〜上流案件に携われます/働き方安定、⻑期就業環境◎/金融分野を中心に高い技術力を保有〜 ★平均残業時間2.4時間、有給取得率74.3%、従業員定着率97.8% 〜ポイント!!〜 ・平均年齢36.5歳!! 離職率1〜3%!! ・従業員の約4割が女性!!/女性管理職登用実績あり◉ ・子育てママ在籍中/主夫・主婦活躍中★ ・育児支援制度充実あり ・髪型・髪色自由/副業OK・WワークOK◉/ネイルもピアスもOK ・無資格&経験者歓迎!! ・シニア活躍中/U・Iターン歓迎◉ 具体的には ビックデータ、Iot、機械学習などAIに関する分析・構築業務を担当していただきます。 エンドユーザーやメーカーの方との要件定義/設計/製造/テスト/運用/プロジェクト管理まで幅広い業務があります。 現在はSESが主体ですが、勉強会でメンバーとアプリ作成などをしながら、将来的には自社のサービスやソリューションを起こせればと考え ています。 ■キャリアプランの策定と目標設定:期初、期末にそれぞれ年2回、設定し た目標の達成度を上⻑とともに確認し、適切な評価を行います。 ■人事考課:年2回の自己評価・上⻑評価を元に職能ランクで評価を行いま す。スキルや経験値はもちろん、趣味などの社員が持つ強みも評価します。 ▽組織構成: 2〜5名程の体制が多く、社内的には30〜40代がメインです。プロジェクトに応じて変動いたします。 同社ではキャリアを積んだら開発から離れマネジメントに移る道だけではなく、 プレイングマネージャーのような形でキャリアアップしながら技術に触れ続けることができます。 その他にも明確な評価制度、技術・ビジネス研修、勉強会、資格取得支援、業績や 事業状況を共有する全体会議・月例会を実施しており、社員1人1人にしっかりと向き合っています。 ■働き方: 現時点ではテレワークを中心にプロジェクト状況に応じて月1,2回出社をしています。 東京都ライフワークバランス認定企業(優秀賞)の受賞に加え、一定の目標・取組みを提出することで認められる『TOKYO働き方改革宣言企業』の認定や健診結果活用、健康づくり 環境の整備、食、運動、禁煙、心の健康の6 項目に取り組み『健康優良企業銀の認定』を取得し、従業員が安心安全に働ける環境作りに日々力を入れています。 コロナ明けからは少なくなっていた社内イベントの復活に加えて、各種クラブ活動や社員旅行や忘年会を実施しています。 イベントは基本的に自由参加型となっており、強制ではありませんが、それでも参加者が多いのも企業の特徴かもしれません。中でも直近5年で加わったイベントや福利厚生も多く、社員の声を反映し実現した内容や独自の制度もあります。 <<自社サービスを保有/金融分野をバックボーンに高い技術力>> 同社は金融機関や証券会社に向けた商品先物・外国為替(FX)・証券のオンライントレードシステム等の開発を中心として、1997年に設立されました。ただの業務システムではなく、リアルタイムでの情報処理が求められる金融系オンライントレードシステムを、国内でも一早くリリースした実績と高い技術力を誇ります。現在は他分野にも事業展開しており、コロナ禍でも5年連続で増収と安定した経営基盤です。今後も社員の声を大切にしながら、高い技術力と残業0時間の両立を目指して運営していきます。
年収0万円〜0万円
※ 月給換算: 約0万円〜0万円
■想定年収 360万円〜750万円 ※前職の給与を考慮致します。 年俸制(分割回数12回) 年俸 3,600,000円〜 年俸\3,600,000〜 基本給\257,220〜を含む ■キャリアプランの策定と目標設定:期首、期末にそれぞれ年2回、設定した目標の達成度を上⻑とともに確認し、適切な評価を行います。 ■人事考課:年2回の自己評価・上⻑評価を元に職能ランクで評価を行います。スキルや経験値はもちろん、趣味などの社員が持つ強みも評価します。
賞与会社業績に応じて年末賞与有 インセンティブ ストックオプション
