大分杵築市に拠点を構える創業50年の建設設備会社である当社にて施工管理技士として業務を行っていただきます。 将来的に組織の中核を担っていただくことを期待しています。 ■職務詳細: ・当社の施工担当案件は公共:民間=6:4となっています。 ・工事現場において、監理業務などを主軸とし就業していただきます。 今までの経験を活かしながら、さらに1歩先の業務ができることも魅力です。 ■職務の特性: 当社は、大分杵築エリアにて設備・配管工事事業の多くを担当しており、地域の生活インフラを支えています。 スキルの高い技術者が数多く在籍していることより電気工事・配管・空調・消防設備・建築・土木をワンストップで対応ができる体制が叶っております。 ■入社後の流れ: 先輩社員と一緒に現場を回り、当社の雰囲気に慣れながら、業務の流れを覚えていただきます。 経験の浅い方には簡単な現場作業から見ていただき、経験をお持ちの方には今までの経験を活かせるお仕事をお任せします。なお、現場も杵築市内がほとんどであり、残業も少なく、働きやすい環境を整えています。 ■資格補助 資格を取る際の費用は2回までは会社負担で受けることが可能です。 ■当社について: 創業50年を迎え、皆様の暮らしをはじめ、工業・農業・漁業の中に関わる多くの設備工事など幅広い分野を通じて、 社会に貢献すべく日々邁進しております。企業理念として「顧客満足度」「環境保護」「思いやり」「正確敏速」「技術向上」を掲げ、仕事に対する目的意識を持って取り組みます。 ※UIターン歓迎!!!
年収0万円〜0万円
※ 月給換算: 約0万円〜0万円
<賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~468,333円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力や経験に応じて応相談可能です ■賞与:夏と冬 合計約3ヶ月分 ■昇給:年1回 <モデル年収> 30代(一級)550万円 30代(二級)450万円 ※有資格者の方は現年収を考慮致します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
賞与夏と冬 合計約3ヶ月分 インセンティブ ストックオプション
<制度・補助> 社会保険:健康・厚生年金・雇用・労災 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:勤続5年以上 再雇用制度:70歳まであり 資格補助:試験は2回まで全額会社負担 各種お祝い金あり <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし通勤手当:実費支給 ※1㎞につき1,000円支給 資格手当:5000円~ 残業手当
<勤務時間> 7:30〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:90分 時間外労働有無:有 残業10時間以下 月平均10時間以内
3ヶ月
週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数108日 ※どうしても土日しか対応できない工事がある場合は出社になりますが、 必ず代休をとっていただいております
〒
大分県杵築市猪尾64-5
■必須条件:下記いずれかの資格をお持ちの方 ・電気工事士2種 ・電気工事施工管理2級 ・配管技能士2級 ・管工事施工管理技士2級 ・土木工事施工管理士2級 ・建築工事施工管理士2級 ・2級建築士 歓迎条件 ・電気工事士1種 ・電気工事施工管理1級 ・配管技能士1級 ・管工事施工管理技士1級 ・土木工事施工管理士1級 ・建築工事施工管理士1級 ・1級建築士
面接:2回
株式会社和田組
大分県別府市石垣東10-3-40
-
1956年11月
4800万円
73
-
【事業内容】 総合建設業 【会社の特徴】 ◆アットホームな社風◆ 離職率約4%!少人数の組織のため、社内で役職や部署など関係なくアットホームな雰囲気♪ 「人」で入社を決める社員も多いです☆ ◆大分トップクラスの企業◆ 1956年創業の大分建築戸数トップクラス企業!手がけた戸数は7,000戸以上の総合建設会社です! ◆社員寮有(東京支店のみ)◆ 東京支店近くに1Kのマンションを完備しています。