燃料電池自動車に搭載される、部品開発に携わって頂きます。 ・車載L/O設計 ・モデリング ・CAE(固有値・応力・流体)※解析ツール:Fluent/Star CCM ・作図 ・設計検討資料作成 ・公差計算 ・社内調整 ・サプライヤー調整
年収300万円〜408万円
※ 月給換算: 約25万円〜34万円
給与:"賃金改定年1回 想定年収:450万円~600万円 月給:25万円~34万円 ※能力、経験等を考慮の上、当社規程に従って決定致します ※ポジションによって月俸制となる場合あり 【年収例】 1,300万円/52歳/入社12年目 エンジニア歴29年(月給92万円+諸手当) 930万円/42歳/入社7年目 エンジニア歴17年(月給 43万円+諸手当+賞与) 780万円/34歳/入社4年目 エンジニア歴12年(月給 37万円+諸手当+賞与) " 年2回 ※別途決算賞与、活動貢献賞与を支給する場合あり 通勤交通費支給(月額上限15万円) 試用期間 有 2ヶ月 (試用期間中の勤務条件:変更無)
年2回の賞与あり。別途決算賞与、活動貢献賞与を支給する場合あり。
住宅:寮・社宅制度(家族・単身・独身)(月2万円~3万円+光熱費を個人負担) 手当:・テレワーク手当(250円/日)・残業手当(1分単位)・赴任手当・役職手当 退職金:退職金あり(確定拠出型年金)※会社から掛金を拠出、加えて選択制積立金を拠出可能。 転勤の有無:ありただし、希望を考慮します その他:【受動喫煙】原則屋内禁煙ただし、就業場所により異なる【副業制度】あり。ただし要申請
勤務時間:・勤務時間:9:00 ~ 18:00 (休憩1時間) ・休日: 完全週休2日/土日、年末年始/GW/夏季休暇 時間外労働:あり ■想定残業時間:20~40時間
入社後、2ヶ月間
【保険制度】 ・健康保険 ・厚生年金 ・雇用保険 ・労災保険 ・介護保険
完全週休2日制(土日祝※祝日のある週は土曜出勤の場合あり)、年末年始、有給休暇(夏季取得推奨日あり)、慶弔休暇、特別休暇、育児休業、介護休業、入社時休暇(上限3日)、災害時休暇(年5回、最大5日) ※年間休日122日
〒
栃木県