MeTimeキャリア

メニュー

ホーム保存リスト
プライバシーポリシー利用規約運営会社

© 2025 MeTimeキャリア. All rights reserved.

ホーム株式会社合田工務店
【福井】一般住宅から大型建築の建築施工管理◆創業100周年を誇る総合建設企業◆〜地域の人に必要とされ、愛される企業へ〜
求人画像 1
求人画像 2
求人画像 3
求人画像 4
正社員

【福井】一般住宅から大型建築の建築施工管理◆創業100周年を誇る総合建設企業◆〜地域の人に必要とされ、愛される企業へ〜

株式会社合田工務店
年収0万円〜0万円
月給:約0万円〜0万円
福井県 福井市丸山
応募期限: 2025年12月31日
TOP要項選考会社関連求人

職務内容

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2級建築士・施工管理技士の経験を活かす。
福井でキャリアを築く建築施工管理
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

施工図作成から品質・工程・安全・コストの管理、職人の手配まで、
現場全体をマネジメントする施工管理としてご活躍いただきます。

🏗️ なぜ見谷組なのか?
100年の歴史が物語る安定基盤
1923年の創業から100年以上、福井の街づくりに携わってきた確かな実績。大正・昭和・平成・令和の時代を超え、地域の病院・学校・商業施設から個人住宅まで、福井県民の暮らしを支える建築物を手がけてきました。

福井で完結するキャリア形成
転勤なし・長期出張なし すべての現場が福井県内
大型公共工事から住宅まで幅広いプロジェクト経験が積める
資格取得全面バックアップ教材費補助・会社貸付制度・資格手当で成長をサポート

🏠 福井で働く魅力
ワークライフバランス重視
残業は月平均15~30時間程度
土日祝完全休み
有給取得推奨

家族との時間を大切にできる環境
女性も活躍できる職場
福井県「ふくい女性活躍推進企業」登録
現場に女性専用設備完備
女性施工管理者も活躍中

福井での豊かな暮らし
マイカー通勤可(専用駐車場完備)
自然豊かな環境
都市部と比較した生活コストの低さ

【仕事内容】
施工管理者として、福井県内の新築・改修工事現場のマネジメント業務をお任せします。
以下のような業務を通じて、現場を円滑に進行させるキーパーソンとしてご活躍ください。

<主な業務内容>
■工程管理
 ┗工事の進捗状況を把握し、スケジュール通りに施工が進むよう調整
■安全管理
 ┗現場の安全確保、作業員の安全指導や環境整備
■品質管理
 ┗設計図・仕様書に基づいた品質の確保
■施工図作成
 ┗CADソフトを用いた図面の作成や修正
■コスト管理
 ┗予算内で工事を進めるための見積・原価管理
■協力業者・職人の手配・管理
 ┗業者との打合せ、配置、作業指示など

【配属先】
建築部工事課には、19名が所属しています。
(年齢20~60代/男性17名 女性2名)

【魅力・待遇ポイント】
■地域密着型の安定基盤
 ┗創業から100年以上、福井で堅実な実績を積み重ねてきた総合建設会社。
  地域の病院、公共施設、商業施設など、地元に根ざしたプロジェクトが中心です。
■成長を支える資格取得支援制度
 ┗教材や授業料の一部補助、会社貸付制度などで、資格取得をバックアップ。 
  取得後には資格手当も支給され、成長がそのまま収入にも反映されます。
■転勤なし・出張なし
 ┗すべての施工エリアが福井県内。
  転勤や長期出張はなく、家庭やプライベートと両立しやすい環境です。


【1日の流れ】
7:45 現場入り
8:00 朝礼
   ┗1日の作業内容および作業人員を確認し、作業上の注意点などを伝えます。
8:30 作業開始
9:00 施工図の作成
   ┗工程ごとに施工図を作成し、業者との打ち合わせや職人さんへの指示を行います。
12:00 昼食
    ┗休憩時間はできるだけ職人さんとコミュニケーションをとりあっています。
13:00 定例ミーティング
    ┗上司と設計事務所を交えた打ち合わせを行い、
     内装の色決めなど細かな部分を詰めていきます。
15:00 書類作成
    ┗材料の発注や工程管理、検査に必要な書類の作成など、
     施工管理にかかわる事務作業をします。
17:00 仕事終了
    ┗職人さんと現場の清掃を行い、
     現場周辺に片付け忘れや危険なところはないか見回ります。
18:00 退社


【先輩インタビュー】
■2018年入社社員
(男性、2級建築士、入社後1級建築施工管理技士取得完了)

<見谷組に決めた理由>
一般住宅から大型建築まで幅広く手がけ、地元・福井で働ける点が決め手でした。
何より、見谷組の仕事の楽しさが強く伝わってきたことが大きいです。
他社説明会ではあまり感じられなかった楽しさを、
見谷組では実感でき、「ここなら楽しく働ける」と感じました。

<今の仕事について>
入社8年目ですが、RC造4階建て公共施設の現場代理人として発注者、協力会社との打合せなど総括的責任者としての業務を行っています。
大型公共工事の現場経験を積めることに感謝しており、これまでの経験や学びを活かせる環境です。

■2015年入社社員
(女性、2級建築士・1級建築施工管理技士)

<見谷組の魅力>
先輩や職人さんは気さくな方ばかりで、
「笑顔が一番」と温かく迎えてくれる働きやすい職場です。
残業は少なく、土日休みでプライベートも充実しています。
今は一級建築士を目指して勉強中で、大きな現場を任される監督を目標にしています。

