~造園または土木の施工管理経験者を募集/完全週休2日制・残業月平均20時間以内・転勤なしなど���き方◎~ ■業務内容: ”グリーンコミュニケーション”をキーワードに緑化事業を展開する当社にて、造園における施工管理をお任せします。 ・緑地作業の現場監督 ・植栽、樹木管理の技術職 など ■具体的には: オフィスビル、公共施設、商業施設、テーマパークなどの造園に関する施工管理業務全般をお任せします (スケジュールや品質、安全面の管理など)。 ■業務の流れ: 工事の段取りを決定し、現場監督として進捗状況を見ながら、臨機応変に工事を進めます。 ■当ポジションの特徴: ・幹部候補採用!即戦力として、施工計画の算段や現場でのコミュニケーションの取り方などを身につけていただきます。 ・当社では年間で700件もの造園/緑化を手掛けています。 ■働く環境について: ・創業54年 ・従業員50名以上 ・離職率6%未満 ・平均年齢35歳 ・20代の多い職場 ・分煙・禁煙オフィス ☆性別にとらわれず活躍できる環境です!☆ ・女性活躍中 ┗従業員の3.5割以上が女性です!女性管理職登用実績もあり☆ ・子育てママ在籍中 ・産休・育休取得実績あり ・主夫・主婦活躍中 ☆自分らしく、のびのび働ける環境を整えています☆ ・副業OK・WワークOK ・髪型・髪色自由 ・ネイルOK ・ピアスOK ・服装自由 ・髭(ひげ)OK
年収0万円〜0万円
※ 月給換算: 約0万円〜0万円
<賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):252,200円~474,500円 固定残業手当/月:17,800円~25,500円(固定残業時間5時間0分~/月) 残業代全額支給 ┗超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 270,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 ※給与詳細は経験・能力を考慮し、決定します。 ※該当者には資格手当など諸手当の支給があります(福利厚生その他欄参照)。 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
賞与年2回 インセンティブ ストックオプション
社宅・家賃補助制度あり ┗社宅・独身寮あり:社宅規程による 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし 制服貸与 個人ロッカーあり 健康診断あり <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度■通勤手当:上限:月20,000円まで ■家族手当:補足事項なし ■資格手当:建築、土木、造園、潅水、いずれかの1級施工管理(一つにつき10,000円)※最大3つまで ■休日出勤手当 ■出張手当:1泊5,000円 ■地域手当
<労働時間区分> 1ヶ月単位の変形労働時間制 対象期間の総所定労働時間:160時間00分 休憩時間:90分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 7:30~17:15 <時短勤務> 相談可 残業20時間以下 20時間以内
完全週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数114日 ■日曜、他1日※シフト制 ■GW、お盆、年末年始 ■産前産後休暇、育児休暇 ■介護休業
〒
愛知県豊橋市神野新田町水神下64
・造園または土木の施工管理経験 歓迎条件 ・造園施工管理技士2級以上の資格をお持ちの方 ・中型自動車免許(AT限定不可) ・経験者歓迎 ┗無資格歓迎、ブランク歓迎 ・主夫・主婦歓迎 ・扶養内勤務歓迎 ・U・Iターン歓迎 ・大学生歓迎(20代活躍中) ・シニア活躍中 ┗中高年歓迎、ブランクOK ・年齢不問 ・経験不問
書類選考→面接(1~2回)※web面接も可→内定
株式会社木村設計
岡山県岡山市北区野田3丁目18番20号
-
1973年8月
10百万円
26
-
■事業内容: 建築の設計・工事管理 ■経営理念・ビジョン: 「一歩先を創造し、未来に繋がる信頼と品質の追求。」という経営理念を基に、4つの幸せを大切にしています。 ◇働く人の幸せ:毎日が楽しく、未来が明るく見通せ、夢が叶う! 「満足度の高い仕事と経済的祝福で充実したワークライフバランスを実現している」「お客様に喜ばれ、会社の一助になっていると実感できる」 「多くを学び、人としての成長を果たしている」「互いを思いやり、笑顔が溢れる職場環境で最高のパフォーマンスが常に生まれている」 など