エムスリーキャリア株式会社

基本情報

資本金:

1億円

従業員数:

643名(2022年6月末時点)

創立年月日:

2009/12/01

代表者名:

沼倉 敏樹

本社所在地:

東京オフィス:〒105-0001 東京都港区虎ノ門4-1-28 虎ノ門タワーズオフィス

会社の特徴

同社は「イキイキと働く医療従事者を一人でも増やし、医療に貢献する」というミッションのもと、医療人材サービス・メディア・医療機関向け経営コンサルティングサービスなどを展開しています。 2009年の創業以来、平均130%前後の売上成長を続け、社員数も約650名の規模となりました。2020年度は一部の事業がコロナウィルス感染拡大の影響を受けましたが、医師人材領域、病院経営支援領域の事業などは、順調に拡大成長を続けています。また、直近では、コロナワクチン接種の鍵となる医師確保において、同社の強みを発揮したサービスを積極展開し、日本経済新聞やNHKなど各種メディアでも取り上げられて注目を集めています。中長期的には、医療の人と組織の課題解決でアジアを代表する企業となることを目指しています。 【事業の背景】 医療は医師や看護師、薬剤師をはじめとした医療従事者によって社会に提供されています。そのため、医療従事者の方々お一人お一人がベストな環境でその専門性を発揮できるかどうかが、引き続き質の高い医療を享受するための重要な鍵となります。しかしながら、少子高齢化が進行する現代社会では、医療人材の不足や偏在、医療機関の経営難等、医療の持続性を脅かす様々な問題が生じています。同社は、国が推進する地域医療構想を実現するために、これらの問題解決に貢献することが自社の重要な役割と考え、事業を推進しています。 【今後の戦略】 同社は2009年の創業当初から展開している医師・薬剤師向けの総合転職支援サイトの運営や人材紹介サービスに加え、複数の新規事業やサービスを積極展開してきました。医師・薬剤師の人材紹介サービスでは、創業4年目で業界No.1のポジションを確立しています。今後は、人材サービス領域で圧倒的No.1のポジションを確立し、人材の定着、組織改善、経営計画に基づく人材戦略など、採用支援から経営支援までをワンストップで担い、業界のスタンダードを創っていくことを目指しています。 【大株主及び持株比率】 エムスリー株式会社 51% 株式会社エス・エム・エス 49% ・医療人材紹介、派遣事業 ・求人広告等各種メディア事業 ・採用コンサルティング事業 ・医療機関経営支援事業 ■主なサービス 「m3.com CAREER」(https://career.m3.com/):医師のための総合転職支援サイト 「M3 Career プライム」(https://enzine.m3career.com/lp/prime/entry/):医師確保に向けた、新たな採用プラットフォーム 「産業医紹介サービス」 (https://sangyoui.m3career.com/service/) :企業の産業保健ニーズをトータルサポート 「薬キャリエージェント」(https://agent.m3career.com/):薬剤師転職支援サービス 「薬キャリ1st」(https://pcareer.m3.com/1st/2021):薬学生のための就職情報サイト ※上記以外のサービスも複数展開しています これらのサービスを通して、同社は医師・薬剤師の人材紹介領域において最も多くのマッチングを生み出し、 業界No.1といえるポジションを確立しています。

募集中の求人 (5件)

209.事業責任者(人材サービス経験者)

エムスリーキャリア株式会社

正社員オフィス出社年収:6852~10284万円(月給:571~857万円)

