■仕事概要: マンション大規模修繕工事の受注活動をお願いします。 具体的には、顧客へのヒアリング、工事見積、入札への参加から受注、および顧客へのアフターフォローまで一貫して携わっていただきます。 ■業務詳細: ・既存取引先への定期訪問 ⇒管理会社や管理組合、建築事務所に定期的に訪問して、建物に関して色々とお話を伺います。修繕で気になる部分がないかを丁寧に伺い、ニーズを汲み取っていきます。 ・提案・プレゼン ⇒提案するのは、外壁・屋上の塗装工事や防水工事、さらには住民のみなさんが暮らしやすい環境へのリフォーム工事です。管理会社だけでなく、管理組合に向けて、工事やリフォーム内容のプレゼンを行います。 ・見積作成、提出、契約 ⇒見積りや契約書類の作成などの事務作業は内勤メンバーと協力し合える体制です。そのため、お客様への提案にしっかりと専念できる環境です。 ・現場の進捗状況確認 ⇒契約の取り交わしができれば、施工部門に引継ぎ、いよいよ工事開始です。工事中も現場を訪問して、進捗状況を確認します。 工事開始前には、住民の方々や近隣のみなさんにお知らせしたり、各種の問い合わせに対応します。 ■入社後の流れ ・入社後は先輩社員に同行して、商談を体験したり、施工現場を見学しながら、仕事の流れや業界の知識を覚えていきます。 ※しっかりと新人・若手の面倒を見る習慣が根付いているので、分からないことがあれば、いつでも誰にでも気軽に質問出来る環境です。頼れる先輩たちが責任を持って教えてくれます。 ※20~70代までの経験豊富な社員が長く活躍している会社ですから、居心地の良さ、先輩たちの人柄の良さも十分に感じていただけるはずです。
株式会社 中村塗装店
基本情報
9,900万円
205名(2021年12月)
創業:明治3年2月4日(1870年)・ 設立:昭和21年3月2日(1946年)
中村節雄
東京都品川区上大崎3丁目6番4号
会社の特徴
2020年、同社は創業150周年を迎えました。 1873年には東芝創業者田中久重氏に技を認められ、新橋~横浜間を走ったわが国初の汽車の塗装を手掛けています。その後も建設、不動産、電機、電力、ガス、石油、鉄道、道路、建材等、日本を代表する企業をお得意様とし日本の歴史と共に、社会資本構築の一翼を担う役割を果たされてきました。迎賓館・日本銀行・霞が関ビル・横浜ランドマークタワー・丸の内ビル・東京ミッドタウン・東京スカイツリー等、日本の著名な建築物の塗装・建築工事も同社が手掛けています。近年においては、マンションの増加により改修事業が拡大する中、各種建築工事にも取り組まれています。
募集中の求人 (10件)
【働き方改革実施中】 当社は、来年4月の建設業の働き方改革に向けて取り組んでおります。 具体的には現場の4週8閉所や交代制や長時間労働の改善など。 今後ご入社される方も含めて、働きやすい環境を整えるため、当社一丸となって取り組んでおります。 ===================================== ■安定感抜群◎創業150年の実績と信頼/景気変動の影響を受けにくい! ■福利厚生充実◎5日以上の長期休暇取得あり/退職金制度あり ■有名建築物の実績多数◎丸ビルやミッドタウン、日本銀行、国会議事堂など ■アットホームな社風◎社員旅行やBBQ ===================================== 当社は、明治3年に創業し150年の歴史を歩み、 建築事業本部、マンション改修事業本部、エネルギープラント事業本部、 工場生産事業本部と4つの事業で成長を続けてきました。 今回の募集は、会社の売上の基礎となる「積算職」です。 大手ゼネコンからのランドマーク案件や重要文化財などの新築・改修工事、 大手財閥系管理会社のマンション大規模修繕工事の積算を担っていただきます。 【募集背景】 事業拡大のための増員募集となります。 <具体的な仕事内容> 東京・千葉・埼玉・神奈川エリアのランドマーク案件やマンションの見積もり依頼を受け、積算・見積書作成を行います。 【調査】現地訪問して建物の確認や工事内容の確認を行います。 【設計書作成】図面や調査内容元に数量算出し、必要な資材を検討して仕様を決定、協力会社から資材の仕入れ金額を基に計算し て見積書作成を行います。 <入社後の流れ> *あくまでも、スキル・ご経験に応じて異なりますが基本的にはOJT指導となります。 【調査】先輩社員に同行して弊社調査方法、確認する事等進め方を指導します。 【設計書作成】調査内容まとめ、図面等からの拾い方法を指導します。
