■職務概要: スケジュールや現場の安全などを管理する施工管理の係長候補として施工管理業務をお任せします。 ▼具体的には下記業務をお任せいたします。 ・発注者・協力会社との打ち合わせ ・工程管理: 工事のスケジュール管理 ・品質管理: 作業の内容・品質が適正かどうか管理 ・安全管理: 安全にかかわるルールが守られているか管理 ・原価管理:工事費用の計算、資材・職人の発注・管理 ほか、現場撮影、報告書作成、図面作成も行います。 ■働き方: 【土木】案件は官公庁からが多く、対応エリアは石狩管内となり、泊りがけの出張はございません。また、案件は日勤のみですので夜勤はございません。 ■入社後の流れ: 初めは先輩社員に同行して当社の業務の流れを覚えていただきます。その後は、現場の施工管理をおこなっていただき、いままでの経験や資格に応じて案件をお任せいたします。 また、将来的には部下の育成・指導等をしていただくことを期待しております。 ■組織構成: 【土木】施工管理:10名、補助:2名(年代:30~60代) ■当社の特徴: ・千歳市管内を中心に官公庁・民間工事において優良なお客様を確保し安定した受注基盤がございます。 ・複数の建設事業(工事・道路維持・除雪・アスファルト合材製造等)の展開をしております。
年収0万円〜0万円
※ 月給換算: 約0万円〜0万円
<予定年収> 480万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~260,000円 その他固定手当/月:59,000円~93,200円 <月給> 269,000円~353,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給 年1回 ■賞与 年2回(6月・12月)+業績により決算手当 └ 前年実績5.5か月分 ■資格手当(2資格まで/上限4万円) └ 施工管理技士(1級:20,000円、2級:10,000円)など ■燃料手当(12月) └ 世帯主 100,000円/世帯主以外50,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
賞与年2回(6月・12月)+業績により決算手当 インセンティブ ストックオプション
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険住宅手当、寮社宅、退職金制度 <各手当・制度補足> 住宅手当:世帯主31,500円/世帯主以外16,500円 寮社宅:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 再雇用制度有(上限65歳) 勤務延長(上限70歳) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援あり ■資格取得時の報奨金あり <その他補足> ■401K ■奨学金支援制度 ■定期健康診断 ■保養所あり └ 星野リゾートトマム会員利用制度 ■日本ハムファイターズ年間シート
<労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:38時間30分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00~17:00 <その他就業時間補足> 残業時間は平均20時間現場勤務時は7:30~17:00(休憩90分) 残業20時間以下 平均20時間
6ヶ月 条件の変更なし
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数116日 ■週休2日制(第2・4土曜、日曜、祝日) └ 1月~8月は完全週休2日制(土日祝) ■GW ■夏季休暇 ■年末年始 ■慶弔休暇 ■育児休暇 ■介護休暇 ■有給休暇
〒
北海道千歳市流通1-3-1
■必須要件: ・土木施工管理技士1級以上をお持ちの方 ・施工管理の実務経験がある方 歓迎条件
書類選考 ↓ 面接1回 役員、部門管理職 (WEB面接OK) ↓ 内定
大一産業株式会社
兵庫県神戸市中央区元町通5丁目1番20号
・東京支店:東京都葛飾区東新小岩1-15-19 ・名古屋支店:名古屋市昭和区白金2-5-7 ・姫路支店:姫路市別所町別所1825 ・岡山営業所:岡山市北区東花尻51-3 ・広島支店:広島市中区光南3-4-30 ・高松支店:高松市朝日新町19-2 ・松山営業所:松山市小栗1-6-26 ・九州支店:福岡市南区向野2-7-10
昭和36年4月13日
3,000万円(平成26年4月1日現在)
112名
代表取締役:藤井 敦子 代表取締役:三村 武史
【業務内容】 業務用清掃用品・機器の販売 量販店向け店舗備品の製造販売 環境衛生用品(サニテーション)の製造販売 環境測定機器の販売 各種玄関マット・人口芝・スノコ類の製造販売 内装仕上げ工事 汚水浄化設備 社は1961年に設立し、快適な空間づくりを目指して多種多様な商品を開発・提供してきました。 現在では、清掃用品の販売をはじめとして様々な商品を手掛け、 全国各地に営業所を構え、幅広く事業を展開しております。 清掃美化商品や店舗備品を取り扱うほか、グラフィックス商品などもご提案しています。 清掃機器や清掃用品、ケミカル製品などオリジナル製品も手掛けています。 環境問題にも取り組み、水質改善商品などを提供しています。