<職務内容> 【募集背景】 新機能開発や機能投入後の改善など、ユーザーに利用される価値ある開発を行うことで、今後ユーザー数500万人、1000万人とサービスを拡大を目指しています。 こうした「多様」であるが故に、カテゴリー数は450にも及び、サービス提供手法もテキスト・電話・ビデオ、と多様であれば、購入方法も通常購入・定期購入・見積購入とサービスにあわせて多様化しています。結果、競合他社も含めたスキルのマーケットプレイスにおいて、同じ出品内容であれば、購入者・出品者の双方にとってココナラが最も良いマッチングができる世界を実現することが求めれられています。 また、ココナラというコアとなるサービス以外にも、「ココナラアシスト」や「ココナラプロフェッショナル」といったサービスが誕生し、個人ユーザー・法人ユーザーの両者を含む様々な立場のユーザーが劇的に増加しており、マッチングの重要性が日増しに高まっています。 そのため検索体験の向上のためにプロダクト検索システムと検索エンジン(ElasticSearch)の新機能開発、検索ロジック改善、運用のできる人材を新たにお迎えし、チームの強化を測っていきたいと考えております。 【お任せする仕事】 R&Dグループで検索システムエンジニアをご担当頂き、プロダクト検索システムの機能改善に伴う検索エンジン(ElasticSearch)とのデータ連携を構築、運用して頂きます。具体的には・検索システムの設計 / 構築 / 運用 ・推薦(レコメンド)システムの設計 / 構築 / 運用 開発環境 ・言語:Ruby、Python、TypeScript ・フレームワーク:Next.js(React)、Ruby on Rails ・データ転送:Embulk、Digdag、Fluentd ・DWH:BigQuery、Airflow ・ML基盤:vertexAI ・データベース:MySQL ・データ分析ツール:DOMO ・ソースコード管理:GitHub ・プロジェクト管理:GitHub Projects ・コミュニケーションツール:Slack ・情報共有ツール: Confluence ・インフラ環境:GCP、AWS、Vercel、Docker 【どんな人とどのように関わるか】 各エンジニアに加え、PdM,デザイナーなどと連携し、開発・改善を行います。 ・プロダクトマネジメント、プロダクト推進のチームと協業し、検索 / レコメンドのUX改善に関する共同開発 ・インフラ部門と協業し、検索基盤のマイクロサービス化の推進 など 【同社のこのポジションで働く魅力】 ・ユーザー数423万人、一人当たりのトランザクション数/月などの大規模なデータがあり、かつ、人のスキルを可視化するデータという特殊なデータを扱っていける点に面白みがある ・マーケットプレイスのマッチングアルゴリズムを1から作り上げるフェーズに参画できる・企業サイズが大きかったり、開発が先行している競合他社は既に検索エンジンのベースが出来上がっており、チューニングなど限定的な関与になってしまう ・アーリーフェーズの他社だと、1から作るフェーズに参画できるものの、データ量が充分になく有効な検証を実施できないケースが多い ・他社だとアルゴリズム / 検索UI / 検索データ基盤が別部署になっており、総合的に取り組めないケースがある ・スキルマーケットというユニーク性 ・アルゴリズムエンジニアと協業する経験を積むことができる ・アルゴリズム / 検索UI / 検索データ基盤 の3つの観点で総合的に取り組むことができる ・スキルマーケットという新規性の高い課題に挑戦することができる ・組織の立ち上げフェーズであるため、最新の技術等を導入しながら主体的な立場でサービス基盤を作っていける <事業内容> ・スキルマーケット「ココナラ」の運営·開発 ・「ココナラ法律相談」の運営·開発 ・「ココナラプロ」「ココナラコンサル」「ココナラアシスト」の運営·開発 <業務内容変更範囲> 会社の指定する業務
年収500万円〜750万円
※ 月給換算: 約42万円〜63万円
<賃金> 【想定年収】※現職のご年収・ご経験に応じて決定いたします。<年俸> 5,000,000円〜7,500,000円 <賃金内訳> 月給:416,666円〜625,000円 基本給:309,277円〜463,917円 固定残業手当/月:107,389円〜161,083円(固定残業時間45時間0分/月) ※所定・法定時間外および法定休日労働45時間分 <昇給・賞与> ・昇給:年2回 ・昇格:年2回
昇給:年2回、昇格:年2回
<諸手当> ・通勤交通費全額支給(上限4万円) <福利厚生> ・書籍購入費支給 ・パソコン(MacBook)ならびにモニター貸与 ・インフルエンザ予防接種
・フレックスタイム制 ・標準労働時間帯:10時00分~19時00分(実働8時間) ・コアタイム:11時00分~16時00分
6ヶ月 補足事項なし(就業規則に準ずる)
・各種社会保険完備
・完全週休2日制(土/日) ・祝日 ・有給休暇 ・入社時特別休暇(5日) ・慶弔休暇 ・年末年始休暇 ・リフレッシュ休暇(3日)
〒 150-0031
東京都渋谷区桜丘町20−1 渋谷インフォスタワー6F/5F