大規模修繕工事の受注活動に伴う顧客へのヒアリング、工事見積、入札への参加から受注、顧客フォローを担当していただきます。 【働き方改革実施中】 当社は、来年4月の建設業の働き方改革に向けて取り組んでおります。 具体的には現場の4週8閉所や交代制や長時間労働の改善など。 今後ご入社される方も含めて、働きやすい環境を整えるため、 当社一丸となって取り組んでおります。 【仕事内容】 マンション大規模修繕工事の受注活動をお願いいたします。 具体的には、顧客へのヒアリング、工事見積、入札への参加から受注、および顧客へのアフターフォローまで一貫して携わっていただきます。 【本求人の魅力】 ■経営の安定性は抜群です 明治3年に創業後、建築事業本部、マンション改修事業本部、エネルギープラント事業本部、工場生産事業本部と4つの事業で成長 を続けてきました。丸ビルやミッドタウン、日本銀行、国会議事堂といった有名建築物を数多く手がけてきた実績があり、スーパーゼネコンとも厚い取引があります。 ■具体的な仕事内容 ●既存取引先への定期訪問 管理会社や管理組合、建築事務所に定期的に訪問して、建物に関して色々とお話を伺います。 修繕で気になる部分がないかを丁寧に伺い、ニーズを汲み取っていきます。 ●提案・プレゼン 提案するのは、外壁・屋上の塗装工事や防水工事、さらには住民のみなさんが暮らしやすい環境へのリフォーム工事。 管理会社だけでなく、管理組合に向けて、工事やリフォーム内容のプレゼンを行ないます。 ●見積作成、提出、契約 見積りや契約書類の作成などの事務作業は内勤メンバーと協力し合える体制です。そのため、お客様への提案にしっかりと専念できる環境です。 ●現場の進捗状況確認 契約の取り交わしができれば、施工部門に引継ぎ、いよいよ工事開始。工事中も現場を訪問して、進捗状況を確認します。 工事開始前には、住民の方々や近隣のみなさんにお知らせしたり、各種の問い合わせに対応します。 ■入社後の流れ 入社後は、先輩社員に同行して、商談を体験したり、施工現場を見学しながら、仕事の流れや業界の知識を覚えていきます。 しっかりと新人・若手の面倒を見る習慣が根付いているので、分からないことがあれば、いつでも誰にでも気軽に質問 出来る環境です 。 頼れる先輩たちが責任を持って教えてくれます。 20~70 代までの経験豊富な社員が長く活躍している会社ですから、居心地の良さ、先輩たちの人柄の良さも十分に感じていただけるはずです。 【配属】 配属は、マンション改修事業本部 営業部です。
■仕事概要: ◇業務内容 ◇ •首都圏を中心としたマンション改修工事 の施工管理をお任せします。 (大規模修繕・屋上防水・外壁改修・鉄部塗装・アフター メンテナンス 等 •担当するマンションの規模は平均で約50 世帯。 •300~400 世帯の案件を担当することもあります。 ■就業環境 会社全体では20~70代の方まで幅広い年齢層の方が就業されています。資格支援制度も充実しており、若手の方には経験を積むことができる環境があり、経験を積まれたベテランの方にも活躍することができ、長期就業をすることができる組織文化が同社にはあります。 ■同社の魅力 同社は150年の歴史の中で、様々な有名物件を手がけてきました。迎賓館や横浜ランドマークタワー、丸の内ビル、六本木ヒルズ、東京ミッドタウンなどです。また、スーパーゼネコンや大手マンション管理会社とのお取引が多く、安定して案件をいただける環境があります。建築事業、修繕事業、エネルギープラント事業、工場事業と幅広い分野での事業展開をしていることが特徴です。
【マンション改修事業本部】積算ポジション・東京勤務
株式会社 中村塗装店
■仕事概要: マンション改修工事のための調査・積算を実施します ◇仕事の流れ ◇ •元請け企業や管理会社、管理組合から見積もりのご依頼をいただいた ら、現場を調査、数量の「拾い」を行う。 •調査及び「拾い」をもとに仕様選定、工事計画を考えて見積書作成する。 ◇入社後の流れ◇ •同社のやり方を先輩について調査、拾いを覚えていただきます。
