建築施工管理の技術者として、公共施設やマンション、工場、店舗、医療施設など、さまざまな建築現場をお任せします。工事計画策定、資材発注、工程進捗管理、協力業者との信頼関係づくり等を担当頂きます 【働く環境】 ■案件は多くても掛け持ちは2件。※官公庁の場合は掛け持ちはなし・エリアは近畿一円になります。 ■基本ご自宅から通えない範囲の現場はございません。 ■またWEB会議などのIT技術を積極的に利用することにより直行直帰可! ■基本的に1現場に2名配属することにより月平均残業も20時間程度に抑えることが出来ています。 (繁忙期は最大80時間の月もございますが、年間推し並べて平均20時間程度です)
年収0万円〜0万円
※ 月給換算: 約0万円〜0万円
【形態】月給制
賞与■賞与実績:年2回(7月/12月) インセンティブ ストックオプション
・各種社会保険完備 ・退職金制度(入社2年目より) ・再雇用制度(65歳まで) ・資格取得支援制度 ・研修会・通勤手当(会社規定に基づき支給) ・残業手当(残業時間に応じて別途支給)
08:30~17:00(所定労働時間7時間30分) 【休憩】60分 【残業】有 残業20時間以下 平均20時間程度
【期間】6ヶ月 【備考】変更無
【休日】113日 (内訳) 日曜 祝日 夏季5日 年末年始5日 その他(土曜出勤あり) 【有給休暇】有(10日~) (下限日数は入社半年経過後の付与日数)
〒
兵庫県神戸市中央区二宮町1-2-3
【必須条件】 ・1級建築施工管理技士の資格 ・建築現場の管理経験(ゼネコンに限らず) ・建築施工管理(RC造)経験1年以上 歓迎条件
【面接回数】1~2回(目安) 【筆記試験】無
株式会社間瀬コンサルタント
東京都世田谷区喜多見9-4-7
-
1966年8月
1億円
154
-
事業内容: (1)建設コンサルタント(橋梁、道路、河川砂防、上下水道、都市計画/地方計画、都市整備) (2)補償コンサルタント…道路や鉄道の整備、市街地再開発、土地区画整理等の公共事業(一部、民間事業を含む)に伴う「公共用地の取得」に関連して、調査や補償金の算定等を行っています。また、公共用地の取得に関連して、住民の生活再建や合意形成支援の場において、専門家としての役割を担っています。