三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

基本情報

資本金:

4億円

従業員数:

2,802名(2020年4月1日現在)

創立年月日:

1973/07/14

代表者名:

取締役会長:高松 茂 代表取締役社長:川村 豊

本社所在地:

〒135-0061 東京都江東区豊洲五丁目6番52号 NBF豊洲キャナルフロント

その他支店:

・東京支店  東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア ・東京北支店  東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア ・武蔵野支店  東京都国分寺市本町2-12-2 大樹生命国分寺ビル 042-300-1131 ・湾岸支店  東京都江東区豊洲五丁目6番52号 NBF豊洲キャナルフロント ・青山支店  東京都港区北青山2-13-5 青山サンクレストビル ・東京南支店  東京都品川区東五反田5-22-27 関配ビル ・東京西支店  東京都世田谷区用賀4-5-16 TEビル ・横浜支店  神奈川県横浜市西区高島1-1-2 横浜三井ビル ・横浜南支店  神奈川県横浜市西区高島1-1-2 横浜三井ビル ・川崎支店  神奈川県川崎市中原区小杉町1-403 武蔵小杉タワープレイス ・町田支店  神奈川県相模原市南区相模大野3-20-1 中央総業ビル201号室 ・東京東支店  東京都千代田区神田須田町2-7-2 NKビル6階 ・千葉支店  千葉県千葉市美浜区若葉三丁目1番18号 幕張ベイパーククロスレジデンス S1-1 ・埼玉支店  埼玉県さいたま市浦和区東高砂町2-5 NBF浦和ビル ・中部支店  愛知県名古屋市中村区名駅南1-18-19 第二原ビル

会社の特徴

土地・建物および各種付属施設の管理・保守・保安・清掃の請負・受託 建物および各種付属設備の設計・施工・監理等の請負・受託 土地・建物の売買若しくは賃借の代理・媒介 建築資材・建物付帯設備資材および器具、家具、電気照明器具・室内装飾用品・消火器・日用雑貨等の販売および斡旋

募集中の求人 (5件)

正社員オフィス出社年収:480~800万円(月給:40~67万円)

【具体的な仕事内容】 ■マンション管理組合の理事会や総会のサポート メインとなる業務です。1物件につき、1年のうち5~6回、多い場合には月に1~2回、マンション管理組合の理事会や総会が行われます。設備の不具合や植栽が枯れていることなど、様々なことが議題に上がります。その場に出席し、議題解決に向けたアドバイスやサポートを行っていただきます。 ■建物・設備の保全業務 共用部の修繕・清掃・植栽の管理や設備の点検の発注、作業の立ち会いを行います。 ■社内サポートおよび協力会社のマネジメント 委託する清掃会社や設備会社への指示出しなどを行います。 ■イベント企画・実施 居住者参加での七夕やクリスマスツリーへの飾り付け、顔合わせ会、防災訓練などを企画・実施します。 ※そのほか、経験や適性に応じて、マンション管理の受注に向けた提案活動を行う【プランニング】の業務や、長期修繕の企画~提案~施工管理までを行う【コンサルティング】の業務をお任せする場合もあります。

オフィス出社年収:276~790万円(月給:23~66万円)

【具体的な仕事内容】 ■マンション管理組合の理事会や総会のサポート メインとなる業務です。1物件につき、1年のうち5~6回、多い場合には月に1~2回、マンション管理組合の理事会や総会が行われます。設備の不具合や植栽が枯れていることなど、様々なことが議題に上がります。その場に出席し、議題解決に向けたアドバイスやサポートを行っていただきます。 ■建物・設備の保全業務 共用部の修繕・清掃・植栽の管理や設備の点検の発注、作業の立ち会いを行います。 ■社内サポートおよび協力会社のマネジメント 委託する清掃会社や設備会社への指示出しなどを行います。 ■イベント企画・実施 居住者参加での七夕やクリスマスツリーへの飾り付け、顔合わせ会、防災訓練などを企画・実施します。 ※そのほか、経験や適性に応じて、マンション管理の受注に向けた提案活動を行う【プランニング】の業務や、長期修繕の企画~提案~施工管理までを行う【コンサルティング】の業務をお任せする場合もあります。