【マンション改修事業本部】東京・松戸勤務! 残業月30h程度・転勤無し*有資格者
株式会社 中村塗装店
■仕事概要: ◇業務内容 ◇ •首都圏を中心としたマンション改修工事 の施工管理をお任せします。 (大規模修繕・屋上防水・外壁改修・鉄部塗装・アフター メンテナンス 等 •担当するマンションの規模は平均で約50 世帯。 •300~400 世帯の案件を担当することもあります。 ■就業環境 会社全体では20~70代の方まで幅広い年齢層の方が就業されています。資格支援制度も充実しており、若手の方には経験を積むことができる環境があり、経験を積まれたベテランの方にも活躍することができ、長期就業をすることができる組織文化が同社にはあります。 ■同社の魅力 同社は150年の歴史の中で、様々な有名物件を手がけてきました。迎賓館や横浜ランドマークタワー、丸の内ビル、六本木ヒルズ、東京ミッドタウンなどです。また、スーパーゼネコンや大手マンション管理会社とのお取引が多く、安定して案件をいただける環境があります。建築事業、修繕事業、エネルギープラント事業、工場事業と幅広い分野での事業展開をしていることが特徴です。
▼仕事概要: 建築塗装事業との二本柱で同社を支えるマンション改修事業。同社のマンション大規模修繕工事の積算職として活躍していただきます。 積算職は、工事にあたり、必要な人員やお金などを見積もる役割があります。 ▼業務詳細: 既存のお客様に向けて、マンション改修工事に関する積算調査提案書、見積書作成をお任せします。お客様はマンション管理会社で、下記のような業務を担当していただきます。 お客様への訪問(月2~4回程度)/マンション・ビルの現地調査/お客様の予算・ご要望を考慮し、工事計画を立案/施工管理とともにプレゼンに出席 ▼就業環境について: 会社全体では20~70代の方まで幅広い年齢層の方が就業されています。資格支援制度も充実しており、若手の方は経験を積むことができる環境がありますし、経験を積まれたベテランの方も活躍することができ、長期就業をすることができる組織文化が同社にはあります。根幹はそんな組織の中でも次世代の幹部候補としての採用です。 ▼教育体制について: ◇入社後はOJTでご経験に合わせて丁寧に指導します。未経験の方であれば、先輩の補佐役として様々なプロジェクトに参加していただきます。 ◇1級施工管理技士など、資格取得のためのスクール費用は全額負担いたします。スクールで学んでいる間は出勤扱いになり、合格一次金や取得後の手当もあります。 ◇積算をする上で、マンション改修工事の知識を深めるために、施工現場での研修にもチャレンジしていただく予定です。 ▼同社の魅力: 【創業150年×塗装のプロフェッショナル】 明治3年、新橋~横浜間に開通した蒸気機関車の塗装が同社の始まりでした。そして令和2年に、業界でも最長と���る創業150周年を迎えることができました。150年の歴史の中で、迎賓館や横浜ランドマークタワー、丸の内ビル、六本木ヒルズ、東京ミッドタウンなど様々な有名物件を手がけてきました。また、スーパーゼネコンや大手マンション管理会社とのお取引が多く、安定して案件をいただける環境があります。建築事業、修繕事業、エネルギープラント事業、工場事業と幅広い分野での事業展開をしていることが特徴です。
◇仕事概要: 塗装工場(袖ケ浦工場)や北芝電機株式会社、株式会社東芝京浜事業内の構内で塗装作業を実施致します。 作業対象製品は、火力・水力発電所に収める機器や変電所に収める機器等、エネルギー機器の塗装が主体です。これからは、洋上風力発電機の塗装作業も加わるでしょう。 私たちが塗装をした製品は、日本国内だけではなく、世界中で使われており、後世に残る作業をしています。 ◇仕事の流れ 製品入荷→前処理作業→塗装作業→検査→梱包→出荷 工場も各社構内作業も、基本は上記の工程にて作業を実施いたします。 今回の求人対象は、塗装技能職なので、上記塗装作業を確実に遂行できる方を望みますが、たとえ十分できなくとも、塗装作業に興味さえあれば、私たちが塗装技能者に育成いたします。
【エネルギープラント事業本部】福島勤務!プラント設備の施工管理!*資格不問*
株式会社 中村塗装店
