<業務内容> 【雇入れ直後】 法人営業 【変更の範囲】 同社における各種業務全般 <仕事についての詳細> 仕事内容 産業機械部品等の提案営業 顧客を訪問し、産業機械部品等の提案営業を行っていただきます。 顧客は大手製造業(メーカー)の工場が多く、販売する商品は自社製品を含めた流体関連機器(ポンプ、フィルター)や搬送関連機器をはじめとする、製造ラインに関わる設備機器全般です。 いわゆる「御用聞き」ではなく、顧客のニーズや課題を聞き出し、それに応える最適な商品やサービスを提案するのが仕事になります。 主体的に目標を立てて行動し、顧客の抱える課題を解決していく中で成長したい方を望みます。
年収346万円〜
※ 月給換算: 約29万円
<給与> 月給 288,000 円 - (例)27歳想定モデル 年収510万円~ 基本給206,000円 月給288,000円~ 固定残業代(10時間分)22,000円 ※超過分は別途支給いたします。 <昇給> 年1回(4月) <賞与> 年2回(6月、12月) 業績により変動します(直近3年間の平均は、基本給の8ヵ月/年です。)
賞与は年2回(6月・12月)、業績により変動。直近3年間の平均は基本給の8カ月分程度。
<通勤手当> 上限80,000円まで支給 <福利厚生> 退職金制度、借上社宅制度、共済会制度、湯布院保養所、リフレッシュ休暇、永年勤続表彰・福利厚生アウトソーシング・インフルエンザ予防接種費用、ソフトバンクホークスチケット社員割引 <手当> 地域手当・家族手当・職務手当、別居手当 <借上社宅> 借上社宅制度有り 地区で限度額を設定しています。 入居費用(敷金・礼金)会社負担です。 引越代は県外から転居の場合のみ会社負担です。
9時00分~17時30分
試用期間2ヵ月 試用期間中の条件:同じ
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
週休2日制/土曜・日曜・祝日 GW休暇、夏期休暇、年末年始休暇、年間休日124日(2022年度) 別途計画有休5日 <有給休暇> 入社6ヵ月経過後、10日付与 以降順次繰越(最大40日)
〒
茨城県神栖市神栖4-1-36 パレスL棟5号