【募集背景】 売り上げ拡大に伴い、買取・販売双方のお取引が多く、対応できる営業メンバーが不足しているため、人員拡大として採用します。また、2031年3月期までに1万件の販売を目標としており、この達成のための採用でもあります。 今期(2024年4月-2025年3月)は、営業部全体で20名の採用を目指しています。 おうちの買取・リフォーム企画・販売/お引き渡しまでトータルプロデュース! 空き家を扱うことも多く、社会問題への貢献をダイレクトに感じられるお仕事です。 ■業務内容: 市場から独自のノウハウで中古住宅を買取、リフォームを行うことで商品化、お客様へ販売していただく企画営業です。 買取から販売まで、一棟の物件を一気通貫でプロデュースしていただきます。 資材設備メーカーへの大量発注、施工会社への安定発注から、高品質・低価格でのリフォームを実現。売主・買主双方の利益拡大が可能なビジネスモデルです。 ■具体的業務: 1)買取 自社のサービスサイトへお問い合わせいただいたお客様の持ち込み案件や、地域の不動産仲介会社からご案内いただいた案件などが買取対象になります。 売りたいと感じている顧客へのアプローチのみで、歩いて空き家を探す等の手法は取りません。 1度現地で内覧し、値付けに関わる情報収集、値付け交渉を挟み、社内査定で承認後、お客様と契約を行います。 買取価格の値付けは、リフォーム費用を想定し、利益率を勘案した販売価格から算出します。リフォーム費用・利益率は店舗内メンバーと相談し決定してきます。 毎月約7-8件内覧し、最終的に約1件が契約成立となります。 2)リフォーム企画 買取時に想定した購入ターゲットに沿って、リフォームプランをパートナー工務店と相談しながら形にしていきます。 社内で共有されている成功事例などを参考に、間取り変更も含め、水回りの修繕や外壁工事などの適切なリフォームプランを設定します。 3)販売 住宅webサイトへお問い合わせいただいたお客様や、自社のサービスサイトへお問い合わせいただいたお客様、販売代理店としての不動産仲介会社からご案内いただいたお客様へ販売します。 物件見学を実施、資金計画後にご契約となります。 毎月約4-5件のお問い合わせへ対応し、最終的に約1件が契約成立となります。 単価は1000万円〜3000万円(平均1500万円)ほどで、個人で中古住宅を購入してリフォームするよりも、トータルでの販売価格はお安く提供できていると自負しております。 ■目標: ・買取件数、販売件数 ・各個人の職級に応じて件数が設定される ※多くの方は目標を達成し、段々と職級を上げています。 ■1日の流れ: 09:00- スケジュール確認・メール返信 09:30- 買取予定の物件についてインターネット上での事前情報収集 10:00- 買取予定の物件を現地調査、役所で情報収集 12:00- お昼 13:00- 買取済み物件の清掃作業、リフォーム工事状況の確認 16:00- 不動産仲介会社へ売り出しの依頼、買取案件のヒアリング 17:00- 事務作業(契約の取り交わし、書類の記入・提出、日報など) ■身に付くスキル: 買取から販売まで一人で一棟を担当するため、トータルコーディネーターとしての力が身につきます。 マーケティング・営業・サービス企画など、他の企業であればそれぞれの部署を経験しないと身につかないスキルを一度に取得できます。 また、不動産の買取から販売までを一気通貫でご担当いただくため、不動産としての基礎知識を一通り身につけることができます。 ■仕事の魅力: 1、裁量が大きく、自己成長できる 買取から販売まで、ご自身で一棟をご担当いただきます。値付けや利益率の設定、リフォームプランから販売経路まで、ご自身で戦略を立てて作り上げた物件が無事に販売できた時の喜びはとても大きいです。 2、キャリアアップができる 拡大期のため、キャリアアップが叶う環境です。 新卒採用で入った方が3年目で店長職になるなど、ご自身の努力ややる気に応じてポストアサインが可能です。今後の店舗展開も拡大が予想されており店長職が増大、さらに部長職や副部長職などポジションも新設されている状況です。 インセンティブの上限もなく、個々人が適切に評価される仕組みが整っています。 3、自分自身が納得しているものを販売できる 完成品の販売ではなく、自身で考えたリフォームという商品企画を経て、自信を持って顧客に販売することができます。 4、チーム制で多くの仲間と喜びを分かち合うことができるエリアでのチーム制を導入しています。自分の目標達成だけでなく、エリアの目標達成に向け、切磋琢磨し情報共有をしながら業務を進めることができます。
