〜大手・東京建物グループのビル事業の一翼を担う当社にて、 新規顧客の開拓をメインに行う法人営業を募集します!!〜 【1】新規顧客の開拓、新規管理物件の獲得・入札(メイン業務) 【2】既存顧客の新規物件におけるアドバイスや提案 ★土日祝休み ★手厚い福利厚生制度 <具体的な業務> 【1】情報収集〜アフターフォローの流れ ・建築情報の収集→情報分析→オーナー様と折衝→見積もり→プレゼンテーション →価格交渉→契約締結→立ち上げ→アフターフォロー 【2】プロジェクト立ち上げまで ・グループで戦略を立て情報収集しながら、プロジェクトの参画・遂行立ち上げまで関わります。 【ビルメンテナンスを軸に、幅広い「総合」事業に取り組んでいます】 当社は設備管理・清掃・警備をはじめとした様々なビル管理業務から、設備の改修提案と施工、テナント様の入退去に伴う各種工事の請負、PM(プロパティマネジメント)業務、省エネサポートと、幅広いサービスを提供しています。 【建物に"付加価値"を生み出す】 建物は完成したら終わりではありません。利用者が満足して初めて建物としての価値が生まれます。 当社はオーナー様たちに代わって、建物の総合的な管理を行うことで、安全・安心・快適な環境を提供しています。
年収0万円〜0万円
※ 月給換算: 約0万円〜0万円
<月給> ■月給:242,000円~321,500円+各種手当+賞与(過去実績4.4ヶ月分) ※上記はあくまで最低保証給です。経歴や保有資格などを考慮し、話し合いの上、決定します。 <初年度の年収> ■390万円〜520万円 <昇給> ■年1回
賞与年2回(過去実績4.4ヶ月分) インセンティブ ストックオプション
昇給年1回、各種社会保険完備、退職金制度(勤続3年以上) 各種制度:財形貯蓄制度、確定拠出年金制度、慶弔金制度、保養所、友和会(クラブ活動)、 従業員団体生命保険制度、社内クラブ活動、ベネフィットステーション 資格取得支援制度(通信教育や受験料の費用負担、取得後のお祝い金など) その他福利厚生:選択制福利厚生(カフェテリアプラン)導入、部活動 育児・介護による短時間勤務制度(規定あり) 人間ドック35歳以上全額会社負担 教育制度:入社時研修だけでなく、一定期間のフォロー(オンボーディング)及び、 キャリアや業務内容に応じた幅広い研修を用意しています。 階層別研修 アラカルト研修 社内eラーニング、その他研修交通費支給(通勤手当)、時間外勤務手当、家族手当
勤務時間: 8:30〜17:30 休憩時間: 60分(12:00〜13:00) ※1ヶ月単位の変形労働時間制 ※週平均労働時間40.0時間 全社平均:平均残業時間13.2h/月 ※時期により変動あり
有 3ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)
休暇:完全週休2日(土日)、祝日 ※年間休日122日 有給休暇:入社時0日〜10日付与(※入社月によって異なる)※最高20日 特別休暇:年末年始休暇、結婚休暇、出産休暇、産前産後休暇、育児休暇(男女ともに取得実績あり) 介護休暇、忌引休暇、赴任休暇、永年勤続休暇、ボランティア休暇
〒 130-0012
東京都墨田区太平太平四丁目1番3号 オリナスタワー5F
高校卒以上
【必須条件】 ・不動産業界の法人営業経験または設備管理経験 【求める人物像】 ・コミュニケーション能力がある方 ・自ら提案したり、行動を起こしたりできる方 【採用HP・動画はこちらをチェック!!】 採用サイト:https://recruit-tfk.jp/ 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=wWhagDuLhlY 歓迎条件 ・宅建士/建築物環境衛生管理技術者などの資格
書類選考→一次面接(WEB or 対面)→適性検査(WEB)→二次面接(対面)→内定→条件面談&健康診断
東光鉄工株式会社
秋田県大館市釈迦内字稲荷山下 19-1
-
昭和48年7月
85百万円
270
-
会社は、大きく11部門に分かれており、鉄骨グループ(鉄骨事業部、ベンダー事業部、ドーム事業部)、インフラグループ(インフラ鉄構事業部、工事事業部、メンテナンス事業部)、機械グループ(機械事業部、産業機械事業部、精密事業部)、そしてUAV事業部及び建築工事事業部がある。関東及び東北を中心に東日本一円と秋田県内を主な営業エリアとし、官公庁、ゼネコン、地元建設業者等から長年の業歴や高い技術力を背景に幅広い受注を獲得し業績を拡大させている。