MeTimeキャリア

メニュー

ホーム保存リスト
プライバシーポリシー利用規約運営会社

© 2025 MeTimeキャリア. All rights reserved.

ホーム株式会社 大有設計
発注者支援◆土日祝休/残業22H程度/年休125日<施工管理からキャリアチェンジ歓迎>
求人画像 1
求人画像 2
求人画像 3
求人画像 4
正社員

発注者支援◆土日祝休/残業22H程度/年休125日<施工管理からキャリアチェンジ歓迎>

株式会社 大有設計
年収0万円〜0万円
月給:約0万円〜0万円
東京都 葛飾区、茨城県 、栃木県 、群馬県 、埼玉県 、千葉県 、神奈川県
応募期限: 2025年12月31日
TOP要項選考会社関連求人

職務内容

■業務内容:  
国土交通省と発注者の間に入り、工事監督を管理、マネジメントをするお仕事です。
主に国から発注される土木事業について、役所側の立場に立ち、プロジェクトをサポートします。
※主に官公庁の担当者と連携するため、官公庁に即した完全週休2日制で、ゆとりある職場環境を叶えています。
 ・品質の管理や施工スケジュールの管理
 ・施工業者より提出された資料チェック 等

弊社の事業では、配属先の職員さん(公務員)と良好な関係を築くことが大切です。
当たり前のことですが、
「気持ちよく挨拶することができる」、
「素直である(わからないことはわからないと言える、“ありがとう”や“ごめんなさい”を言えるなど)」
「積極性・学習意欲があること」
などが求められます。

■勤務地補足:
原則として、ご自宅から1時間半以内で通える場所での勤務となります。
自宅通勤率は90%以上です。通勤時間2時間を超える場所での就業となった場合、当社が居住地(社宅)の手配を行います。

■働く環境・社風:
社内には中途採用者が120名ほど在籍しており、中途で入社頂いた方でもなじみやすい明るい雰囲気の職場です。
また、若手に対する育成制度が手厚く、答えではなくヒントを与えて、成長をサポートしてくれます。

■当ポジション魅力:
国屋都道府県、政令市など官公庁といった組織の中で公共工事の発注に伴って発生する
工事の積算や検査などの業務を担当致します。
発注者を補助するという立場で、工事の上流工程を担います。 
発注者に準じた働き方になるため、土日祝日はお休みとなり、ワークライフバランスを整えることが可能です。

■働き方:
◇休日に関して:
 国土交通省の支援業務のため、基本的に土日休みとなっており、年間休日125日と安定した休日取得ができる環境です。
 また残業時間に関しては事業所に依るところもありますが平均で22時間程度となっており、
 しっかりとプライベートなお時間も確保できます。

◇ライフサポート休暇(年5日間)に関して:
 ホクト・エンジニアリングでは、働きやすい職場環境を整備するため、
 年次有給休暇とは別に、ライフサポート休暇を年度で5日間付与しています。
 ライフサポート休暇とは、生活に直結した事情や社会貢献などを行うときに利用できる休暇制度のことです。
 具体的には、私傷病、家族の看護・介護、感染症の予防接種、健康診断後の2次検査、
 不妊治療、社会奉仕活動など 多様な事由に対応できる休暇制度となっています。

▪転勤
◇社員それぞれに合った働き方の提供:
・近年では、配属先の事業所によってはテレワークや在宅勤務を運用しており、
 事業所から指定があった場合はノートパソコン・ネット環境を当社より提供させて頂いております。
・育児やご年齢に応じた時短勤務も実施をしており、個々人の要望をできる限り反映した働き方を提供いたしております。
・定年(60歳)後の継続も可能で、原則同じ業務、同じ勤務形態であれば給与の変更はありません。
 もちろんご年齢に合わせた就業形態も相談可能で、事業所の許可のもと週3日での勤務などをされている方もいらっしゃいます。
 ・在宅勤務・リモートワーク勤務の相談が可能です

■福利厚生について:
◇健康経営優良法人2024の取得
 令和6年3月に経済産業省より「健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)」に認定されました。
 社員の健康を増進することで、社員個人の生活の質を向上させるとともに、
 企業活力を高めるべく、継続的にサポートを実施して参ります。

◇健康増進に向けた取り組み
 ホクト・エンジニアリングでは、社員の健康増進に向けた取り組みを進めています。
 ・健康診断結果のデータ化による健康状態の把握
 ・健康維持、増進のためのセミナー開催
 ・ウォーキングイベントの実施
 ・カフェテリアプラン(ポイントと商品の交換)の導入  等々
 継続的に健康意識を高めるべく、環境整備を進めています。

◇子育てサポート(くるみん)基準適合一般事業主の認定
 東京労働局より次世代育成支援対策推進法に基づく、基準適合一般事業主に認定され、
 仕事と子育ての両立支援に取り組む企業として、次世代認定マーク「くるみん」を取得しました。
 子育て支援やワークライフバランスの充実に関する取り組みを進め、
 子育てサポート企業として働きやすい職場環境を目指して参ります。

◇ユースエール認定取得
 2025年2月6日付で、弊社は厚生労働省より「ユースエール認定企業」として認定を受けました。
 ユースエール認定制度は、若者の採用・育成に積極的に取り組み、労働環境が優良である中小企業を対象に、厚生労働大臣が認定する制度です。
 弊社では、若手社員のキャリア形成支援や働きやすい職場環境の整備に力を入れており、
 これらの取り組みが評価され、今回の認定につながりました。
 今後も、すべての社員が安心して働き、成長できる企業を目指し、より良い職場環境づくりに努めてまいります。