■概要 「医師・薬剤師の方は、イキイキと働くことができているのか」 私たちのサービスの原点はここにあります。 同社は2009年に創業し、売上額を年平均125%成長し、FY21は売上140億円・営業利益45億円超と過去最高益を更新しました。 ただ、この結果は、私たちにとっては通過点にしか過ぎません。 2021年に代表(社長)が交代し、今の私たちのテーマは「つぎを創る」。 これまでは「”つぎ”とは何か?」と模索してきた中で、今は「見えてきた”つぎ”」を実現するために動いています。 具体的には、医師・薬剤師の人材サービスでの「売上シェアNo.1」の基盤を武器に、病院経営や、企業の健康経営も含め、「医師・薬剤師の方が一人でもイキイキと働く」につながる「仕組み」をSaas、DXは当たり前としながら実現していきます。 社員数は約650名、サービス・グループ数は30を超える組織規模です。 そんな中でサービス拡大を牽引する方を積極的募集しています。 ■職務内容 あなたの強みを活かして、事業・サービスを牽引いただきます。 ・既存事業・サービスの拡大、派生サービスの開発  ┗粗利1億円以上、メンバー10名以上のサービス責任者として、該当事業・サービスの拡大を担当いただきます  ┗課題整理や改善プロジェクトはもちろんのこと、派生サービスの開発も担当いただきます 具体例) 医師・薬剤師向け就職・転職支援サービスの事業責任者 ┗サービスや雇用形態、顧客ニーズにより細分化しており、5名規模から100名以上の規模感まであり 病院、クリニック向け採用支援・経営支援サービスの事業責任者 ┗ダイレクトリクルーティング、プレミアムサーチ、研修、定着支援、組織開発サービス等 ■募集背景 医師・薬剤師キャリアサービスを強化することはもちろんのこと、健康経営領域、病院経営領域でのサービス拡大を進めることで「イキイキと働く医療従事者」を一人でも増やしていきたいと考えています。 また、コロナワクチン接種における医療従事者確保のような国の施策を支えるサービスには、柔軟にタイムリーに応えていきたいと考えています。 サービス数も30を超え、これからも増えていくと思います。その状況に対応できるよう、事業責任者や案件(プロジェクト)マネジメントとして、新規事業の立ち上げや既存事業の成長を牽引してくださる人材を社外からも積極採用したいと考えています。 ■ポジションの魅力 ・国が描く医療の理想像を実現する醍醐味を味わえます ・同社の豊富なリソースを活用し、医療業界に新しいサービスを考えることができます ・PL責任を負うため、大きな裁量権を持って事業運営に取り組むことができます。 ・自らが事業責任者となり、ゼロベースで事業を立ち上げ、組織拡大までをリードすることができます。 ・シェアNo1の環境だからこそ、「ロールモデル」として動くことの楽しみと責任感を味わうことができます。 ・DX、Saasといった最新のスキームが常に近くにあります

201.事業責任者(オープンポジション)

エムスリーキャリア株式会社

正社員オフィス出社年収:685~1028万円(月給:57~86万円)

■概要 「医師・薬剤師の方は、イキイキと働くことができているのか」 私たちのサービスの原点はここにあります。 同社は2009年に創業し、売上額を年平均125%成長し、FY21は売上140億円・営業利益45億円超と過去最高益を更新しました。 ただ、この結果は、私たちにとっては通過点にしか過ぎません。 2021年に代表(社長)が交代し、今の私たちのテーマは「つぎを創る」。 これまでは「”つぎ”とは何か?」と模索してきた中で、今は「見えてきた”つぎ”」を実現するために動いています。 具体的には、医師・薬剤師の人材サービスでの「売上シェアNo.1」の基盤を武器に、病院経営や、企業の健康経営も含め、「医師・薬剤師の方が一人でもイキイキと働く」につながる「仕組み」をSaas、DXは当たり前としながら実現していきます。 社員数は約650名、サービス・グループ数は30を超える組織規模です。 そんな中でサービス拡大を牽引する方を積極的募集しています。 ■職務内容 あなたの強みを活かして、事業・サービスを牽引いただきます。 ・新規事業・サービス開発  ┗市場調査、ビジネスモデル設計、テスト実施とサービスを創ることを担当いただきます。  ┗ゼロベースで事業を立ち上げること、小さく立ち上がっているサービスを拡大すること、など様々なフェーズがあります。  ┗ご希望や適性に応じてお任せします ・既存事業・サービスの拡大、派生サービスの開発  ┗粗利1億円以上、メンバー10名以上のサービス責任者として、該当事業・サービスの拡大を担当いただきます  ┗課題整理や改善プロジェクトはもちろんのこと、派生サービスの開発も担当いただきます ・事業責任者(大きな営業組織の責任者)のパートナー  ┗10億(100人)を超える事業・サービスにおいては、その責任者を「業績管理」の立場でサポートし、当該事業を牽引いただきます  ┗業績管理は単純な数字管理にとどまらず「いつ、どのように、次の打ち手をするか」をアドバイスするため、短中期的な業績にダイレクトにインパクトをもたらします。 ※入社後の役割は、経験・スキル・適性・事業課題の優先度などを勘案し決定します。 ■募集背景 医師・薬剤師キャリアサービスを強化することはもちろんのこと、健康経営領域、病院経営領域でのサービス拡大を進めることで「イキイキと働く医療従事者」を一人でも増やしていきたいと考えています。 また、コロナワクチン接種における医療従事者確保のような国の施策を支えるサービスには、柔軟にタイムリーに応えていきたいと考えています。 サービス数も30を超え、これからも増えていくと思います。その状況に対応できるよう、事業責任者や案件(プロジェクト)マネジメントとして、新規事業の立ち上げや既存事業の成長を牽引してくださる人材を社外からも積極採用したいと考えています。 ■ポジションの魅力 ・国が描く医療の理想像を実現する醍醐味を味わえます ・同社の豊富なリソースを活用し、医療業界に新しいサービスを考えることができます ・PL責任を負うため、大きな裁量権を持って事業運営に取り組むことができます。 ・自らが事業責任者となり、ゼロベースで事業を立ち上げ、組織拡大までをリードすることができます。 ・シェアNo1の環境だからこそ、「ロールモデル」として動くことの楽しみと責任感を味わうことができます。 ・DX、Saasといった最新のスキームが常に近くにあります