年収230万円〜360万円
※ 月給換算: 約19万円〜30万円
※選考を通じて総合職・広域職(エリア限定職)を決定いたします。 固定残業代制 基本給:192,000円〜300,000円 固定残業代:64,000円〜100,000円 固定残業時間:45時間 固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給:有り ・昇給:年2回(4月、10月) ・昇格:年2回(4月、10月) ・賞与:年4回(業績によって変動あり) ・インセンティブ制度:上限なし(年間平均100-120万円)→物件の利益率やエリア目標達成などで発生。 ・ミッションボーナス制度→店長職以上の職級向け制度。メンバーの成長など、定性面での評価で発生。 ・通勤交通費(実費) ・車両手当(6,000円/月) ・宅建手当(30,000円/月) ・赴任手当(月35,000円〜、赴任の場合) ・借上げ社宅制度(月50,000円〜、赴任の場合) ・引越し手当(赴任の場合) ・帰省(帰宅)旅費手当(赴任の場合) ◯年収例 26歳(入社2年目) 年収500万円 33歳(入社4年目) 年収700万円 ※宅建・家族・残業手当、賞与、報奨金込 ◯昇給例 26歳(入社1年目) 年収400万円(メンバー) 28歳(入社3年目) 年収700万円(店長 ※4-6名管理、プレイングマネージャー) 30歳(入社5年目) 年収850万円(エリアマネージャー ※4-5店舗管理)
インセンティブ制度: 上限なし。年間平均100-120万円。物件の利益率やエリア目標達成などで発生。ミッションボーナス制度: 店長職以上の職級向け。
・定期健康診断 ・通勤交通費 ・インセンティブ制度 ・ミッションボーナス制度 ・車両手当(月6,000円~、走行距離に応じた加算あり) ・宅建手当(月30,000円) ・赴任手当(月35,000円〜、赴任の場合) ・借上げ社宅制度(月50,000円〜、赴任の場合) ・引越し手当(赴任の場合) ・帰省(帰宅)旅費手当(赴任の場合) ・確定拠出年金制度(退職金制度) ・結婚・出産お祝い休暇&給付金 ・スマートフォン、ETCカード、ガソリンカード貸与 ・EAP (Employee Assistance Program) ※社員向けカウンセリングサービス ・従業員持ち株制度 ・(株)ニトリ保養所 ・PSP (Patient Support Program) ※医療支援サービス ・ステップアップ休暇(5連休付与、お祝い金10万円支給) ・産前産後休業 ・育児休業(男性の取得実績あり)【頑張りがしっかり表彰される制度】 ・表彰制度 年4回、ホールにて表彰式を実施。優秀な成果をあげたチーム・個人を表彰する制度 ・リフォーム価値タス賞 すぐれたリフォーム企画を立て、お客様に「清潔」「安心」「住んでからも快適」な住まいをご提供した個人に贈られる賞です。
09:00〜18:00 休憩:60分 ・月平均 18.4時間程度
有り (3ヶ月)
・社会保険完備
その他休み(完全週休2日制) 【年間休日:110日】 ・完全週休二日制 店舗定休日:火曜・水曜 ※月に2日は土日も含めて希望日に振り替えることができます ・有給(入社半年後より付与) ・夏季休暇(2023年度実績4日) ・年末年始休暇(2023年度実績7日) ・慶事弔事休暇 ・ステップアップ休暇(販売・買取の累計件数100件で発生) ・産前産後休業 ・育児休業(男性の取得実績あり)
〒
北海道登別市若草町2丁目13-9
〒
北海道釧路市芦野5丁目16-9
〒
北海道旭川市1条通16丁目540-3 1-16事務所1号室
〒
北海道函館市赤川町385-14
〒
青森県十和田市大字三本木字稲吉85-66
〒
秋田県大館市字金坂22-7
〒
岩手県盛岡市津志田中央2丁目17-1
〒
岩手県一関市銅谷町6番28号
〒
岩手県花巻市上町8-14 第一生命花巻ビル
〒
秋田県秋田市将軍野南2-3-34
〒
