■職務概要 官民問わず、多数の導入実績を持つ、統合型IT運用管理システム「AssetView」の開発を担当いただきます。 『AssetView』は数多くのお客様に導入されているIT資産管理ツールです。 オーダーメイド感覚でカスタマイズして提供できる点が強みとなり、自社サービス/システムにおいて、お客様の声に応えながら開発を推進していくことで、広い視野やより高い目標にチャレンジすることができ、自身の成長につなげていただくことができます。 【AssetView】 社内の情報システムにおいて、不自然な行動が行われていないか監視、 データを暗号化し第三者にデータを読ませなくするといったことを行い、データの漏洩を防止する機能や、ログを収集し内部統制・コンプライアンス に役立てようとするセキュリティ製品群です。 ※詳細はこちら https://www.hammock.jp/assetview/ ■業務詳細 ・要件定義、基本、詳細設計、実装、リリース ・問い合わせ対応: 仕様確認、不具合・障害調査など ・開発に伴う計画の作成および進捗の管理 ・新機能作成や既存機能の改善のための設計および開発 ・機能のパフォーマンス向上のための改善活動 ■開発の進め方 ・本ポジションはハイブリッドアジャイルモデルを採用しています。担当する開発機能ごとに構成されるチームが開発のライフサイクル全体に責任をもって、要件定義から基本設計、詳細設計、実装まで行います。お客様の声を聞きながら、エンジニア・営業・サポート一体となって仕事を進めていきます。 ・ AssetViewには開発部内に品質管理チームがあるため、多くの開発工数を実装工程に割くことができる環境です。 ・年2回の大きなアップデートを実施しており、開発のリリースサイクルは半年程度です。また年に1回ほど新製品開発に向け、組織を横断したプロジェクトチームが発足します。 ■開発環境 主要開発言語: C♯、C++ 開発環境: Windows Server、Windows、IIS7.5/IIS8.0/IIS8.5/IIS10、MacOS、Linux、AWS、Microsoft Azure、Oracle VM Virtual BOX データベース: MySQL、Microsoft SQL Server ■働く環境 ・メリハリをつけて働く文化があり、エンジニアの平均残業時間は16時間程です。 ・営業、サポート、開発の物理的距離が近いため、自分が開発したものがどのようにユーザーに影響しているか、実際の声を聞ける機会が多く、価値提供を実感できます。 ■ポジションの魅力、やりがい ・セキュリティ製品という性格上、業界や業種関係なく社会貢献の一端を担っており、やりがいを持って開発することができます。 ・元CTOのテックリードが在籍しています。複数のテックリードから構成されるテックリードチームがプロジェクトを横断して支援しており、丁寧なレビューが、あなたの成長を促進します。 ・オンプレミス版のほかSaaS版の開発にも力を入れており、ゆくゆくはSaaS版の開発をお任せすることもあります。 ■キャリアパス 同社のキャリアパスとして、以下3つからキャリアを目指すことができます。 1. プロジェクトリーダー、マネージャーとしてメンバーやプロジェクトを束ね、製品機能に責任を持つマネジメントコース 2. メンバーをリードしつつ、自身も開発の前線として携わるプレイングマネージャーコース 3. スペシャリストとして高い技術・業務知識を持ち、新技術の導入やレベルの高い仕様書・設計書を掛ける技術者の役割を果たすスペシャリストコース ※入社後すぐにコースが決まるというよりは経験しながらご自身で選んでいただく流れになります。 また、製品の知識や経験を軸にして他部署・他ポジションへの異動も可能なため一人ひとりに合わせたキャリアを築くことが可能です。 ■入社後期待すること ・入社後1ヶ月: AssetViewの基本的な設計や仕様など製品理解を深めていただきます。既に在籍するメンバーのサポートを受けながら慣れていってください。 ・入社後2ヶ月目以降: 機能開発に携わっていただきます。入社6か月を目途に要件定義からリリースまで一人称で進めていただけることを期待しています。もちろん、力を発揮していただけるようチームとして支援します。 <配属部署> 【配属先】NWS事業本部 技術部 その他附帯する業務一般 【変更の範囲】各事業本部におけるエンジニア その他附帯する業務一般 <事業領域> ハンモックは、新しい技術を追求し、ユニークなパッケージソフトウェアおよびその組み合わせによるソリューションを開発、販売するソフトウェアメーカーです。 法人に必要な3領域『セキュリティ、営業支援、業務効率化』でお客様課題の解決を実行しています。 ・IT資産管理やクライアントPCの運用管理とセキュリティ対策を支援するネットワークソリューション事業 ・営業支援のための名刺管理、SFA、新たな見込み客発掘による売上向上に向けた情報活用支援するセールスDXソリューション事業 ・さまざまな帳票に対するエントリー業務の効率化を支援するAIデータエントリーソリューション事業
年収306万円〜
※ 月給換算: 約26万円
月給 255,000 円 - ■想定年収:550万円~750万円(※残業含め) ■基本給:255,000円~ ■賞与:年2回(6月、12月)※業績により決算賞与有 ■昇給:年1回(4月) ※残業代は実働に伴い支給いたします。
賞与:年2回(6月・12月)、業績により決算賞与有。
■福利厚生 退職金制度 有給取得推進制度(有給取得率:89% ※全国平均:63%) 資格取得合格報奨金制度 通勤交通費支給上限30,000円/月(バス通勤は最寄駅まで2㎞以上の場合のみ支給対象) 慶弔休暇 慶弔金制度 リフレッシュ休暇、給付金制度(勤続5年以上が対象) 育児休暇制度/育児時短勤務/子ども看護休暇制度 健康診断受診サポート 健保組合保養施設利用可能(宿泊、JTB旅行補助制度、TDR/USJチケット補助、スポーツクラブ、レストラン利用補助他) ★ほか同社独自のユニークな福利厚生 ハンモックロゴ入りオリジナルジャンパー支給 ウォーターサーバー有
【フレックスタイム制】 ・コアタイム:10:00~16:00(休憩12:00~13:00) ・フレキシブルタイム:7:30~10:00/16:00~18:30 ・清算期間:1か月 ・標準となる1日の労働時間:7.5時間 ※1か月の労働時間総枠:清算期間内の所定労働日数×7.5時間 ・残業:月平均16時間 ※残業代別途支給
試用期間:3カ月(※試用期間中の労働条件の変更なし)
■社会保険 健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合) 厚生年金 雇用保険 労災保険
完全週休2日制(土日祝日) 年末年始休暇 ※2022年度実績:年間休日123日
〒
東京都新宿区大久保1-3-21 ルーシッドスクエア新宿イースト3F