208.事業開発(ポテンシャル)

エムスリーキャリア株式会社

正社員オフィス出社年収:557~685万円(月給:46~57万円)

■概要 「医師・薬剤師の方は、イキイキと働くことができているのか」 私たちのサービスの原点はここにあります。 同社は2009年に創業し、売上額を年平均125%成長し、FY21は売上140億円・営業利益45億円超と過去最高益を更新しました。 ただ、この結果は、私たちにとっては通過点にしか過ぎません。 2021年に代表(社長)が交代し、今の私たちのテーマは「つぎを創る」。 これまでは「”つぎ”とは何か?」と模索してきた中で、今は「見えてきた”つぎ”」を実現するために動いています。 具体的には、医師・薬剤師の人材サービスでの「売上シェアNo.1」の基盤を武器に、病院経営や、企業の健康経営も含め、「医師・薬剤師の方が一人でもイキイキと働く」につながる「仕組み」をSaas、DXは当たり前としながら実現していきます。 社員数は約650名、サービス・グループ数は30を超える組織規模です。 そんな中でサービス拡大を牽引する方を積極的募集しています。 ■職務内容 ・入社直後は、既存事業(人材紹介事業・新卒事業・toB事業)における顧客対応、サービス企画、業務改善企画、オペレーション設計などを実施 ・企画業務経験の蓄積、スキルの向上に応じて、事業の業績管理、戦略策定、メンバーのマネジメント等にも早い段階で携わり、ゆくゆくは事業責任者、事業開発として活躍していただきます。 ・ 入社後の担当業務は限定的ではなく、スキルや適性に応じて、お任せしていきます。 ■募集背景 医師・薬剤師キャリアサービスを強化することはもちろんのこと、健康経営領域、病院経営領域でのサービス拡大を進めることで「イキイキと働く医療従事者」を一人でも増やしていきたいと考えています。 また、コロナワクチン接種における医療従事者確保のような国の施策を支えるサービスには、柔軟にタイムリーに応えていきたいと考えています。 サービス数も30を超え、これからも増えていくと思います。その状況に対応できるよう、事業責任者や案件(プロジェクト)マネジメントとして、新規事業の立ち上げや既存事業の成長を牽引してくださる人材を社外からも積極採用したいと考えています。 ■ポジションの魅力 ・事業開発、事業責任者として求められる要素を多様な機会を通じて身に着けることが出来ます ・国が描く医療の理想像を実現する醍醐味を味わえます ・同社の豊富なリソースを活用し、医療業界に新しいサービスを考えることができます ・PL責任を負うため、大きな裁量権を持って事業運営に取り組むことができます。 ・自らが事業責任者となり、ゼロベースで事業を立ち上げ、組織拡大までをリードすることができます。 ・シェアNo1の環境だからこそ、「ロールモデル」として動くことの楽しみと責任感を味わうことができます。 ・DX、Saasといった最新のスキームが常に近くにあります

207.事業開発(新規事業担当)

エムスリーキャリア株式会社

正社員オフィス出社年収:685~1028万円(月給:57~86万円)