<女性も働きやすい職場環境>
福井県の「ふくい女性活躍推進企業」に登録されており、
女性が働きやすい環境づくりに力を入れています。
現場には女性専用トイレを設置し、安心して働ける環境を整備。
現場で働く女性も増えており、今後もさらに働きやすさを追求していきます。


【当社について】
〜100年間の“いい仕事”を継続する努力を大切に〜
当社は1923年に初代・見谷貞が創業し55年、次代の貞次が45年にわたり、地域に密着した建築会社として歩み続け、
現在は3代目頼貞が継承しています。
大正から令和まで時代と共に環境も大きく変わりましたが、
創業以来変わらず建築一筋に取り組んでいます。
人力から動力、機械化からIT化へと変化を先取りし、
100年の経験と最新技術でこれからも進んでまいります。
新たな100年に向け、「100年の伝統から100年の未来へ」を掲げ、
地域に愛される企業を目指し社員一同全力で取り組みます。

給与・待遇

基本給与

年収0万円〜0万円

※ 月給換算: 約0万円〜0万円

給与詳細

月給:26万円~45万円  昇給:ベースアップの前年度実績 8,000円〜15,000円/月 ※記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。 【モデル年収】 ・年収700万円 入社20年目 副課長(月給45万+賞与+諸手当)

インセンティブ・賞与

賞与■賞与実績:年2回 計3ヵ月(前年度実績) インセンティブ ストックオプション

福利厚生

・健康保険  ・厚生年金保険  ・雇用保険  ・労災保険 ・資格取得支援制度 ・継続雇用制度(再雇用) ・継続雇用制度(勤務延長) ・退職金制度(勤続年数3年以上)・通勤手当(会社規定に基づき支給) ・残業手当(残業時間に応じて別途支給)

勤務時間

8:00~17:00 (所定労働時間:8時間00分) 休憩時間:60分 残業30時間以下 月残業平均:15~30時間程度

試用期間

6ヶ月

休日・休暇

・年間休日:125日 ・完全週休二日制:土曜、日曜、祝日  ・有給休暇:有(10日~)

勤務地

〒

福井県福井市丸山丸山1-1118

応募要件

学歴要件

高校卒以上

経験要件

■必須条件: ・2級建築士または2級建築施工管理技士のいずれかの資格 ・PCスキル(Word、Excel、CAD) 🌟 こんな方を求めています! ✅ 福井愛のある方 「福井で腰を据えてキャリアを築きたい」「地元福井の発展に貢献したい」という想いをお持ちの方を歓迎します。UターンやIターンで福井での新生活をスタートしたい方も大歓迎です。 ✅ 熱意とチャレンジ精神をお持ちの方 資格や経験も重要ですが、何より「建築を通じて地域に貢献したい」「技術を磨き続けたい」という熱意を重視します。未経験分野にも挑戦意欲がある方、大歓迎です。 ✅ 長期的な視点でキャリアを考えている方 100年企業の一員として、10年後、20年後の自分を見据えてキャリアを築きたい方。資格取得支援制度を活用して、建築士や1級施工管理技士を目指す向上心のある方。 ✅ チームワークを大切にできる方 職人さん、協力業者、設計事務所など多様なパートナーとの連携が不可欠。「笑顔が一番」の社風の中で、コミュニケーションを大切にしながら現場をまとめられる方。 歓迎条件 ・1級建築士または1級建築施工管理技士のいずれかの資格

選考方法

面接回数:1〜2回(目安)
筆記試験:なし

会社情報

会社名

株式会社合田工務店

URL

https://www.godaweb.com/

本社所在地

香川県高松市天神前9-5

その他支店

東京本店
東京都港区浜松町2丁目6番5号 浜松町エクセレントビル

支店 ■ 大阪支店
大阪府大阪市北区東天満2-9-4 千代田ビル東館7F

営業所 ■ 丸亀営業所
香川県丸亀市原田町2182-1

■ 観音寺営業所
香川県観音寺市本大町1735番地

■ 千葉営業所
千葉県鎌ヶ谷市初富本町1-10-19 エスプアール鎌ヶ谷2F

設立年月日

昭和26年8月24日

資本金

450,000,000円

従業員数

399名

代表者名

森田 紘一

会社の特徴

■企業概要:同社は創業から、官公庁・学校建築を手始めに、医療施設から住宅、ホテル、工場まで、時代が求めるあらゆるニーズに合わせて柔軟に新分野に進出し多くの実績と信頼、安定した財務体質を支えに、提案型の地元ゼネコンへと進化してきました。徹底した品質管理力と豊富なノウハウを最大限に活用し、土地活用の提案等に取り組んでいます。同社の平均年齢35歳という若い頭脳とエネルギーは、未知の可能性を示唆しています。固定観念に促われない自由な発想を武器に同社はこれからも人と街の未来を創り続けます。

株式会社合田工務店の求人をチェックする

【26卒求人】建築技術職(施工管理)※総合職

株式会社合田工務店
港区, 東京都306万円正社員オフィス出社
詳細を見る

【東京/転勤なし】CADオペレーター!首都圏エリアに密着し、数々の建築物件に携わることができる

株式会社合田工務店
港区, 東京都500万円〜1000万円正社員オフィス出社
詳細を見る

【東京/転勤なし】改修工事担当職!首都圏エリアに密着し、数々の建築物件に携わることができる

株式会社合田工務店
港区, 東京都324万円〜0万円正社員オフィス出社
詳細を見る

【東京/転勤・出張なし】建築施工管理・創業70年黒字経営・社員のための福利厚生充実

株式会社合田工務店
港区, 東京都332万円正社員オフィス出社
詳細を見る
株式会社合田工務店のすべての求人を見る
技術職・専門職(建設・建築・不動産・プラント・工場) / 施工管理