正社員一部リモート年収:264~324万円(月給:22~27万円)
■案件について:
ご経験やご希望に応じて、業務ソフトウェア、制御ソフトウェア、通信ソフトウェアいずれかの開発案件に参画いただきます。
■求める役割について:
お客様とコミュニケーションを取りながら参画プロジェクトの担当業務を円滑に進め、プロジェクトメンバーの支援やプロジェクトリーダーのサポートを行っていただきます。
■案件・使用技術例
【業務系ソフトウェア】金融業界向け、自治体向け、医療業界向け、エネルギー業界向け、流通業界向けソフトウェアなど
【制御ソフトウェア】車載、半導体制御装置、FAロボット、コンシューマー向け製品の制御システムなど
【通信系ソフトウェア】5G関連業務、携帯基地局、モバイル向け共通基盤など通信に関するソフトウェア開発など
【言語例】Java、C#、VB.NET、C、C++、Python、Go等
◆富士ソフトG・設立45年の老舗・独立系SIerとして電機メーカー(NECグループ、日立グループなど)とも多数お取引有。
◆10期連続で利益増を実現。さらに前年度の営業利益は過去最高を更新。
◆年間休日134日、平均残業時間17.5時間、離職率7%の働きやすい環境です。
◆曖昧なサービス残業を撲滅するために1分単位で残業代を支給。※みなし残業はございません。
◆女性の育休取得・復帰率100%、男性の育休取得率80%以上とワークライフバランス◎!
<フラットな評価制度>
年2回、人事評価(個人の能力)および賞与評価(期間中の成績)の二つの観点で、明確な基準(9段階評価)に基づき評価を行っているため、年齢やキャリアに関係なくフラットに評価を受けることが可能です。人事評価が高ければ昇格推薦対象となり、年次が浅くても次の役職へ昇格する社員が多く在籍しています。また、賞与評価が高いほど、年2回の賞与の支給率もUPします。
正社員一部リモート年収:264~324万円(月給:22~27万円)
■仕事について:
インフラエンジニアとしてサーバー・ネットワークの設計、構築をお任せいたします。2~50名程度のプロジェクト体制で案件に配属するため、業務負荷や帰属意識に関する心配はございません。
■求める役割について:
お客様とコミュニケーションを取りながら参画プロジェクトの担当業務を円滑に進め、プロジェクトメンバーの支援やプロジェクトリーダーのサポートを行っていただきます。
<使用技術・環境例>
【ルーター・スイッチ】Cisco全般、NEC、日立、APRESIA Systems、YAMAHA、エクストリーム、AlaxalA
【仮想化】VMware、Hyper-V、Xen、Horizon View、KVM
【クラウド】AWS、Azure、Office365
【認証】ActiveDirectory、Open LDAP、OpenAM、Radius
◆富士ソフトG・設立45年の老舗・独立系SIerとして電機メーカー(NECグループ、日立グループなど)とも多数お取引有。
◆10期連続で利益増を実現。さらに前年度の営業利益は過去最高を更新。
◆年間休日134日、平均残業時間17.5時間、離職率7%の働きやすい環境です。
◆曖昧なサービス残業を撲滅するために1分単位で残業代を支給。※みなし残業はございません。
◆女性の育休取得・復帰率100%、男性の育休取得率80%以上とワークライフバランス◎!
<フラットな評価制度>
年2回、人事評価(個人の能力)および賞与評価(期間中の成績)の二つの観点で、明確な基準(9段階評価)に基づき評価を行っているため、年齢やキャリアに関係なくフラットに評価を受けることが可能です。人事評価が高ければ昇格推薦対象となり、年次が浅くても次の役職へ昇格する社員が多く在籍しています。また、賞与評価が高いほど、年2回の賞与の支給率もUPします。
正社員一部リモート年収:312~456万円(月給:26~38万円)
■案件について:
ご経験やご希望に応じて、業務ソフトウェア、制御ソフトウェア、通信ソフトウェアいずれかの開発案件に参画いただきます。
■求める役割について:
スキルや経験に応じてPMやPL、チームリーダーとしてプロジェクトのマネジメントやメンバー育成、お客様とのリレーション構築などもお任せします。
■案件・使用技術例
【業務系ソフトウェア】金融業界向け、自治体向け、医療業界向け、エネルギー業界向け、流通業界向けソフトウェアなど
【制御ソフトウェア】車載、半導体制御装置、FAロボット、コンシューマー向け製品の制御システムなど
【通信系ソフトウェア】5G関連業務、携帯基地局、モバイル向け共通基盤など通信に関するソフトウェア開発など
【言語例】Java、C#、VB.NET、C、C++、Python、Go等
◆富士ソフトG・設立45年の老舗・独立系SIerとして電機メーカー(NECグループ、日立グループなど)とも多数お取引有。
◆10期連続で利益増を実現。さらに前年度の営業利益は過去最高を更新。
◆年間休日134日、平均残業時間17.5時間、離職率7%の働きやすい環境です。
◆曖昧なサービス残業を撲滅するために1分単位で残業代を支給。※みなし残業はございません。
◆女性の育休取得・復帰率100%、男性の育休取得率80%以上とワークライフバランス◎!
