〔業務内容〕 採用コンサルタント・フィールドセールス・インサイドセールスなどひとりのスタッフが、複数の領域を並行して手掛けていくのが当社流。まずはそんな当社の営業に慣れていただき、近い将来にはリーダーとして営業メンバーの管理、複数チームの管理、予算策定、事業戦略の立案などに携わっていただきたいと思っています! 〔具体的な業務内容〕 ◎フィールドセールス(対法人) ・採用課題のヒアリング ・自社サービスの提案 ・人材募集~入社までのフォロー等 ◇顧客:日本国内の大手上場企業/海外現地法人、外資など/超人気ブランドをお持ちの企業/地域に根付いた経営をされている企業など ◎インサイドセールス(対求職者) ・求職者との面談 ・求人企業とのマッチング ・内定までのサポート等 ◇顧客:調理や接客職、商品開発、事務職など ◎事業企画・開発(目安:入社2年目~) 営業活動と並行し、新規事業の企画開発、立ち上げ、運営などに携わります。新たなビジネスの立案、WEBマーケティング活用、新規事業の責任者のポジションを務めたりとチャンスは多種多彩! 「インバウンド(食・宿泊×HR)×IT」で日本の価値を上げる 当社がターゲットとしているのは我々の生活に身近な「食」と「宿泊」 インバウンドや海外からの需要も非常に高く、社会貢献性の高い事業を展開しています。
年収0万円〜0万円
※ 月給換算: 約0万円〜0万円
入社2年:月給29万円×12ヶ月+賞与=400万円 入社4年:月給37万円×12ヶ月+賞与=500万円 入社6年:月給48万円×12ヶ月+賞与=650万円 ※3ヶ月に一度査定あり、昇給のチャンスが常にあります
賞与業績による インセンティブ ストックオプション
■住宅手当(上限2万円) ■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■PC・携帯電話貸与(技術職:Macbook・モニター貸与) ■慶弔見舞金 ■導入研修・OJT研修・営業研修・研修合宿・外部研修・メンター制度など ■健康診断(定期健康診断、がん検診※諸条件あり) ■予防接種 ■全社イベント ■納会(会社負担/和食~一流レストラン) ■退職金制度(確定給付企業年金) ■バースデーシップ ■社内ドリンク制度 ■アルムナイ制度 ■社内表彰制度 ■社内禁煙(近隣に喫煙スペースあり) ■書籍購入制度(諸条件あり) ■会員制リゾート施設 ■時短社員制度 ■スポンサー特典
09:00~18:00 夜間勤務:なし 残業20時間以下
6ヵ月 ※試用期間中、待遇に変更はありません。
休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇、慶弔休暇、特別休暇、産休・育休 補足情報:【有給休暇】 10日(計画年休5日) 【休暇制度】 ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・産前・産後休暇 ・育児休暇 ・永年勤続表彰休暇 ※産前・産後休暇および育児休暇の取得実績あり
〒
東京都港区新橋1丁目10-6 新橋M-SQUARE11階
〒
大阪府大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼタワー17階
〒
愛知県名古屋市中村区名駅3丁目28番12号 大名古屋ビルヂング11階
〒
福岡県福岡市中央区天神1丁目13-17 福岡天神1丁目ビル7階
〒
北海道札幌市中央区南1条西5-20 郵政福祉札幌第一ビル4階
大学卒以上
・営業経験(toC/ toB問わず)2年以上 ・顧客折衝経験必須(特に交渉経験や売上に貢献した経験など) 歓迎条件 ・人材ビジネス経験者(派遣、紹介、媒体営業問わず) ・無形商材のBtoB経験 ・高単価商材(ディーラー、不動産など)や無形商材(保険営業、塾講師など)のBtoC経験 ・新人賞受賞や社内実績上位者など、結果を残してきた方 ・ベンチャーで働くマインド、成長意欲が高い方
書類選考→面接1~2回→内定 オンライン面接 :可 筆記・Web試験 :有(性格診断系)
株式会社クオレガ
東京都港区新橋1丁目10-6 新橋M-SQUARE11階
-
2017年2月
24,000,000
150
-
採用DXプラットフォーム事業 採用コンサルティング事業 【PURPOSE】 「日本の価値を上げる」 【MISSION】 「絆・ハートで繋がる社会、企業、組織、チームを」 現代社会において、誰一人として、何かの繋がりを持たない人はいないと思います。皆、必ず社会との繋がりを持ち、その中で働くという重要なポジションを持っています。そんなポジションを、絆やハートで繋がる社会、企業、組織、チームを創っていくのが我々の企業理念です。 そして社名のクオレガは、イタリア語の「cuore(心)」と「legame(絆)」から成り立っています。お客様と誠意あるお付き合いをして信頼関係を築くことはもちろん、社員同士の繋がりも大切にしたいと考えています。せっかく同じ思いで集まったメンバーなので、アイディアを気兼ねなく言える環境や、仕事以外でもコミュニケーションの取れる機会をつくっています。 クオレガの社員には、“会社のために働く”のではなく、“人生を豊かにするために働こう”と常に考え、ビジネスパーソンとして成長してほしいと願っております。