■概要 「医師・薬剤師の方は、イキイキと働くことができているのか」 私たちのサービスの原点はここにあります。 同社は2009年に創業し、売上額を年平均125%成長し、FY21は売上140億円・営業利益45億円超と過去最高益を更新しました。 ただ、この結果は、私たちにとっては通過点にしか過ぎません。 2021年に代表(社長)が交代し、今の私たちのテーマは「つぎを創る」。 これまでは「”つぎ”とは何か?」と模索してきた中で、今は「見えてきた”つぎ”」を実現するために動いています。 具体的には、医師・薬剤師の人材サービスでの「売上シェアNo.1」の基盤を武器に、病院経営や、企業の健康経営も含め、「医師・薬剤師の方が一人でもイキイキと働く」につながる「仕組み」をSaas、DXは当たり前としながら実現していきます。 社員数は約650名、サービス・グループ数は30を超える組織規模です。 そんな中でサービス拡大を牽引する方を積極的募集しています。 ■職務内容 ・新規事業・サービス開発  ┗市場調査、ビジネスモデル設計、テスト実施とサービスを創ることを担当いただきます。  ┗ゼロベースで事業を立ち上げること、小さく立ち上がっているサービスを拡大すること、など様々なフェーズがあります。  ┗バイアスをかけずフラットに顧客の潜在ニーズを集め、エムスリーグループのアセットを利活用し、次の収益の柱を作ることを期待しています。 ※入社後の役割は、経験・スキル・適性・事業課題の優先度などを勘案し決定します。 ■募集背景 医師・薬剤師キャリアサービスを強化することはもちろんのこと、健康経営領域、病院経営領域でのサービス拡大を進めることで「イキイキと働く医療従事者」を一人でも増やしていきたいと考えています。 また、コロナワクチン接種における医療従事者確保のような国の施策を支えるサービスには、柔軟にタイムリーに応えていきたいと考えています。 サービス数も30を超え、これからも増えていくと思います。その状況に対応できるよう、事業責任者や案件(プロジェクト)マネジメントとして、新規事業の立ち上げや既存事業の成長を牽引してくださる人材を社外からも積極採用したいと考えています。 ■ポジションの魅力 ・国が描く医療の理想像を実現する醍醐味を味わえます ・同社の豊富なリソースを活用し、医療業界に新しいサービスを考えることができます ・PL責任を負うため、大きな裁量権を持って事業運営に取り組むことができます。 ・自らが事業責任者となり、ゼロベースで事業を立ち上げ、組織拡大までをリードすることができます。 ・シェアNo1の環境だからこそ、「ロールモデル」として動くことの楽しみと責任感を味わうことができます。 ・DX、Saasといった最新のスキームが常に近くにあります

正社員一部リモート年収:377~470万円(月給:31~39万円)