<フラットな評価制度>
年2回、人事評価(個人の能力)および賞与評価(期間中の成績)の二つの観点で、明確な基準(9段階評価)に基づき評価を行っているため、年齢やキャリアに関係なくフラットに評価を受けることが可能です。人事評価が高ければ昇格推薦対象となり、年次が浅くても次の役職へ昇格する社員が多く在籍しています。また、賞与評価が高いほど、年2回の賞与の支給率もUPします。
正社員一部リモート年収:312~456万円(月給:26~38万円)
■仕事について:
インフラエンジニアとしてサーバー・ネットワークの設計、構築をお任せいたします。
■求める役割について:
スキルやご経験に応じてPMやPL、チームリーダーとしてプロジェクトのマネジメントやメンバー育成、お客様とのリレーション構築などをお任せします。
<使用技術・環境例>
【ルーター・スイッチ】Cisco全般、NEC、日立、APRESIA Systems、YAMAHA、エクストリーム、AlaxalA
【仮想化】VMware、Hyper-V、Xen、Horizon View、KVM
【クラウド】AWS、Azure、Office365
【認証】ActiveDirectory、Open LDAP、OpenAM、Radius
◆富士ソフトG・設立45年の老舗・独立系SIerとして電機メーカー(NECグループ、日立グループなど)とも多数お取引有。
◆10期連続で利益増を実現。さらに前年度の営業利益は過去最高を更新。
◆年間休日134日、平均残業時間17.5時間、離職率7%の働きやすい環境です。
◆曖昧なサービス残業を撲滅するために1分単位で残業代を支給。※みなし残業はございません。
◆女性の育休取得・復帰率100%、男性の育休取得率80%以上とワークライフバランス◎!
<フラットな評価制度>
年2回、人事評価(個人の能力)および賞与評価(期間中の成績)の二つの観点で、明確な基準(9段階評価)に基づき評価を行っているため、年齢やキャリアに関係なくフラットに評価を受けることが可能です。人事評価が高ければ昇格推薦対象となり、年次が浅くても次の役職へ昇格する社員が多く在籍しています。また、賞与評価が高いほど、年2回の賞与の支給率もUPします。
正社員一部リモート年収:240~432万円(月給:20~36万円)
■様々な開発領域を保有しており、要件定義~テストまでのいずれかをご経験に応じてお任せします。
これまでに培ってきた技術を発揮いただき、さらに磨いていただきます。
IoT/AI分野にも力を入れていきます。
職場情報・PR
【新潟オフィスの特徴】
・役職に拘らず、どんなことでも意見を言い合える環境です。
・日々の作業はオフィスへの出社・在宅を自由に選べます。
◆評価制度については9段階評価となり年2回評価があります。評価制度についても明確な基準があり最短1年で次の職級へ昇進可能です
◆曖昧なサービス残業を撲滅するために1分単位で残業代を支給いたします。※みなし残業はございません。
◆キャリアパスとしては「マネジメント職」「テクニカル職」双方でリーダー・主任・課長・部長ポジションがございます!
◆一部上場企業のため「福利厚生」「各種手当面(扶養家族手当、超過勤務手当、通勤手当、深夜手当等)が充実!
◆エンジニアを大切にする会社で常任の現役員はすべてエンジニア出身!
◆人を大切にする企業として、離職率は6.5%と業界平均よりも非常に低い数値となっております。
◆Eラーニングでの教育制度、グループ内での自己啓発での教育も行っております。
正社員一部リモート年収:240~432万円(月給:20~36万円)
■担当業務:
Web系支援システム・業務支援システムの、開発エンジニアとして、これまでの経験をもとに同社の各種開発プロジェクトにアサイン致します。
※前職でのご経験によっては、プロジェクトリーダーとしてご入社いただく場合もございます。
■担当業務詳細:
主には①民間企業②官公庁③医療に関連するシステムの開発に携わっていただきます。主要開発言語はJava・C♯・ASP.net、DBはOracle・SQLサーバー等、OSはWindows系 / Linux系となっています。
職場情報・PR
■会社の特徴:
・45年前に仙台でコンピューターメーカのシステム開発を主体に創業。
・独立系ソフトメーカーとして数多くの電機メーカー(NECグループ、日立グループなど)を顧客に持つ。
・12期連続で利益増を実現。さらに前年度の業績は過去最高を更新。これを人員増によらない生産性向上により実現しており、筋肉質でかつ堅調な財務体質を保持。
・仙台拠点については約15名程度の販売管理部門を含め310名体制。
・ISO9001取得に代表される作業品質、納品品質に強いこだわりを持ち、結果的に顧客評価=業績担保に繋がっている。
・残業時間は平均15時間/月、離職率は7%であり、定着率が高く、働きやすい環境作りに努めています。
正社員一部リモート年収:240~432万円(月給:20~36万円)
■担当業務:
医療系システムの開発、導入支援に携わっていただきます。上流工程から参画いただいたり、各地域の医療機関にて導入支援を行っていただきます。これまでの経験をもとに各種開発プロジェクトにアサイン致します。
※前職でのご経験によっては、プロジェクトリーダーとしてご入社いただく場合もございます。
■担当業務詳細:
・開発案件:電子カルテ、健診システム、医事管理システムなど
・開発言語:C++、C#、Java
【職場情報・PR】
■会社の特徴:
・45年前に仙台でコンピューターメーカのシステム開発を主体に創業。
・独立系ソフトメーカーとして数多くの電機メーカー(NECグループ、日立グループなど)を顧客に持つ。
・12期連続で利益増を実現。さらに前年度の業績は過去最高を更新。これを人員増によらない生産性向上により実現しており、筋肉質でかつ堅調な財務体質を保持。
・仙台拠点については約15名程度の販売管理部門を含め310名体制。
・ISO9001取得に代表される作業品質、納品品質に強いこだわりを持ち、結果的に顧客評価=業績担保に繋がっている。
・残業時間は平均15時間/月、離職率は東北で5.8%であり、定着率が高く、働きやすい環境作りに努めています。
正社員オフィス出社年収:264~456万円(月給:22~38万円)
インフラエンジニアとしてサーバー・ネットワークの設計/構築をお任せいたします。
・上流工程(要件定義、設計、構築)をご担当いただきます
・スキルアップ環境◎実力に応じて早期リーダー登用、昇給が可能!
・案件が豊富にございますので、様々な経験を積むことが出来ます
◇中途入社者へは中途入社者座談会や懇親会などの社員同士の交流の場が多くございます。
◇キャリアアドバイザー制度があり、入社後もサポートいたします。
■職場情報・PR
◆評価制度については9段階評価となり年2回評価があります。評価制度についても明確な基準があり最短1年で次の職級へ昇進可能です
◆曖昧なサービス残業を撲滅するために1分単位で残業代を支給いたします。※みなし残業はございません。
◆「福利厚生」「各種手当面(扶養家族手当、超過勤務手当、通勤手当、深夜手当等)が充実!
◆エンジニアを大切にする会社で常任の現役員はすべてエンジニア出身!
◆人を大切にする企業として、離職率は7%と業界平均よりも非常に低い数値となっております。
◆社内イベントが豊富でフラットな人間関係。エンジニアにとって働きやすく、非常に風通しが良い社風です!
◆Eラーニングも充実し、基礎から応用までしっかり学べる環境がございます。
正社員一部リモート年収:240万円〜(月給:20万円〜)
■様々な開発領域を保有しており、要件定義~テストまでのいずれかをご経験に応じてお任せします。
これまでに培ってきた技術を発揮いただき、さらに磨いていただきます。
IoT/AI分野にも力を入れていきます。
正社員一部リモート年収:264~456万円(月給:22~38万円)
【富士ソフト株式会社の子会社/自社内(受託開発60%)/離職率約5%/残業時間20H前後】
■業務概要:
自社プロダクトを手掛ける技術力を持つ同社。今回、業務系SEとしてエンドユーザーとの直接取引も多く、大手電機メーカーや通信企業を始めとする顧客の業務系システムの要件定義から設計・製造工程をお任せします
(※希望を伺い配属先を決定します。名古屋オフィス、名古屋駅もしくは栄駅近辺のお客様先での案件を多く対応しています)
■開発案件例:
自社内開発は60%。自動車関連コネクティッドシステム、部品管理表システム機能追加、企業向け業務システム、ECサイト開発等を手掛けています(チームプロジェクト化した請負案件・あるいは受託開発の案件を想定しています)(※言語:Java, .NET系, Python 等)
■評価制度について:
2020年度に評価制度を変更したばかりで、上司・本人との相互評価を導入し、明確に評価できる体制を整えました。この個人評価および業績評価が賞与に反映されます。
■働き方改革について:
・残業時間は「全社平均残業23時間/月」。職種平均では20時間以下。離職率は約5%と定着率が高く、企業として働きやすい環境作りに努めています。
・「わたしの有休消化日」として祝日のない6月に月曜か金曜のいずれか1日を任意に有休消化し3連休にしたり、プレミアムフライデーとして毎月最終金曜日は15時退社を推奨するなど様々なワークライフバランスの取り組みをしています。(一部客先勤務の場合は応相談)
■名古屋事業所の組織体制:
同拠点にはエンジニアは約60名が所属。
名古屋事業所は2013年に立ち上がった組織です。
はじめは刈谷オフィスにて車載系を主力としていましたが、近年は業務システム開発にも事業を広げてきました。
2023年、組織拡大のため名古屋にオフィスを構え、名古屋オフィスは業務系開発を中心に取り組んでおります。これからどんどん名古屋オフィスを大きくしていきたいので中心メンバーとなっていただける方を募集しています。
成長期の組織だからこそ、組織の中核に早期に関与することができるチャンスです!