◆募集職種 投資用不動産売買の横浜支店営業事務のポジションです。 ◆仕事内容 ~自由な社風/不動産×Techで急成長しているベンチャー企業/年間休日120日以上/水曜日+1日好きな曜日でお休み取得可能/自分で計画を立てながら好きにお休みを組める環境~ 同社の横浜業務課にて、営業事務担当をお任せします。 2021年7月には東証JASDAQに上場も果たし、会社全体で社員数が900名を超えました。 横浜支店は現在50名弱の営業拠点ですが、今後も規模を拡大していく予定のため事務組織の拡大も見据えています。 組織基盤を強化していくために、今回中途採用の募集を開始しました。 【業務内容】 不動産契約書類の管理 契約にまつわる社内手続きのチェック(WEB上のワークフロー、各種書面) 営業社員のサポート全般 電話対応・来客対応 総務業務(備品発注、郵便物管理、その他) 経理業務(現金入出金管理、預金口座管理など) ◆募集背景 同社は業績好調に伴い、業務量が増加しております。 今後も横浜支店は拡大予定で、支店事務(横浜業務課)の存在もさらに重要になってきます。 これに対応するため、営業スタッフをサポートする優秀な事務スタッフを募集しています。 チームの一員として、共に成長し、会社の業績にの向上に貢献していただける方を求めています。 ◆キャリアパス 【1】役職アップ 入社後は、営業事務としてのスキルを磨き、業務に慣れていただきます。 横浜支店全体で人数を増やしていく予定なので、横浜業務課の人数や役割も増えていきます。 主任、係長、課長という役職アップを狙いやすい環境です。 【2】不動産事務のプロとして かなり幅広く不動産事務の業務にふれることが可能です。 また会社としてシステム導入や業務フロー改善を推奨しているので、新しい業務にチャレンジしやすい環境です。 不動産未経験の方であれば、社内の宅建勉強会で宅建取得を目指せますし、 経験者向けには不動産コンサルティングマスターの勉強会も実施しています。 不動産業界の事務職としてプロフェッショナルを目指したい方にも専門性を追求するキャリアも描くことができます。 ◆同社の強み 同社は、「売却」「購入」「投資」「賃貸管理」「リフォーム・リノベーション」と5つの事業を展開しており、顧客の要望に幅広く対応することができることが一つの強みです。 VRやIoTなどAIを活用した不動産テック企業へ大きく舵を切っており、自社構築のデータベースを活かし顧客へ質の高い提案をすることが可能です。また同社が運営する資産形成を「不動産」を通じて学ぶメディア『Redia』のアクセス数が2021年4月に月間20万PVを超えるなど多くのお客様から好評をいただいております。 将来的には、同社の強みである【不動産×tech】を活かし、新規事業への取り組みなどさらなる事業拡大を目指してまいります。
株式会社ランドネット
基本情報
7億952万9550円(2025年6月30日時点)
799名(2024年7月末時点)
1999/09/01
代表取締役 榮 章博
東京都豊島区南池袋1-16-15 ダイヤゲート池袋7F
[渋谷支店] 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-17-1 渋谷アクシュ10階 [横浜支店] 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1-4-1 横浜天理ビル14階 [大阪支店] 〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町4番20号 グランフロント大阪タワーA34階 [福岡支店] 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1-10-20 天神ビジネスセンター5階
会社の特徴
物件の仕入れから、不動産売買、賃貸管理、 リフォーム・リノベーションまでワンストップで展開する同社。 同社の成長の原動力は独自のデータベースをはじめ、 ARやVR、AIの活用や、オリジナルアプリ開発など先進的なチャレンジを推進。 今後も当社の独自性を強みにさらなる成長を目指します! 【東京証券取引所JASDAQスタンダード市場への新規上場!】 2021年7月21日、東京証券取引所JASDAQスタンダード市場に上場いたしました。 「最新のテクノロジーを活用して不動産流通業を革新する世界No1企業」という 経営理念のもと、創業当初より蓄積された独自のプラットフォームを活用して、 全国の中古不動産の買取・販売・仲介を行い、お客様の資産運用をサポートして まいりました。 この度の新規上場を機に、さらなる事業拡大と企業価値向上を図ります。 ■エン・ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、以下「エン・ジャパン社」)が運営する 口コミプラットフォーム「ライトハウス」にて、「若手ホワイト企業」に認定されました。 ・プレリリース記事 https://landnet.co.jp/21115/ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・不動産営業の教科書(弊社の売買事業の強み、不動産営業職のやりがい、大変なところなどわかるメディアです) https://www.realestate-textbook.com/ →面接対策、他企業様との差別化でご活用ください ・Instagram(新卒に特化した動画が多いですが、イベント風景など「社風」が伝わるメディアです) https://www.instagram.com/landnet___saiyou/ →人柄を重視される候補者に向けて社風をお伝えする際にご活用ください ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
募集中の求人 (8件)
<仕事内容> ~自由な社風/不動産×Techで急成長しているベンチャー企業/年間休日127日以上/水曜日+1日好きな曜日でお休み取得可能/自分で計画を立てながら好きにお休みを組める環境~ 同社の大阪業務課にて、営業事務担当をお任せします。 2021年7月には東証スタンダード市場に上場も果たし、会社全体で社員数が900名を超えました。 大阪支店は現在60名の営業拠点ですが、今後も規模を拡大していく予定のため事務組織の拡大も見据えています。 組織基盤を強化していくために、今回中途採用の募集を開始しました。 <主な業務内容> 不動産契約書類の管理 契約にまつわる社内手続きのチェック(WEB上のワークフロー、各種書面) 営業社員のサポート全般 電話対応・来客対応 総務業務(備品発注、郵便物管理、その他) 経理業務(現金入出金管理、預金口座管理など) <キャリアパス> ①役職アップ 半年ごとの評価制度があり、年齢や勤続年数に関係なく役職アップを目指せる環境です。 業務改善の提案や新しいことへのチャレンジなどを高く評価します。 ②不動産事務のプロとして かなり幅広く不動産事務の業務にふれることが可能です。 また会社としてシステム導入や業務フロー改善を推奨しているので、新しい業務にチャレンジしやすい環境です。 不動産未経験の方であれば、社内の宅建勉強会で宅建取得を目指せますし、 経験者向けには不動産コンサルティングマスターの勉強会も実施しています。 不動産業界の事務職としてプロフェッショナルを目指したい方にも専門性を追求するキャリアも描くことができます。 <同社の強み> 同社は、「売却」「購入」「投資」「賃貸管理」「リフォーム・リノベーション」と5つの事業を展開しており、顧客の要望に幅広く対応することができることが一つの強みです。 VRやIoTなどAIを活用した不動産テック企業へ大きく舵を切っており、自社構築のデータベースを活かし顧客へ質の高い提案をすることが可能です。 将来的には、同社の強みである【不動産×tech】を活かし、新規事業への取り組みなどさらなる事業拡大を目指してまいります。
◆仕事内容 池袋本社の建築事業部にて、建築事務として受発注・経理業務や庶務業務など、 幅広い業務をお仕事をお任せします! 【業務内容】 ●受発注業務 →施工管理の専用のソフトに受注金額の入力と確認をします。 →工事チームからの依頼を受けて、取引先の業者へ発注します。 ●見積書の作成 →設計チームからの依頼を受けて、取引先の業者へ見積の依頼をします。 ●経理業務 →入出金伝票の作成 ●庶務業務 →電話対応、郵便物の仕分け、備品管理発注、書類整理、来客の対応 ベテランの課長や先輩社員もいますので、OJT研修もバッチリ! 安心して業務に取り組めます。 ◆同社の特徴 不動産の売買、建築、賃貸管理と3つの事業を展開しているため、 業務範囲の広さが大きな特徴です。 仕事のスピード感が早いので、スピーディーに成長することができます。 ★未経験、第二新卒も活躍中!安心して働けます! 「間取りを見たり、インテリアについて考えるのが好き」「宅建の資格を取りたい」など、 入社の動機はどんなことでもかまいません。 あなた自身に夢や目標があるなら、それを実現できるように同社は全力でサポートします。 事実、多くの未経験者が育ち、活躍しています! ★挑戦を応援する社風です! 「社員の成長=会社の成長」という認識のもと、宅建、FP資格取得はもちろん、 キャリアアップを支援する教育制度を整え、社員の働きやすさに注力。 挑戦を応援する社風で、新しい施策や提案なども積極的に取り入れる環境です。 また、家族的な面もあり、費用会社負担の親睦会や運動会などのイベントも盛りだくさん。 社員同志の交流が活発で、仕事へのモチベーションが高まる職場です。 ◆募集背景 同社は不動産売買から賃貸管理、リノベーションなどのサービスを ワンストップでご提供し、お客様に『経済的な安心』をお届けする総合不動産商社です。 業績好調につき、福岡支店、直近では渋谷支店など全国への支店展開が進んでいます。 リフォーム・リノベーションの案件も増加しておりますので、建築事業部の事務として メンバーのサポートをお願いします!
