■業務概要: 当社は、建設工事の設計・施工を中心に事業を展開しています。 営業職として、新規および既存のお客様に対する提案営業を担当していただきます。 ■主な業務内容: 顧客の要望を丁寧にヒアリングし、設計事務所と連携して図面の作成を進めます。 完成した図面をもとに顧客への提案を行い、成約へとつなげていきます。 ■魅力: 一級建築士の資格取得を目指す方を対象に、奨学金制度を設けています。 意欲的にスキルアップを目指す方を全力でサポートします。 ■当社の特徴: 当社は創業以来、「建物に込められた想いや目的」を的確に建築へ反映・実現することを重視し、 顧客満足の最大化を価値観の中心に据えた事業を展開しています。 公共工事はもちろん、地域に多数拠点を構える製紙メーカーや製造業企業を主要顧客とし、 建築を通じて「より豊かなふるさとづくり」に貢献することを目指しています。 地域を代表する企業として、高い使命感と責任感を持ち事業に取り組んでいます。 また、社是として「忠恕」を掲げ、「人権の尊重」「環境への配慮」「みんなのために行動する」 といった指針のもと、誠実で思いやりのある社風を築いています。
年収0万円〜0万円
※ 月給換算: 約0万円〜0万円
<予定年収> 400万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <月給> 245,000円~440,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は資格手当などの諸手当を含みます。 ※予定年収は年齢、経験、能力等を考慮の上決定します。 ■賞与あり:年3回(過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
賞与年3回(過去実績) インセンティブ ストックオプション
・寮社宅:社宅あり(1LDK:家賃 5,000円/月) ・社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ・退職金制度:勤続3年以上対象 ・奨学金制度(資格取得支援) ・資格試験の受験料全額補助 ・企業型確定拠出年金制度 ・業務災害補償加入(疾病入院・がん通院補償) ・財形貯蓄制度 ・社員旅行、懇親会 ・永年勤続表彰、功労者表彰 ・健康プログラム など <定年> 60歳・役付手当 ・資格手当:上限11万円/月 例)一級建築士 5万円/月、1級建築施工管理技士 3万円/月
<勤務時間> 8:00~17:00(所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:90分 時間外労働有無:有
3ヶ月 期間中に待遇の変動はありません。
完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数118日 土曜、日曜、GW休暇、夏季休暇、地方祭休暇、年末年始休暇 ※会社カレンダーによる
〒
愛媛県四国中央市川之江町2250
高校卒以上
2級建築士以上かつ実務経験(設計業務の実務経験のある方) 歓迎条件
書類選考→WEB面談→SPI→面接→内定
美吉建設株式会社
愛知県稲沢市松下1丁目14-11
-
昭和40年12月25日
-
47
-
当社は美吉建設グループの子会社「株式会社東郷建設」です。 「建設現場から地元に愛を」 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 元気のいい町、東郷町の土木・建設会社です! 東郷建設は地元の頼れる建設会社として、東郷町の発展とともに、培ってきたノウハウや取引先との信頼関係を大切にし、 次の時代へ繋げるために皆さんの力を必要とします。 <当社の特徴> ◎インフラ整備と地域の防災対策に取り組んでいます。 当社は道路や橋、歩道の整備のほかに、農地の改良事業によって、農業に貢献したり、 貯水池などの大雨対策事業で、防災の観点からも地域貢献に取り組んでいます。 「我々の町を守る」という高い志と強い使命感を持った会社です。 東日本大震災以降の地震の頻発、南海トラフ地震の可能性、台風やゲリラ豪雨による家屋の浸水や倒壊などの災害に対しても、常に水害など自然災害の多い日本において、今後当社の役割は重要となって行くものと思われます。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――