MeTimeキャリア

メニュー

ホーム保存リスト
プライバシーポリシー利用規約運営会社

© 2025 MeTimeキャリア. All rights reserved.

ホーム住商アグリビジネス株式会社
【鹿児島/鹿屋】肥料・農業資材の提案営業◇住友商事100%子会社/月平均残業時間10H/年休122日
求人画像 1
求人画像 2
求人画像 3
求人画像 4
正社員

【鹿児島/鹿屋】肥料・農業資材の提案営業◇住友商事100%子会社/月平均残業時間10H/年休122日

住商アグリビジネス株式会社
年収269万円〜374万円
月給:約22万円〜31万円
鹿児島県 鹿屋市
応募期限: 2025年12月31日

職務内容

住友商事100%子会社/業界内トップシェア/スマート農業や農業コンサル等多様な事業を展開/月平均残業時間10H/年間休日122日

■業務内容:
農業生産者向けに農業資材の営業をお任せいたします。
顧客先:農業生産者、農業生産法人、JAなど
商材:肥料、土壌改良材、農薬など
※作物の品質向上や安定収穫量確保のための土作りをサポートする肥料、農薬等の各種資材の販売
※土壌診断を行なった上で各地域の気候、土壌、作物にあった施肥設計を提案営業
担当社数:200件程度(ルート営業8割、新規営業2割)
訪問件数:10件/日
出張:ほぼ発生いたしません。
※営業所から日帰りで可能なエリア中心となります。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■就業環境:
残業時間:月10時間程度
就業時間:7時間15分
教育体制:入社後、採用時研修(動画視聴)、OJT(3ヶ月)を実施

■仕事の魅力:
5~10年とお客様を長くご担当いただくため、積み重ねた長年の信頼とデータをもとに、農作物を作るお手伝いをしていただくことができます。
長期にわたり農家の方との信頼関係構築を行い、その中で農学の知識と現場経験を培っていただきます。
農家への適切な技術指導ができるようになるまでには通常10年程度かかりますので、まずはお客様と仲良くなることから始めていただきます。
ご自身でしっかりと学び、向上意欲の高い方が活躍できるフィールドです。

■住商アグリビジネス株式会社について:
「日本農業の発展に貢献する。」その具現化のため2007年4月、アグロメイトを含む旧日東バイオングループと旧住商農産を事業統合し当社は発足しました。各地域の気候・土壌・作物にあわせた肥料の製造・販売を事業の中心に据え、全国4工場・18営業拠点にて事業を展開しています。土壌診断や技術・経営指導などを活用しながら肥料のほか農薬・土壌改良資材・培養土など各種生産資材の販売を行っています。
取扱数量、事業規模ともに、国内トップレベルの肥料製造販売会社であり、原料仕入から生産、製品仕入、卸売、小売すべてを行っている国内唯一の会社です。全国をカバーし、メーカーと商社、卸売と小売という、地域・機能別ポートフォリオ戦略が経営の基本とし安定した成長を続けています。

給与・待遇

基本給与

年収269万円〜374万円

※ 月給換算: 約22万円〜31万円

給与詳細

月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):224,000円~312,000円 <月給> 224,000円~312,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> その他、当社規程に基づき各種手当支給あり。 ※賞与:年2回(過去実績4.0月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

インセンティブ・賞与

賞与は年2回、過去実績4.0ヶ月分。

福利厚生

通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:私有車通勤は上限3万9千円/公共機関は実費支給 家族手当:15,000円~上限19,000円※下記に補足あり 住宅手当:上限:北海道エリア3万円 寮社宅:入社時最初の勤務地での社宅無し 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 再雇用65歳まで <教育制度・資格補助補足> ■資格取得学費補助制度 ■入社後、採用時研修(動画視聴)、OJT(3ヶ月)を実施します。 <その他補足> ・住宅手当 上限3万円支給/月=年間最大36万円(本人契約の賃貸住宅の場合のみ家賃50%相当額を支給) ・時間外手当(例)10時間/月=年間約24万円~約32万円 ・採用時支度金 7.5万円支給(入社に伴い引越する必要がある場合のみ) ・寒冷地補助金 10月~3月に対して60,000円(北海道勤務) ・家族手当 扶養1人目1.5万円+2人目0.2万円+3人目0.2万円/月(扶養/3人まで) ・確定拠出年金 ・確定給付年金 ・見舞金制度 ・財形貯蓄 ・産休・育児休業制度

勤務時間

<勤務時間> 8:30~16:45 (所定労働時間:7時間15分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月平均10時間程度

試用期間

試用期間: 3ヶ月 ※労働条件に変更はありません。

保険・社会保険

社会保険完備

休日・休暇

完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年末年始(12/29~1/3)、有給休暇(4月1日在籍者に20日付与、中途入社者も入社日に応じて按分付与)、リフレッシュ休暇(入社10年経過で5日間付与)

勤務地

〒

鹿児島県鹿屋市旭原町2894-1