【職務内容】 大手製薬メーカーをお客様としたアプリケーション運用案件のマネージャーをご担当いただきます。 - プロジェクト管理(スケジュール、品質、課題、作業工数、管理・監視 など) - アプリケーション運用作業(運用プロセスの実行/改善管理 など) -オペレーションの課題に対してAI等の最新テクノロジーの適用による継続的な改善を計画・実行 - 顧客への定期報告(KPIに基づくインシデント管理、変更管理、問題管理結果報告 など) - 顧客からの相談対応(システム導入/追加運用/イベント対応 など) 【ポジションの魅力】 ・大規模案件のマネジメントを経験できます。 ・既存の運用サービスを引き継いでいただくため新規案件ではございません。 ・基本在宅のためWLBが整えられます(週1程度の出社、必要に応じて客先への出社有)
年収530万円〜800万円
※ 月給換算: 約44万円〜67万円
年収 5,300,000 円 - 8,000,000円 ※経験、スキルに応じる ※月給+賞与3回 ※基本給(271,000円~)+固定時間外手当(79,100円~)の月給制。 <固定時間外手当に関する特記事項> 固定時間外手当の相当時間:35時間/月 35時間を超過した時間外勤務については、別途時間外手当を支給。 ■昇給年1回(4月) ■賞与年3回(3月・6月・12月) ■交通費全額支給
賞与年3回(3月・6月・12月)
■退職金制度 ■財形貯蓄 ■持株会 ■在宅勤務制度 ■副業制度 ■慶弔見舞金 ■保養所 ■ビジネスカジュアル(通年) ※顧客先の場合は、顧客ドレスコードに準じる ■サークル活動 ■定期健康診断 ■団体生命保険 ■資格取得奨励金制度 他
フレックスタイム制 フレキシブルタイム:7:00~21:00 標準労働時間:9:00~17:30(7時間30分) 休憩時間:12:00~13:00(60分) 所定時間外労働の有無:有り ※コアタイム無し、1日の最小の就業時間3時間45分 ※なお、標準労働時間は客先勤務時間に準じます
あり(3か月)/試用期間中の条件:同じ
■各種社会保険
※年間休日124日 ■完全週休2日制(土・日)、祝日 ■夏季休暇(3日間) ■年末年始(12月30日~1月4日) ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■産前産後・育児休業 ■介護休業
〒
東京都中央区日本橋箱崎町24-1