募集背景 企業成長、業績好調に伴う増員のため、営業職(不動産売買職)を募集します! 仕事内容 同社の魅力 【東証スタンダード上場】確固たる経営基盤で安定 【成長】完全実力主義/入社数年で管理職も可能 【働きやすさ】年間休日120日以上/長期連休あり 【稼ぐ】在籍1~2年未満の平均年収600万超! お任せするのは、投資用不動産(主に中古マンション)の売買仲介営業。 簡単に言うと、「マンションを売りたい」というオーナー様と、 「マンションを購入して、賃貸経営で収入を得たい」という方をつなぐ仕事です。 ■投資用不動産とは? マンションを部屋単位で購入。 その部屋を借りたい人に貸すことで、継続的に賃貸収入を得られるというもの。 お客様に「ずっとお金を生み出しつづける資産」を購入していただくことになります。 ※仕事のイメージ ■担当していただく仕事 次の仕事をお一人でご担当いただきます。 ①投資用にふさわしい物件を仕入れて、 ②仕入れた投資用不動産を求める「投資家」の方に販売する 覚えることは多いのですが、その分、未経験者でも市場価値の高い人材に成長できます。 ■成長のための各種サポート ・先輩による仕事の進め方やノウハウ共有(随時) ・知識習得のための社内勉強会・外部セミナー(随時) ・物件・顧客データベースの全員への開放 お客様は何を気にされているか。どんなメリット提示やトークが有効か。 蓄積してきたノウハウを全員に共有しています。 学び実践していくことで、着実に自分のチカラにしていけます。 ■最後に、この仕事で大切なこと 「物件を売る仕事」ではありません。 私たちが提供するのは「お客様の資産に対する安心」です。 心持ちの話になってしまいますが、大切なのはお客様や仕事への向き合いかたです。 マンションを部屋単位で購入し、その部屋を借りたい人に貸すことで、 継続的に賃貸収入を得られるというもの。 お客様に「ずっとお金を生み出しつづける資産」を購入していただくことになります。 <企業ホームページ> https://landnet.co.jp/ <同社不動産クラウドファンディング事業「LSEED」について> https://lseed.landnet.co.jp/ <『不動産営業の教科書』を監修いたしました> https://www.realestate-textbook.com/?utm_source=referer&utm_medium=recruitpage&utm_campaign=1 <同社DX推進への取り組みについて> https://landnet.co.jp/dx/ <2025年度版「働きがいのある企業」として認定されました> https://landnet.co.jp/22526/ <東洋経済ONLINE『生涯給料が高い「東京都トップ500社」ランキング』 85位にランクインしました> https://landnet.co.jp/20878/ <エン・ジャパン社より『若手ホワイト企業』に認定されました> https://landnet.co.jp/21115/
<募集背景> 企業成長、業績好調に伴う増員のため、営業職(不動産売買職)を募集します! <仕事内容> 同社の魅力 【東証スタンダード上場】確固たる経営基盤で安定 【成長】完全実力主義/入社数年で管理職も可能 【働きやすさ】年間休日120日以上/長期連休あり 【稼ぐ】在籍1~2年未満の平均年収600万超! 【未経験から確実に成長できる研修】 入社:入社手続き、コンプライアンス研修、営業研修(不動産用語・基礎知識) 入社2~3日目:経営理念研修、営業研修(取引の流れ・システムの使い方) 入社4日目~:営業研修(電話営業の基本) 以降、実務はOJT中心です。 お任せするのは、投資用不動産(主に中古マンション)の売買仲介営業。 簡単に言うと、「マンションを売りたい」というオーナー様と、「 マンションを購入して、賃貸経営で収入を得たい」という方をつなぐ仕事です。 ■投資用不動産とは? マンションを部屋単位で購入。 その部屋を借りたい人に貸すことで、継続的に賃貸収入を得られるというもの。 