<定年> 65歳 <社会保険> 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 <その他制度> 資格受験支援、健康診断(人間ドッグ・ストレスチェック含む)、クラブ活動、余暇施設(運動施設、保養所)など多数 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・新人研修 ・SEカレッジ研修 ・技術勉強会 ・資格試験、更新費用の会社負担 ・インセンティブ制度 ・財形貯蓄制度 <その他制度> 【育児休暇実績】 育児休暇取得実績あり。現在も育児休暇より復帰したメンバーが活躍中。 【住宅手当】 30歳になる前月まで一律2万円支給。また会社承認の転居等に関しては、費用の半額を一時金として支給。(上限5 万円) 【クラブ活動】 活動時に参加者1人につき最大5千円(税別)まで支給。 【結婚・出産祝い】 金一封をお渡ししています。 【イベント】 社員旅行・忘年会など自由参加型で実施。 【退職金制度】 毎月5千円を会社負担で積立。また独自のポイント制度により退職時に獲得ポイントと会社株価に応じて支給。会社規定に基づき支給 通勤手当:毎月最大15万円まで支給 住宅手当:20歳代の方のみ支給 (一律2万円)
<勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間00分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 残業10時間以下 平均残業時間:2.4時間
1ヶ月 ※試用期間中の条件面変更はありません。
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間121日 (内訳) 土曜 日曜 祝日、夏期3日、年末年始4日 その他(育児休暇、慶弔休暇、介護休業、特別休暇あり)
〒
東京都千代田区三番町6-26 住友不動産三番町ビル1F・4F
〒
東京都23区内
高校卒以上
・AI関連システムの研究・開発の経験または興味をお持ちの方 (AIエンジンを使用したシステム開発、データサイエンティスト、データクレンジング分析業務、画像認識システム開発、IOT等) ・Pythonでの開発実務経験が2年以上 歓迎条件 G検定・E資格資格保有者 ★当社の評価制度は何よりも「社員」のことを考えた評価制度です。
書類選考→Web面接→最終面接+適正診断→内定 ※最終面接については遠方の方のみweb面接のご相談も可
株式会社 ホープス
東京都中央区新川1-3-17 新川三幸ビル 7階
札幌支店 〒060-0005 北海道札幌市中央区北5条西5丁目2-12 住友生命札幌ビル5階 大阪営業所 〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町3丁目3番 日本生命梅田ビル3階(株)SHIFT内 福岡営業所 〒812-0016 福岡県福岡市博多区博多駅南2丁目1番5号 博多サンシティビル7階(株)SHIFT内
1991/03/01
5,000万円
541名(2023年4月1日現在)
上原 健太郎
「バックオフィスDX」「Make work fun!」をモットーに、 バックオフィス業務プロセスとそこに関わる人たちの働き方を 変えていくことを通して、企業競争力を向上させることを使命としています。 クラウドERPやCRM等の構築・導入コンサルテーションを中心に、その他のパッケージ、スクラッチ開発による各種業 務システムの開発を手がける会社です。大企業のお客様のプロジェクトの中核となって推進する役割を担うことが多い のが特徴です。 新卒に力を入れてきたこともあり、若手社員の活躍によって企業成長を続けてきました。 今後は第二創業期として、中途採用に初めて力を入れていきます。 <当社の魅力> ▼若い社員が多く活気のある風土 ・未経験からエンジニアを志す若いエンジニアを定期的に採用しています。 若い社員への教育支援等を本技術部が担っています。 ・事業柄、社内コミュニケーションが希薄になりやすい為、意識的に コミュニケーションをとれる機会を創出しています。 ▼社内コミュニケーションが豊富 ・月1回全社ミーティングを実施し、会社の業績/方針や各部署での取り組みを発表し、会社の方向性を全社員と共有しています。 ・オンラインゲーム会などのイベントの実施、フットサル部や登山部などの部活動、 飲み会や食事といった懇親会を行うなど、社内のメンバーと交流しやすい環境です。 ・年に1回、社員総会を行っており、社員表彰や本部長からの経営方針発表、 クイズ大会などのコンテンツを通して、社内の一体感を高めています。 ▼ワークライフバランスが充実 ・リモートワーク8割以上 ・月間平均残業時間6時間(2021年 年間実績)