【エネルギープラント事業本部について】 原子力・火力発電所施設・プラント塗装、鋼構造物防錆工事(石油備蓄タンク・ガス施設・鉄道・道路橋梁 等)、コンクリート防食工事 等の施工を手掛けております。 【業務内容】 ・ 福島第一・第二原子力発電所における塗装工事の現場管理 ・ 現場巡視による客先への施工工事立案・見積り・着工書類等作成業務 ・ 客先との打ち合わせ及び折衝(施工、安全、工程他) ・ 日々の放射線量の管理および放射線管理手帳記入業務 ・ 常陸那珂火力、原町火力、相馬共同火力他の営業活動 【仕事の流れ】 ・客先を交えた工事の安全朝礼、TBM・KY実施後、作業員とともに現場へ同行し現場管理を行う ・午後、明日の作業予定表を客先に提出し打ち合わせを行い、当日の作業終了を客先に報告する ・別件で打ち合わせ等が発生した場合は現場を離れて対応したり、見積作成、安全書類作成は現場に支障をきたさぬよう状況をみて現場から離れて業務にあたる ・放射線管理業務 ・近隣の火力発電所への営業訪問 ▼就業環境について: 会社全体では20~70代の方まで幅広い年齢層の方が就業されています。資格支援制度も充実しており、若手の方は経験を積むことができる環境がありますし、経験を積まれたベテランの方も活躍することができ、長期就業をすることができる組織文化が同社にはあります。根幹はそんな組織の中でも次世代の幹部候補としての採用です。 ▼教育体制について: ◇入社後はOJTでご経験に合わせて丁寧に指導します。未経験の方であれば、先輩の補佐役として様々なプロジェクトに参加していただきます。 ◇1級施工管理技士など、資格取得のためのスクール費用は全額負担いたします。スクールで学んでいる間は出勤扱いになり、合格一次金や取得後の手当もあります。 ▼同社の魅力: 【創業150年×塗装のプロフェッショナル】 明治3年、新橋~横浜間に開通した蒸気機関車の塗装が同社の始まりでした。そして令和2年に、業界でも最長となる創業150周年を迎えることができました。150年の歴史の中で、迎賓館や横浜ランドマークタワー、丸の内ビル、六本木ヒルズ、東京ミッドタウンなど様々な有名物件を手がけてきました。また、スーパーゼネコンや大手マンション管理会社とのお取引が多く、安定して案件をいただける環境があります。建築事業、修繕事業、エネルギープラント事業、工場事業と幅広い分野での事業展開をしていることが特徴です。
【創業150年/六本木ヒルズ、東京ミッドタウンなど有名物件を手掛ける老舗企業/20代~70代まで幅広い年齢層の方が就業している長期雇用可能な安定企業】 ▼仕事概要: 建築・修繕工事の施工管理職として活躍していただきます。 ※施工事例:丸の内永楽ビルディング、渋谷ヒカリエ、読売新聞東京本社ビルなど ▼業務詳細: 営業が取ってきた案件のコンペから参加していただき、プレゼンなども行います。案件をいただいてからは、修繕計画や予算の組み立て、協力会社の選定など修繕業務に必要な準備を行います。担当エリアは関東県内で、東京、神奈川、千葉、埼玉のエリアで案件をいただいています。同社では長年にわたり技能者を育成し、伝統技術の継承、技術の向上に力を注いでおり、現場塗装と一体となった施工力があります。如何なる大型プロジェクトでも、現場に即応した動員力をもって誠心誠意ご用命にお応えするという信念のもと、一緒にこれからの歴史を作ってくださる方を募集しております。 ▼就業環境について: 会社全体では20~70代の方まで幅広い年齢層の方が就業されています。資格支援制度も充実しており、若手の方は経験を積むことができる環境がありますし、経験を積まれたベテランの方も活躍することができ、長期就業をすることができる組織文化が同社にはあります。 ▼同社の魅力: 【創業150年×塗装のプロフェッショナル】 明治3年、新橋~横浜間に開通した蒸気機関車の塗装が同社の始まりでした。そして令和2年に、業界でも最長となる創業150周年を迎えることができました。150年の歴史の中で、迎賓館や横浜ランドマークタワー、丸の内ビル、六本木ヒルズ、東京ミッドタウンなど様々な有名物件を手がけてきました。また、スーパーゼネコンや大手マンション管理会社とのお取引が多く、安定して案件をいただける環境があります。建築事業、修繕事業、エネルギープラント事業、工場事業と幅広い分野での事業展開をしていることが特徴です。