秋田県横手市婦気大堤字婦気前272-1 ベルウッド101号室
〒
山形県山形市鉄砲町3丁目3番11 フェアリーテール 2-E号室
〒
山形県酒田市松原南6番地9
〒
福島県福島市野田町7丁目12-38 野田プラザビル2号室
〒
福島県いわき市平字倉前108-9 倉前クリーンビルⅢ103号室
〒
福島県会津若松市町北町上荒久田字崖下77-2
〒
新潟県上越市栄町2-11-32 1F
〒
富山県富山市萩原552-1 アクアマリ—ン1F
〒
富山県高岡市立野487-1
〒
石川県金沢市浅野本町2丁目20-28 101号
〒
茨城県つくば市上横場253-1 M.Iビル2-A号室
〒
茨城県日立市神峰町4丁目7-4 神峰町4丁目貸店舗1階
〒
千葉県佐倉市山王1丁目2-2 大野ビル2 2階
〒
千葉県木更津市真舟1-6-3 ゆみーる真舟2番館 1階
〒
千葉県千葉市中央区道場南2-2-3 脩和ビル 101号室
〒
千葉県茂原市高師494-1 カーサマサ102
〒
東京都八王子市大和田町4-27-4 ともえビル2階B号室
〒
神奈川県厚木市中町2-13-14 サンシャインビル 5階 503・504号室
〒
栃木県宇都宮市大和1丁目8-5 グランド陽南1F
〒
栃木県小山市中久喜1144-6 中久喜店舗
〒
栃木県大田原市本町1丁目2704番地62
〒
栃木県栃木市新井町1010-1
〒
群馬県高崎市小八木町810-5
〒
群馬県みどり市笠懸町鹿4498番地1
〒
埼玉県熊谷市広瀬240-3 クイーンズコート1階
〒
埼玉県本庄市五十子1丁目1-9 本庄テナントA号室
〒
埼玉県入間市上藤沢452番地7 B102号室
〒
埼玉県東松山市宮鼻1029-2 高坂貸店舗
〒
長野県長野市大豆島字中島887-1 101号
〒
長野県諏訪市沖田町1-96-2 広瀬橋SビルA・B号室
〒
山梨県甲府市中町字下新田253番地1
〒
静岡県駿東郡長泉町南一色275-2
〒
静岡県富士市吉原5丁目6-28 久保田ビル 1階
〒
静岡県静岡市駿河区石田3丁目12-23
〒
静岡県磐田市今之浦四丁目23番地5
〒
愛知県豊田市生駒町大坪17番地 キングスコート豊田生駒 1階
〒
愛知県名古屋市名東区本郷3丁目5番地 グロウバルビル2階 2C号室
〒
岐阜県岐阜市鏡島精華1丁目3番17号 岐陽第一ビル7階北側
〒
三重県四日市市西坂部町3800番地の1 1階
〒
三重県松阪市下村町814-4 パークマンション101号室
〒
三重県名張市鴻之台1番町35-1 ラフレシール101号室
〒
奈良県北葛城郡河合町広瀬台3丁目11-11 西大和服部ビル2階201・202号室
〒
滋賀県草津市野路東5丁目25-23 マリーベルハイツE棟101号室
〒
兵庫県姫路市南条1丁目45番地101号室
〒
岡山県津山市院庄1012番地2 福田ビル貸事務所 101号室
〒
鳥取県鳥取市湖山町東3丁目101
〒
岡山市南区藤田2000-6
〒
徳島県板野郡北島町鯛浜字西ノ須30-1
〒
愛媛県宇和島市和霊元町3丁目-1-1 ヴェルディール和霊101号室
〒
沖縄県浦添市宮城4丁目3番14号 1階
〒
広島県広島市安佐南区東野1丁目18-21 アクレイム東野101
〒
広島県東広島市西条町御薗宇6471 K・Iパレス 103号室
〒
広島県福山市東深津町1丁目23-33 ファーストコーポ山口101号室
〒
山口県岩国市周東町下久原1116-6
〒
福岡県福岡市博多区那珂1丁目13-9 ND.BLD
〒
福岡県福岡市博多区那珂1丁目13-9 ND.BLD
〒
福岡県飯塚市楽市494番9 シャーメゾンMA1階2号室
〒
佐賀県佐賀市高木瀬町大字長瀬1041-4
〒
福岡県北九州市小倉南区城野4丁目1-30 ジョイフル桧垣1F1号室
〒
大分県中津市中殿町3丁目1番地1 グリーンパレス中津壱番館1階102号室
〒
大分県大分市津守64番1 第5奈良勘ビル105号室
〒
長崎県佐世保市広田3丁目15-22 一瀬ハウス1階103号室
〒
福岡県久留米市東櫛原町301番地1
〒
福岡県大牟田市大字岩本2417-1 ブリッジ201号室
〒
熊本県熊本市中央区帯山6丁目3-37 ペアレンツ坂本2-A号室
〒
熊本県八代市横手新町18号1番地
〒
宮崎県延岡市西階町1丁目2408-10
〒
鹿児島県薩摩川内市国分寺町7030番地1