様の成長戦略・グローバル戦略をご支援しています。アジア太平洋トップクラスのGoogle認定パートナー企業で、 業界を先駆けてグローバルEC支援事業も展開しています。 【事業内容】 ・データドリブンマーケティング支援事業 ・クラウドプロダクト・SaaS事業 ・ICT・Webインテグレーション事業 ・ASEAN EC支援事業 ・地元創生・自治体DX支援