弊社都市計画部は、総合建設コンサルタントとして、 都市計画・公共施設計画・区画整理事業・団地再生事業・PPP(官民連携)事業等の各種業務を通じ、 官公庁や民間事業者から個人の地主様まで、あらゆるお客様に対して「まちづくり」活動をサポートしております。 【業務内容】 ・都市計画基礎調査 ・各種都市計画決定及び変更図書作成 ・各種まちづくり計画・構想の策定支援 ・地区計画策定及び変更支援 ・まちづくり協議会等の活動支援 ・各種アンケート調査・分析 ・都市再生整備計画の策定及び事業評価支援 【各種事例】 2022年(仮称)東京大学西千葉キャンパス跡地計画 都市計画関連業務 2018年成東駅南側周辺地区都市再生整備計画 事後評価分析等業務 2018年光が丘地区まちづくり推進業務 2018年平尾住宅の都市計画変更等に向けた 基本構想検討業務
年収0万円〜0万円
※ 月給換算: 約0万円〜0万円
基本給:300,000 円 〜 380,000 円 住宅手当:10,000 円 〜 30,000 円 月給(総支給額):350,000 円 〜 500,000 円 昇給あり(前年度実績あり) *給与額は能力・経験等を勘案の上決定させて頂きます。 *諸手当支給の場合、月35万円〜50万円となります。 *昇給、賞与は業績に応じる。 【諸手当詳細】 通勤手当 月額実費支給(上限50,000 円まで) 家族手当 10,000 円 〜 30,000 円 職務手当 10,000 円 〜 70,000 円 資格手当 7,000 円 〜 20,000 円
賞与年2回(前年度実績 あり) 賞与月数 計 2.00ヶ月分(前年度実績) インセンティブ ストックオプション
加入保険:雇用、労災、健康、厚生、財形、退職金制度(勤続3年以上) 定年制あり:一律65歳 再雇用制度あり 入居可能住宅(単身用)あり ※単身寮につきましては、30歳未満が対象となります。通勤手当 月額実費支給(上限50,000 円まで) 住宅手当 10,000 円 〜 30,000 円 家族手当 10,000 円 〜 30,000 円 職務手当 10,000 円 〜 70,000 円 資格手当 7,000 円 〜 20,000 円
09時 00分 〜 18時 00分 休憩時間:60分 残業30時間以下 30時間
3ヶ月 試用期間中の労働条件:同条件
毎週土日祝日その他 週休二日制 年間休日数 121日 12/29〜1/3は特別休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10 日 育児休業取得実績あり 介護休業取得実績あり
〒
東京都国分寺市本町2-16-4
高校卒以上
都市計画・地方計画経験 エクセル・ワード・AutoCAD使用経験 技術士(都市計画) 歓迎条件 1級土木施工管理技士、技術士(上下水道部門)、技術士(建設部門)、技術士(補)、RCCM、普通自動車運転免許
書類選考、面接(予定2回)
株式会社テクノ工営
東京都新宿区西新宿7-7-30 小田急西新宿O-PLACE 8階
-
1989年12月
8000万円
67
-
大規模な病院や研究施設など、特殊建築物の建築設備設計(空調設備・衛生設備・電気設備)を主な業務としている事務所です。 近年では会社の実績・社員の技術力で多くのご相談をいただいています。 2024年12月で35周年となりますが、若い社員からベテランまで活躍しています。