【業務概要】 当社の業務基盤を構築するSalesforce管理者として、Saleforceの維持管理、運用改善、新規開発、構築・強化のために必要なSalesforceに関する業務全般をお任せします。 (具体的な業務内容) ・【維持管理】 経営情報を届ける業務基盤の構築と運用管理(SalesCloud) ・【運用改善】 当社のビジネス理解にもとづくSalesforceを活用した業務改善の提案 ・【構築・強化】 フロー、カスタムオブジェクトなどのSalesforce標準機能を利用した要件定義、設計、開発 ・【新規開発】 営業支援サイト、会員制サイトの構築と運用管理(Experiesnce Cloud) 開発を担当する委託会社への要件定義、仕様検討、進捗管理などのマネジメントを行います。 将来的には、Account Engagement、Tableauの活用支援なども予定しています。 【やりがい】 Salesforceは、当社の営業・マーケティング業務を支える基幹システムとなっています。管理者、導入推進者として、当社内のSalesforce活用促進の第一人者となることにより、当社のマーケティング部門において中核的な役割を担うことが期待されます。 Salesforceに関連した単なる補助・支援業務を専らとするシステム要員ではなく、あくまでSalesforceを使いこなし当社における事業の成果に結びつけるためのエバンジェリストになっていただきます。Salesforceを通じて、各部門のキーパーソンと連携して、業務全体の改善や効率化の企画に深く携わることができます。 当社特有のSalesforce運用の状況については、現管理者チームから、ハンズオンを受けていただきます。 システム支援要員ではなくあくまでマーケティング担当者として、本人のやる気次第で、プロダクトマーケティング、広報活動などの業務にも携われます。
年収0万円〜0万円
※ 月給換算: 約0万円〜0万円
入社時想定年収460 万円〜650 万円 賃金制度完全月給制 月給292,000円〜406,000円
賞与 インセンティブ ストックオプション
定年満60歳、定年後再雇用制度あり、各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、財形貯蓄制度、従業員持株会、報奨金制度、退職金制度、確定拠出年金制度、マイカー通勤制度、社員マンション、レクリエーション補助制度、契約保養所、会員制リゾートホテル利用制度
09:00〜17:45 残業10時間以下 残業代全額支給。 残業時間無しで退勤される方もいらっしゃるようです。 ワークライフバランスは整えて働ける環境でございます。 残業時間10時間以内
試用期間有り (3ヶ月)
土日祝休み(完全週休2日制)、完全週休二日制、祝日、夏季休暇(9連休)、年末年始休暇(7~11連休)、有給休暇、慶弔休暇、出産・育児休暇、子の看護休暇、介護休暇※年間休日126日(2024年度)
〒
神奈川県横浜市都筑区荏田東2-25-1(本社中央研究所)
・事業会社におけるSalesforce(Sales Cloud)管理者業務 歓迎条件 ・Salesforce認定アドミニストレーター資格 ・Salesforceのフロー(自動化)の設計・実装経験 ・Salesforce Experience Cloudサイトの設計・実装経験 ・マーケティング/インサイドセールスに関するスキル ・プレゼンテーション/
書類選考⇒SPI試験⇒一次選考(部門+人事面接)⇒最終選考(役員面接)⇒内定
株式会社図研
-
-
-
-
-
-
■同社は世界最先端のモノづくりを支える、東証一部上場、世界トップクラスのシェアを有するモノづくりの総合ITソリューション企業です。 国産初のCAD/CAMシステムをつくるため図形処理技術研究所(図研)を創業したのが日本のソフトウェア産業の黎明期にあたる1976年で、これまで無借金経営をされています。 EDA事業とオートモーティブ&マシナリー事業を軸に国内外で堅調に事業拡大を推進されています。特に自動車向けのビジネスが堅調で、日本国内で生産されている自動車の7割以上は同社のCADが設計に使用されております。