MeTimeキャリア

メニュー

ホーム保存リスト
プライバシーポリシー利用規約運営会社

© 2025 MeTimeキャリア. All rights reserved.

ホーム株式会社クリエイトセンター
【新潟市中央区】建設コンサルタント/土木設計技術職/転勤なし/土日祝休み/残業月平均10h/福利厚生充実
求人画像 1
求人画像 2
求人画像 3
求人画像 4
正社員

【新潟市中央区】建設コンサルタント/土木設計技術職/転勤なし/土日祝休み/残業月平均10h/福利厚生充実

株式会社クリエイトセンター
年収0万円〜0万円
月給:約0万円〜0万円
新潟県 新潟市中央区
応募期限: 2025年12月31日
TOP要項選考会社関連求人

職務内容

🗾~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~🗾
2025年に創立50周年を迎える安定企業。 
新潟の”当たり前”を守り、未来を創る。
地図と歴史に、あなたの仕事を残しませんか?
🗾~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~🗾

=================================================
〜人々が安全快適に暮らせる環境を守る。それがクリエイトセンターです。〜
 新潟県をはじめ、国土交通省や市町村などの土木公共事業に関わる計画、調査、設計、維持管理業務を行います。

【建設コンサルタント】
道路や橋、トンネルや河川堤防などの公共土木施設に関わる計画・調査・設計を通じて暮らしを守る仕事です。
県内にある老朽化し��多くの橋を点検、診断し、構造物を修復するための補修設計を行っています。
設計を通じて、持続可能な魅力ある地域づくりに貢献をしています。「建設コンサルタント」は地域の暮らしを守っています。

【職場環境】
有給休暇が取りやすい環境。有給休暇とは別に育児や介護のための休暇制度が充実しており、社員が働きやすい環境を整えています。

【資格取得支援】
技術士等の資格取得を目的とした勉強会をはじめ、講習会へ参加するなど資格取得支援、技術者の育成に力を入れています。受験費用の補助や表彰制度を設けるなどスキルアップに力を入れています。
業務に従事しながら技術士やRCCMなどの土木設計に必要な資格取得を目指しています。
=================================================


<道路部門>
道路利用者の安全、快適を提供いたします。
バリアフリーや景観など、道路利用者の視点に立って設計をします。
また、自然環境や周辺の土地に配慮し、既存のものを活かす設計も行います。

<河川・砂防部門>
流域の人々の安全のため、現地の環境と調和した河川計画や砂防施設等の設計を行います。
また地震などの災害時には、復興に関わる一連の砂防施設の設計も行います。

<点検・診断部門>
橋やトンネルを点検し、構造物の健全度を判定します。
橋の傷み具合の調査もしますが、接近が難しい箇所等はドローンを併用した点検を行います。

<構造部門>
橋梁等の構造物を新設するための設計とあわせて、近年では既設構造物の長寿命化のための補修・補強設計も行っています。

新潟県の暮らしを守ることはもちろんですが、社員の教育・健康・安全にも力を入れております。
仕事もプライベートも充実をさせることが可能な環境です。


【弊社について】
新潟市で土木設計に従事して2025年で創立50周年を迎えました。
これからも「変わらない”当たり前”のために、変わり続ける」をモットーに新潟の未来の安心のために設計を通じて誠実に社会に貢献してまいります。
◇社員満足の高い企業風土づくり 
◇社員の技術力と資質の向上
◇品質の確保・向上
◇顧客満足の向上と信頼の確保
◇法令等の遵守
◇地域貢献
上記6つの経営方針を基に新潟県の暮らしを守り、人々が安全に快適に暮らせるよう私たちは尽力しています。

【働く環境】
平均勤続勤務年数:18.0年(2024年度)
月平均所定外労働時間(前年度実績):10.1時間(2024年度)
平均有給休暇取得日数(前年度実績):15.9日(2024年度)
役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合:7.1%、14名中1名(2024年度)

【研修制度あり】
・階層別研修

・社内勉強会
 技術士、RCCMなどの資格取得に向けて社内勉強会を定期的に行います。

・社外講習会
 設計業務に必要なスキルを身につけるための社外講習会に参加します。

給与・待遇

基本給与

年収0万円〜0万円

※ 月給換算: 約0万円〜0万円

給与詳細

月給(総支給額):218,300円〜 月給(基本給額):217,800円〜 在宅勤務手当(一律)/月:500円 昇給:年1回(4月)

