●大手自動車メーカにて、下記業務をお任せいたします。 同社チームでの業務を想定しております。 先進運転支援システム(ADAS)開発 ・ADAS各機能(LKAS、AEB、PMPD、ACC、VMC、ESC、EPB)の設計開発、サイバーセキュリティ、機能安全 ・HILS検証(ESC)ADASおよびECMにおけるHILS検証実務(モデル作成、検証、レポート作成) ※略称補足 ①LKAS(Lane Keeping Assist System:車線逸脱防止支援システム) ②AEB(Autonomous Emergency Braking:自動緊急ブレーキ) ③PMPD(Pedal Misapplication Prevention Device:急発進抑制装置) ④ACC(Adaptive Cruise Control System:車間距離制御) ⑤VMC(Vehicle Motion Controller:車両運動制御) ⑥ESC(Electric Stability Control:横滑り防止装置) ⑦ESB(Electric Parking Brake:電動パーキングブレーキ) (変更の範囲)会社の定める業務
年収300万円〜720万円
※ 月給換算: 約25万円〜60万円
月給:25万円~60万円 ※能力・経験・年齢等を考慮の上、同社規程に従って決定致します。 【年収例】 評価経験 1年~5年程度:390万円~500万円 評価経験 6年経験以上:450万円~650万円 設計経験 1年~5年程度:400万円~650万円 設計経験 6年以上:550万円~1,000万円 ■賞与 年2回 ※別途決算賞与を支給する場合あり ■通勤交通費 通勤交通費支給(月額上限15万円) ■住宅 寮・社宅制度(家族・単身・独身) (月2万円~3万円+光熱費を個人負担) ■手当 残業手当(1分単位)、テレワーク手当、役職手当 等
賞与: 年2回、決算賞与が別途支給される場合あり。
寮社宅制度 転勤赴任一時金 帰省旅費補助 引越費用補助 テクノプログループ従業員持株会(奨励金あり) 慶弔見舞金制度 パパママ育児応援金制度 企業主導型ベビーシッター利用者支援制度 総合福祉団体定期保険 退職金制度(確定拠出年金制度) 財形貯蓄制度 社内クラブサークル活動支援 健康保険組合 福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」 [労働組合有] [定年再雇用] [EAP(カウンセリング)サービス] [教育自己啓発関連] [社内研修] [通信教育補助] [社内外講習補助] [図書購入補助] [社外技術研修参加費] [学会参加費] [自己啓発支援] [資格取得補助]等
■勤務時間:8:45 ~ 17:30 ※実働8時間 (休憩12:00~12:45 定時後15分休憩) ■時間外労働 あり (残業代:1分単位で支給)
入社後、2ヶ月間(待遇の変更なし)
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、介護保険)
完全週休2日制(土日祝※祝日のある週は土曜出勤の場合あり) 年末年始、有給休暇(夏季取得推奨日あり)、慶弔休暇、特別休暇、育児休業、介護休業、入社時休暇(上限3日)、災害時休暇(年5回、最大5日) ※年間休日123日
〒
静岡県浜松市
〒
静岡県湖西市