【仕事内容】 工事現場での電気設備に関する現場監督業務のお仕事をお任せします。 【具体的には】 ・現場巡視による工事品質の管理 ・技術者/作業員などの安全管理 ・工程管理(工事が効率的に進むように段取り) ・施工図の作成 ・必要書類の作成 など 【案件について】 ・愛知県を中心エリアとしておりますが岐阜県、三重県にも案件はございます。 ・担当する案件は法人案件となりますが、年に数度個人案件もございます ・基本的に現場へは社用車での移動になります 【魅力ポイント】 充実した福利厚生制度によって仕事へのモチベーションアップにつながるよう配慮しています。 社員ご本人だけでなく、家族の生活や、家族へのサポート、家族との大切な時間や充実したワークライフバランスが図れるよう多く の複利厚生制度を用意しています。 【入社後について】 「施工管理職種」の特性上、実際の現場業務を見て学んでいただきます。 最初の1、2ヶ月は施工管理業務及び施工図を理解いただき、 その後は実際の現場にて先輩の業務を見ていただきながら学んでいただきます。 基本的に先輩は1名千人でサポートがつきますので、 業務上わからない点があればすぐに確認できるような環境がございます。 さらに定期的に社員主導で勉強会をつきに1回開催しておりますため、 日々、業務知識を身につけていける環境も整っております。 【配属先】 工事部には18名おり、うち9名が施工管理担当になります。
年収0万円〜0万円
※ 月給換算: 約0万円〜0万円
月給:195,000円~433,000円 ※年齢、資格、経験により決定致します。 昇給あり
賞与賞与あり(年2回) インセンティブ ストックオプション
社会保険完備 退職金共済 社用車支給 保養所 社員旅行資格手当
08:00~17:30(実働8h/休憩90分)
期間3ヶ月(試用期間中の労働条件は同条件です)
週休2日制 第1土曜日以外の土曜日は休み 特別休暇あり(年末年始/夏季/GW)
〒
岐阜県海津市平田町今尾1826-1
【必須条件】 ・第2種電気工事士 ・普通自動車免許(AT限定可) 歓迎条件 1級または2級電気施工管理技士、第1種電気工事士
1)書類選考 2)面接 3)内定
株式会社小野電気商会
平田町今尾1826-1
-
1980年1月
30百万円
26
-
■事業内容: 電気工事業、電気通信工事業、管工事業 ■事業の特徴: 日常生活にとって「電気」は欠かせない、最も大切なインフラの一つです。同社は永年培った技術力を活かし、電気工事、電気通信工事、管工事の企画、設計、施工、メンテナンス、およびリニューアルまで、一貫したエンジニアリング事業を展開しています。