お客様に「ずっとお金を生み出しつづける資産」を購入していただくことになります。 ■担当していただく仕事 次の仕事をお一人でご担当いただきます。 ①投資用にふさわしい物件を仕入れて、 ②仕入れた投資用不動産を求める「投資家」の方に販売する 覚えることは多いのですが、その分、未経験者でも市場価値の高い人材に成長できます。 ■成長のための各種サポート ・先輩による仕事の進め方やノウハウ共有(随時) ・知識習得のための社内勉強会・外部セミナー(随時) ・物件・顧客データベースの全員への開放 お客様は何を気にされているか。どんなメリット提示やトークが有効か。 蓄積してきたノウハウを全員に共有しています。 学び実践していくことで、着実に自分のチカラにしていけます。 ■最後に、この仕事で大切なこと 「物件を売る仕事」ではありません。 私たちが提供するのは「お客様の資産に対する安心」です。 心持ちの話になってしまいますが、大切なのはお客様や仕事への向き合いかたです。 マンションを部屋単位で購入。 その部屋を借りたい人に貸すことで、継続的に賃貸収入を得られるというもの。 お客様に「ずっとお金を生み出しつづける資産」を購入していただくことになります <企業ホームページ> https://landnet.co.jp/ <同社不動産クラウドファンディング事業「LSEED」について> https://lseed.landnet.co.jp/ <『不動産営業の教科書』を監修いたしました> https://www.realestate-textbook.com/?utm_source=referer&utm_medium=recruitpage&utm_campaign=1 <同社DX推進への取り組みについて> https://landnet.co.jp/dx/ <2025年度版「働きがいのある企業」として認定されました> https://landnet.co.jp/22526/ <東洋経済ONLINE『生涯給料が高い「東京都トップ500社」ランキング』 85位にランクインしました> https://landnet.co.jp/20878/ <エン・ジャパン社より『若手ホワイト企業』に認定されました> https://landnet.co.jp/21115/
<募集背景> 企業成長、業績好調に伴う増員のため、営業職(不動産売買職)を募集します! <仕事内容> 同社の魅力 【東証スタンダード上場】確固たる経営基盤で安定 【成長】完全実力主義/入社数年で管理職も可能 【働きやすさ】年間休日120日以上/長期連休あり 【稼ぐ】在籍1~2年未満の平均年収600万超! 【未経験から確実に成長できる研修】 入社:入社手続き、コンプライアンス研修、営業研修(不動産用語・基礎知識) 入社2~3日目:経営理念研修、営業研修(取引の流れ・システムの使い方) 入社4日目~:営業研修(電話営業の基本) 以降、実務はOJT中心です。 お任せするのは、投資用不動産(主に中古マンション)の売買仲介営業。 簡単に言うと、「マンションを売りたい」というオーナー様と、「 マンションを購入して、賃貸経営で収入を得たい」という方をつなぐ仕事です。 ■投資用不動産とは? マンションを部屋単位で購入。 その部屋を借りたい人に貸すことで、継続的に賃貸収入を得られるというもの。 お客様に「ずっとお金を生み出しつづける資産」を購入していただくことになります。 ■担当していただく仕事 次の仕事をお一人でご担当いただきます。 ①投資用にふさわしい物件を仕入れて、 ②仕入れた投資用不動産を求める「投資家」の方に販売する 覚えることは多いのですが、その分、未経験者でも市場価値の高い人材に成長できます。 ■成長のための各種サポート ・先輩による仕事の進め方やノウハウ共有(随時) ・知識習得のための社内勉強会・外部セミナー(随時) ・物件・顧客データベースの全員への開放 お客様は何を気にされているか。どんなメリット提示やトークが有効か。 蓄積してきたノウハウを全員に共有しています。 学び実践していくことで、着実に自分のチカラにしていけます。 ■最後に、この仕事で大切なこと 「物件を売る仕事」ではありません。 私たちが提供するのは「お客様の資産に対する安心」です。 心持ちの話になってしまいますが、大切なのはお客様や仕事への向き合いかたです。 マンションを部屋単位で購入。 その部屋を借りたい人に貸すことで、継続的に賃貸収入を得られるというもの。 お客様に「ずっとお金を生み出しつづける資産」を購入していただくことになります <企業ホームページ> https://landnet.co.jp/ <同社不動産クラウドファンディング事業「LSEED」について> https://lseed.landnet.co.jp/ <『不動産営業の教科書』を監修いたしました> https://www.realestate-textbook.com/?utm_source=referer&utm_medium=recruitpage&utm_campaign=1 <同社DX推進への取り組みについて> https://landnet.co.jp/dx/ <2025年度版「働きがいのある企業」として認定されました> https://landnet.co.jp/22526/ <東洋経済ONLINE『生涯給料が高い「東京都トップ500社」ランキング』 85位にランクインしました> https://landnet.co.jp/20878/ <エン・ジャパン社より『若手ホワイト企業』に認定されました> https://landnet.co.jp/21115/
<仕事内容> 同社の魅力 【東証スタンダード上場】確固たる経営基盤で安定 【成長】完全実力主義/入社数年で管理職も可能 【働きやすさ】年間休日120日以上/長期連休あり 【稼ぐ】在籍1~2年未満の平均年収600万超! 【未経験から確実に成長できる研修】 入社:入社手続き、コンプライアンス研修、営業研修(不動産用語・基礎知識) 入社2~3日目:経営理念研修、営業研修(取引の流れ・システムの使い方) 入社4日目~:営業研修(電話営業の基本) 以降、実務はOJT中心です。 お任せするのは、投資用不動産(主に中古マンション)の売買仲介営業。 簡単に言うと、「マンションを売りたい」というオーナー様と、 「マンションを購入して、賃貸経営で収入を得たい」という方をつなぐ仕事です。 2021年12月にオープンいたしました。 さらなる業績拡大に向け、気概のあるメンバーを採用します! ■投資用不動産とは? マンションを部屋単位で購入。 その部屋を借りたい人に貸すことで、継続的に賃貸収入を得られるというもの。 お客様に「ずっとお金を生み出しつづける資産」を購入していただくことになります。 ■担当していただく仕事 次の仕事をお一人でご担当いただきます。 ①投資用にふさわしい物件を仕入れて、 ②仕入れた投資用不動産を求める「投資家」の方に販売する 覚えることは多いのですが、その分、未経験者でも市場価値の高い人材に成長できます。 ■成長のための各種サポート ・先輩による仕事の進め方やノウハウ共有(随時) ・知識習得のための社内勉強会・外部セミナー(随時) ・物件・顧客データベースの全員への開放 お客様は何を気にされているか。どんなメリット提示やトークが有効か。 蓄積してきたノウハウを全員に共有しています。 学び実践していくことで、着実に自分のチカラにしていけます。 ■最後に、この仕��で大切なこと 「物件を売る仕事」ではありません。 私たちが提供するのは「お客様の資産に対する安心」です。 心持ちの話になってしまいますが、大切なのはお客様や仕事への向き合いかたです。 マンションを部屋単位で購入。 その部屋を借りたい人に貸すことで、継続的に賃貸収入を得られるというもの。 お客様に「ずっとお金を生み出しつづける資産」を購入していただくことになります。 <企業ホームページ> https://landnet.co.jp/ <同社不動産クラウドファンディング事業「LSEED」について> https://lseed.landnet.co.jp/ <『不動産営業の教科書』を監修いたしました> https://www.realestate-textbook.com/?utm_source=referer&utm_medium=recruitpage&utm_campaign=1 <同社DX推進への取り組みについて> https://landnet.co.jp/dx/ <2025年度版「働きがいのある企業」として認定されました> https://landnet.co.jp/22526/ <東洋経済ONLINE『生涯給料が高い「東京都トップ500社」ランキング』 85位にランクインしました> https://landnet.co.jp/20878/ <エン・ジャパン社より『若手ホワイト企業』に認定されました> https://landnet.co.jp/21115/
<募集背景> 企業成長、業績好調に伴う増員のため、営業職(不動産売買職)を募集します! <仕事内容> 同社の魅力 【東証スタンダード上場】確固たる経営基盤で安定 【成長】完全実力主義/入社数年で管理職も可能 【働きやすさ】年間休日120日以上/長期連休あり 【稼ぐ】在籍1~2年未満の平均年収600万超! 【未経験から確実に成長できる研修】 入社:入社手続き、コンプライアンス研修、営業研修(不動産用語・基礎知識) 入社2~3日目:経営理念研修、営業研修(取引の流れ・システムの使い方) 入社4日目~:営業研修(電話営業の基本) 以降、実務はOJT中心です。 お任せするのは、投資用不動産(主に中古マンション)の売買仲介営業。 簡単に言うと、「マンションを売りたい」というオーナー様と、 「マンションを購入して、賃貸経営で収入を得たい」という方をつなぐ仕事です。 ■投資用不動産とは? マンションを部屋単位で購入。 その部屋を借りたい人に貸すことで、継続的に賃貸収入を得られるというもの。 お客様に「ずっとお金を生み出しつづける資産」を購入していただくことになります。 ■担当していただく仕事 次の仕事をお一人でご担当いただきます。 ①投資用にふさわしい物件を仕入れて、 ②仕入れた投資用不動産を求める「投資家」の方に販売する 覚えることは多いのですが、その分、未経験者でも市場価値の高い人材に成長できます。 ■成長のための各種サポート ・先輩による仕事の進め方やノウハウ共有(随時) ・知識習得のための社内勉強会・外部セミナー(随時) ・物件・顧客データベースの全員への開放 お客様は何を気にされているか。どんなメリット提示やトークが有効か。 蓄積してきたノウハウを全員に共有しています。 学び実践していくことで、着実に自分のチカラにしていけます。 ■最後に、この仕事で大切なこと 「物件を売る仕事」ではありません。 私たちが提供するのは「お客様の資産に対する安心」です。 心持ちの話になってしまいますが、大切なのはお客様や仕事への向き合いかたです。 マンションを部屋単位で購入。 その部屋を借りたい人に貸すことで、継続的に賃貸収入を得られるというもの。 お客様に「ずっとお金を生み出しつづける資産」を購入していただくことになります。 ◎各拠点も積極採用中! <企業ホームページ> https://landnet.co.jp/ <同社不動産クラウドファンディング事業「LSEED」について> https://lseed.landnet.co.jp/ <『不動産営業の教科書』を監修いたしました> https://www.realestate-textbook.com/?utm_source=referer&utm_medium=recruitpage&utm_campaign=1 <同社DX推進への取り組みについて> https://landnet.co.jp/dx/ <2025年度版「働きがいのある企業」として認定されました> https://landnet.co.jp/22526/ <東洋経済ONLINE『生涯給料が高い「東京都トップ500社」ランキング』 85位にランクインしました> https://landnet.co.jp/20878/ <エン・ジャパン社より『若手ホワイト企業』に認定されました> https://landnet.co.jp/21115/