◇健康優良企業「金の認定」の取得
 令和6年3⽉27⽇に全国健康保険協会東京⽀部より、健康優良企業に認定され「金の認定」【協金第152号(1)】を取得しました。
 今後も、活気ある働きやすい職場環境の整備と、社員の健康づくりに向けたサポートを、積極的に実施して参ります。

◇BCP(Business Continuity Plan) 
 自然災害が発災した際の安否確認方法や避難の実施方法などをまとめた継続計画書」を策定し、
 経済産業省より「事業継続力強化計画」の認定を受けています。

◇職場つみたてNISA制度
 2024年1月に始まった「新NISA(小額投資非課税制度)」の口座を開設し、利用する社員を対象に奨励金を支給します。
 職場を通じて新しい投資機会を提供し、NISAを利用した資産形成の支援を行う制度です。

給与・待遇

基本給与

年収0万円〜0万円

※ 月給換算: 約0万円〜0万円

給与詳細

&lt;賃金形態&gt; 月給制 &lt;給与補足&gt; ※上記はあくまで予定年収(残業20h程度を想定) であり、選考を通じてご経験などを鑑みたうえで社内規定に基づき決定します。 ■昇給:年1回 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

インセンティブ・賞与

賞与年2回 インセンティブ ストックオプション

福利厚生

■寮社宅:状況に応じて借上げ住宅を手配 ■退職金制度:確定拠出型年金、中退共 ■資格取得支援 ■社内レクリエーション ■社員食堂 ■社員旅行 ■確定拠出型年金 ■中退共制度 ■社員向け優待・割引(クラブオフ) ■インフルエンザ予防接種費用の一部補助 健康保険、厚生年金、労災、雇用保険 &lt;教育制度・資格補助補足&gt; 同社では社外も対象とした「ホクト塾」という有資格者による資格取得のための講座を実施しており、 これまで1級土木施工管理技士10名、2級土木施工管理技士16名などでの合格者を輩出しております。■通勤手当 ■資格手当:5,000円~40,000円

勤務時間

8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間 12:00~13:00(60分) [実働時間]8時間 &lt;その他就業時間補足&gt; 勤務地によって就業時間帯が異なります。 残業20時間以下 20時間

試用期間

3か月 待遇の相違なし

休日・休暇

休日 土、日、祝日 年間休日 125日 有給休暇 13日~23日 (下限日数は、入社半年 経過後の付与日数となります) 夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、慶弔休暇

勤務地

〒

東京都葛飾区亀有3-10-2 泉ビル2F

〒

茨城県

〒

栃木県

〒

群馬県

〒

埼玉県

〒

千葉県

〒

神奈川県

応募要件

経験要件

1級土木の有資格者かつ発注者支援業務の経験あり 歓迎条件 発注者支援業務の経験、メンバーの育成経験

選考方法

書類選考⇨1次面接(部長クラス1~3名)→最終面接(役員2~4名)

会社情報

会社名

株式会社 大有設計

本社所在地

大分県大分市花津留2丁目172番

その他支店

-

設立年月日

2006年07月10日

資本金

510万円

従業員数

71

代表者名

-

会社の特徴

事業の柱は全国規模で展開する官庁発注の業務と大分県内や、九州管内の民間企業の業務です。
意匠設計、構造設計、電気設備設計、機械設備設計、設計監理のスタッフが揃う、総合設計事務所です。
従業員数71名、平均年齢38.3歳と若手社員の多いパワー溢れる会社です。
仕事の悩みを気軽に相談出来る仲間が沢山います。
「日本一ストレスのない会社」を目指しています!

株式会社大有設計は “私自身が社員なら働きたくなるような会社” をコンセプトに設立しました。
私自身も15年間、サラリーマンとして働かせて頂きましたが、自分の理想の会社像とは違うことも
有りました。
その経験を踏まえ、自分なりに理想の会社、誰もが働きたくなるような会社を目指しています。
代表取締役 小野晶紀

株式会社 大有設計の求人をチェックする

【中堅層向け】発注者支援◆土日祝休/残業22H程度/年休125日<施工管理からキャリアチェンジ歓迎>

株式会社 大有設計
葛飾区, 東京都0万円〜0万円正社員オフィス出社
詳細を見る

【ベテラン層向け】土木施工管理 ※経験者活躍中

株式会社 大有設計
葛飾区, 東京都0万円〜0万円正社員オフィス出社
詳細を見る

【中堅層向け】土木施工管理 ※経験者活躍中

株式会社 大有設計
葛飾区亀有, 東京都0万円〜0万円正社員オフィス出社
詳細を見る
株式会社 大有設計のすべての求人を見る

関連の求人をチェックする

【ベテラン採用|建築施工管理】年休122日&ワークライフバランスを重視するなら☆

株式会社島田組
渋谷区渋谷, 東京都0万円〜0万円正社員出社+リモート勤務
詳細を見る

【現場経験者歓迎/東京】オーダー家具施工管理スタッフ/オーダー家具・キッチン業界の老舗企業/転勤なし/年間休日127日◉

株式会社田中工藝
大田区北馬込, 東京都0万円〜0万円正社員出社+リモート勤務
詳細を見る

⭐️若手人材向け⭐️【千葉県】<<<< 94%が未経験スタート!手に職がつく施工管理>>>> 安心の研修1ヵ月!転勤なし/年収340万以上◎

株式会社カイトル
リモート0万円〜0万円正社員出社+リモート勤務
詳細を見る
施工管理の求人を見る技術職・専門職(建設・建築・不動産・プラント・工場)の求人を見る
技術職・専門職(建設・建築・不動産・プラント・工場) / 施工管理