正社員オフィス出社年収:480~800万円(月給:40~67万円)

【具体的な仕事内容】 ■マンション管理組合の理事会や総会のサポート メインとなる業務です。1物件につき、1年のうち5~6回、多い場合には月に1~2回、マンション管理組合の理事会や総会が行われます。設備の不具合や植栽が枯れていることなど、様々なことが議題に上がります。その場に出席し、議題解決に向けたアドバイスやサポートを行っていただきます。 ■建物・設備の保全業務 共用部の修繕・清掃・植栽の管理や設備の点検の発注、作業の立ち会いを行います。 ■社内サポートおよび協力会社のマネジメント 委託する清掃会社や設備会社への指示出しなどを行います。 ■イベント企画・実施 居住者参加での七夕やクリスマスツリーへの飾り付け、顔合わせ会、防災訓練などを企画・実施します。 ※そのほか、経験や適性に応じて、マンション管理の受注に向けた提案活動を行う【プランニング】の業務や、長期修繕の企画~提案~施工管理までを行う【コンサルティング】の業務をお任せする場合もあります。

正社員オフィス出社年収:500~830万円(月給:42~69万円)

【具体的な仕事内容】 ■マンション管理組合の理事会や総会のサポート メインとなる業務です。1物件につき、1年のうち5~6回、多い場合には月に1~2回、マンション管理組合の理事会や総会が行われます。設備の不具合や植栽が枯れていることなど、様々なことが議題に上がります。その場に出席し、議題解決に向けたアドバイスやサポートを行っていただきます。 ■建物・設備の保全業務 共用部の修繕・清掃・植栽の管理や設備の点検の発注、作業の立ち会いを行います。 ■社内サポートおよび協力会社のマネジメント 委託する清掃会社や設備会社への指示出しなどを行います。 ■イベント企画・実施 居住者参加での七夕やクリスマスツリーへの飾り付け、顔合わせ会、防災訓練などを企画・実施します。 ※そのほか、経験や適性に応じて、マンション管理の受注に向けた提案活動を行う【プランニング】の業務や、長期修繕の企画~提案~施工管理までを行う【コンサルティング】の業務をお任せする場合もあります。

エンジニア職(技術職)※首都圏型

三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

正社員オフィス出社年収:400~700万円(月給:33~58万円)

技術工事領域に特化した部門において、極めて高い専門的知識や経験を活かし、深い範囲で業務を遂行します。 原則技術工事領域に関連する部門にのみ配属されます。 【具体的には】 ■営業部門と連携し、管理組合への高付加価値提案 ■高度な技術的案件の担当として管理組合へ説明・提案・交渉 ■技術工事領域におけるノウハウの蓄積、高付加価値提案の技術的サポート、その他新領域のサービス開発・提供等 ■長期修繕計画の作成 《おすすめポイント》 ◆財閥系マンション管理会社としては珍しい対象物件の9割以上が関東エリアです。 ◆三井不動産グループの総合力を活かした幅広いサービスが提供可能 【独自の制度・環境を整えています!】 ◆フレックス制度 ◆時間単位の有給休暇…年次有給休暇の一部を時間単位で取得可能 ◆フリーアドレス制…好きな席で仕事ができ、社内コミュニケーションも活性化 ◆モバイルPC貸与…働く場所は自由です 【募集背景】 技術工事領域の知見・提案力を強化し、高水準のコンサルを実現するため、2023年4月1日より、正社員の職種に「エンジニア職」を新設 《キャリアパスについて》 技術工事領域の関連部署に配属され業務経験を積んだのち個々の特性・強みを見極め、専門領域の深堀期間に入る。・・・マネジメント担う