■職種 セールス&コンサルティング職 ■概要 エムスリーキャリアは「イキイキと働く医療従事者を一人でも増やし、医療に貢献する」というミッションを掲げ、 医療の人や組織の課題解決を目的としたさまざまなサービスを提供しています。 現在は 3 つの事業の柱である「医療人材」「経営支援」「健康経営」の各領域で、業界の圧倒的 No.1 を目指しています。 今回は、当社の基幹事業である薬剤師紹介領域のコンサルタントとして活躍いただける方を募集します。 対峙する薬局・医療機関、薬剤師はもちろん、その先の患者や地域社会へ影響を与えられるお仕事な ので、社会や業界全体への貢献実感を持てる点にやりがいを感じられます。 また、toC/toB の両面営業を通じて汎用的なビジネススキルを磨いていける環境で、新規サービスの開 発も積極的に行っているフェーズであるため、早期にマネジメントや企画、事業開発にかかわるチャンスも 多いポジションです。 [セールス&コンサルティング職]会社説明資料 https://speakerdeck.com/m3c/m3c-company-guide ■勤務形態 正社員 ■配属先 薬剤師人材紹介グループ ■職務内容 働き手を必要とする法人(病院・薬局等)と転職を考えている求職者(薬剤師)をつなぐ架け橋となる仕事です。 ・営業スタイルは深耕営業中心、顧客ごとに異なるニーズに合わせてオーダーメイド求人を創出します。 ・求職者(薬剤師)に対しては、転職背景・ご家族の事情・給与の希望・叶えたいキャリアのほか、現在の業務スキルなども深掘りしてヒアリング。市況感も踏まえ、最適なキャリアプランを提案します。 ・法人(病院・薬局等)に対しては、求職者の受け入れに関する相談だけでなく、人材採用成功に向けて経営視点をもったアドバイスを行います。 ・薬剤師を取り巻く環境はここ数年で大きな変革期を迎えており、国の医療政策のもと求められる役割が 拡大しています。それに伴い単なる仲介ではなく、個別性の高いコンサルティングを追求できます。 ・マネジメントや育成、企画業務にチャレンジしたい場合には、OJT 担当や採用面接官へのアサイン、プロ ジェクトへの参画などの機会も早期から多くあります。 ※中途入社・業界未経験の割合は約 9 割、文系出身も 8 割以上と、未経験入社した先輩が多くいま す。医療の知見がなくても活躍できる導入研修を実施していますので、ご安心ください。 ※研修終了後も豊富な社内ナレッジを活用できますし、困りごとは気軽に相談できる環境です。 《身につくスキル》 ・課題発見・問題解決力 ・経営層やエグゼクティブ層への交渉力 ・複数関係者をリードするファシリテーション力 ・ロジカルシンキング ・分析・戦略立案力 など ※変更の範囲:会社が定める範囲であり ■仕事の進め方の特徴 ・担当エリアごとにチームが分かれ、1 チーム当たり 5~15 人前後のメンバーが所属しています。 ・大まかな業務フローは決まっているものの、一人ひとりの求職者の対応については担当コンサルタントが方針を決め実行していくので、画一的な対応ではなく顧客のニーズに沿った価値提供ができます ・求職者一人につきコンサルタント一人が担当者としてつく営業スタイルですが、困ったときはチームメンバーにすぐに相談ができる環境です。 ・現在は出社とリモートを組み合わせたハイブリッドなかたちで勤務しています。Zoom やチャットツール等を活用し、積極的にコミュニケーションを取りながら業務を行えます。 ■入社後のキャリアについて 【年功序列ではない実力に応じた登用・チャンス/20 代前半からキャリアチェンジ実績多数】 ・入社 1 年目でリーダー職や事業開発へのアサイン実績多数あり。事業拡大に伴う人員体制の強化と既存社員の社内異動機会の増加に伴い、これまで以上に積極的なチャレンジ・登用を行っています。 ・同社のマネジメントポジションの役割は数値管理・メンバー育成にとどまらず、データを用いた戦略立案・各種 PJT への参画など多岐にわたります。将来的には 100 名規模の事業マネジメントに携わることも可能です。 ・市場の変化に伴い、営業企画・サービス開発にも注力しています。こちらへの登用も年次問わず行っています。 ・社員の主体的なキャリア形成を支援するための社内公募制度「つくキャリ」「キャリトレ」などを実施しています。新規事業部門への登用も実績多数。自社内の様々な職種に未経験でチャレンジできる可能性が大いにあります。 (例)法人向け採用コンサルティング、医療機関経営コンサルティング、学生向け事業(キャリア講座 講師、就職活動イベント運営)、新規事業開発、採用・育成担当など ■キャリアパス事例 ・研修会社営業→通信会社代理店営業→コンサルタントとして中途入社→入社 1 年半でチームマネー ジャー→グループ責任者→事業部長 ・有形営業→24 歳で M3C 入社→入社 10 ヶ月でリーダー昇格 ・販売・店舗運営→24 歳で M3C 入社→入社 1 年でリーダー昇格&全社セールス賞受賞 ・学習塾→29 歳で M3C 入社→入社半年で新規サービス開発 PJT へ参画 ・薬剤師→28 歳で M3C 入社→入社 11 ヶ月で社内公募合格&社内勉強会の企画・運営担当→ 事業開発部門への異動決定 ・求人広告営業→23 歳で M3C 入社→入社 2 年でチームマネージャー昇格 ・リゾート会員権営業→25 歳で M3C 入社→入社 1 年で全社セールス賞受賞→入社 2 年で 15 名規模のチームマネージャー ■評価・制度 ・「グレード制」を導入しており、社歴・年齢に関係ない実力に基づく明確な評価制度がございます。 ・総合職ですが東京港区の 1 拠点での勤務で、部署異動・キャリアアップによる転勤はありません。 ・月 1 回、顧客への価値貢献の質・量をスピード感を持って高めていくための「つぎつく MTG」を実施。現場の声を代表・事業部長に直接提言し、新規事業や各種施策・PJT が多数実行されています。(提言をした人がオーナーとなり PJT を主導) ・土日祝日はチーム内で当番制を敷いてチームの新規面談やアポイント対応を行うため、出勤者以外はきちんと休める体制を確立しています。休日出勤は月 1~2 回、平日に振替休日を取得いただきます(取得率 100%)。