インセンティブ・賞与

賞与年2回(6月、12月) インセンティブ ストックオプション

福利厚生

◆退職金制度 ◆確定拠出年金制度(401K) ◆厚生年金基金加入 ◆健康診断費用全額負担 ◆がん検診費用一部補助 ◆慶弔見舞金(結婚・出産・入学・おくやみ等) ◆リモートワーク・在宅勤務可 ◆資格取得支援制度・・・・対象資格の受験費用を負担 ◆表彰制度 ・優良業務表彰 ・受注貢献表彰 ・永年勤続表彰 ・資格取得表彰 技術士をはじめとした資格取得のための費用を支援する制度があり、技術者を育てるバックアップ体制を整えています。 ◆親和会(親睦会)・・・・・・・・・・・慶弔金、レクリエーション ◆コミュニケーション費用制度・・・・・・社員同士で親睦を図るための費用を補助 ◆新潟市勤労者福祉サービス(ニピイ)加入・・・新潟市で様々なサービスが受けられる福利厚生制度 ◆Wi-Fi完備(個人のスマホ用) 【自己啓発支援制度あり】 ・社外講習会費用会社負担 ・支援対象資格の取得費用会社負担 ・資格取得表彰(表彰金最大20万円)◆通勤手当 ◆時間外勤務手当 ◆管理職手当 ◆在宅勤務手当

勤務時間

8:30~17:15 実働7.75時間/1日 (休憩12:00~13:00) ・時差出勤勤務・・・始業前後30分まで勤務時間をずらして勤務できます。 ・在宅勤務・・・・・入社2年目より会社が認めた場合に在宅勤務ができます。 残業20時間以下 月20時間以下

試用期間

1年  待遇:試用期間中も基本給や諸手当等の待遇は本採用後と変わりません。

休日・休暇

年間休日数:125日 【休日休暇】  ・完全週休2日制(土・日) ・祝祭日 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 年間休日数:125日(2024年度実績) ◆年次有給休暇・・・入社初年度より20日付与(半日、時間単位取得可)           全社員が年間10日以上有給休暇を取得することを目標にしています。 ◆育児・介護休業制度 ・育児休業・・・・・・・原則、子が1歳になるまで ・出生時育児休業・・・・出生後8週間以内に4週間限度 ・介護休業制度・・・・・通算93日間 ・育児・介護短時間勤務制度・・・・育児や介護のために休業を希望する社員は会社の規程に基づいて休業することができます。 育児休業制度対象者は100%取得しています。 ◆特別休暇 ・永年勤続・・・・・20・30・40年表彰 ・慶弔・・・・・・・結婚・出産・おくやみ等 ・育児目的・・・・・小学校就学前までの子の入卒園式や遠足等の行事に参加 ・子の看護・・・・・義務教育を終えるまでの子の病気看護や通院等 ・家族の介護・・・・一人で通院できない家族の付き添い等 ・感染症・・・・・・新型コロナ・インフルエンザ等の罹患時 ・健康診断 ・不妊治療  など 特別休暇はすべて有給としています。 子どもが病気の時や行事への参加、家族の介護や看護など、 家族のために休暇を取れる制度を作り、安心して働ける環境を整えています。

勤務地

〒

新潟県新潟市中央区新潟市中央区川岸町2-8-1(本社勤務)

応募要件

学歴要件

短大卒以上

経験要件

・普通運転免許 ・理系バックグラウンド 歓迎条件 以下の条件に当てはまる方を歓迎いたします。 ・20代:理系バックグラウンドまたは土木設計に関わる実務経験 ・30代:技術士(道路/鋼構造)、技術士補、RCCM等の資格と土木設計に関わる実務経験 ・40代:技術士(道路/鋼構造)の資格と土木設計に関わる実務経験

選考方法

書類選考(一次選考)
↓
面接 1回/個別(二次選考)
↓
内定

会社情報

会社名

株式会社クリエイトセンター

本社所在地

川岸町2-8-1

その他支店

-

設立年月日

1975年6月

資本金

2,000万円

従業員数

39

代表者名

-

会社の特徴

公共土木施設に関わる計画・調査・設計業務全般
【道路系業務】
道路計画設計、橋梁、ボックスカルバート等の道路構造物設計及び点検
【河川系業務】
河道計画、護岸・樋門等の河川構造物設計及び砂防堰堤等の砂防施設計画・設計
技術職・専門職(建設・建築・不動産・プラント・工場) / 土木設計・測量